説明

Fターム[2C056EA22]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 目的 (36,589) | 交換の容易化 (885)

Fターム[2C056EA22]に分類される特許

241 - 260 / 885


【課題】濾過手段の目詰まりの程度を把握することができる液体供給装置及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ22側からインクが消費される記録ヘッド18側に向けてインクを供給するインク供給チューブ23と、インク供給チューブ23の途中位置に交換可能に設けられ、インク供給チューブ23内を流動するインクを濾過するフィルター28と、インク供給チューブ23においてフィルター28よりもインクカートリッジ22側に位置する第1領域29を流動するインクの流動圧と、インク供給チューブ23においてフィルター28よりも記録ヘッド18側に位置する第2領域30を流動するインクの流動圧との間の圧力差に応じて、フィルター28の目詰まりの程度を判別する制御部33と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの装着過程において、インクカートリッジの種類の判定を正確に行うことが可能なインク供給装置を提供する。
【解決手段】カートリッジケース110にカートリッジ30が挿入されると、挿入中に識別部86が光センサ114の検知領域115に進入する。制御部90は、光センサ123によって突起153が検知されたタイミング(時刻T2)における光センサ114の信号レベルに基づいてカートリッジ30の種類を判定する。また、カートリッジ30が装着位置に到達すると、突出部材76のリブ79が光センサ126の検知領域127に進入する。制御部90は、ロック機構144によってカートリッジ30がロックされたタイミング(時刻T5)における光センサ126の信号レベルに基づいてカートリッジ30を識別する。 (もっと読む)


【課題】インク供給装置において、インクカートリッジの装着過程で行われるインクカートリッジの種類の判定処理を正確に行うこと。
【解決手段】
インクカートリッジ30の装着過程において、光センサ123は、第1突部75を検知すると検知信号を出力し、光センサ126は、第2突部76を検知すると検知信号を出力する。制御部90は、光センサ123及び光センサ126の双方から出力される検知信号の時間的先後関係に基づいて、インクカートリッジ30の種別を判定する。例えば、先に第1突部75が検知された場合はインクカートリッジ30Aと判定し、先に第2突部76が検知された場合はインクカートリッジ30Bと判定する。 (もっと読む)


【課題】プリンタを、プリンタのカートリッジあるいは本体に対して生成されたプリントストリップの少しの整列の損失もなしに容易に交換できる手段を提供する。
【解決手段】小滴付着装置は、ベースと、ベースに調整できるように取り付けられ、プリントヘッドによって生成されるプリントのストリップがデータムに対して所定の位置にあるようにベース上のデータムに対して位置決めできるプリントヘッドとを含み、ベースはデータムを使用してプリンタに位置決めできる。 (もっと読む)


【課題】装着不良状態のままで画像記録動作などの次順の処理を実行することを防止して、装着不良に起因するインク供給不良やインク供給部の破損、種別判定不良などの不具合を防止する。
【解決手段】カートリッジケース110にスライド部材135と光センサ126とが設けられている。インクカートリッジ30には前壁40から突出する突出部材76が設けられている。カートリッジケース110にインクカートリッジ30が挿入される過程で、突出部材76がスライド部材135を押して奥側へ移動させると、このスライド部材135が光センサ126によって検知される。スライド部材135が移動されると、コイルバネ139によってインクカートリッジ30は付勢される。インク供給位置にインクカートリッジ30が装着された状態で、制御部90は、光センサ126の信号に基づいて突出部材76を検知した場合に限り、画像記録動作などの次順の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジの関連情報の取得に加えて、インク供給部の保護用として設けられた第1突出部の有無の判定の双方を簡単な構成で実現することが可能なインク供給装置を提供すること。
【解決手段】カートリッジケース110にカートリッジ30が挿入されると、挿入中における光センサ126の信号レベルがRAM93に記憶される(S2)。その後、カートリッジ30がロックされると、記憶された信号レベルのデータ中にレベルの変化点が存在するかどうかが判定され(S4)、変化点がない場合は不良カートリッジと判定され(S6)、ある場合は良好なものと判定される(S5)。良好なカートリッジは、更にその仕様等が判定される。この判定は、装着位置における光センサ126の信号レベルによって決定される。 (もっと読む)


【課題】接続状態の検査用の端子を別途設けることなく、液体噴射装置本体側に設けられた端子群と、液体収容容器側に設けられた端子群との間における接続状態の検査をすることのできる技術を提供する。
【解決手段】液体収容容器は、容器側端子群と、容器側接地端子から容器側信号端子への向きに接続されたダイオードと、を備える。液体噴射装置本体は、本体側端子群と、本体側接地端子と接地導体との間に設けられたスイッチと、検査部と、を備える。スイッチは、オフとなることにより、本体側接地端子から接地導体へのインピーダンスを、容器側信号端子と本体側信号端子との間でデータの転送を行なう場合よりも高い状態とする。検査部は、本体側電源端子に対して電源電圧を供給し、本体側信号端子の電位と本体側接地端子の電位とのうちの少なくとも1つ以上を検査する。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジを識別し、かつインクカートリッジの装着状態を正確に判断できる手段を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ30は、装着向き50の前側であって上側に設けられた第1突出部材75と、装着向き50の前側であって下側に設けられた第2突出部材76と、第1突出部材75と第2突出部材76との間に配置されたトリガー検知部85と、を具備する。制御部90は、インクカートリッジ30がカートリッジケース110に装着される過程において、光センサ107,118の出力が共に(LOW,LOW)であることに基づいて、インクカートリッジ30が装着されたと判定する装着判定と、トリガー検知部85が検知されたときに、光センサ107,118の出力が(HI,HI)、(HI,LOW)、(HI,HI)のいずれかであることに基づいてインクカートリッジ30をの種別を判定する種別判定を実行する。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ装着部にインクカートリッジを装着する際に生じる摺動抵抗を軽減することにより、インクカートリッジを確実に且つ円滑に装着することが可能なインク供給装置を提供すること。
【解決手段】カートリッジケース110の上部にインクカートリッジ30と当接してインクカートリッジ30を固定するロックレバー145が設けられている。ロックレバー145は、ケース内部側へ付勢されている。カートリッジケース110内には、インクカートリッジ30の挿入動作に連動するリンク部材80があり、未挿入時はリンク部材80がロックレバー145をアンロック位置に保持し、挿入時にリンク部材80が移動することにより上記保持が解除されて、ロックレバー145がロック位置に移動する。 (もっと読む)


【課題】センサにインクが付着することに起因する検知機能の低下を防止することが可能なインク供給装置を提供すること。
【解決手段】カートリッジケース110にスライド部材135と光センサ126とが設けられている。インクカートリッジ30には前壁40から突出する突出部材76が設けられている。カートリッジケース110にインクカートリッジ30が挿入される過程で、突出部材76がスライド部材135を押して挿入向き50側へ移動させると、このスライド部材135が光センサ126によって検知される。装着位置にインクカートリッジ30が装着された状態で、制御部90は、光センサ126の信号に基づいて突出部材76の有無を検知することで、装着状態の良否を判定する。光センサ126は突出部材135を直接検知しないので、漏れ出たインクが光センサ126まで運ばれにくくなる。 (もっと読む)


【課題】インク供給装置において、隣り合うインクカートリッジが同時に抜き出された場合に、各インクカートリッジを容易に摘んで取り出すことが可能な手段を提供する。
【解決手段】カートリッジケース110に挿抜方向105へ移動可能なスライド部材135が設けられている。スライド部材135は、カートリッジケース110に設けられたコイルバネ139に連結されている。装着過程において、インクカートリッジ30がスライド部材を135を移動させるとコイルバネ139が伸長し、この状態でインクカートリッジ30がロックされる。コイルバネ139のバネ力は収容室107毎に異なっている。したがって、インクカートリッジ30のロックが解除されると、隣り合うインクカートリッジ30の飛び出し量が異なるため、挿抜方向105において後壁42が段違いとなるように停止する。 (もっと読む)


【課題】記憶部へのデータの送信時間を短縮することのできる技術を提供する。
【解決手段】液体を噴射する液体噴射装置は、液体噴射装置本体と、複数の液体収容容器と、を備える。液体噴射装置本体は、複数の液体収容容器に対して、時分割多重化されたデータを送信可能なデータ送信部を備える。複数の液体収容容器のそれぞれは、時分割多重化されたデータから、当液体収容容器が取得すべきデータを選別するメモリー制御回路と、メモリー制御回路によって選別されたデータを一時的に記憶する第1の記憶部と、第2の記憶部と、を備える。複数の液体収容容器のそれぞれが備えるメモリー制御回路は、それぞれ、選別されたデータを第1の記憶部に記憶させた後に、データ送信部から複数の液体収容容器に共通に与えられる共通書き込み指令に基づいて、第1の記憶部に記憶されたデータの第2の記憶部への書き込みを実行する。 (もっと読む)


【課題】コストアップや大型化を招くことなく、タンクの交換時期を適切に判定し、タンクを円滑に交換することができる液体供給装置、印刷装置及び液体供給装置の制御方法を提供する。
【解決手段】拡張機構がキャリッジの移動力によってインク室を拡張することにより、インクカートリッジからインクを引き込む構造において、インクカートリッジにおけるインクパックが空であるかもしくは所定数のインクパックでのインク残量が規定残量である場合に、インクカートリッジの交換時期と判定する判定手段213と、判定手段213によって交換時期と判定された際に、ロック解除機構を作動させてロック機構によるインクカートリッジの係止を解除させるCPU215とを備えている。 (もっと読む)


【課題】タンクが完全に装着された状態にてタンクを検出し、タンクの誤検出による動作不良を防ぐことができる液体供給装置及びそれを備えた印刷装置を提供する。
【解決手段】インクカートリッジ17を装着方向後方側へ付勢する圧縮バネ142と、装着方向の所定位置に達したインクカートリッジ17を装着方向へ引き込む引込機構158と、引込機構158によって引き込まれたインクカートリッジ17を係止するロック機構101と、カートリッジ装着部15に装着されるインクカートリッジ17を検出するインクカートリッジ検出センサー146とを備え、インクカートリッジ検出センサー146におけるインクカートリッジ17の検出位置が、引込機構158によるインクカートリッジ17の引込領域内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】液体の初期導入が完了した状態で、液体貯留量の多い初期導入用カートリッジが再び装着されてしまうことを防止可能な、液滴噴射装置を提供すること。
【解決手段】プリンタは、カートリッジ装着部24へのインクカートリッジ6の装着を検出するとともに、その装着されたインクカートリッジ6が、初期導入用カートリッジ6aと交換用カートリッジ6bの何れであるかを判別するカートリッジ検出部と、インクジェットヘッドへのインクの初期導入の有無を検出する初期導入検出部を有し、カートリッジ検出部は、初期導入が完了している状態でカートリッジ装着部24に装着されたインクカートリッジ6が、初期導入用カートリッジ6aであると判別したときには、そのインクカートリッジ6の使用を禁止する。 (もっと読む)


【課題】液体噴射装置に装着される液体供給ユニットに固定される回路基板において、装置側端子と回路基板の端子および液体供給ユニットの端子と回路基板の端子との良好な接触を確保する。
【解決手段】液体噴射装置に装着される液体供給ユニットに固定される回路基板は、裏面が前記液体供給ユニット側を向き、表面が外側を向いた基板本体と、表面に配置され、液体噴射装置に装着されたときに、液体噴射装置が有する装置側端子に当接する表面端子と、裏面に配置され、液体供給ユニットに固定されたときに、液体供給ユニットが有するユニット側端子と当接する裏面端子と、基板本体を厚さ方向に貫通すると共に、回路基板の液体供給ユニットに対する位置決めをする第1の位置決め部と、を備える。第1の位置決め部は、表面端子が装置側端子と当接する位置と裏面端子がユニット側端子と当接する位置との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】液体収容容器が削れることによる削り粉の発生を抑制し、端子間の接触不良の発生を抑制することのできる技術を提供する。
【解決手段】 液体噴射装置本体の容器収納部は、液体収容容器との電気的接続に用いられる第1の端子と、液体収容容器の位置決めを行なう位置決めピンと、を備える。液体収容容器は、第1の端子と接触することによって電気的に接続される第2の端子を有する回路基板と、位置決めピンが挿入されることによって液体収容容器の位置決めを行なう位置決め穴と、を備える。位置決めピンと位置決め穴とのうちの少なくとも一方には、挿入方向に対して斜めになっている傾斜部が形成されている。傾斜部は、位置決めピンが傾斜部に沿って位置決め穴に挿入されることによって、第1の端子が、液体収容容器の面のうち回路基板が設けられている基板設置面上の部材に最初に接触するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】インクカートリッジに設けられている電気接点上の異物の除去を、インクカートリッジの移動を利用して行い、除去された異物がインクカートリッジの液体導出口やカートリッジホルダの液体供給口に付着するのを回避する。
【解決手段】インク導出口が設けられた壁面に隣接する外壁面に電気接点が設けられたインクカートリッジ21のカートリッジホルダ22への着脱時の移動経路に対応して設けられ、インクカートリッジ21が移動する際に電気接点上の異物を電気接点上から除去可能な清掃位置と、電気接点に接触不能な離間位置とに移動可能に設けられたブラシ41と、ブラシ41をインクカートリッジ21のカートリッジホルダ22への装着時には清掃位置に移動させ、インクカートリッジ21のカートリッジホルダ22からの取り外し時には離間位置に移動させるブラシ移動手段42とを備えている。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式の印刷装置において印刷動作を継続しつつインクボトルを容易に交換する。
【解決手段】印刷装置は、ヘッドに供給されるインクを貯溜する第2インクタンク51、および、第2インクタンク51内のインクの量が補充開始量以下になった時に、第2インクタンク51内のインクの量が補充停止量となるまで内部のインクが第2インクタンク51に送出されるインクボトル56を備える。インクボトル56内のインクの量が所定のボトル交換量未満になって、インクボトル56の交換時期になっている状態において、印刷動作を継続しつつインクボトル56を他のインクボトルに交換するための準備動作として、第2インクタンク51内のインクの量が補充停止量よりも多い交換時停止量となるまで、インクボトル56内のインクが第2インクタンク51に送出される。これにより、印刷動作を継続しつつインクボトルを容易に交換することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】長尺のエンコーダスケールを組付けるときにキャリッジ近傍のガイドロッドやフレームなどの他の部材との接触のおそれがある。
【解決手段】キャリッジ5の主走査方向に沿って配設されるエンコーダスケール41及びエンコーダスケール41を読取るエンコーダセンサ42を有し、キャリッジ5の主走査方向に沿ってキャリッジ5の主走査範囲(主走査距離)以上の長さを有する主走査ステー51に、エンコーダスケール41を案内する溝部52を形成し、エンコーダスケール41を配設するときに溝部52に沿って移動させることで他の部品との接触のおそれをなくする。 (もっと読む)


241 - 260 / 885