説明

Fターム[2C061CG02]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 通信部材、配線部材 (1,719) | 通信区間 (757) | ホスト〜プリンタ間 (360)

Fターム[2C061CG02]に分類される特許

201 - 220 / 360


【課題】ネットワーク上の所在情報が変更になった場合であっても、ネットワーク端末からネットワーク機器への確実な接続を可能とする。
【解決手段】印刷システム1は、プリンタ本体400及び無線タグ回路素子Toを備えたプリンタ10と、このプリンタ10とネットワーク接続された携帯端末100とを有している。プリンタ本体400は、プリンタ10のネットワーク2上の所在情報を含む設定情報を無線タグ回路素子ToのIC回路部150に書き込む機能を有している。携帯端末100は、IC回路部150に書き込まれた設定情報を受信すると、その設定情報に基づく印刷データをネットワーク2を介してプリンタ本体400に送信する。プリンタ本体400は、携帯端末100からの印刷データを受信すると、印刷ヘッド402により当該印刷データに基づいた印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】無線通信によるデータの出力の利便性を保ちつつ当該データが印刷された媒体からの機密情報の漏洩を防止できる出力装置、情報処理システムおよび出力装置で実行されるプログラムを提供する。
【解決手段】携帯端末装置120と非接触通信により通信し、互いに異なる通信範囲を有する複数の通信部を備える複合機100において、ブルートゥース通信部102は、携帯端末装置120との通信を確立し、データを受信し、判断部111は、携帯端末装置120からデータを受信したとき、データを受信したブルートゥース通信部102を複数の通信部の中から特定し、特定したブルートゥース通信部122に基づいて、携帯端末装置120がW−USB通信部104の通信範囲内に存在しているか否かを判断し、許可部112は、携帯端末装置120がW−USB通信部104の通信範囲内に存在していると判断された場合、受信したデータの出力を許可する。 (もっと読む)


【課題】利便性の高い画像形成装置及び当該画像形成装置にネットワークを介して接続可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の機能を備えた画像形成装置120は、内部ネットワークに接続するための内部ネットワーク接続手段206と、外部ネットワークに接続するための外部ネットワーク接続手段207とを備える。また、画像形成装置120は、情報処理装置を格納するための格納手段と、当該格納手段に格納された情報処理装置の充電を行う充電手段とをさらに備えることができる。一方、情報処理装置は、格納手段に格納されることができる構造を有し、当該情報処理装置の動作に必要な電力を供給する充電可能な電源手段を備え、前記格納手段に格納されている間に、前記電源手段は、前記充電手段によって充電される。 (もっと読む)


【課題】 装置の動作仕様条件情報(仕向け先国情報、各国の事情に沿ったスペック(ファン回転数、印字速度、スタンバイ時消費電力等)、デフォルトの用紙設定、操作パネルのデフォルトフォント等の情報)をRFIDに書き込み、ユーザ設置時に動作仕様条件に応じて動作する電子装置において、装置を小型化し、RFID受信能力のアップ、リサイクル時の分別容易性のアップを図る。
【解決手段】 装置内で外装近くに設定される電子部品(モータ等のアクチュエータ、操作パネル、インターロックスイッチ、排紙センサ等の部品)の電気回路基板上に、RFID用ICを実装し、RFID用アンテナ部を電子部品樹脂部などに構成する (もっと読む)


【課題】簡単な操作で操作器からプリンタへデータを転送し、印刷する。
【解決手段】携帯端末100より無線通信を介してプリンタ10のプリンタ用無線タグTで受信したプリンタIDが自身のプリンタ10のプリンタIDと合致するかどうかを判定し、プリンタIDが合致するときは、携帯端末100より無線通信を介してプリンタ用無線タグTで受信した印刷データをプリンタ用無線タグTのメモリ部155に記憶し、その後プリンタ用無線タグTからリーダ200を介してプリンタ本体400に印刷データを送り、プリンタ本体400の印字ヘッド401により印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】各フロアに複数の画像形成装置が配置されたオフィス環境において、印刷準備が完了した画像データの出力装置をユーザ側で所望の画像形成装置に変更できないことで生じる不利益を解消し、高いユーザビリティを実現する画像形成システム等を提供する。
【解決手段】画像形成装置、携帯端末、機器状態情報管理端末、位置情報管理端末、及び画像データ管理端末がネットワーク接続された画像形成システムで、画像形成装置は、印刷動作前の印刷準備完了時点で機器状態管理端末へ通知し携帯端末からの指示を待ち、機器状態管理端末は、画像形成装置の準備完了状態を携帯端末へ通知し、携帯端末は、通知を受けて画像形成装置に対する指示を出し、画像形成装置は、指示が印刷指示のときは印刷動作を開始し、指示が出力先変更指示のときは画像データ管理端末を介して画像データを印刷可能状態にある他の前記画像形成装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 印刷障害でプリンタが印刷続行不可となった際、他のプリンタや上位装置とネットワーク通信不可能となっても印刷続行可能なネットワークプリンタシステムを提供する。
【解決手段】 プリンタに無停電電源装置、無線通信装置、不揮発性の大容量記憶装置を設けると共に、上位装置からの印刷データを予め代替プリンタへも送信しておくことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大型の筐体を持つ装置であっても、電波状況の変化等に対応して通信品質を確保可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】指向性を持つ指向性アンテナ5と、指向性を持たない無指向性アンテナ6と、指向性アンテナの指向性方向を制御するアンテナ制御部と、を備え、アンテナ制御部による制御によって簡便に指向性アンテナ6の指向性を最適な方向に切り替えられるようにした。 (もっと読む)


【課題】ユーザが直感的に機器を指定し、その機能情報を取得し、その機器に対して所望の処理を実行できる情報処理システム、情報処理装置および携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置は、通信設定情報および機能情報を、非接触通信で情報処理装置に送信する第1通信手段と、通信設定情報および機能情報の入力を受け付ける入力受付手段と、実体情報を非接触通信で情報処理装置に送信または情報処理装置から受信する第2通信手段と、情報処理装置は、前記通信設定情報および機能情報を非接触通信で携帯端末から受信する第3通信手段と、第3通信手段によって受信した通信設定情報に基づいて携帯端末装置との通信を確立し、実体情報を非接触通信で携帯端末装置から受信または携帯端末装置に送信する第4の通信手段と、第4通信手段によって受信した第1の機能情報に応じた機能で実体情報を処理する処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの確保と利便性の向上とを両立した通信装置、プリンタ及びプログラムを提供すること。
【解決手段】第1の端末11が当該通信装置による認証を要求するため第2の端末13に送信した認証代行要求に基づき、第2の端末が第1の端末の認証を要求するため送信した第三者認証要求を受信する受信手段と、第三者認証要求に基づき第1の端末を認証するか否かの結果を含む第三者認証結果を第2の端末に送信する送信手段と、を有することを特徴とする通信装置12を提供する。 (もっと読む)


【課題】 画像供給装置から印刷装置に画像等の印刷データを送信し、印刷装置で印刷を行う場合に、ユーザの印刷設定のし忘れや、印刷設定ミスによる無駄な印刷を大幅に低減する事の出来る印刷装置を提供する。
【解決手段】 画像供給装置から印刷データを受信し、印刷する印刷装置において、画像データの受信後、すぐに画像データに基づく印刷を開始せず、印刷装置で印刷設定の入力を受け付け、受付中に入力された印刷設定に基づいて画像データの印刷を行う。 (もっと読む)


1つまたは複数のイメージに関する1つまたは複数のオペレーションをプリンタが容易に実行できるようにするための方法およびシステムが提供される。方法は、プリンタで少なくとも部分的に実施できる方法を含むことができ、その方法には、1つまたは複数の対応するイメージと関連付けられた1つまたは複数の第1のピクチャを有するシートに対する走査装置の1つまたは複数の場所を追跡するステップが含まれる。この追跡するステップは、走査装置によって提供される電子データに少なくとも部分的に基づく。この場合、プリンタは、この追跡するステップに少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の対応するイメージの全部または選択されたサブセットに関して少なくとも1つのオペレーションを実行することができる。 (もっと読む)


【課題】より広範なユーザの利便性を図ると共に、プリンタ10におけるPictBridgeを占有すること無く、携帯電話20からの印刷を容易に実現させる。
【解決手段】USBアダプタ10に、IRI/F10eを介して携帯電話20からデータを受信する受信部M1と、携帯電話20から受信したデータをメモリ10fに記憶させる記憶部M2と、USBI/F10dを介してPictBridgeでプリンタ30と通信し、メモリ10eに記憶されたデータをプリンタ30に送信する有線通信部M4と、受信部M1がデータを受信したことをトリガとしてプリンタとのPictBridge通信を確立する通信確立部M3と、を備えさせる。 (もっと読む)


【課題】小規模の装置においても適正にダウンロード対象を選択させる。
【解決手段】インデックスシートにおいて所望のサムネイル画像に隣接して配置された識別画像を携帯電話50のカメラ59によって撮像することにより、当該識別画像がデコードされ当該サムネイル画像に対応する画像データ12cの識別情報が取得される。そして、当該識別情報を含むダウンロード要求がサーバ10に対して行われ、ユーザーが所望する画像データ12cが組み込まれた印刷データPDが携帯電話50にダウンロードされ、プリンタ30にて印刷される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が接続された電力線を介する通信システムでの通信の失敗を低減する。
【解決手段】画像形成装置2は、電力線から画像データを受信するPLC通信部50と、電力線から電力の供給を受け、PLC通信部50にて受信された画像データに基づき形成される画像を用紙Pに定着する定着器100と、定着器100への電力の供給状態に基づいて、電力線に接続された他の装置に対して通信の許可または禁止を指示する制御部20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】意図しない端末装置からの印刷処理の実行を防止できる印刷装置を提供する。
【解決手段】端末装置と複数の接続形態により通信可能であり、該端末装置から端末情報を含む印刷データを受信する通信部と、該印刷データに基づく印刷処理を実行するための実行部とを備える印刷装置に、複数の接続形態それぞれの接続形態情報に対応させて、印刷処理を許可する許可端末装置の端末情報を格納する格納部と、受信した印刷データから端末情報を読み出す読出部と、通信部から接続形態を示す接続形態情報を取得する取得部と、取得された接続形態情報に基づいて、格納部から対応する端末情報を読み出して、該端末情報と読出部により読み出された端末情報とが一致するか否かを判断する判断部と、一致しないと判断されると、実行部による印刷処理を停止する印刷制御部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、使い勝手が良く、設計の自由度が高い電子機器を提供することを目的
とする。
【解決手段】インタフェースケーブルが接続されるコネクタを有する回路部と、前記コネ
クタから外部空間に至る前記インタフェースケーブルの配線経路と前記配線経路を露出さ
せる接続開口部とを有し前記回路部を収容しているケースと、前記接続開口部を開閉する
カバーと、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信回路とアンテナ装置とを同一基板上で近接して形成することで無線通信回路とアンテナ装置間の接続を極力短くすることにより、同軸ケーブルによる接続部分を減少させアナログ伝送による通信品質の劣化を低減するとともに、コストの削減を図ることを目的とする。
【解決手段】電子機器に取り付けられるアンテナ装置10であって、電子機器の内部回路と接続するためのコネクタ6と、無線通信回路4の実装された基板1と、を備え、基板1上には無線通信回路4近傍に該無線通信回路4と接続される平面状のアンテナ部2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置の作動中におけるリカバリーに必要な情報を低価格で使用者に表示できる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の印刷装置は、印刷情報生成装置で生成された印刷情報を受信して所要の印刷を行なう印刷装置であって、該印刷装置は使用者が保持する携帯電話機などの外部処理装置と通信可能とされ、該印刷装置は赤外線通信などの無線パーソナルエリアネットワーク通信を行なう近距離データ通信部を有し、前記印刷装置のエラーメッセージなどの当該印刷装置の状態を示す印刷装置情報を外部処理装置に前記近距離データ通信部を介して送信する。 (もっと読む)


【課題】携帯性、即時性、および視認性を備えつつ、検索を要することなく閲覧を所望する情報を得ること。
【解決手段】複合機100は、構成部の近傍に設けられ、構成部の状態(センサ情報)を検知するセンサ101a〜106aと、ユーザIDの認証が成功した旨を表示装置200から受信する送受信部111と、マニュアルデータとセンサ情報を取得する取得部110と、を備え、送受信部111は、マニュアルデータとセンサ情報を表示装置200に送信し、表示装置200は、複合機100のセンサ101a〜106aを検知するセンサ検知部221と、ユーザIDの認証を行う認証部227と、ユーザIDの認証が成功した旨を複合機100に送信し、マニュアルデータとセンサ情報を複合機100から受信する送受信部222と、受信したマニュアルデータとセンサ情報を表示部211に表示する制御を行う表示制御部223と、を備えた。 (もっと読む)


201 - 220 / 360