説明

ラボラトワール フルニエ エス・アーにより出願された特許

11 - 16 / 16


【課題】肝臓X受容体アゴニストの新規な使用を提供する。
【解決手段】本発明は、概して、肝臓X受容体(LXR)アゴニストの新規な治療上の使用に関する。より詳細には、本発明は、糖尿病などのβ細胞変性に関連する疾患の治療および/または予防に有用な医薬の調製のためのLXRアゴニストの使用、および膵島細胞をLXRアゴニストと接触させることを含む、膵島細胞のエキソビボ生存率を高める方法に関する。 (もっと読む)


【課題】5−チオキシロースから誘導される新規化合物及び治療におけるその使用の提供。
【解決手段】本発明は、新規5−チオキシロース化合物、好ましくは5−チオキシロピラノース型の誘導体、その製造方法、及び、特に血栓症又は心臓の機能不全の治療又は予防を意図した薬物の活性物質としてのその使用に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、式Iのベンゼンスルホンアミド型の新規化合物、その製造方法、及び、その治療的使用に関する。
【解決手段】ベンゼンスルホンアミド型化合物は、a)式Iの化合物及びb)前記式Iの化合物の酸付加塩からなる群より選択されることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、
一般式(I)の化合物:
【化1】


式中、
・特に、R基又はR基の一方が、芳香環二つをその構造中に含む、又は、ジベンゾフラニル基であり、
・Rは水素原子、ハロゲン原子、C−Cアルキル基、C−Cアルコキシ基、水酸基、フェニル基又はベンジル基であり、
・Rは水素原子、ハロゲン原子又はC−Cアルキル基である:並びに、
これに非毒性酸を付加した塩、特にその医薬品に許容される塩
から選択される2−チオヒダントイン化合物に関する。
また、本発明は、その調製方法、それを含む医薬組成物、並びに、生理活性物質としての、特に糖尿病、及び、高血糖、高グリセリド血症、異常脂質血症又は肥満による疾患を治療する場合のその使用にも関する。
(もっと読む)


【課題】LXR受容体モジュレーターの提供。
【解決手段】本発明は、特許請求の範囲で定義する一般式(I)のベンゼンスルホンアミド誘導体化合物、及び、その医薬品に許容される付加塩に関する。
本発明は、また、これらの調製方法、これらが含む医薬品に許容される組成物、並びに、特に神経組織変性疾患、心血管疾患、炎症及び高コレステロール血症及び糖尿病の治療における、これらの薬理学的有効物質としての使用にも関する。
【化1】
(もっと読む)


【課題】良好な抗血栓症活性を示し、経口又は非経口のいずれの投与も可能である親水性を示すアグリコンを有するチオキシロース誘導体の提供。
【解決手段】本発明は、新規の5−チオキシロース化合物、好ましくは5−チオキシロピラノース系誘導体、その合成方法、及び、特に血栓又は心不全の処置用又は予防用薬の有効成分としてのその使用に関する。 (もっと読む)


11 - 16 / 16