説明

Fターム[2C061AP06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | プリンタの用途 (34,853) | ビデオプリンタ (100)

Fターム[2C061AP06]に分類される特許

61 - 80 / 100


【課題】 2次元バーコードを利用することにより、ダイレクト印刷において迅速かつ正確に処理設定又は印刷設定をすることの可能なネットワーク対応画像形成装置を提供する。
【解決手段】 DSPからダイレクト印刷の要求を行う前に、あらかじめ処理設定をしておく。MFPまたはプリンタにおいて、印刷要求が受信された際に(ステップS61)、画像データを受信し(ステップS62)、受信した画像データ内に2次元バーコードが含まれていれば(ステップS63/Yes)、2次元バーコードを解析して要求された処理をして(ステップS64)、印刷を行う(ステップS65)。一方、画像データが2次元バーコードを含まない場合は(ステップS63/No)、直ちに当該印刷データを印刷する(ステップS65)。前記2次元バーコードをQRコードとして解析し、要求された処理設定を行うことも可能である。このようにして機器自身の能力を最大限に生かしたダイレクト印刷を行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】従来は映像表示と音声再生のみの提供であったデータ放送サービスに、情報のプリントアウトという新たなサービスを加えることを可能としたデータ放送受信再生装置及び方法、データ放送受信再生システム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】デジタルテレビ受信装置は、データ放送により伝送されたデータ信号を受信するアンテナ及びチューナ部101と、アンテナ及びチューナ部101により受信されたデータ信号に係る画像を表示器134に出力する画面合成部111、接続されたプリンタ131と相互に通信するIEEE1394I/F114と、IEEE1394I/F114による通信結果に応じて表示器134に出力する画像を変更するように制御するCPU118とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 ダイレクトプリントによる印刷中に、画像供給装置の表示装置を有効利用すること。
【解決手段】 プリンタ12が印刷対象の画像データを解析し、解析結果や解析結果に応じたメッセージなどをデジタルカメラ10に送信する。デジタルカメラ10は、印刷が終了するまで、受信した解析結果や解析結果に応じたメッセージなどを表示装置110に表示する。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置とプリンタとの間の画像データの送受信に要する通信時間を削減し、使用感を向上させることのできるプリンタを提供すること。
【解決手段】
印刷に使用される用紙の印刷可能領域のサイズとの関係において印刷に供されないこととなる一部の画像データについては、該画像データの伸張および印刷データの作成を省略して廃棄処理する制御を行なう制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】プリンタにディジタルカメラや携帯電話を接続して撮影画像を印刷する場合に、
印刷メニューを表示するディスプレイとして、カメラや携帯電話に備え付けのものを使用
する。
【解決手段】
印刷データ21を記憶する記憶装置20と、印刷データ21を印刷するための印刷メニ
ュー22を、インタフェース36を介して接続された任意の表示装置40に表示するメニ
ュー表示制御手段31と、印刷メニューによる印刷条件の入力を、表示装置40からイン
タフェース36を介して受け付けて、印刷条件データ23を生成する条件受付手段32と
、記憶装置20に記憶された印刷データ21を、印刷条件データ23に含まれた条件に従
って印刷する印刷制御手段33とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラにより撮影される、または撮影された画像情報がプリントされるときに、その画像情報とプリント画像情報とのサイズの違いに起因したプリント時のトリミングにより撮影された画像情報が消失することを防ぐ。
【解決手段】プリンタがプリント媒体の情報を供給し、デジタルカメラ側では撮影画像など元の画像情報とその内のプリント可能領域(302)を表示器の表示画面(300)上に明示できるようにすることで、どの部分の画像情報がプリントできないかをユーザーが容易に認識できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 使用可能な電力の容量に応じて、画像の直接的な印刷を効率的に行うことができる印刷制御装置を提供する。
【解決手段】 カメラ一体型VTR300は、CPU301、通信部311、バッテリ313、及びバッテリ監視部312を備え、USBケーブル120を介して携帯型プリンタ200に接続される。バッテリ313の残量が少ないときは、例えば画像サイズの小さい順に印刷順序を並び替え、バッテリ313の残量が少なくないときは、印刷順序を並び替える処理をスキップする。 (もっと読む)


【課題】 所望のデジタル画像の選択並びに選択したデジタル画像を記録装置にて記録(印刷)する際の操作性をより向上させつつ、例えば撮影時の失敗に気付かぬまま記録(印刷)をしてしまう等の無駄な記録(印刷)をしてしまう虞を低減させる。
【解決手段】 記録制御部100は、不揮発性メモリカードに格納されているデジタル画像ファイルをデジタル画像の撮影年月日でグループ化して日付選択画面に一覧表示する。各年月日グループ39bは、縮小画像39dが付加されて一覧表示され、チェックボックス39cで任意の年月日グループ39bの指定/指定解除できる。写真選択画面においては、日付選択画面にてユーザが指定した年月日グループ39b内の全デジタル画像ファイルのデジタル画像39eを1画像ずつ液晶表示部391に全画面表示させて順次閲覧しながらユーザが所望のデジタル画像ファイルを指定することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの実行履歴やプリンタのステータスなどを的確に管理する能力をもつフォトスタジオに好適なプリントシステムを提供する。
【解決手段】フォトスタジオ1には、LAN4で接続された複数のクライアントマシン5A,5Bとプリントサーバマシン2がある。クライアントマシン5A,5Bが印刷ジョブデータを作成し、それをプリントサーバマシン2が受け、その印刷ジョブを複数のプリンタ3A,3Bに振り分けて実行させる。プリントサーバマシン2は、印刷ジョブの実行履歴やプリンタのステータスなどのプリント情報を管理する。ユーザはクライアントマシン5A,5BのWWWブラウザ用いて、プリントサーバマシン2内のプリント情報を参照できる。また、印刷ジョブの実行が完了したり、プリンタエラーが発生したりしたとき、プリントサーバマシン2は自動的に、クライアントマシン5A,5Bに通知する。 (もっと読む)


【課題】 印刷対象の画像について、デジタルカメラのプリント用フォーマットで作成された自動プリントファイルに含まれる画像データの印刷設定に係るジョブデータから、ユーザーの任意のプリント種別の出力順位で、あるいは、ユーザーの所望のプリント種のみを印刷する。
【解決手段】 印刷対象の各画像のジョブデータを前記プリント種毎に分別してリスト化し、ユーザーが設定した前記プリント種別の印刷順位に従い、リスト化された前記各画像のジョブデータに基づいて、プリント種別に各画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】 モニタ一体型撮像装置では、モニタで見ると十分きれいであっても、印刷すると画質に満足できない場合もあり、印刷用紙のサイズを選択するとき、印刷すると画質が落ちることが想定される場合に、印刷前に印刷画質についての注意喚起ができるようにする。
【解決手段】 本発明は、カメラとプリンタ200を直接接続して印刷を可能とする撮像装置としてのカメラにおいて、カメラに記憶されている画像を選択する画像選択手段と、印刷サイズを設定するサイズ指定手段と、前記選択された画像の画素数と設定された印刷サイズの適正画素数を比較して適性に印刷されるか否かを判別し報知する画素数比較手段と、を備えたデジタルカメラ100とする。 (もっと読む)


【課題】 カメラ装置が装着されるスタンド装置をプリンタ装置に装着することができる。
【解決手段】 撮像部12と、この撮像部12が撮像した画像データを保存するメモリとを有するディジタルスチルカメラ10と、ディジタルスチルカメラ10が電気的に接続された状態で装着されるカメラ装着部22が設けられると共に、背面部に他の電子機器と電気的に接続するための端子部28a〜28cが設けられたスタンド装置20と、スタンド装置20が電気的に接続された状態で装着されるスタンド装着部32が設けられると共に、スタンド装置20から入力された画像データを印刷するプリンタ装置30とを備える。スタンド装着部32には、スタンド装置20の背面部に設けられた端子部28a〜28cを覆う覆い片34が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスキーの代替として、画像出力装置に応じたユニークな識別情報を保持する記録メディアを用いて、メンテナンス機能を呼び出すことを可能とする画像出力装置等を提供する。
【解決手段】 管理者がメンテナンスキー212をなくした場合、管理者は、当該画像出力装置101のメンテナンスキー212の代替のメンテナンス手段呼び出し情報02を書き込んだ記録メディア(メンテナンス用)123Mをメディア挿入口に挿入し、画像出力装置101の制御部301は、挿入した記録メディア123Mから読み込んだデータがメンテナンス手段呼び出し情報602である場合、利用者を受け付ける運転モードから、管理モードに切り替え、メンテナンス画面を表示し、メンテナンス処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 カメラやプリンタの電源の状態に応じてより多くの印刷が可能となるようなシステムを使用者に提供する。使用者に対して印刷途中で残容量が無くなって印刷を失敗することによる紙やインクの無駄をなくす。
【解決手段】 電源がAC電源の場合には、通常のプリント速度でプリントを行う。電源がAC電源の場合には、通常のプリント速度より速い高速プリントでプリントを行う。電源が電池の場合、第一の閾値以下の時には、通常のプリント速度より遅い低速プリントを行う。電源が電池の場合、第二の閾値以下の時には、最低現在プリントしている一枚を確実にプリントし終える速度でプリントを行う。カメラの電源とプリンタの電源の両方についてそれぞれ制御する。 (もっと読む)


【課題】 「焼き増し印刷」ができる印刷装置において、ユーザが履歴情報として保存されていることに気がつかず、「通常印刷モード」にて履歴情報とまったく同じ設定で印刷した場合、従来は履歴情報を使わずに一から印刷処理を行っていた。そこで本発明は、ユーザの印刷しようとしている画像データと印刷設定の組み合わせが履歴情報に存在するかどうかをユーザが意識しなくても、自動的に履歴情報を有効に活用して印刷時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、履歴情報を利用するモードでなくとも印刷実行の際に自動で履歴情報を検索し、同じ印刷設定の画像データの履歴情報が保存されていた場合、残りのデータ受信動作をキャンセルし、履歴情報内に保存されている画像データを使って印刷を行うことでデータ受信時間を短縮することを特徴とする印刷装置、印刷システムおよび印刷方法である。 (もっと読む)


【課題】 プリンタ内蔵型テレビジョン受像機において、ユーザが、テレビジョン受像機の外部から、筐体内に収納されたプリンタの状態を容易に把握できるようにする。
【解決手段】 テレビジョン受像機100は、筐体内に、プリンタ50と、プリンタ50を照明する照明装置60とを備える。プリンタ50は、照明装置60によって照明されている部分が、筐体外から、ユーザによって視認可能な位置に設置する。照明装置60は、プリンタ50が印刷を行っているときに、印刷に用いられているインクの色に応じて、照明光の色を変化させる。 (もっと読む)


【課題】データ処理装置を介することなく、直接画像入力装置から画像データを出力する際に、画像データを解析することなく画像処理装置が必要な画像処理を適切に施すことである。
【解決手段】画像データに所定の画像処理を行う画像処理手段を備え、所定のインタフェースを介して画像入力装置と通信可能な画像処理装置において、外部画像入力装置20で撮影されて記憶されている画像データに対する画像モードを指定するための画像モード指定メニューを外部画像入力装置20に通知した後、外部画像入力装置20から指定される画像モードに基づいて、画像送受信部104が画像データに設定可能な画像処理項目を指定するための画像処理メニューを外部画像入力装置20に通知して、外部画像入力装置20の画像表示部205上に表示される画像処理メニュー上から選択される項目を取得して、画像データに対する画像処理モードを設定する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラとプリンタを直接接続して印刷を行う場合に、各機器の状態を表示する表示装置に用いる画面表示の言語やUI画面の構成を統一できなかった。
【解決手段】 デジタルカメラとプリンタの接続可能な印刷システムにおいて、デジタルカメラが印刷用インターフェースとプリンタの情報を取得し、デジタルカメラとプリンタで使用している言語種別情報を比較する判断手段を備えている場合、該判断手段の判断結果に基づいて、プリンタ側に対し、切り替え用の言語種別情報と切り替え要求情報を送信する。
プリンタ側はデジタルカメラから送信された切り替え用の言語種別情報と切り替え要求情報の内容に応じ、表示装置に表示する言語種別を変更する。
本システムにより、デジタルカメラとプリンタを接続するだけで、印刷インターフェースを備えた機器側で用いている表示設定に、自動的に切り替る。 (もっと読む)


【課題】USBを介して、USBストレージクラスデバイスのデジタルカメラと、USBホストのプリンタを直接接続した場合、カメラでのボタン操作でプリンタを制御する。
【解決手段】プリンタ20はカメラ10に対し、リクエスト問合せコマンド「Interrupt In」を高速レートで周期的に送る。カメラ10は、プリンタステータス要求や印刷要求や印刷中止要求などを、「Interrupt In」に対するリプライとしてプリンタ20に返送する。以上の動作以外は、カメラ10はプリンタ20に対し、通常のストレージクラスのUSBデバイスとして動作する。よって、プリンタ20は、カメラ10内のディレクトリを探索して、印刷に必要な画像ファイルや印刷ページレイアウトファイルなどを勝手に読み込む。 (もっと読む)


【課題】ロスプリントの発生を抑制し、写真プリントの注文処理の迅速化を図ることができる受付端末及びファイル編集プログラム並びに注文処理方法の提供。
【解決手段】受付端末2は、画像ファイルなどを読み取るファイル読み取り手段15と、注文情報ファイル又は画像ファイルから日付情報を読み取る日付情報読み取り手段16と、日付無しが選択された場合に注文情報ファイル又は画像ファイル中の日付情報記述場所に空欄の日付情報を書き込むファイル編集手段17と、日付情報が書き込まれてない場合に日付有り/無し選択画面を表示ない制御や、画像上に既に日付が書き込まれていないことを確認させる警告メッセージを表示させる制御を行う表示制御手段18と、表示手段3及び操作手段4と、画像ファイルと注文情報ファイルとを出力装置に送信するファイル送信手段19とを少なくとも備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 100