説明

Fターム[2C061HK08]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | ユニットの有無、種類 (527)

Fターム[2C061HK08]に分類される特許

521 - 527 / 527


【課題】印刷装置に周辺機器が接続された場合に、印刷装置が当該周辺機器に対応する周辺機器制御ソフトウェアを実行して、当該周辺機器を確実に制御することのできる印刷システムを提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタ装置6では、プリンタ制御手段4は、USB機器制御ソフトウェア記憶手段2内のUSB機器制御ソフトウェアを実行して、USB機器13を制御できないと判断した場合は、サービスサイト11に対して、USB機器13の機器情報を含むサービス要求を送信する。サービスサイト11は、USB機器対応ソフトウェア管理手段9で管理されているUSB機器制御ソフトウェアの中から前記機器情報に基づく新たなUSB機器制御ソフトウェアを取得してプリンタ装置6へ送信する。プリンタ制御手段4は、新たなUSB機器制御ソフトウェアを実行してUSB機器13を制御する。 (もっと読む)


【課題】 オプション機器(ユニット)の着脱の確認する際に於ける、消耗品等の無駄を省くこと。
【解決手段】 フラッシュメモリ3のユニットの装置情報格納領域3−1に装置情報を格納し、装置現状検知手段10−1は、上記ユニットの装置現状を検知し、装置変更検出手段10−2は、上記装置情報と上記装置現状とを比較し、両者の相違箇所を検出し、メッセージ表示手段10−3は、上記装置変更検出手段10−2の検出結果を操作パネル部4に表示し、装置情報更新手段10−4は、上記装置現状検知手段10−1が検知した装置現状で、フラッシュメモリ3が格納する装置情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】 入力された画像データに画像処理を実施した結果を、通常の画像データの代わりに出力、又は着脱可能な外部I/Fに出力すると共に、内部情報を画像データに置き換えることで、良好な画像出力を得るための設定パラメータ調整を簡易化可能とした画像形成装置とその画像形成方法を提供する。
【解決手段】 画像形成装置に通常設けられる画像出力I/Fとは別個に、着脱可能な画像出力I/Fを設けると共に、所望の画像出力データを生成するための画像処理演算の途中又は演算終了した画像データ、及び、該画像データからなる画像データ信号の演算実行位置を示す画像基準信号を、任意の出力先へセレクト出力可能とする手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】形成する画像の種類に応じて適切な画質での画像形成を簡便にかつ効率よく行うことのできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】トナーにより画像形成を行う画像形成装置が、画像形成の対象である画像の種類毎に、受信した印刷データから画素毎に表現された画像データを生成する生成手段と、生成された画像の種類毎の画像データを格納する格納手段と、並行して印字処理を行うことにより媒体に対する画像形成を実行する複数の印字手段であって、それぞれが、同色のトナーを収容する現像ユニットを備え、格納手段に格納されたいずれかの画像の種類の画像データに基づいて印字処理を行う印字手段と、格納手段に格納された各画像の種類の画像データを、それぞれ、適切な各印字手段に引き渡す制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作パネルへの画面表示を自動的に切り替えることにより、利用者の拡張機能利用時の操作性の向上を図ること。
【解決手段】複合機100において、利用者に操作入力を行わせるとともに画面表示を行う操作パネル150と、画像をスキャンして入力するスキャンアプリケーション102と、電子透かし機能を実現する着脱可能な拡張ボード120が搭載されているか否かを判断する拡張ボード認識部106と、拡張ボード認識部106によって拡張ボード120が搭載されていると判断された場合に、電子透かし機能に関する表示を操作パネル150に出力する操作パネル制御部105と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減を行なう。
【解決手段】他励方式のDC−DCコンバータにより画像コントローラやCPUを駆動する電源を有した画像形成装置であり、(1)スリープモードを有しプリント信号が設定された時間以上受信されないと、スリープ状態に移行し、前記スリープ状態の時は、前記DC−DCコンバータのPWM周波数を低減させる制御を行なう画像形成装置、(2)電源投入時に給紙オプションやイメージスキャナ等の外部装置の組み込み状態を検出し、負荷電流を予測し、最適なPWM周波数駆動するDC−DCコンバータを有した画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 インクタンクの交換後に、適切なインクタンクが搭載されたか否かを検知して、インクジェット記録装置の安定した記録動作を図る。
【解決手段】 インクタンク13の交換後に、制御部41は交換前のインクタンク13の重量に基づいて、印字ヘッド2に新たに搭載されたインクタンクが適切なものであるか否かを判断する。したがって、交換されたインクタンク13が満量か否かだけでなく、インクタンク13の交換前の状態と比較して、適切なインクタンクに交換されたか否かを判断することができるので、インクジェットプリンタ1を確実に安定して動作させることができる。 (もっと読む)


521 - 527 / 527