説明

Fターム[2B121CB49]の内容

捕獲、駆除 (32,970) | 化学的手段−散布装置 (4,076) | 構成部材 (1,654) | 吐出部(噴頭又はノズル等) (387) | 衝突板又は網体の使用 (25)

Fターム[2B121CB49]に分類される特許

21 - 25 / 25


【課題】圃場を走行可能に車輪に支持された機体に、ポンプにより圧送される液体を下向きに噴霧する多頭口噴管が支持された自走式噴霧機において、噴霧の飛散を少なくする。
【解決手段】多頭口噴管5に配置された噴口12の周囲を囲繞する飛散防止カバー31〜33を設置する。飛散防止カバー31〜33は上下が開放しており、噴口12から下向きに噴霧すると、飛散防止カバー30内に上方の空気が流れ込み、上方から下方に向かって勢いよく流れる気流が発生し、噴霧はその気流とともに下向きに流れ、畝に植えられた作物又は表土に付着する。その結果、横方向への浮遊噴霧の飛散が減り、風による飛散も抑えられる。 (もっと読む)


【課題】薬液を散布する対象に応じて的確に薬液を散布することができ、人家等に薬液が飛散しないようにして薬液が散布できるスピードスプレーヤを提供する。
【解決手段】車両本体10の後部に設けられた風洞14にエアを導入し、車両本体の側面に開口する整流部18からエアを送出するとともにノズル30から薬液を吐出し、エア流とともに薬液を放出することにより薬液を散布するスピードスプレーヤにおいて、前記整流部18の開口部を遮蔽する遮風板20b、20dを、前記開口部を周方向に複数に分割する配置に設けるとともに、該遮風板20b、20dを、前記開口部を遮蔽する位置と開口部を開放する位置との間で移動させる移動機構24を設け、前記ノズル30を、前記遮風板20b、20dの外側に配置するとともに、薬液を帯電させて吐出させる静電ノズルとして形成し、前記移動機構を制御して前記遮風板の移動位置を個別に制御し、前記ノズルからの薬液の吐出を個別に制御する制御部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 エアゾール容器を用いて持続性を確保できるとともに、効力を劣化させることのないエアゾール容器の小分け噴射装置を提供すること。
【解決手段】 エアゾール容器10のステム11に嵌合されるアクチュエータ本体21の噴射口23から内部に噴射される内容物を噴射規制部材25に当てることで小分け室24外への噴射を規制して小分け室24内に内容物を貯めるようにする。
これにより、内容物を液状のまま小分けした状態とし、ミスト状の場合に比べ持続効果を高めるとともに、小分けすることを繰り返すことで効力の劣化を防止するようにしている。 (もっと読む)


下端から上端まで液体を引き上げる毛細管通路を有する多孔性部分と約5容積%以下の多孔率を有するほぼ非多孔性部分を含む中実で寸法安定性の高いウィック。該ウィックはリザーバから噴霧装置へ流体を供給する際に特に有用である。
(もっと読む)


【課題】 田植機に搭載され、田植え作業と並行して農薬・肥料等、顆粒状の薬剤を散布する散布装置において、薬剤の飛散方向の範囲を広くして、薬剤を幅広く均一に散布できるようにする。
【解決手段】 薬剤を収納する収納部と、円周方向に回転可能な円板32と、該円板32の表面に取り付けられ、前記薬剤が前記収納部から前記円板32の表面に落下した位置Pにおいて前記円板32の回転に伴って前記薬剤を弾き飛ばす複数の打撃面33a〜36aを有する羽根部33〜36とを備え、3種類の前記打撃面33a〜36aが、それぞれ前記円板32の表面における前記薬剤の落下位置Pを通過する位置において、前記円板32の半径方向32aに対する角度に関して相互に異なることを特徴とする田植機搭載型薬剤散布装置を提供する。 (もっと読む)


21 - 25 / 25