説明

Fターム[2C056JA04]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | キャップ構造 (4,471) | キャップを有するもの (4,205) | キャップの移動手段 (705)

Fターム[2C056JA04]の下位に属するFターム

Fターム[2C056JA04]に分類される特許

281 - 300 / 331


【課題】簡単な構成の検出手段により各ノズルの噴射状態を確実に検出することが可能な液滴噴射装置を提供すること。
【解決手段】インクジェットプリンタ100は、所定の一方向に配列された複数のノズル20を有するインクジェットヘッド1と、このインクジェットヘッド1に対してノズル20の配列方向に移動可能な可動体40と、この可動体40をノズル20の配列方向に駆動する可動体駆動モータと、可動体40のノズル20の配列方向に関する位置を検出するリニアエンコーダを備え、さらに、可動体40には、この可動体40と一体的にノズル20の配列方向に移動しつつ複数のノズル20の各々における液滴の噴射状態を検出する噴射状態検出部44が設けられている。 (もっと読む)


【課題】吐出面のクリーニング効果を向上させ、吐出安定性を向上させる。
【解決手段】吐出面23aに形成された吐出口27aより液体iを液滴の状態にして吐出して対象物に着弾させる液体吐出ヘッドと、弾性を有し、液体吐出ヘッド23の吐出面23aに接触し、吐出面23aに付着している液体iを吸収する吸収部材34と、吐出面23aに接触させながら吸収部材34を吐出面23aに対して移動させる移動機構とを備え、吸収部材34の表層部39に界面活性剤を含む溶液を含浸させる。 (もっと読む)


【課題】例えば回転駆動源を共有する使われ方をされても、ワイパなどの保守部材を適切に作動させることができる液体噴射装置におけるクリーニング装置および液体噴射装置を提供する。
【解決手段】キャップ100は、キャリッジ12がクリーニング位置に到達する過程で突出部材98と係合してこれを押すことでスライダ80と共に上昇し、キャリッジ12がクリーニング位置から離れるとバネの付勢力によってスライダ80と共に下降する。スライダ80の下降時にはその端面下部から突設されたストッパ86が、動力伝達機構のうち摩擦クラッチギヤ機構65の一構成部品である円筒カム67の係止穴71に挿入され、ワイパ40の上昇がロックされる。ワイピング終了後に既にスライダ80が下降してストッパ86が係止位置にあっても、ワイパを退避させる方向への回動を妨げるストッパ86の係止を阻止する係止阻止手段(斜面74)が円筒カム67には設けられている。 (もっと読む)


【課題】 例えば回転駆動源を共有する使われ方をされても、ロック部材やワイパなどの保守部品を適切に作動させることができる液体噴射装置におけるメンテナンス装置および液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 キャップ100は、キャリッジ12がクリーニング位置に到達する過程で突出部材98と係合してこれを押すことでスライダ80と共に上昇し、キャリッジ12がクリーニング位置から離れるとバネの付勢力によってスライダ80と共に下降する。スライダ80の下降時にはその端面下部から突設されたストッパ86が、動力伝達機構のうち摩擦クラッチギヤ機構65の一構成部品である円筒カム67の係止穴71に挿入され、電動モータが駆動されても、ロックレバー45の上昇が阻止されるとともにワイパの上昇が阻止される。 (もっと読む)


【課題】 ヘッド面をクリーニングするブレード部材のクリーニング特性を長期間に亘り保持する。
【解決手段】 ブレード部材41がヘッド面26aとの対向位置から退避位置へと移動する移動路の途中に配置され、ブレード部材41が移動途中で摺擦してクリーニングが行われるブレードクリーニングベルト63を有するブレードクリーニング機構60を備える。ブレードクリーニングベルト63が駆動軸66に設けたワンウェイクラッチ軸受68によりブレード部材41一方移動動作においてのみ一方方向の送り動作が行われる。 (もっと読む)


【課題】液体吐出面を傷つけることなく、簡便な機構で液体吐出面に付着した増粘インクやゴミを効率よく払拭することができる液体吐出ヘッドのクリーニング装置を提供する。
【解決手段】 液体を吐出する液体吐出ノズル26が配列された液体吐出面27を有する液体吐出ヘッド4と、液体吐出面27に摺接され、液体吐出面27を払拭するワイプ部材34と、ワイプ部材34を液体吐出ヘッド27に対して移動させる移動機構6と、移動機構6によってワイプ部材34を液体吐出ヘッド4に対して一方に移動される際、ワイプ部材34を液体吐出面27と摺接する位置から退避させ、移動機構6によってワイプ部材34を液体吐出ヘッド4に対して他方に移動される際、ワイプ部材34を液体吐出面4と摺接する位置に復帰させる切換部材35とを備える。 (もっと読む)


【課題】スライダの移動にともなって、該スライダに結合されたキャップが適切に記録ヘッドに密着するようにした液体吸引装置と、そのような液体吸引装置を備えた液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】スライダ63がキャリッジの当接により移動を開始してキャップ本体80が前記液体噴射ヘッド30に接していない状態においては、第1のガイド部31が垂直方向に隙間なく当接することで前記キャップ本体80が前記液体噴射ヘッドに近づく垂直方向に位置決めするように機能し、前記スライダ63がさらに移動して、前記キャップ本体80が前記液体噴射ヘッド30に接した状態においては、前記第2のガイド部32が隙間なく当接することで前記キャップ本体の水平姿勢を調整して、前記液体噴射ヘッドに対して隙間無く密着する構成。 (もっと読む)


【課題】用紙を移送する移送装置を動かさずにメンテナンス動作を行うことができ、画像形成装置の大きさ及び設置面積を減らすことができるインクジェット画像形成装置及びノズル部メンテナンス方法を提供すること。
【解決手段】用紙の幅に対応する長さを有するノズル部11を備えるインクジェットヘッド10と、ノズル部と対面して用紙の背面を支持して用紙移送経路100を形成するプラテン60と、ノズル部を拭くワイパー80と、ノズル部をキャッピングするキャップ部材90と、を備えるインクジェット画像形成装置において、プラテンは、用紙移送経路を形成するプリント位置と、ワイパーとキャップ部材とがノズル部にアクセスするようにプリント位置から離隔されたメンテナンス位置と、に移動し、メンテナンス位置でプラテンは、用紙移送経路を基準にノズル部の反対側に位置することを特徴とする、インクジェット画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】液体吐出ヘッドに付着したインクやゴミを確実に除去し、安定した液体吐出性能を確保するとともに、製品寿命を確保する。
【解決手段】液体吐出ノズル26が配列された液体吐出面27を有する液体吐出ヘッド4と、液体吐出面27を払拭するワイプ部材34と、液体吐出面27を転動し液体吐出ノズル26内の液体を吸引する吸引部材33と、ワイプ部材34及び吸引部材33を液体吐出面27に対して移動させる移動機構6と、ワイプ部材34及び吸引部材33を液体吐出面27に臨ませ、または退避させる切換部材35とを備え、ワイプ部材34及び吸引部材33を液体吐出ヘッド4に対して一方に移動させる際、切換手段35によってワイプ部材34を液体吐出面27上から退避させるとともに吸引部材33を液体吐出面27に臨ませ、他方に移動させる際、切換部材35によってワイプ部材34を液体吐出面27に臨ませるとともに吸引部材33を液体吐出面27から退避させる。 (もっと読む)


【課題】 ヘッド面をクリーニングするブレード部材のクリーニング特性を長期間に亘り保持する。
【解決手段】 ヘッドユニット3のヘッド面26aを開閉するヘッドキャップ部材36にブレード部材41を設けるとともにヘッドキャップ部材36を姿勢変化させて移動させる移動路に沿ってブレードクリーニングベルト63を有するブレードクリーニング機構60を設置し、ヘッドキャップ部材36の姿勢変化に追従してブレードクリーニングベルト63が回動してブレード部材41の摺擦状態が保持されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ヘッド面をクリーニングするブレード部材のクリーニング特性を長期間に亘り保持する。
【解決手段】 ヘッドキャップ部材36が第1位置と第2位置とに亘って移動する移動路に沿って配置され、ヘッドキャップ部材36に設けられてヘッド面26aをクリーニングするブレード部材41が摺擦することによってそのクリーニングを行うブレードクリーニングベルト63を有するブレードクリーニング機構60を備える。 (もっと読む)


【課題】 吸引用キャップや保湿用キャップの駆動と吸引ポンプの駆動とを切り替えるための駆動機構が別途必要になったり、構造が複雑になったり、機構が大型化している。
【解決手段】 モータ91の回転をモータギヤ92、ポンプギヤ93を介してチュービングポンプ83に伝達し、ポンプギヤ93の回転を中間ギヤ94、95を介して中間ギヤ97に伝達し、中間ギヤ97と中間軸96とをラチェット98,99及び中間ギヤ97の突起97aによって一方向回転のみ中間軸96に伝達するワンウエイ機構を介して伝達し、中間軸96の回転で中間ギヤ101、102及びカムギヤ103を介して吸引用キャップ72a及び保湿用キャップ72bを昇降させるためのキャップカム86を取り付けたカム軸85を回転させる。 (もっと読む)


【課題】 維持回復機構の小型化を十分に図れないとともに、キャリッジロックが正しく行なわれていないときにキャッピング手段がノズル面に当接した状態でキャリッジが動くことでキャップ手段が損傷する。
【解決手段】 キャップホルダ101の側面に凸部141を設ける一方、キャリッジロック部材65の側面にはロック方向で凸部141と係合する凸部140aと、非ロック方向で凸部141と係合する凸部140bとを設け、キャップホルダ101がキャップ62をノズル面11aの当接させてキャッピングするために上昇するときに凸部141が凸部140aに係合して、キャリッジロック部材65がロック方向に上昇してキャリッジ4をロックし、キャップホルダ101がキャップ62をノズル面11aから離間するために下降するときに凸部141が凸部140bに係合して、キャリッジロック部材65が非ロック方向に下降する。 (もっと読む)


【課題】インクジェットヘッドの回復動作時に搬送ベルトを移動させる空間と、メンテナンスユニットを配置する空間とを小さくして、装置の大型化を抑制すること。
【解決手段】インクジェットヘッド12の下方に配置されている搬送ベルト25を弛ませてインクジェットヘッドと搬送ベルトとの間隔を離隔させ、弾性シート122とキャップ124とを有するメンテナンスユニット120を間隔に潜り込ませた後、間隔を元に戻すことでインクジェットヘッドのノズル面にキャップを密着させる。 (もっと読む)


【課題】キャリッジロック機構を設ける場合でも、インク吸引動作終了時にキャップ内に負圧を保持したまま記録ヘッドからキャップを離間させることで、インク吸引動作後の吐出口面やキャップ内に残存するインクの量を低減させることができ、記録品位を確保できるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】ポンプ50の駆動・停止は搬送ローラ2の逆転・正転切替えから所定時間遅れて行い、ロック手段20の作動・非作動は搬送ローラの逆転・正転切替えと同時に行い、搬送ローラの駆動方向切替え時に、ロック手段の作動切替えに必要な時間だけポンプに駆動が伝達されないように、駆動伝達にタイミング差を設ける。 (もっと読む)


【課題】プリンタを組み込んだ優れたモバイル機器を提供する。
【解決手段】動作可能な構成と動作不能な構成になるように相互に対して移動可能な第1(522)と第2(524)の本体部分と、被印刷媒体(528)上に印刷する印刷ヘッド(148)と、被印刷媒体(528)を印刷ヘッド(148)の先に送る媒体送り経路(538)とを備え、媒体送り経路(538)が、動作可能な構成にあるときに、第1の本体部分(522)から第2の本体部分(524)にまで延在するモバイル機器(520)。 (もっと読む)


【課題】フラッシング動作の際のミストの発生を防止すると共に、記録ヘッドを備えたキャリッジがキャップ部と対向する位置へ移動する際、減速することなくキャップ部との相対的な位置関係を精度良く決定できるキャッピング装置を提供すること。
【解決手段】記録ヘッド106から離間した第1の位置へ、及び記録ヘッドと当接しインク吐出孔列(106a)を封止する第2の位置へ、作用部(210、211、213)によって移動可能なキャップユニット202を備え、キャップユニットは記録ヘッドと当接可能な爪部214が形成されたスライダ部205と、インク吐出孔列を封止するキャップ部204とを備え、第1の位置と第2の位置との間の移動において、前記キャップ部のストロークの距離は、前記スライダ部のストロークの距離より小であり、前記第1の位置において、前記キャップ部204は、キャッピング装置230の基体部215と直に当接する。 (もっと読む)


【課題】印字ヘッドの不吐出ノズルを吸引して回復する回復装置において、吸引するインクの廃液量を減少することができ、かつ吐出口面にインク残りが発生しない回復装置及びこれを備えたインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インクを吐出する吐出口を有する吐出口面に密着して、吐出口からインクを吸引するキャッピング手段11の多孔質弾性部材110が中空の連続多孔質弾性体で形成され、回復動作が、1.キャップ部の多孔質弾性部材を吐出口へ当接し不吐出ノズルを覆う、2.多孔質弾性部材を圧縮、3.吸引、4,吸引停止及びキャップ部位置保持、5.多孔質弾性部材圧縮解除、6.空吸引、7.空吸引継続し多孔質弾性部材が吐出口から離間、である回復装置及びインクジェット記録装置。 (もっと読む)


【課題】例えば大型の印字ヘッド群ががたつかずに(ぶれずに)同一姿勢を保ったままで移動できる比較的簡易な構成の移動機構を提供する。
【解決手段】ブッシュ137a,137bとブッシュ137cは、同一平面上ではなくスライド方向(矢印D方向)にずらして配置されている。即ち、ブッシュ137b,137cのうちブッシュ137aから最も離れたブッシュ137cは、移動方向(矢印D方向)に直交する平面に対しては、ブッシュ137aが位置する平面とは異なる平面に位置している。3本のガイドポスト134a,134b,134cは水平方向以外の方向に延びている。ブッシュ137cがガイドポスト134cに接触する部分のうち最も上の部分139cは、ブッシュ137aがガイドポスト137aに接触する部分のうち最も上の部分139aよりも上に位置している。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、省スペースで、コストが低く、動作時間が短く、ゴミや塵など異物が記録紙を汚ことなく、装置の寿命を下げことなくメンテナンスが行われるインクジェット記録装置の提供。
【解決手段】ローラにベルト7を懸架して記録媒体を搬送する複数の搬送手段の間に記録紙をガイドする搬送方向面と略垂直に開閉可能なガイド部9を設け、ヘッドメンテナンス手段201をガイド部9を挟んで記録ヘッド101の吐出口に対向する位置に配置し、ガイド部9が閉状態で記録媒体が搬送され、ガイド部9が開状態でメンテナンスが行われる。メンテナンス終了後、ガイド部9は閉状態に戻され、再び記録媒体が搬送される。 (もっと読む)


281 - 300 / 331