説明

Fターム[2B019AD04]の内容

釣竿 (1,958) | 表面処理、模様 (169) | すべり止め (24)

Fターム[2B019AD04]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】釣竿の握り柄には、濡れた手で握っても滑りが無く、握りやすい形状で操作性や握った感触がよく、更には、疲れにくい等々が要求されている。
【解決手段】釣竿の握り柄は、複数の径及び材料が異なる複数の糸条を互いに斜めに交差させて編み上げた編組層で被覆され、編み上げた織り目パターンが、不規則に配置され、異なるパターン幅及び高低差を有し、滑り止め機能を高めている。さらに、高低差のうち、凸部を形成する径が太い糸条は柔軟性を備えて外周側に露呈し、凹部を形成する径が細い糸条は剛性を備えて太い糸条間に配置されて、握った際に感触を与える太い糸条が柔らかく潰れてフィット感を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】 コア材とそのコア材を被覆するものに工夫を加え、コア材とそのコア材を被覆するものとの接着状態を安定したものにするとともに、グリップ自体の軽量化及びグリップ表面の塗装のバリエーションを広げることのできる釣り竿用のグリップを提供する。
【解決手段】 最内側に配置された樹脂製のコア材3と、そのコア材3の外側に、強化繊維にマトリックス樹脂を含浸させた繊維強化樹脂製のテープ4を、前記コア材の外周面に巻回して形成した外側握り層とを備え、前記外側握り層の表面から前記コア材3の表層部に亘って、前記外側握り層のテープの一部を前記コア材の表層部内に圧入させた圧入係合凹部4Bを形成してある。 (もっと読む)


【課題】強度を損なうことなく、効果的に滑りを防止した握持性に優れる管状体を提供すること。
【解決手段】強化繊維fに合成樹脂pを含浸したプリプレグシート巻回し、これらのプリプレグシートを締付ける緊締テープにより段部を外周面に形成した管状体10であって、外周面に、それぞれ螺旋状に延びる第1及び第2段部20,22を有し、第1段部20と第2段部22との一方は他方よりも小さなピッチで形成される管状体。 (もっと読む)


【課題】握持した際に滑りが防止され、適切な握持感が得られる管状体を提供すること。
【解決手段】最外層26には、強化繊維14が管状体10の外周面に露出した繊維露出部38と、合成樹脂16が管状体10の外周面に露出した樹脂露出部36とが設けられている。また、繊維露出部38の強化繊維14同士の間には、最外層26の表面から内層側に窪んだ窪み部40が設けられている。窪み部40は管状体10の表面に多数形成され、外側に向けて開口している。窪み部40を設けることにより、釣り人が管状体10を握持した際に、掌が部分的に窪み部40に食い込むため、掌の引っ掛かりがよく、握持した手の滑りが防止することができる。 (もっと読む)


【課題】握持した際に滑りが防止され、適切な握持感が得られる管状体を提供すること。
【解決手段】管状体10では、繊維露出部38(窪み部40も含む)が最外層26の表面の表面積の70%以上の面積を占めている。すなわち、最外層26の表面を長手方向に対して直交する方向から見た場合、単位面積(1mm)あたりの繊維露出部38(窪み部40も含む)の割合が、樹脂露出部36の割合よりも高くなっている。最外層26の表面の繊維露出部38の割合を高くすることにより、釣り人が管状体10を握持した際に、掌が直接的に強化繊維14と接触する部分が多くなる。強化繊維14は合成樹脂16に比べかさかさした手触り感が生じるため、繊維露出部38の割合が高いと、釣り人は掌と指腹に引っ掛かりを感じることができ、握持した管状体10の滑りを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】把持した手を滑り難くすると共に、糸条間に溜まった汚れを除去し易いグリップを有する釣竿を提供する。
【解決手段】釣竿グリップのグリップ本体の上に0.2mm以上の間隙を設けつつ糸条HJ,HJ’を巻装配設し、この糸条の上からグリップ表面に塗料を塗布して塗膜18’を形成し、糸条横断面を伴う断面において、重合する糸条の場合はグリップ本体側の糸条HJを対象とし、糸条中心Cの高さにおける塗膜表面の点Pを通り、該塗膜表面と向かい合う隣接糸条の方向に向かう糸条中心高さラインLと、前記点における塗膜表面の接線SSのグリップ本体14側に向かうラインとの成す角度θが80度以下であるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】多孔質材グリップ本体の表面硬化処理における重量増加を可及的に低減させたグリップを有する釣竿を提供する。
【解決手段】グリップは発泡性樹脂材等の多孔質材で形成されたグリップ本体14を具備し、該グリップ本体の表面に開口する多数の空隙の内の95%以上の空隙を、該グリップ本体と同等の硬度か又はより硬度の高い充填部材16で充填し、該充填部材の外側に、グリップ本体よりも硬度の高い合成樹脂材の塗膜18を設け、該塗膜の外側に糸条が巻装されているよう構成する。 (もっと読む)


【課題】把持感を損なうことなく滑り止め作用を強めて釣竿操作が快適となるグリップを有する釣竿を提供する。
【解決手段】釣竿のグリップは、大径部と、該大径部に連続して前方に向かって漸次細径化している先部領域とを有しており、前記グリップの表面部に、糸条を一の方向に傾斜させると共に他の方向にも傾斜させ、該一の方向の糸条HJと他の方向の糸条HJ’とを交差させてこれらの糸条に囲まれた矩形の隙間Sを設け、前記大径部においては、前記隙間のグリップ軸長方向の最大寸法Yが0.3mm〜1mmの範囲であり、前記先部領域においては、前記大径部よりも前記最大寸法Yを小さく構成する。 (もっと読む)


【課題】ゴム系塗料塗装層を厚く塗布するにしても、剥がれ難いものにする釣り竿を提供する。
【解決手段】竿素材Bの外周面の所定位置にゴム系塗料製のゴム系塗料塗装層Aを形成してある。竿素材Bの外周面におけるゴム系塗料塗装層Aの形成領域の端部に相当する部位に凹入溝aを形成し、その凹入溝内に竿素材Bの外周面に施したゴム系塗料塗装層Aの端部を位置させてある。 (もっと読む)


【課題】 小径竿体の竿先側端部の外周面に簡単な機構を施すことによって、伸長操作を容易迅速に行うことのできる伸縮式振出竿を提供する。
【解決手段】 元上2を元竿1内に収縮した収縮状態と元竿1より引き出した伸長状態とに切換可能に構成する。元上2を元竿1内に収縮した収縮状態において、元竿1の竿先側端から突出する元上2の竿先側端部2Aの外周面に、滑り抵抗体7としての凸部7Aを形成してある。 (もっと読む)


【目的】把持する部分に弾性樹脂を設けた軸体では、長期間使用していると弾性樹脂が手脂などを吸収して、表面がベタつく、膨潤してゆるみが生じるという問題があった。また、弾性樹脂は油分を含有しており、特に低硬度の弾性樹脂では油分の含有量が多く、使用していると弾性樹脂の油が表面に析出してベタついたり、弾性樹脂上に形成した弾性皮膜の下で析出すると弾性皮膜の浮きやはく離が発生し、弾性皮膜の耐久性が劣るという問題があった。
【構成】軸筒の外周に弾性樹脂で把持部を形成した軸体において、前記弾性樹脂に吸油および/または吸水性がある物質を添加し、前記弾性樹脂表面の一部または全体に弾性皮膜を形成したことを第1の要旨とし、前記弾性皮膜に吸油および/または吸水性がある物質を添加したことを第2の要旨とする。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって滑り止め効果を維持することのできる塗膜層を備えた釣竿を提供すること。
【解決手段】釣竿10の把持部18の外面に、柔軟性を有する樹脂で形成された単一層からなる塗膜層24を備え、この塗膜層24は、周方向に沿って延びる不連続かつ不規則形状の多数の突条20を有し、これらの多数の突条20の全体が、それぞれの突条が延びる方向に向く流状の模様を形成する釣竿。 (もっと読む)


【課題】遊動釣糸ガイドの竿体に対する回転を防止することができる釣竿及びその製造方法を提供する。
【解決手段】継合可能に構成された複数の竿体10に釣糸を案内する複数の遊動釣糸ガイド20が装着される釣竿において、複数の竿体10の複数の遊動釣糸ガイド20をそれぞれ装着する外周面11の所定区域12に、それぞれ遊動釣糸ガイド20を係止する複数の凸部121を不連続的に設ける。その製造方法は、竿体10における外周面11の所定区域12に凸部121が複数設けられるように印刷する印刷工程と、所定区域12を加熱して凸部121を硬化させる硬化工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 長くグリップを持つ場合であっても、手の平の痛みや圧迫感を軽減できる釣り竿のグリップ構造を提供する。
【解決手段】 竿素材1Aの外周面にウレタンゴム製のコア材3を取付固定するとともに、コア材3の外周面に樹脂繊維4aを組み合わせた紐材4Aを編み組した被覆体4を取り付ける。紐材4Aを、厚みに対して横幅の広い偏平断面形状のものに形成し、横幅の広い偏平面が表面を向く状態で巻回してある。 (もっと読む)


【課題】握り部の把持性および操作性と共に滑り止め機能を向上させ、信頼性に優れた釣竿を提供すること
【解決手段】竿杆12の元部に設けた握り部14の外周面に、柔軟性繊維で形成した第1,第2糸条22,24を、互いに交差させかつ竿管の長手方向に対して傾斜させて巻回し、これらの第1,第2糸条22,24の交差部間の外周面に形成する窪み部26bに、柔軟性のある被膜28を形成した釣竿10。 (もっと読む)


【課題】本発明は、物品に対し簡単に着脱できるとともに、巻き終わり端部の剥がれを確実に防止することができ、しかも、握り易い被覆具を得ることにある。
【解決手段】被覆具(20)は、巻き始め端部(23)および巻き終わり端部(24)を有する本体(21)と、本体(21)の巻き終わり端部(24)に設けられた第1の係合部(29)と、本体(21)に設けられ、第1の係合部(29)が剥離可能に係合する第2の係合部(30)とを備えている。第2の係合部(30)は、本体(21)の側縁から本体(21)の幅方向に張り出している。本体(21)を物品(1)に巻き付けた時に、第1の係合部(29)を第2の係合部(30)に重ね合わせて係合させることにより、本体(21)の巻き終わり端部(24)を物品(1)に保持する。 (もっと読む)


【課題】長さ調節機能を有する振り出し式の釣竿において、小径竿管を大径竿管に収納したときに、接触部付近の露出領域の装飾性の向上が図れる釣竿を提供する。
【解決手段】本発明の釣竿は、元竿管10と、この元竿管10の先側に位置する元上竿管11が振り出し式で、元上竿管11が元竿管10に収納される収納構造を備え、元上竿管11の先側外周面に、元竿管10の先側内周面と接触する接触部20を形成している。元上竿管11は、元竿管10に収納した際に、接触部20よりも先側が露出する露出領域23を有し、この露出領域23に接触部20とは外観の異なる装飾部25を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 塗装層の接着強度を高めるとともに作業工程を効率よく行うことのできるものを提供する点にある。
【解決手段】 炭素繊維c群に熱硬化性樹脂を含浸させたプリプレグをマンドレル6に巻回して竿素材Bを形成する。竿素材Bの握り部形成位置にゴム系塗料を塗布して塗装層10を形成し、その塗装層10を形成した竿素材Bをその塗装層10とともに一体で焼成する。焼成後にゴム系塗料を塗布した塗装層10の表面に粗面化処理を施してある。 (もっと読む)


【目的】 屈曲が少ないと指先に滑りにくい感触を与える為に設けられている板状突起や突状片部の凸部頂上のエッジ部分が指先に当たらず、頂上の平らな部分で指先に接触することになり、見た目ほど指先に引っかかる感触がないものであった。また、複数の外径方向に突出する板状突起や突状片部を設けて凹凸を付けた把持部は、把持部の指先に当接する面積が減少するため、摩擦抵抗も減少してしまい、滑りにくい把持部とはなっていない問題もあった。
【構成】 軸体の把持部に少なくとも弾性樹脂を配置及び/または一体に設けた軸体において、前記把持部の外表面に外周方向に突出する突部を複数設け、この突部の軸方向に対する縦断面及び/または横断面の幅を変化させた軸体。 (もっと読む)


【課題】 滑り止め作用を成す突部を予め設けたシール部材を竿杆に貼着することによって簡便に握持部の滑り止め作用を行うことのできる滑り止めを施した釣竿を提供する。
【解決手段】 握持部12の有する曲面部に、該曲面部の表面よりも突出した滑り止め部を設けた釣竿であって、該滑り止め部においては、曲面部表面上に基盤シール30Sが貼着され、該シール上に少なくとも点状か線状の複数の突部30Tを有する文字又は模様を設けており、前記シールの縁30SFを跨ぐように前記曲面部の表面からシール上面に亘ると共に、突部の形状に沿うように裾野上にも亘った被覆層40を設けるよう構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 24