説明

Fターム[2C082CC14]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール (25,118) | リール構造 (6,872) | 円筒式リール (6,699) | リール帯をリール枠で保持したもの (79)

Fターム[2C082CC14]に分類される特許

1 - 20 / 79


【課題】設定値の推測を行うことによる遊技者の遊技機に対する興趣を向上させることができ、遊技機の可動低下による遊技店の損失を防止することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】内部当籤役には、第一、第二の再遊技役を含み、当籤役決定手段は、低確率再遊技状態において、第一、第二の再遊技役が同時に内部当籤する確率が等しくなるように決定し、第一の再遊技役のみが内部当籤する確率が設定値に応じて異なるように決定し、停止制御手段は、第一、第二の再遊技役が同時に内部当籤役として決定された場合には、停止操作が検出された際に第一、第二の再遊技役に係る図柄の組合せを構成する第一、第二構成図柄が引込許容図柄数以内にある場合に、第二構成図柄を優先して有効ラインに停止するようにリールの回転を停止させ、複数のリールの少なくとも一のリールには、第一構成図柄と第二構成図柄が前記通過許容図柄数以内に配されている。 (もっと読む)


【課題】 遊技機において、不正行為に対する対策を疎かにすることなく、遊技媒体の接近流下状態が発生した場合の遊技進行の円滑性を向上させる。
【解決手段】 上流側検出手段及び下流側検出手段による遊技媒体の検出状態の組み合わせの変化に基づいて遊技媒体の異常な流下であるか否かを判定する遊技機の構成を、上流側検出手段及び下流側検出手段による遊技媒体の検出状態の組み合わせの変化を検知し、当該検知に基づいてその検出状態の組み合わせの変化が正規状態変化及び接近流下状態に対応する所定の許容状態変化に従う変化であるか否かを判定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 遊技機において、不正行為に対する対策を疎かにすることなく、遊技媒体の接近流下状態が発生した場合の遊技進行の円滑性を向上させる。
【解決手段】 上流側検出手段及び下流側検出手段による遊技媒体の検出状態の組み合わせの変化に基づいて遊技媒体の異常な流下であるか否かを判定する遊技機の構成を、上流側検出手段及び下流側検出手段による遊技媒体の検出状態の組み合わせの変化が正規状態変化である場合に限らず、接近流下状態に対応する所定の許容状態変化である場合には、異常な流下とは判定しない構成とする。 (もっと読む)


【課題】リールを高精度に位置決めする。
【解決手段】スロットマシン10は、外周面にシンボル501が配列されたリールM3と、リールM3のリール原点位置を検出するリール原点検出機構と、リールM3を回転駆動することによりシンボル501を再配置するリール駆動機構M5と、リール原点位置を基準にした任意の回転角度でリールM3を回転及び停止させるように、リール駆動機構M5を制御するリール駆動制御部と、リールM3の回転により外部磁場を変化させるようにリール駆動機構M5に設けられた磁石M201と、外部磁場の磁力を検出することにより磁力検出信号を出力する磁力検出機構M202と、磁力検出信号とシンボル501の配列位置とを関連付けるリール設定手段と、リールM3の回転に伴って磁力検出機構M202から出力された磁力検出信号と、リール設定手段によりシンボル501の配列位置に関連付けられた磁力検出信号とに基づいて、シンボル501が再配置されたときの停止位置を検知する停止位置検知手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)等の遊技台に関し、連続予告中に第二の図柄表示手段による図柄変動表示が割り込むような事態が発生してしまったとしても当該図柄変動表示中にも当該連続予告を行うことができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】先読み予告手段は、先読み予告として連続予告を実行可能なものであって、連続予告中に第二の図柄表示手段による図柄変動表示が割り込んで実行される場合に、図柄変動表示中にも連続予告を実行可能なものであり、連続予告として、第一の図柄表示手段の作動が保留されていることを示す保留表示を予告表示態様により表示させることが可能なものである。 (もっと読む)


【課題】制御基板装置に対する不正等の確認を容易としつつ不正行為に対する抑止力を高め、ひいては当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。主制御装置131の基板ボックスを封印する第1封印部は、台座装置の回動軸部側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技制御手段において処理状況に応じた分岐処理を行いつつも、遊技制御の安定化を図ることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、複数の遊技制御処理を実行するCPUを備え、CPUは複数の遊技制御処理のそれぞれをメイン制御および所定の周期ごとに実行される割込み制御のうちの少なくともいずれか一方の制御を実行する。CPUは、演算処理、該演算処理の結果を用いて所定の条件が成立したか否かを判定する第一の判定処理、該第一の判定処理の判定結果に応じた処理に分岐させる分岐処理、および該分岐処理によって分岐された先の処理である分岐先処理を少なくとも割り込み制御において実行する。CPUは、制御プログラムデータで示される単一の命令である特定の命令に基づいて演算処理、第一の判定処理および分岐処理を実行し、前記特定の命令に基づく処理に要する時間を同一にすることで、第一の判定処理によって所定の条件が成立したと判定された場合と判定されなかった場合のいずれの場合であっても、同一のタイミングで分岐先処理の実行を開始する。 (もっと読む)


【課題】遊技者がリールを停止させる行為を妨げることなくリールを用いて演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、リール42L,42M,42Rが定速状態に至るまでの間において、リール42L,42M,42Rの絵柄を同一絵柄に揃える等の演出用の制御が行われる。また、同一絵柄を強調するためのバックライト装置が配設されている。 (もっと読む)


【課題】遊技機本体の背面側から不正が行われる機会を低減することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、遊技の進行に即した変動表示を行うリール装置503や液晶表示装置504を有している。このリール装置503等を搭載する面替えブロック5の前面側にドアブロック4が設けられ、面替えブロック5の背面側を覆うようにして払出ブロック6がドアブロック4に取り付けられている。ドアブロック4には、ドアブロック4を外枠2に対して施錠すると共に、払出ブロック6をドアブロック4に対して施錠する施錠装置120が取り付けられている。そして、これら各施錠状態は、遊技機前面側から解除可能な構成となっている。 (もっと読む)


【課題】リール自体を見づらくすることなく、且つ遊技者が注視するリールにおいて高い装飾効果をもった演出を行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ1は、発光部330が、リール帯300Cを照射するバックライト部500と、リール帯300Cの外縁近傍に光を照射する左サイド発光部510及び右サイド発光部520と、バックライト部500、左サイド発光部510及び右サイド発光部520とを収容するバックライトケース332とを有し、バックライトケース332には、バックライト部500と左サイド発光部510及び右サイド発光部520とを遮蔽する仕切り板334a〜334fが形成され、左サイド発光部510は、仕切り板334a〜334cにより第2円形フレーム312の側壁316を透過させて、第2円形フレーム312の端部の外部側に形成された外部端部312aに、光を照射する。 (もっと読む)


【課題】制御基板装置の検査時や交換時における作業性を向上させること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。 (もっと読む)


【課題】遊技球を取り込む取込通路を備えた遊技機において、取込通路の遊技球の通過を検出する球検出手段に遊技球を誤検出させるべく取込通路内に不正用冶具を挿入しようとする行為を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は受皿ブロックを備えており、受皿ブロックには、上皿151及び取込ユニット153などが設けられている。上皿151に貯留された遊技球は、取込ユニット153に流下する。そして、各遊技回の開始に際しては、取込ユニット153を構成する取込装置により所定数の遊技球が取り込まれる。この場合に、上皿151の球出口を構成する開口部が外部に露出されないようにカバー部材175が設けられている。当該カバー部材175は透明性材料により形成されている。 (もっと読む)


【課題】 制御基板を収容する基板ケースがベース部材を介して装着される遊技機において、基板ケースを装着した状態ではベース部材を遊技機から取り外せないようにして、遊技機の制御を司る制御基板の不正な改造を防止すること。
【解決手段】 制御基板を収容する基板ケース720がベース部材710を介して装着されるように構成された遊技機であって、ベース部材710に遊技機10に対して取り付ける取付手段702,702を挿入するための挿通孔部715a,715cを設け、ベース部材710に取り付けた基板ケース720にて挿通孔部715a,715cに挿し通した取付手段702,702を被覆するように構成した。これにより、基板ケース720をベース部材710に装着した状態では、手や工具で取付手段702,702に触れることが困難となり、遊技機10からベース部材710ごと基板ケース720を取り外すことができなくなる。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】回胴演出を行う遊技機において、電源投入直後の回胴の動きが不安定になることを防止する。
【解決手段】回胴回転停止時(励磁パターン更新停止時)の励磁パターンを記憶し、電源断の際にバックアップしておく。電源投入直後において、回胴演出を行う際は記憶した励磁パターンを参照し、当該励磁パターンに対応する励磁パターンを開始位置とし、そこから励磁パターンの切り替えを開始する。記憶した励磁パターンを読み出せないときは回胴演出を禁止するが、遊技を行うための前記回胴の回転は許可する。これにより、回胴演出時に回胴の動きが不安定になることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】一の扉部材の開放状態において他の扉部材の開放操作を防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機本体部3(一の扉部材)と、この裏面側の遊技主要ブロック5(他の扉部材)と、遊技機本体部3および遊技主要ブロック5を施錠する施錠装置120とを備え、施錠装置120は、鍵が時計方向に回動操作されることで遊技機本体部3を解錠し、鍵が反時計方向に回動操作されることで遊技主要ブロック5を解錠し、鍵が時計方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で反時計方向には回動不能となるように当該鍵を固定する固定機構128を備えているので、仮に不正行為者が鍵を反時計方向に回動操作しようとしてもその回動操作ができず、不正に遊技主要ブロック5が解錠されることを防止でき、遊技場関係者の知らないうちに不正行為者によって解錠された遊技主要ブロック5を開放して不正行為が行われるという問題も防止できる。 (もっと読む)


【課題】鍵を回動操作して扉部材を開放させる作業時に不正に鍵が使用されることを防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機本体部3と、この裏面側の遊技主要ブロック5と、遊技機本体部3および遊技主要ブロック5を施錠する施錠装置120とを備え、施錠装置120は、鍵が時計方向に回動操作されることで遊技機本体部3を解錠し、鍵が反時計方向に回動操作されることで遊技主要ブロック5を解錠するものであり、鍵が時計方向に回動されて回動位置に達するとその回動位置で戻すことも抜くことも不可に鍵を固定する固定機構128と、遊技機本体部3の裏面側に設けられた、固定機構128による鍵の回動・抜け固定を解除する固定解除機構とを備えているので、不正行為者が鍵を反時計方向に回動させたり抜いたりする行為も防止できる。 (もっと読む)


【課題】制御基板に対する不正行為を好適に抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、遊技に関する制御を行う主制御基板311を基板ボックス312に収容してなる主制御装置301を有している。基板ボックス312は、相互に組み合わされることにより同基板ボックス312の内部空間を形成する表側構成体及び裏側構成体を有し、それら両構成体は封印シール700によって固定されている。封印シール700は、基板ボックス312に対して着脱可能に取り付けらたシールカバー750によって覆われている。シールカバー750が基板ボックス312に装着された状態にて封印シール700用の切断部を有する蓋体800が同基板ボックス312に装着されることにより、基板ボックス312からのシールカバー700及び蓋体800の取り外しが規制される。 (もっと読む)


1 - 20 / 79