説明

Fターム[2C056EC30]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御対象、制御手段 (15,058) | 湿度の制御 (157)

Fターム[2C056EC30]に分類される特許

81 - 100 / 157


【課題】記録用紙をプレヒートしてインク乾燥の促進を図りつつ、プレヒートにより記録用紙が変形して記録品質の低下を招くことを防止する。
【解決手段】プリンタ1は用紙搬送方向の上流側から下流側に向かってプレヒート部2、記録部3、インク乾燥部4、を備えている。プレヒート部2は記録用紙Pを搬送する搬送手段5Aと、プラテンヒータ9と、記録用紙Pに対して加湿空気を放出することにより記録用紙Pの加湿を行う加湿手段11と、を備えており、プラテンヒータ9により記録用紙Pが加熱されることによりインク乾燥の促進が図られる。このプレヒートとともに、加湿手段11により記録用紙Pに対して加湿空気の放出が行われ、これによりプレヒートによって記録用紙Pの水分が蒸発してもこれを補うことができ、プレヒートにより記録用紙Pが変形することを防止でき、もって記録品質の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像品位の低下を抑えつつ、記録ヘッドの吐出性能を維持する。
【解決手段】各ノズルにつき、記録液の最終吐出時におけるドットサイズと、該最終吐出時からの未吐出時間とに基づいて、各ノズルの乾燥度を求め、乾燥度を所定値と比較して記録液の予備吐出が必要かどうかを判定し、予備吐出が必要と判定された注目位置において、該注目位置を含む記録列に記録液の吐出を行う注目ノズルが記録液の吐出を行う記録列と、注目ノズルに隣接するノズルが記録液の吐出を行う記録列とにおける画像データから、注目ノズルが吐出する記録液と同等以下の明度の画像データ位置、または注目ノズルが吐出する記録液と所定範囲内の色差の画像データに隣接する画像データ位置を予備吐出候補位置として検索し、予備吐出候補位置が検索された場合に、該予備吐出候補位置に対し、注目位置よりも優先して予備吐出を行う。 (もっと読む)


【課題】硬化性に優れ、被記録媒体への密着性に優れるインクセット、及び、該インクセットを使用したインクジェット記録方法を提供すること。
【解決手段】カチオン重合性化合物、カチオン重合開始剤、及び、着色剤を含有する着色液と、光酸発生剤を含有する下塗り液とを含むことを特徴とするインクセット。被記録媒体上に下塗り液を付与する下塗り液付与工程と、前記下塗り液を半硬化させる下塗り液半硬化工程と、半硬化された前記下塗り液上に着色液を吐出して画像形成を行う画像形成工程と、前記下塗り液及び前記着色液を完全に硬化させる完全硬化工程とを含み、前記下塗り液及び着色液を含むインクセットとして、前記インクセットを使用することを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】印画中に、吐出部を加湿することで、インクの乾燥や増粘による不吐出を防止するとともに、にじみのない印画物を印画する。
【解決手段】プリンタ装置1は、ヘッドカートリッジ3に、記録紙2の搬送方向の上流側から下流側に加湿液、イエロ、マゼンタ、シアン、ブラックのインクカートリッジ10w,10y,10m,10c,10kが順に並設され、システムコントローラ22が、加湿液のノズル列15wより加湿液滴wを記録紙2に吐出し、記録紙2に吐出された加湿液滴wが記録紙2から蒸発することにより、印画中に各色のインクカートリッジ10y,10m,10c,10kのノズル列15y,15m,15c,15k及びこの近傍を加湿することができる。 (もっと読む)


【課題】媒体の反りを確実に抑制してから次処理へ移行させることを目的とする。
【解決手段】一方の面に画像を記録することによって受像紙Pに発生するカールを抑制するために調湿器26によって受像紙Pの湿度を調整する。また、受像紙Pのカールが解消されると、受像紙Pが吸引ファン24の吸引によりベルト50に密着するので、圧力センサによって検出する。そして、受像紙Pの大きさ分のベルト50への受像紙Pの密着を圧力センサによって検出した場合に、次処理を行う工程へ受像紙Pを搬送する。 (もっと読む)


【課題】液体吐出ヘッドのノズル周辺について安定した加湿を行い、ノズルの乾燥・目詰まりを防止する。
【解決手段】ノズルプレート(12)のノズル面に乾燥防止液を供給する乾燥防止液供給口(18)と、該乾燥防止液供給口(18)からノズル面に供給された乾燥防止液をノズル面に沿って流す流路部(16)と、該流路部(16)を伝ってノズル面上を流れた乾燥防止液をノズル面から吸引排出する乾燥防止液排出口(20)と、を備え、流路部(16)に乾燥防止液を流しながら当該乾燥防止液の気化により加湿を行う。流路部(16)はノズル面に形成された親液性の領域により形成される。また、水平面に対してヘッドのノズル面を傾けて設置することにより、乾燥防止液の流れがスムーズになる。 (もっと読む)


【課題】液体を受容する液体受容性粒子を供給する供給手段と、この供給手段により供給された液体受容性粒子を搬送する搬送手段と、この搬送手段により搬送された液体受容性粒子に液滴を吐出する吐出手段と、を有する画像形成装置において、供給手段と吐出手段とのそれぞれの構成機能に対して好適な湿度環境を構築する。
【解決手段】
画像形成装置10は、液体を受容する液体受容性粒子を供給する供給手段14と、この供給手段14により供給された液体受容性粒子を搬送する搬送手段16と、この搬送手段16により搬送された液体受容性粒子に液滴を吐出する吐出手段18と、供給手段14の内部又は周囲の相対湿度を低下させる湿度低下手段62と、搬送手段16により搬送される液体受容性粒子及び吐出手段18の少なくとも一方の周囲の相対湿度を上昇させる湿度上昇手段64と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ヘッドユニット内のインクの蒸発を抑制し、ヘッドユニット内のインクが増粘して記録性能の劣化を招くことを防止するインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】ヘッドユニット内の空気をファンによって引くことで、ヘッドユニット内に負圧を発生させるにあたり、ヘッドユニットとファンの間に保湿ユニットを設けてヘッドユニット内の空気を保湿ユニットを介して引く。 (もっと読む)


【課題】サブタンクに空気が混入したときに負圧が正常であっても負圧回復動作を行うためにインクが無駄に消費される。
【解決手段】記録ヘッド34にインクを供給するサブタンク35内の気体の量を検知電極ピン208a、208bで検知し、サブタンク35の弾性部材204の変位量を検出する変位部材205の変位量として検出し、検出された気体量と変位量に基づいて、気体量が所定気体量VGa以上で変位量が所定変位量La未満であるときには、サブタンク35の大気開放機構207を通じて大気に開放した状態でサブタンク35内にインクを供給した後負圧形成動作を行い、気体量が所定気体量VGa以上で変位量が所定変位量La以上であるときには負圧形成動作を行わない制御をする。 (もっと読む)


流体液滴吐出装置は、流体供給部と流体回収部とを有するプリントヘッドを有している。プリントヘッドに基板が取り付けられ、基板は、流体供給部及び流体回収部に近接した基板の表面上に、流体入口と流体出口とを有している。ノズルが流体入口と流体連通している。基板の流体入口は流体供給部と流体連通し、流体出口は流体回収部と流体連通している。流体入口と流体出口との間に、基板を通じる第1循環路がある。流体供給部は、第2循環路であって、プリントヘッド中を通り、かつ基板中を通らない第2循環路を介して流体回収部と流体連通している。
(もっと読む)


【課題】 キャッピングされた状態においてノズル内のインクの水分蒸発を好適に抑制することである。
【解決手段】 複数のインクのうち相対的に揮発性の湿潤成分を多量に含む1つ以上のインクを前記記録ヘッドのノズル形成面を鉛直方向に下方からキャッピング可能なキャップのキャップ内に予備吐出させる。そして、前記キャップ内に前記相対的に揮発性の湿潤成分を多量に含む1つ以上のインクを有した状態でキャッピングする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、記録媒体を連続搬送しつつ記録動作を行っている場合でも、記録動作を中断することなく、記録媒体に吐出された液体の定着を促進できる画像記録装置を得ることである。
【解決手段】記録領域Rの下流側且つ用紙(記録媒体)Tの搬送路の上方に位置してインク(吐出液体)の水分(溶媒)を吸収する水分吸収部材(溶媒吸収部材)25と、水分吸収位置(溶媒吸収位置)Kから離れた位置にある水分放出位置(溶媒放出位置)Hで水分吸収部材25を加熱するヒータ27又は水分吸収部材25に送風するファン85と、水分吸収部材25を移動させる移動機構29とを備え、移動機構29は水分吸収位置Kと水分放出位置Hとの間で水分吸収部材25を循環移動させている。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上の液体受容性粒子の移動を抑える画像形成装置を得る。
【解決手段】粒子供給装置16の下流側に、定着装置40と接続された加湿装置22を配設し、定着装置40によって排気された高湿空気を中間転写体12上の粒子層20へ供給するようにしている。これにより、中間転写体12上の粒子層20周辺の空気の相対湿度は高くなり、粒子18の吸湿を加速させる。したがって、粒子18の表面が溶融し、粒子18に粘着力が発生する。このため、粒子間凝集力が高くなり、中間転写体12上の粒子18の移動が抑えられ、インクジェット記録ヘッド26による液滴の着弾時や浸透時のエネルギーによる粒子18の移動や飛散が抑制される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の裏面にインクが付着して記録媒体が汚染することを防いて高画質で且つ省エネルギーでの印字を実現するとともに長時間連続印字を可能にする。
【解決手段】保湿部材を有する除湿ベルト18を水分取得部23ではインク滴が着弾した記録紙13の移動方向と平行に移動し、除湿ベルト18と記録紙13との間の空気中の水分を吸収して低湿度にする。水分を吸収した除湿ベルト18は駆動ローラ15の回転により水分蓄積部24を通して水分放出部25に循環させ、水分放出部25で再生用ヒータ19により熱を加えて保湿部材に蓄積した水分を蒸発させて放出する。この動作を繰り返して水分取得部23には常に乾燥した保湿部材を有する除湿ベルト18を送り、インク滴が着弾した記録紙13からの水分放出を促して短時間で定着する。 (もっと読む)


【課題】記録処理のスループットの低下を抑制しつつ、ノズル列から吐出されるインクの増粘による記録品質の低下を防止することが可能な画像記録装置、画像記録装置の制御方法、及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】画像記録装置1は、上位装置20から通知されるジョブ情報に基づいて、複数のノズルより形成される少なくとも1つのノズル列8からなる少なくとも1つの記録ユニットから記録媒体21上へインクを吐出させて記録処理を行う。回復処理部9は、ノズル列8におけるインクの詰まりを回復させる回復処理を行う。ノズル列管理制御部3は、インク品質保持処理部3aによるノズル列8内のインクの品質を保持するためのインク品質保持処理と、回復処理部9による回復処理との少なくとも一方を、ジョブ情報の通知に基づいて実行させる。 (もっと読む)


本発明は、水または揮発性溶剤を含む印刷インキを連続したウエブ基体上に印刷するための、ドロップ・オン・デマンドインクジェット印刷装置であって、印字ヘッド、印字ヘッドの近くに水または溶剤蒸気を保持するための部屋であって、連続したウエブ基体のための入口および印刷された連続したウエブ基体のための出口を有する部屋、該部屋の入口を通って部屋内にへ連続したウエブ基体を供給し、印字ヘッドを過ぎて、部屋出口から取り出すための手段、を有する印刷装置を提供する。
(もっと読む)


【課題】搬送方向に関して装置を小型化する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、4つのインクジェットヘッド2と、搬送方向Aに用紙Pを搬送するベルト搬送装置50と、搬送方向Aに関するインクジェットヘッド間に配置され且つ搬送面54に対して用紙Pを押圧するローラ73と、ローラ73を加熱するハロゲンランプ73a及びハロゲンランプ73aに対して通電状態及び非通電状態を切り換えるスイッチとを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に吐出された液滴の表面平滑性を向上させることができる液滴吐出装置を得る。
【解決手段】液滴吐出装置110には、ラジカル重合型紫外線硬化液体を気化して筐体114の内部に放出する気化手段としての気化器12が設けられている。また、筐体114内の圧力を減圧する減圧ポンプ14が設けられ筐体114内の空気がラジカル重合型紫外線硬化液体の蒸気に置換されている。このように、ラジカル重合型紫外線硬化液体の蒸気を筐体114内に充満させることで、記録ヘッド10によってシート材Pに吐出されたラジカル重合型紫外線硬化液体の液滴の表面が急速に蒸発するのを防止することができ、これにより、液滴の表面平滑性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】所定温度までインクを温めるインクジェットプリンタにおいて、コストアップを招くことなく、印刷開始までの時間を短縮する。
【解決手段】インクを用いて印刷用紙に対する印刷を行なうインクジェットヘッド121を備えたインクジェットプリンタ100であって、インクを温めるヒーター170と、インク温度を計測する温度計123と、ヒーター170への電力供給量およびインクジェットヘッド121を制御する制御部150とを備え、制御部150は、インク温度の計測値が第1基準温度以上第2基準温度未満の場合に、印刷対象のページの印字率を算出し、算出された印字率に応じてヒーター170への電力供給量を変化させることを特徴とするインクジェットプリンタ100。 (もっと読む)


【課題】 記録の高速化・高密度化によるヘッドの昇温を抑制する。
【解決手段】 本発明のインクジェット記録へッドは、インクを吐出するための複数の記録素子103からなる複数の記録素子列を列した記録素子基板1と、記録素子基板を支持する支持板210と、を備えるインクジェット記録へッドにおいて、記録素子列の間に対応する、支持板の部位に排熱手段201、401を設けている。 (もっと読む)


81 - 100 / 157