説明

株式会社大都技研により出願された特許

1,021 - 1,030 / 1,470


【課題】リール帯に合わせてリールフレームの貼り合せ位置を調整できる遊技台回転リール、遊技台及び遊技台回転リールの製造方法を提供する。
【解決手段】遊技に関する情報が表示されたリール帯514と、前記リール帯が外周に沿って巻き付けられるリールフレーム512及び516と、を備える遊技台回転リール510であって、前記リールフレーム512及び516は、前記リール帯514の長手方向の長さに合わせて、外周長さを調整する調整手段512a、512bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】2次元コードによって得られる各種情報の内容を遊技者に容易に把握させることができる遊技台およびコード表示方法を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技に関する処理の制御を行う遊技制御手段と、前記遊技制御手段の処理に基づいて、表示装置に報知情報を表示させる報知情報制御手段と、を備える。また、前記報知情報制御手段は、複数の色で構成されたコード情報を有するカラーコードを前記表示装置に表示させることが可能であり、前記カラーコードは、色彩または色の濃淡の少なくとも一方で表現される前記報知情報を有する。 (もっと読む)


【課題】2次元コードによって得られる各種情報の内容を遊技者に容易に把握させることができる遊技台およびコード表示方法を提供する。
【解決手段】遊技台は、遊技に関する処理の制御を行う遊技制御手段と、前記遊技制御手段の処理に基づいて、表示装置に報知情報を表示させる報知情報制御手段と、を備える。また、前記報知情報制御手段は、コード情報を有する2次元コードを前記表示装置に表示させるとともに、前記報知情報を前記2次元コードの表示領域内であって前記コード情報の読み取りを阻害しない表示領域内に表示させる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも迫力のあるサウンドを出力して音響効果を大幅にアップさせることが可能な遊技島の音響システムを提供する。
【解決手段】スロットマシン100Fの底板101bに開設した音情報送信孔174にスピーカ173を臨ませ、遊技台設置テーブル700にスロットマシン100Fが設置された際には、遊技台設置テーブル700に開設した音情報受信孔700aに音情報送信孔174が臨むことで、スロットマシン100Fのスピーカ173からの出力音をマイクロホン671で受けて電気信号に変換し、この電気信号に変換された受信信号をアンプ673へ送り、このアンプ673が受信信号を適宜増幅して生成した駆動信号で遊技島スピーカ675を作動させ、下部前面パネル701の音孔701aから音を出力させる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体を払い出す遊技媒体払出処理において、いかなるタイミングで駆動を停止しても、遊技媒体の払出過多を防止することができる。
【解決手段】スロットマシンは、駆動機構により、メダルを払い出すメダル払出装置と、メダル払出装置の駆動機構の駆動制御を行う駆動制御手段と、メダル払出装置が払い出すメダルの検出を行うメダル検出手段と、を備え、駆動制御手段は、メダル払出装置の駆動機構が駆動している場合に、メダル検出手段がメダル空検知時間の間、メダルの払出を検出しないときには、駆動機構の駆動を停止させる制御を行い、メダル検出手段は、メダル検出手段がメダル空検知時間の間、メダルを検出していないことに基づいて、駆動制御手段が駆動機構の駆動を停止させる制御を行った場合には、駆動制御手段が駆動機構の駆動を停止させる制御をした後、さらに払出装置反応遅延時間の間、メダルの検出を継続して行う。 (もっと読む)


【課題】2次元コードによって得られる各種情報の内容を遊技者に容易に把握させることができる遊技台、遊技台用遊技媒体およびコード表示方法を提供する。
【解決手段】遊技台は、コード情報を有する2次元コードと、前記2次元コードの表示領域内であって前記コード情報の読み取りを阻害しない表示領域内に設けた報知情報と、を有する部材を備える。 (もっと読む)


【課題】メダル投入に関する不正行為を防止することが可能な遊技台を提供すること。
【解決手段】投入されるメダルが通過する通路に配設され、メダルの通過を検出する検出手段を備えた遊技台において、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記通路を通過するメダル間の通過間隔を計時する計時手段と、前記計時手段により計時された前記通過間隔を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前回の前記通過間隔と今回の前記通過間隔とを比較する比較手段と、前記比較手段の比較結果が、前回の前記通過間隔と今回の前記通過間隔との差が予め設定された範囲内であることを示す場合に、エラー処理を行う処理手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】他の用途で使用されている構成部材に操作部としての機能を付与して、新規性の高い演出による面白みのある遊技台を提供する。
【解決手段】遊技非実行用構成部材として外側から視認可能な場所に設けられているタイトルパネル162を、遊技を実行するときの操作部に設定し、タイトルパネル162が操作された場合に、液晶表示装置157で表示されている演出を変化させ、タイトルパネル162は、操作を検知する通電検知用の透明フィルム710と、タイトルパネル取付部721に取り付けられた板材701とを備え、前記板材701をバネ720によって初期位置に戻すように構成した。 (もっと読む)


【課題】受皿に貯留した遊技媒体を、収容箱に容易に移し替えることのできる遊技台を提供する。
【解決手段】払い出されたメダルを貯留するメダル受皿156と、貯留されたメダルを、メダル収容箱に移し替えるための排出部材700と、この排出部材700を取り付けるための被取付部701とを備え、排出部材700は、メダル受皿156の一部と略同形状に形成され、メダルを集合させて載置可能な集積部710と、作業者が手を掛けて操作するための把持部720と、この集積部710と把持部720とを角度調節可能に結合する結合部730とを有し、排出部材700とスロットマシン100とを繋ぐ結合部材740で、排出部材700とスロットマシン100とを繋ぐように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数のサブリール210の相対位置を変化させる新規性の高い演出による面白みのある遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台100は、左サブリール210と、移動可能な中サブリール220と、右サブリール230と、第1支持部材240と、第2支持部材250と、案内レール260と、左リールモータ270と、右リールモータ275を備え、中サブリール220が所定の位置に移動(左サブリール210の内部に収容)した後、移動前の中サブリール220の奥方に液晶表示装置600が表出するように配設されている。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 1,470