説明

Fターム[2C061HJ06]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御の対象 (19,472) | 印字データ (4,664)

Fターム[2C061HJ06]に分類される特許

3,961 - 3,980 / 4,664


【課題】 通常の印刷操作によって容易に電子文書の消去履歴を管理し、新しく印刷された電子文書は、印刷操作がされたことによって印刷履歴として管理することもできる可逆性記録媒体用処理装置及び文書処理システムを提供する。
【解決手段】 光学読み取り部12は、記録媒体上に印刷されている上記コードシンボル2を読み取るための光学スキャナ等であり、給紙部と消去部3の間に配置されている。消去部3で可逆性記録媒体1に印刷されていた可視画像を消去する前に、書き換えを実施しようとしている可逆性記録媒体1に印刷されていた元の文書の情報を取得する。印刷操作によって元の電子文書は消去され、可逆性記録媒体1には新しい電子文書が印刷されるので、元の電子文書は紙の世界いわゆる実世界から抹消されたとして履歴管理される。新しく印刷された電子文書は、印刷操作がされたことによって印刷履歴として管理される。 (もっと読む)


【課題】 ページ単位での分散印刷を簡易な構成にて実現する。
【解決手段】印刷制御装置は、ネットワークに接続された複数の印刷装置のうち、少なくとも一つに内蔵される。印刷制御装置は、複数のページに亘る印刷を要求する第1の印刷ジョブを受信する受信部と、複数の印刷装置の中から、第1の印刷ジョブにより要求される印刷の分散先となる複数の分散先印刷装置を特定する分散先特定部と、第1の印刷ジョブにより印刷を要求される複数のページを、分散先印刷装置の数のグループに分けて、各分散先印刷装置に割り当てられる各割当ページを決定する割当ページ決定部と、割当ページの印刷を要求する第2の印刷ジョブを、複数の分散先印刷装置に対してそれぞれ送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置においてユーザの利便性の向上を図る。
【解決手段】 カラーレーザプリンタに装着されているトナーの色を入力し(ステップS100)、フルカラー印刷に必要なシアン(C),マゼンタ(M),イエロー(Y),ブラック(K)のうち三色の色が入力されたときには原画像のRGBデータを入力された三色のトナーで表現可能な色のデータに変換し(ステップS110,S130)、二色の色が入力されたときには原画像のRGBデータを入力された二色のトナーで表現可能な色のデータに変換し(ステップS110,S140)、変換されたデータを用いて印刷を実行する(ステップS170)。こうすれば、フルカラー印刷に必要な四色のトナーの一部しかなくとも印刷することができ、ユーザの利便性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザPCに指示されるプリントジョブをネットワークを介してMFPでプリントする場合の、ネットワーク上での情報のセキュリティ及び、MFP側での情報のセキュリティを高める。
【解決手段】 ユーザPC100は、MFP公開鍵122を使用して暗号化した暗号化プリント・データ130を、LAN135を介してMFP200に送信する。MFP200は、MFP秘密鍵210を使用して復号化した復号済プリント・データ230を前処理後、ユーザ公開鍵250を使用して暗号化した処理済暗号化プリント・データ260をデータベース201に保存する。MFP200は、ユーザ秘密鍵305と、ユーザ公開鍵250とが照合した場合に限り、処理済暗号化プリント・データ260を復号し、ユーザにプリント許可する。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションプログラムにより作成された複数のファイルを印刷出力する際の操作性の向上を図ること。
【解決手段】 プリンタサーバ1の制御部10は、利用者端末3のアプリケーションプログラム333で作成されたファイルをファイル記憶部51に記憶する。全体設定データ53は、まとめ印刷を行う複数のファイルのファイル名を印刷設定名と対応づけて記憶する。個別印刷設定データ54は、印刷設定情報をファイル毎に対応づけて記憶する。制御部10は、まとめ印刷の際に、全体設定データ53に基づいて印刷出力するファイルの作成元のアプリケーションプログラム41を起動する。そして、個別印刷設定データ54の印刷設定情報を適用して、アプリケーションプログラム41から印刷装置5への印刷指示を行う。 (もっと読む)


1以上のプリンタについてカスタマイズされたプリント注文ファイルを生成するよう構成された方法が提供される。本方法は、特定の印刷機能を有するデジタルプリンタを使用し、プリンタの印刷機能を規定するプロファイルの生成及び格納に関する。好ましくは、プロファイルは、着脱可能な記憶媒体に格納され、その後、デジタルカメラは記憶媒体に画像及びプリント注文ファイルを格納する。

(もっと読む)


【課題】 2次元コードがテープのコード印刷領域内に収まらないと判断された場合、ユーザにその旨報知をするだけでなくその後の対応処理を教示することができるデータ処理装置等を提供する。
【解決手段】 テープ幅を検出し、検出したテープ幅に基づいてコード印刷領域を設定するコード印刷領域設定手段と、2次元コードのサイズ設定を行うサイズ設定手段と、2次元コードのサイズとコード印刷領域との比較を行い、2次元コードのサイズが、設定されたコード印刷領域に収容可能か否かを判別する判別手段と、判別手段により収容否と判別された場合においてエラーを報知するエラー報知手段と、エラー報知が行われた場合に、複数の選択肢から前記エラーの対応処理を選択する選択手段と、選択手段において選択された1の処理を実行する実行手段と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 ページ単位での分散印刷において、印刷モードに応じて望まれる印刷結果を実現する。
【解決手段】印刷制御装置は、1の印刷媒体に複数ページを印刷する印刷モードを有する複数の印刷装置に接続される。印刷制御装置は、複数のページに亘る印刷を要求する第1の印刷ジョブを受信する受信部と、複数の印刷装置の中から複数の分散先印刷装置を特定する分散先特定部と、第1の印刷ジョブにより印刷を要求される複数のページを、分散先印刷装置の数のグループに分けて、各分散先印刷装置に割り当てられる各割当ページを決定する割当ページ決定部と、割当ページの印刷を要求する第2の印刷ジョブを、複数の分散先印刷装置に対してそれぞれ送信する送信部と、を備える。割当ページ決定部は、1つの印刷装置で印刷した場合に、同一の印刷媒体に印刷されるページを、同一の分散先印刷装置に割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 ジョブに係る画像形成中に確認画像の出力を可能とし、ジョブに係る画像形成中でも画像位置や画像品質の確認を可能とする画像形成装置の提供。
【解決手段】 確認画像を出力可能な画像形成装置において、
確認画像情報を取得する確認画像取得手段と、
前記確認画像情報に基づく前記確認画像を出力する時期を指定する出力時期指定手段と、
ジョブ画像の出力中に前記出力時期指定手段で指定された時期に画像形成手段に前記確認画像を出力させる制御手段と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】注文者に無断で写真プリントや記録メディアの複製が行なわれることを防止する写真処理システムを提供することである。
【解決手段】本発明は、画像データ取得手段11と、画像データ格納部12と、注文データ取得手段13と、プリント作成手段15とを備える写真処理システム10であって、プリント作成手段15に対する写真プリント作成の指示を与えるプリント指示手段16と、写真プリントの再出力の指示を与える再プリント指示手段17とを備え、プリント指示手段16による指示は、第1レベルの権限を有する第1の操作者によって指示操作が可能とし、再プリント指示手段17による指示は、第1レベルよりも厳格な権限を有する第2の操作者による認証を介することで指示操作が可能となるように、画像データ格納部12に対するアクセスを制限するアクセス制限手段18を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷物が外部装置から送信された画像データに基づいて印刷したものか画像読取手段から入力された画像データに基づいて印刷したものかを明確に区別する。
【解決手段】デジタル複合機では、印刷要求の対象となる画像データがコンピュータ51〜53から入力されたものであるときには追跡パターンとして原本用追跡パターンを印刷し、スキャナ用コントローラ75から入力されたものであるときには複写用追跡パターンを印刷する。このように、画像データの送信元に応じて異なる追跡パターンを印刷するため、印刷物の追跡パターンを確認することによって、その印刷物がコンピュータ51〜53から送信された画像データに基づいて印刷したものかスキャナから入力された画像データに基づいて印刷したものかを明確に区別することができる。 (もっと読む)


【課題】 ホストからデータを受信して印刷を行う印刷装置において、オペレータの操作ミスにより、ホスト装置よりモトローラSフォーマット・データを送信した場合における、不必要な印刷を防止することにある。
【解決手段】 ホストからデータを受信して印刷を行うプリンタにおいて、モトローラSフォーマット・データを検出する検出手段と、印刷処理を停止する印刷停止手段と、前記モトローラSフォーマット・データの受信をユーザに伝える通知手段と前記モトローラSフォーマット・データの印刷を中止する指示を受付ける印刷中指示入力手段と、前記モトローラSフォーマット・データを削除する削除手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 限られた台数のPDLアクセラレータにより複数の複合機を効率的に利用して、画像形成システム全体として効率的なパフォーマンスを得る。
【解決手段】 CPU10203は、制御部10204を介して、制御情報格納部10205の情報からLANに接続されている画像入出力装置(図示せず)のうち最速で画像形成できる装置を選択し、選択した画像入出力装置へデータを転送する。格納部10205は、予め画像入出力装置の画像形成速度およびPDL展開速度のパフォーマンスデータを格納している。格納部10205に予め格納される情報は、画像入出力装置の機種番号とスペックとの相関データ、レディ状態の画像入出力装置のスペック、各種のPDL言語情報、および、カラー/白黒それぞれに対応した画像形成速度情報も含む。 (もっと読む)


【課題】
クライアント装置から指定した印刷装置が他の印刷ジョブ実行中、故障中、または電源オフ等の原因で即時に印刷出力不能な状態でも他の印刷装置を用いてセキュリティ性を確保した印刷を行うことを可能にした印刷システムおよび印刷制御方法を提供する。
【解決手段】
印刷装置30−1、…30−nと認証装置40−1、…40−nとの対応関係をネットワーク50に接続されたプリントサーバ20に記憶し、クライアント装置10、10−1、…10−mは、印刷指示に係わる印刷データに基づき全印刷装置ドライバ110を用いて印刷装置にそれぞれ対応する複数の印刷ジョブを生成し、該複数の印刷ジョブをプリントサーバ20で蓄積管理し、認証装置によるユーザ認証に際しては、プリントサーバ20に蓄積管理されている複数の印刷ジョブの中から該当印刷装置に対応する印刷ジョブを選択して該当印刷装置に送信することにより印刷ジョブの印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザインタフェースが簡素な機器であっても、無線通信に関するパラメータを簡単に設定できるようにすること。
【解決手段】 エンコード手段19は、撮影装置2と無線通信回路16との無線通信のために必要な通信設定情報をコードパターンの画像データにエンコードし、制御手段20は、エンコード手段19によりエンコードされたコードパターンの画像データに基づいて、コードパターンの画像を画像出力手段11に出力させる。デコード手段39は、撮像手段31による画像データ内のコードパターンの画像データをデコードし、制御手段40は、デコード手段39によりデコードされた情報が無線通信の設定情報である場合、その無線通信の設定情報に基づいて、無線通信回路37による無線通信のパラメータ値を設定し、画像出力装置1との無線通信を確立させる。 (もっと読む)


【課題】 インクやトナー等の色材量の切れを画像出力前にユーザに報知することができる画像出力装置を提供する。
【解決手段】 入力データ解析部22は画像データ100を解析してオブジェクトを抽出する。オブジェクト色材量算出部23は色材量変換テーブル24を用いて全てのオブジェクトについて色材量を算出する。色材量計算部25はオブジェクト色材量算出部23によって算出された色材量および画像データの出力部数から、必要とされる合計色材量を計算する。残量検知解析部26は、印刷部の現在の色材量の残量が記憶されたトナー情報テーブル27と色材量計算部25の出力とに基づいて色材量切れを起こすか否かを検知する。検知結果メッセージ表示部28は、残量検知解析部26の検知結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】 印刷済の印刷データの印刷設定を調整して再印刷する場合の調整作業を効率的に実行することができる印刷システム、情報処理装置、印刷装置及びそれらの制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 情報処理装置は、印刷対象のジョブデータを印刷装置へ送信する。印刷装置からの修正通知に応じて、記憶手段に記憶しているジョブデータを修正する。修正ジョブデータを印刷装置へ送信する。一方、印刷装置は、情報処理装置から受信したジョブデータを、記憶手段に記憶し、そのジョブデータの印刷処理を実行する。記憶手段に記憶されているジョブデータに対する印刷属性を設定する。修正設定された印刷属性項目に、情報処理装置でのみ修正可能な項目が含まれているか否かを判定する。その判定結果に基づいて、修正設定された印刷属性項目に基づくジョブデータの修正を依頼する修正通知を情報処理装置へ送信する。修正通知に対する修正ジョブデータを情報処理装置から受信する。 (もっと読む)


【課題】
記憶領域が少なくても効率的な割り込み処理を実現できるようにした画像形成システムおよび割り込み処理方法および印刷装置を提供する。
【解決手段】
プリンタ200、201で印刷出力中にスキャナ100より割り込み要求が行われると、各プリンタで印刷出力状態にある印刷ジョブの画像データをメモリの消費率に応じて割り込み処理するためにメモリの使用可能容量を算出し、割り込みジョブをメモリに展開できない場合にスキャナ100に搭載されたハードディスクに一時的に退避する。割り込みジョブの印刷出力終了後、退避した被割り込みジョブをメモリに展開して印刷出力する。
(もっと読む)


【課題】 複数の情報端末および複数の印刷装置からなる印刷装置からなる印刷システムにおいて、印刷先や印刷設定の内容や変更を、印刷指示する情報端末に伝達しなくても、各情報端末に設定された印刷設定に応じて印刷が行われるようにする。
【解決手段】 各情報端末がそれぞれデフォルトの印刷設定を保持し、グループに参加し、印刷時にはグループに参加している情報端末に印刷ジョブを投げ、各情報端末は、デフォルトの印刷設定を付加して印刷装置へ転送する構成とする。 (もっと読む)


【課題】
クライアント装置からの特定印刷装置若しくは特定印刷装置グループを指定した印刷指示に際して、セキュリティ性を確保しつつ他の印刷装置若しくは他の印刷装置グループに属する印刷装置でも印刷を行うことを可能にした印刷システムおよび印刷制御方法を提供する。
【解決手段】
クライアント装置10−1、…10−mからの印刷指示に際して指定された特定印刷装置に対応して他の印刷装置を代替印刷装置としてプリントサーバ20の代替印刷装置登録部212に登録し、特定印刷装置以外の他の印刷装置に対応する認証装置における認証に際して、該認証装置に対応する他の印刷装置が代替印刷装置登録部212に登録されている場合は、該認証に基づく該印刷ジョブの該他の印刷装置での印刷を許可する。 (もっと読む)


3,961 - 3,980 / 4,664