説明

Fターム[2C082AC75]の内容

Fターム[2C082AC75]に分類される特許

1 - 20 / 60



【課題】回胴遊技機(スロットマシン)や弾球遊技機(パチンコ機)に代表される遊技台に関し、待機処理を十分に活かした遊技台を提供する。
【解決手段】使用する遊技媒体が設定されてから遊技が進行し、所定の利益付与条件が成立した場合に所定の利益を付与する遊技台において、遊技者によって操作される操作手段(たとえばベットボタン137乃至139)と、所定の待機条件が成立した場合に遊技の進行を所定の待機時間待機させる待機処理を実行し、該待機時間が経過したことに基づいて該待機処理を終了する待機処理実行手段と、を備え、前記待機処理実行手段は、遊技者によって前記操作手段が操作されると、前記所定の待機時間が経過する前であっても前記待機処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して、次の天井までのゲーム数を容易に把握させることができる遊技機を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の遊技機では、複数の総回転数天井を予め設定しておき、実際に消化された遊技数が総回転数天井のいずれかに到達した場合、遊技者に3種類のART(純増枚数が800枚、1600枚、2500枚で終了のART)から1つを選択させ、その選択したARTについて抽選を行い、その抽選に当選したときに、そのARTを発動させることで、遊技者にとっての次の天井までのゲーム数の把握を容易にした。 (もっと読む)


【課題】遊技の進行を遅延させるための遅延制御が行われたときに付与される特典に対する遊技者の興味の範囲を拡げ、遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】ボーナス終了時に行われるAT抽選の当選確率は、当該ボーナス終了時点までに累積付与されていたポイントに応じて異なるものとなる。ボーナス中は、ゲーム毎にフリーズ抽選が行われ、これに当選したゲームでフリーズ制御が行われることとなるが、フリーズ制御が行われたときに行われるポイント付与抽選の結果により付与されたポイントが累積される。フリーズ制御を行うか否か、及び如何なる種類のフリーズ制御を行うか否かは、当該ボーナスに当選した時点で準備モードに制御されていたか否か、イチゴ(1)に同時当選したか否か、イチゴ(2)に同時当選したか否か、前回ボーナスからの所要ゲーム数が所定ゲーム数以上であるか否かの遊技履歴の違いによって決定される。 (もっと読む)


【課題】 試験装置側で遊技機の制御状態の遷移を正確に把握して正確な制御状態の遷移に基づいて試験を行うことができるようにした遊技機を提供すること。
【解決手段】 第1の種類の制御状態が変化し、該第1の種類の制御状態の変化に関連して第2の種類の制御状態が変化したとき、例えば、メダルの払出動作が終了して遊技状態が変化したときやメダルを投入可能な状態となったとき、遊技状態が変化してメダルを投入可能な状態となったときに、第1の種類の制御状態を示す試験信号の出力状態と第2の種類の制御状態を示す試験信号の出力状態とが重複しないタイミングで変化するように制御する。 (もっと読む)


【課題】疑似確変技術及びART技術を融合させて、1ゲーム当りの純増枚数を最大限に増加させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】ボーナス2は単独で内部当選するようになっており、停止スイッチの操作に拘わらず、何れかのボーナス2図柄を有効ライン上に引き込んで必ず作動する。このボーナス2は、内部当選しても、図柄が表示されても及び作動が終了してもリプレイ状態を変動させないので、RT2状態やRT3状態で当選した後に、再び同じ高確率再遊技状態に戻ることができる。これによって、ART状態を維持しつつ、ボーナス2を連続して放出できる。ボーナス2のボーナスゲームでは、リプレイ役を抽選するが、リプレイ役を内部当選させても、内部抽選の結果に拘わらず小役を入賞させる。特に、停止ボタンを順押しすると14枚チェリーが入賞し、変則押しすると15枚チェリーが入賞する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の関心を惹きつけることができる遊技機を提供する。
【解決手段】リプレイの抽選状態に応じて規定投入数を設定し、リプレイの抽選状態がリプレイ高確率状態である場合には規定投入数が2枚に設定されることによってビッグボーナス(BB)の当選確率が高くなるように制御される。またBB状態における第1ボーナス遊技で入賞したシフト役の種類に応じてシフト役の入賞に伴って実行される第2ボーナス遊技の終了後の遊技におけるリプレイの抽選状態を設定し、第1ボーナス遊技Aや第1ボーナス遊技Bにおいてシフト役Bが入賞した場合には第2ボーナス遊技Bが実行され、第2ボーナス遊技Bの終了後の遊技におけるリプレイの抽選状態をリプレイ高確率状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンの上級者であっても十分満足することができ、かつ初級者や中級者であっても、十分にメダルを獲得できるようにする。
【解決手段】複数種類の図柄を表示した複数のリール31と、各リール31の回転を停止させるときに遊技者が操作するストップスイッチ42と、ストップスイッチ42の操作順番に対応するリール31の停止制御を定めたリール制御パターンを複数設けたリール制御パターンデータテーブル67と、リール制御パターンデータテーブル67から、リール制御パターンを抽選するリール制御パターン抽選手段68と、リール制御パターン抽選手段68で選択したリール制御パターンに関する内容を報知するリール制御パターン報知手段69とを備える。遊技者は、報知された内容を見て、ストップスイッチ42を適切な順番で操作することにより、より有利な結果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】リミッタ機能を採用した遊技台について、リミッタ機能の作動の前後で極端に遊技の状態が異なることを抑制し得る遊技台を提供すること。
【解決手段】複数回の遊技にわたる遊技媒体の投入数と払い出し数との差分値を算出し、前記差分値が、前記投入数よりも前記払い出し数の方が多いことを示す場合に、その程度に応じて段階的に定められた、遊技者に不利な条件を設定する。前記不利な条件が、遊技媒体の払い出しに影響する条件である。 (もっと読む)


【課題】所定の小役入賞がスロットマシンの内部の制御により当選すると、その旨を告知するAT(Assist Time)機能を備えたスロットマシンにおいて、ATが有効に機能するAT状態に一旦制御されると、その後、連続してAT状態が発生し易くなるようにする。
【解決手段】AT状態以外の遊技状態でBB当選フラグ(BB2)が設定された場合には、そのBB当選フラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に1/5の確率でAT状態となるように制御する一方、AT状態中にBB当選フラグ(BB1)が設定された場合には、そのフラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に必ずAT状態となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】所定の小役入賞に当選すると、その旨を告知するAT(Assist Time)機能を備えたスロットマシンにおいて、ATが有効に機能するAT状態が発生することに対する遊技者の期待感を向上させる。
【解決手段】AT状態以外の遊技状態でBB当選フラグ(BB2)が設定された場合には、そのBB当選フラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に1/5の確率でAT状態となる一方、AT状態中にBB当選フラグ(BB1)が設定された場合には、そのフラグに基づいたビッグボーナスゲームが終了した後に必ずAT状態となるように構成し、さらに、通常ゲームにおいてBB当選フラグが設定されなかった場合にも、1/200の確率でAT状態となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】制御基板の容量アップを図り、より多岐にわたる演出を可能とする。
【解決手段】メインCPU71を搭載したメイン制御基板70と、メイン制御基板70と別体で構成されており、サブCPU81を搭載したサブ制御基板80と、遊技中の演出を行う演出用周辺機器(バックランプ33等)と、遊技に関する所定の動作に用いられる遊技用周辺機器(スイッチ類等)とを備え、遊技用周辺機器とメイン制御基板70、演出用周辺機器とサブ制御基板80、及びメイン制御基板70とサブ制御基板80がそれぞれ電気的に接続されている。メイン制御基板70は、演出用周辺機器の出力に関する情報を一方向でサブ制御基板80に送信する。サブ制御基板80は、この情報に基づいて演出用周辺機器の出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンで確率変動遊技を実行するとともに、その実行にあたり、スロットマシン本来の特徴を生かす。
【解決手段】役抽選テーブル62は、遊技媒体の投入数が3枚であるときに用いられる役抽選テーブル62Aと、遊技媒体の投入数が1枚又は2枚であるときに用いられるとともに特別役(1BB及びRB)の当選確率が高く設定された役抽選テーブル62C又は62Dとを備える。遊技状態として、第1遊技状態(通常確率遊技かつ非RT遊技)及び第2遊技状態(高確率遊技かつ非RT遊技、又は高確率遊技かつRT遊技)を備え、第1遊技状態では、遊技媒体の投入数3枚で遊技が可能であるが、遊技媒体の投入数1枚又は2枚では遊技ができないように設定され、第2遊技状態では、遊技媒体の投入数1枚又は2枚で遊技が可能に設定されている。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンで確率変動遊技を実行するとともに、その実行にあたり、スロットマシン本来の特徴を生かす。
【解決手段】役抽選テーブル62を用いて役の抽選を行う役抽選手段61を備え、役抽選テーブル62は、特別役(1BB及びRB)、リプレイ、及び遊技状態を移行するための遊技状態移行役を含む役の当選確率を定めた役抽選テーブル62Aと、特別役及びリプレイを含む役の当選確率を定めており、特別役及びリプレイの当選確率がそれぞれ役抽選テーブル62Aよりも高く設定された役抽選テーブル62Dとを備える。役抽選テーブル62Aを用いる遊技において遊技状態移行役に当選・入賞したときは、役抽選テーブル62Dを用いる遊技に移行するように制御する遊技状態制御手段69を備える。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンで確率変動遊技を実行するとともに、その実行にあたり、スロットマシン本来の特徴を生かす。
【解決手段】役抽選テーブル62を用いて役の抽選を行う役抽選手段61を備え、役抽選テーブル62は、特別役(1BB及びRB)及び遊技状態を移行するための遊技状態移行役を含む役の当選確率を定めた役抽選テーブル62Aと、特別役を含む役の当選確率を定めており、特別役の当選確率が役抽選テーブル62Aよりも高く設定された役抽選テーブル62C又は62Dとを備える。役抽選テーブル62Aを用いる遊技において遊技状態移行役に当選・入賞したときは、役抽選テーブル62C又は62Dを用いる遊技に移行するように制御する遊技状態制御手段69を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者の技量に関わらず楽しむことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、各リール42L,42M,42Rが停止した際に有効ライン上にCT図柄の組合せが成立すると、それ以降の遊技状態がCT遊技状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】AT機能を発動させる場合に、遊技者が操作順序や操作タイミングを確実に認識でき、更に入賞ラインを効果的かつ明確に表示可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】副制御部160は、第一ボーナスが内部当選中にATストックを放出する場合、光透過部2d−lを赤色に点灯させる。遊技者は第一停止の操作順序と操作タイミングが、左ドラム2aの赤7図柄であることを知り、枠上近辺に赤7図柄が来たタイミングで、遊技者が左停止ボタン10aを第一停止操作すると、主制御部100は赤7図柄を左ドラム2aの上段に停止させて、図柄停止位置情報を副制御部160に通知する。副制御部160は同様に光透過部2d−cを赤色に点灯させる。赤7図柄が枠上近辺に来たタイミングで、遊技者が中停止ボタン10bを第二停止操作すると、主制御部100は赤7図柄を中ドラム2bの中段に引き込んで停止させて、最終的にボーナスを放出する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機又はスロットマシンに使用されるリール装置において、円筒周面を均一な構造としつつ画像表示装置を用いて表示可能な図柄の数を増やす。
【解決手段】リール装置40の円筒周面41の一部に透過表示部43を設ける。リール装置40内部には、図柄などの画像を表示可能な画像表示装置47を設置する。この画像表示装置47の表示する画像は、上記透過表示部43を透して遊技者に視認される。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機又はスロットマシンに使用されるリール装置において、円筒周面を均一な構造としつつ画像表示装置を用いて表示可能な図柄の数を増やす。
【解決手段】リール装置40の円筒周面41の一部に透過表示部43を設ける。リール装置40内部には、図柄などの画像を表示可能な画像表示装置47を設置する。この画像表示装置47の表示する画像は、上記透過表示部43を透して遊技者に視認される。 (もっと読む)


【課題】ボーナス遊技後にAT遊技などの遊技者に有利な特別遊技状態が発生するか否かについて、ボーナス遊技中に告知演出を行える回胴式遊技機を提供すること。
【解決手段】主制御部400は、ボーナス遊技の開始前に、ボーナス遊技中の回胴による特定演出の発生の有無と発生時期を抽選により決定しその決定した情報を送信し(S302〜S304)、ボーナス遊技が進行して前記特定演出の発生時期が来たとき前記特定演出を発生させる(S332)。演出制御部410は受信した前記情報に基づいてボーナス遊技中に前記特定演出の発生が判明している場合は、前記特定演出の発生を期待させる演出の出現するボーナス遊技中用演出を演出装置6に現出させ(S731〜S734)、受信した前記情報が、前記特定演出の発生を意味する場合、前記ボーナス遊技終了後の演出側遊技状態を遊技者に有利なAT遊技状態に移行させる(S751、S753、S755)。 (もっと読む)


1 - 20 / 60