説明

Fターム[2C082CA25]の内容

Fターム[2C082CA25]に分類される特許

4,541 - 4,553 / 4,553


【課題】ゲーム性の高い新たな遊技を実現する。
【解決手段】複数の図柄を複数列に可変表示し、遊技者の停止操作を契機として前記可変表示を前記各列に停止表示させる遊技機の制御方法において、複数の小役賞のうち、3種類以下の特定の小役賞が、合計して1/8以上の確率で当選するように構成されたテーブルに基づいて、ゲーム毎に内部抽選を行うステップと、前記特定の小役賞よりも高い遊技価値を付与する賞に入賞した場合、次のゲーム以降、前記特定の小役賞よりも高い遊技価値を付与する賞に対応するゲームが終了するまでの間、前記特定の小役賞が前記確率以上の確率で当選するように構成されたテーブルに基づいて、ゲーム毎に内部抽選を行うステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】ゲームが実行されることで消費されるコインまたはクレジットに応じて所定割合の還元が行われるといった全く新しい遊技者救済機能を有する遊技機を提供する。
【解決手段】所定額をつぎ込んだ遊技者に対して所定の還元を必ず行うことにより、なかなか当たらないことによる客離れを回避し得る遊技機を実現することができる。これにより、遊技者は期待感を持って遊技を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 メダル投入に関する不正行為を防止することが可能な遊技台を提供すること。
【解決手段】 メダル投入数検出用のセンサとは別に不正行為検出用のセンサをメダルの通路に配設し、メダル投入数検出用のセンサの検出結果に基づくメダルの投入数と、不正行為検出用のセンサの検出結果に基づくメダルの投入数と、の差を算出し、算出された差が、所定の範囲外である場合に、エラー処理を行う。 (もっと読む)


【課題】パチスロ遊技機において、当選した特別入賞の成立を保留し、所定の解除条件で保留を解除する場合に解除条件を変更させることで、遊技が単調なものとなるのを防止する。
【解決手段】遊技制御装置50は、特別入賞が当選している場合に、当選した特別入賞の成立を保留する特定遊技状態でゲームを行う。遊技制御装置50は、解除条件として特定の小役入賞が当選した場合に所定の確率で特定遊技状態を解除し、特別入賞の成立を可能とする。また、特別入賞が成立しBB、RB等の特別遊技状態が発生した場合に、解除条件となる小役の種類を変更する。また、解除条件によって特定遊技状態が解除される確率が高い特定モードと、解除される確率が低いモードとを用意し、解除条件とともにモードも変更することで、特定遊技状態が解除される確率も変更する。 (もっと読む)


【課題】夜中や営業時間外など遊技機の電源がOFFの状態において、遊技機の扉が不正
に開閉されたことを認識し警告することが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主電源がOFFの状態で不審者等が前扉1bを開閉した場合、ワンショット
マルチバイブレータIC1bのQ端子がHIレベルに変化する。フリップフロップ回路I
C2bのCK端子もLOレベルからHIレベルに変化するので、/Q端子はLOレベルと
なる。その結果、ワンショットマルチバイブレータIC1bの/CD端子はLOレベルと
なってリセットされるので、ワンショットマルチバイブレータIC1bのQ端子はLOレ
ベルに固定される。この状態で、遊技ホールの管理者が島電源をONにすれば、副制御部
160はコネクタCN1の2番ピンがHIレベルであるのを検出し、前扉1bが閉じてい
ても警告動作を行なうので、不正に前扉1bが開けられたことを認識することができる。 (もっと読む)


【課題】扉体の背面側に設けられる部品・装置類のメンテナンスや交換等の作業性向上を図る。
【解決手段】遊技機において、ドアブロック4は前扉体11と内枠12とを有しており、前扉体11には視認窓21が設けられている。また、内枠12には、リブ106の先端部から後方に延びるようにして上下一対の軸金具110,111が所定間隔を隔てて取り付けられている。この軸金具110,111は、面替えブロック6や払出ブロック7を回動可能に支持するための金具部材である。 (もっと読む)


【課題】ランプ基板の着脱が容易な遊技機を提供する。
【解決手段】本体枠の一側方に回動可能に軸支された前面枠を備える遊技機である。前面枠には、該前面枠側部の所定部位に開口部を有する凹状の収納部が設けられると共に、ランプを実装したランプ基板を備える装飾部材が、ランプ基板を収納部内に収納した状態で取り付けられている。装飾部材は、前面枠の裏面側から止着部材により止着され、該止着部材は、他の部材を取り外さなくとも着脱できる位置に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 技術介入性を向上させて遊技の興趣を高めるとともに、遊技者が不利益を受けるのを防止する。
【解決手段】 遊技状態がCTにあるときには、リールの回転を停止する際に、停止ボタンの操作から実際の停止までの最大停止遅延時間が通常の190msから75msに短縮される。もっとも、遊技状態がCTにあるときには、小役の抽選が行われず、内部抽選の結果に従って設定される当選フラグに関わらず、スイカ、ベル、チェリー及びグループ小役といった小役を入賞させることができるようになる。このCTを発動させるためには、通常の遊技状態における内部抽選の結果に基づいてCT当選フラグが設定され、さらにCT図柄の組み合わせを可変表示装置の有効ライン上に導出表示してCT入賞させる必要がある。もっとも、CT当選フラグが設定されていて、CT役に入賞しなかった場合には、当該CT当選フラグが次ゲーム以降に持ち越される。 (もっと読む)


【課題】 内部抽選のために必要な判定値データのデータ量を抑えるとともに、許容段階の設定時における煩わしさを解消する。
【解決手段】 遊技状態に応じて定められている役と、それぞれの役に対して当選と判定する判定値数の記憶されたアドレスとをROM113の遊技状態別テーブルに登録しておく。判定値数は、設定値及び賭け数に関わらずに共通となっているものと、設定値および/または賭け数に応じて異なっているものとがあり、共通フラグによって区別可能となっている。設定キースイッチ92をON状態としてメインスイッチ94により電源を投入すると、設定スイッチ91による設定値の変更操作が可能となるが、このときに演出制御基板102に設定変更コマンドが送信されて、RAM122がクリアされる。 (もっと読む)


開示されるゲーム機は、インターネット等の公衆ネットワークを介して装置と安全に通信することができる。ゲーム機は、単一のゲーム機が公衆ネットワークを使用して遠隔サーバと安全に通信できるようにする対称暗号と非対称暗号との組み合わせを利用する。安全な通信方法を使用して、ゲームソフトウェア及びゲーム情報を、ゲーム機及びゲームサーバ等の2台のゲーム装置間で転送することができる。規制及びトラッキングのために、2台のゲーム装置間のゲームソフトウェアの転送は、ソフトウェア認可エージェントによる認可及び監視が可能である。
(もっと読む)


多数のゲームマシンにおけるゲームのコミュニティ参加及び娯楽性を向上させる複数のリンクされたゲームマシンが開示される。プレイヤは、双方向ゲームに、同時に、交互に又は系統的シーケンスで、グループ又はコミュニティとして参加する。参加プレイヤは、各プレイヤの行動及び結果がコミュニティにおける他のプレイヤに影響するように、ゲームにおいて競争する。双方向ゲームは、熟練度と幸運を結合して、ゲームのプレイを改善する。双方向ゲームは、プレイヤが参加のために資格を得る必要のあるボーナスゲームである。プレイヤが資格を得ない場合には、ゲームに参加するために賭けることができる。異なる賭けを伴うプレイヤが同じゲームに参加することができ、そしてプレイヤは、他のプレイヤの成果に賭けることができる。 (もっと読む)


【課題】 プレーヤの楽しみや興奮を高めるために、に合わせて、メモリ・デバイスを利用して、1回以上の過去のゲーム・プレーにおける成果を再現、再表示、そして再演するゲーム・デバイスを提供する。
【解決手段】 ゲーム・デバイスは、複数のリールを含み、リールの各々の上には複数のシンボルがある。リール上にある少なくとも1つ、そして好ましくは複数のシンボルを追跡シンボル又はバック・シンボルに指定する。追跡シンボルは、リール上で発生すると、ゲーム・デバイスに、現在及び全ての追跡スピンの成果に、メモリ記憶デバイスにおいてフラグを付けさせるシンボルである。バック・シンボルは、リール上で発生すると、ゲーム・デバイスに、各フラグ付きスピンのフラグ付き成果を読み出させ、これらの成果を順次再表示させ、成果に伴う報償をプレーヤに与えさせるシンボルである。本発明の別の実施形態では、ゲーム・デバイスの全てのスピンに自動的にフラグを付け、バック・シンボル又はボーナス・シンボルの発生時に読み出して表示する。ゲーム・デバイスは、リール上で発生したシンボルの1又は複数に報償が伴うか否か判定を行い、決定したあらゆる報償をプレーヤに与える。 (もっと読む)


ゲーム機の実施形態は、ゲームの結果を表示するように動作可能な第1ゲームディスプレイと、該第1ゲームディスプレイにオーバーレイする第2ディスプレイとを有する。該第2ディスプレイは、スタンドアロンの透過型LCDディスプレイと、少なくとも1つのバックライトアセンブリを有し、該バックライトアセンブリは、透過型LCDディスプレイから間隔をあけて配置されており、かつ、透過型LCDディスプレイと第1ゲームディスプレイとの間に配置されている。バックライトアセンブリは、透過型LCDディスプレイから間隔を隔てた状態で、ゲーム機から取り除かれたり、ゲーム機に挿入されたりし得る。これにより、製造中に、あるいは改良として、ゲーム機内に異なったゲームがインストールされるのを可能とする。
(もっと読む)


4,541 - 4,553 / 4,553