説明

Fターム[2C056EC21]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | インクの制御 (435)

Fターム[2C056EC21]に分類される特許

241 - 260 / 435


【課題】簡便且つ確実なメニスカス制御を可能とし、良好な噴射特性が得られる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】液体を貯留する液体貯留部48と、液体貯留部48から供給される液体を噴射する複数の噴射口16を有した液体噴射ヘッド4と、噴射口16内の液体を押し出す或いは引き込むことで液体噴射ヘッド4の液体噴射時及び非液体噴射時における液体メニスカスの位置をそれぞれ異ならせるメニスカス調整手段8と、非液体噴射時における液体メニスカスの第一の位置が、液体噴射時における液体メニスカスの第ニの位置よりも噴射口16内に引き込まれた状態となるようにメニスカス調整手段8を制御する制御装置58とを備える液体噴射装置1である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって液体の粘性の増加を抑える。
【解決手段】記録ヘッド38は、圧力室54のインクを加圧してノズル40から外部に吐出させる振動板76及び圧電素子78と、圧力室54へインクを供給する第1共通インク流路48と、第1共通インク流路48のインクを振動させる振動板72及び圧電素子74とを有している。制御ユニット15によって圧電素子74が駆動され、振動板72が振動すると、第1共通インク流路48のインクが振動して圧力波が伝播する。この圧力波によって、圧力室54のインクが振動され攪拌されるので、インクの粘性の増加が発生しにくくなる。このように、個々の圧力室54の振動を管理しなくても、第1共通インク流路48の振動のみを管理すればよいので、記録ヘッド38の構成が簡易な構成となる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体にカール等の異常が発生することなく、好ましい画像記録が行われるインクジェット記録装置及び画像記録方法を提供する。
【解決手段】用紙16に浸透抑制剤1を打滴し、用紙16上に浸透抑制剤層1Aを形成する。次に、浸透抑制剤層1A上にインク中の色材を凝集させる(または、インクドットを増粘させる)処理液2を打滴すると、処理液2は用紙16に浸透せずに処理液層2Aが形成される。処理液層2Aが形成された後に画像データに応じてCMYKの各色インク3を打滴すると、用紙16上で処理液層2Aとインク3が反応してインクドット3A(所望の画像)が形成される。用紙16に浸透抑制剤、処理液、インクが浸透しないので、画像記録後の用紙16にカールが発生しないので、記録画像の品質の低下を抑制し、高品質の画像記録が可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で複数の液体収容容器に収容された各液体の消費量を管理する。
【解決手段】液体消費装置としての印刷装置には、液体の残存状態を検出するセンサを備えた第1の液体収容容器と、このようなセンサを備えていない第2の液体収容容器とが装着される。印刷装置は、第1の液体の消費量と、前記第2の液体の消費量とを、それぞれ、個別に用意された所定の推定基準に基づいて推定する。印刷装置は、推定された第1の液体の消費量と、センサによって検知された第1の液体の残量との対比に基づいて、第2の液体の消費量を推定するために用いられる推定基準を補正する。 (もっと読む)


【課題】インク組成比が変化せず記録結果に濃淡ムラ等がなく、かつ不吐出等の発生がない最適な吐出状態が得られ、基板温度調整用の発熱部を別個に設けず低コストで、記録が高密度、高精細なインクジェット記録装置を実現することを目的とする。
【解決手段】次の走査で記録を行わないヒータを積極的に選択して、短パルス加熱する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ダンパー性能を効果的に向上させる。
【解決手段】本発明のインクジェットプリンタ1は、キャリッジ32上に設けられ、冷却液流入口22b及び冷却液流出口22cを有する冷却液流路43と、冷却液流入口22bに接続された冷却液往路55と、冷却液流出口22cに接続された冷却液復路56とを備え、キャリッジ側インク流路42がキャリッジ32から走査方向の一方側に導出され、冷却液往路55及び冷却液復路56がキャリッジ32から走査方向の他方側に導出され、キャリッジ側インク流路42と冷却液流路43とが相互に圧力伝達可能となるように、キャリッジ側インク流路42と冷却液流路43とが部分的に圧力伝達手段50を介して仕切られている。 (もっと読む)


【課題】液体の蒸発が生じても、吐出動作を安定して行うことができる液体吐出装置を提供する。
【解決手段】第1の液体を吐出する吐出ヘッド15と、第1の液体を貯留する液体タンク10から第1の液体を前記吐出ヘッド15に供給する液体供給管28とを備える液体吐出装置3において、第1の液体と溶媒が同じであって第1の液体よりも濃度の低い第2の液体を流通させる液体流通路32を備え、前記液体供給管28が液体透過性を有しており、前記液体流通路32が前記液体供給管28の少なくとも一部を取り囲むようにして設けられることで、前記液体流通路32を流通する第2の液体が前記液体供給管28の外表面に接しながら流通するよう構成されており、第2の液体の溶媒が前記液体供給管28を透過可能となるように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】乾燥ムラ発生により画像強度の低下、ベタ部白抜けや画像縮みなどの画像欠陥発生を抑制したインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、水、有機溶媒、色材粒子、ポリマー微粒子を含み、前記ポリマー微粒子の軟化点(Tc)が45℃以上120℃以下であり、前記ポリマー微粒子と前記色材粒子の体積平均粒径が、いずれか一方の体積平均粒径が、他方の体積平均粒径の1.3倍以上であり、前記ポリマー微粒子の粘弾性特性が、所定の数値範囲を満たすインク組成物を液滴化して打滴するインク打滴工程と、前記インク組成物中の溶媒を除去する溶媒除去工程と、前記ポリマー微粒子の軟化点(Tc)以上の温度で加熱処理行う画像定着工程を有することを特徴とするインクジェット記録方法である。 (もっと読む)


【課題】インク中に含まれる固形成分の沈降および凝集を防止する。
【解決手段】本発明に係るインクジェット装置は、可撓性を有し、インク入口1aおよびインク出口1bを少なくとも有する第1のインク袋1と、可撓性を有し、インク入口2aおよびインク出口2bを少なくとも有する第2のインク袋2と、インク供給口およびインク排出口を備えるインクジェットヘッド3と、インクの移送手段である送液ポンプ4とを有し、インク入口1aとインク出口2bとが送液ポンプ4を介して連結されており、インク出口1bと、インクジェットヘッド3が有するインク供給口3aとが連結され、インク入口2aと、インク排出口3bとが連結されていることによって、第1のインク袋1、インクジェットヘッド3、第2のインク袋2、送液ポンプ4の順でインクを循環可能な第1のインク流路が形成されている構成である。 (もっと読む)


インクジェット・プリンタ用のコアモジュールは、ハウジングと、ハウジング上に置かれ、かつ、コアモジュールの内外との流体連結を提供する複数のポートを有する接続マニホールドとを有する。複数のコンポーネントが、ハウジング内に置かれ、フィルタモジュール、インク貯蔵器およびインク回路を含んでいる。フィルタモジュールは、フィルタハウジング内に置かれた流体フィルタを含んでいる。フィルタハウジングは、入口および出口を有する。インク回路は、コンポーネントおよびポートと流体連結しており、コンポーネント間でインクを伝送する流体経路を有する。フィルタモジュールは、フィルタハウジングの入口および出口がそれぞれ、接続マニホールド上の複数のポートのうち1つと流体連結するように、接続マニホールドに接続されている。 (もっと読む)


【課題】気泡除去を目的としたクリーニングを行う場合に、液体噴射ヘッドのノズル開口から気泡を無駄なインク消費を抑制しつつ確実に除去することができるようにする。
【解決手段】開弁状態となった場合にインク供給流路40を大気に連通させる大気開放弁44と、大気開放弁44が開弁状態となった場合においてインク供給流路40内の大気開放弁44の介在位置よりも上流側領域のインクを重力に抗して流下規制するように保持するバルブユニット22と、ノズル開口25を介してインク供給流路40内を吸引可能であると共に、インク供給流路40内の大気開放弁44の介在位置よりも上流側からインクをノズル開口25に向けて流動させることによりノズル開口25に至るまでインク供給流路40内をインクで充填する吸引ポンプ28とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、発生した泡を大気開放により自然破泡させ、構成を煩雑にすることなく、かつタクトタイムに影響を与えずに、インク抜き時の泡によるインク充填不良、延いては印写画像異常の発生を防止する。
【解決手段】 本発明の液体充填排出方法は、液体充填領域を減圧した後減圧した液体充填領域内を液体で置換して液体充填領域に液体を充填する充填工程と、液体充填領域と連通する一方の領域から液体充填領域へ第1の圧力値の圧力を印加し、液体充填領域と連通する他方の領域から液体充填領域へ第2の圧力値の圧力を印加し、第2の圧力値を大気圧より大きく調整し、かつ第1の圧力値を第2の圧力値よりも大きく調整して、液体充填領域に充填された液体を排出する排出工程とを有することに特徴がある。 (もっと読む)


インクジェット印刷システムにおける流体伝送及び温度調整システムは、流体供給導管の入口端にそれぞれ第1及び第2バルブを介して接続される第1及び第2インク供給部を含んで構成される。印刷ヘッドマウントは、前記流体供給導管の出口端に接続される入口ポートと、廃棄リザーバに第1流体伝送導管及び第3バルブを介して接続される出口ポートと、を含む。印刷ヘッドカートリッジは、前記印刷ヘッドマウント内に取付けられ、前記印刷ヘッドマウントの前記入口及び出口ポートと流体連結する。温度制御要素及び温度センサは前記第1及び第2バルブの下流に配置され、コントローラは、前記温度制御要素、前記温度センサ、前記第1、第2及び第3バルブのそれぞれに接続される。 (もっと読む)


【課題】記録処理の開始までの時間短縮を可能とし、インク加温の電力消費量を必要最小限にすることが可能な画像記録装置、その装置におけるインク循環制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】制御部25は、インク循環制御部26に基づいて、上位装置28より通知されるジョブ情報の解析結果と、ノズル列温度情報と、インクタンク温度検出情報とに基づくインク循環ユニット5の制御方法を判定し、この判定結果に基づいて、インク循環ユニット5の制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つの液状成分を含む複数の成分からなる液体を液体収納容器内において撹拌するために、その液体の成分を適確に充填することができる液体充填方法、液体収納容器、ヘッドカートリッジ、および液体撹拌方法を提供すること。
【解決手段】インクカートリッジの使用姿勢において、撹拌部材100の中空部104の少なくとも一部が液体中に没する程度以上に、液体の成分181,182をインク収納部内に充填する。 (もっと読む)


【課題】液体収納容器に収納されたインクなどの液体を効率的に撹拌して、液体の濃度傾斜を少なくすることができる液体収納容器、液体撹拌装置、および記録装置を提供すること。
【解決手段】インク収納室80内に、下側開口部102と上側開口部103との間に中空部104が形成された撹拌部材100を備え、撹拌部材100の駆動力は、インクカートリッジ1の外部から、伝達部材106を介して撹拌部材100に伝達する。 (もっと読む)


【課題】インク収納容器に収納されたインクの液面が変化しても、液体全域を効率的に攪拌して、そのインクの濃度を均一化することができるようにする。
【解決手段】液体収納部12内には、複数の揺動部材101,102,103が揺動可能に支持されており、各揺動部材の中空部101c,102c,103cの長さは、それぞれ異なっている。このため、インク収納容器内の液面が変化しても、インク導出口101b,102b,103bのいずれかからインクを導出させることが可能になり、インクを効率的に攪拌することができる。 (もっと読む)


【課題】液体収納容器に収納された液体などの液体を全体的に効率よく攪拌して、液体の濃度傾斜を少なくすることができる液体収納容器、およびインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】液体容器10内に揺動部材100を設けて揺動させることで液体を攪拌可能に構成し、かつ液体容器10の底部に斜面を設けて、液体内の顔料粒子が揺動部材100の直下に堆積するように構成する。 (もっと読む)


【課題】液体収納容器に収納されたインクなどの液体を効率的に攪拌して、容器内の液体の濃度傾斜を少なくすることができる液体収納容器、ヘッドカートリッジ、インクジェット記録装置、および液体収納容器の攪拌方法を提供すること。
【解決手段】記録装置のキャリッジの移動に伴って、インク収納室内(80)に備えた揺動部材(100)を回動方向に揺動させる。それにより、中空部(104)内では、回動中心より重力方向上側に位置する範囲に存在する液体と、回動中心の重力方向下側に位置する液体とに、それぞれ力F1,F2が加わる。このF1,F2は異なる大きさの力となるため、揺動部材(100)の中空部(104)内には、開口部(102),(103)の一方から他方に向かってインクの流れが生じ、これによってインクタンク内のインクが撹拌される。 (もっと読む)


【課題】従来のインクジェット方式の画像形成装置は、記録ヘッド内の負圧を利用したインク供給方式では、インク量の消費変化により記録ヘッド内で負圧が変動し、循環ポンプによるインク循環経路では、循環ポンプによる脈動が記録ヘッド内で負圧を不安定にする。
【解決手段】インクタンクと空間的に接続し、摺動により内部空間の容積が可変する固定部と摺動部からなる可変容器を備え、摺動部に設けられた保持部3と外部に設けられた保管部4とが重力を用いた移送機構により流体からなる重錘を往来させて、内部空間の容積を可変することにより、インクタンクに発生する圧力の変動を抑止する圧力調整装置を搭載する画像形成装置である。 (もっと読む)


241 - 260 / 435