説明

Fターム[2C082DA14]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | スロットマシン本体 (37,148) | 筐体構造 (8,609) | 前部(扉) (5,936) | 開閉機構 (3,135) | ヒンジ (1,259)

Fターム[2C082DA14]の下位に属するFターム

Fターム[2C082DA14]に分類される特許

501 - 514 / 514


【課題】メダル払出口及びメダル受けをメダル投入口と同じ機器中段の操作部に設けた場
合にも、メダル搬送構造の複雑化を回避でき、遊技機価格の低減及び店員の負担軽減を可
能にする回動式遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機中段の操作部26にメダル投入口26aと共にメダル払出口26d及
びメダル受け26bを設ける。これらより上方の機体内部にメダル払出装置付きのホッパ
ー20Cを設ける。メダル受け26bをメダル投入口26aと同等の高い位置に設けると
共に、そのメダル受け26bに重力を利用してスムーズにメダルの払出を行う。 (もっと読む)


【課題】不正な設定変更行為に対する抑止力を発揮する。
【解決手段】遊技機は、遊技に関する内部状態を可変設定する設定変更機能を具備し、所定の設定操作に伴い前記内部状態の設定変更が行われる。本遊技機の背面側に装着される払出ブロック15において、遊技機背面側には払出制御装置153と電源装置154とが装着され、そのうち電源装置154には、設定変更キーをキー挿入口に挿入した状態で回動操作することにより前記設定操作を有効化する設定キースイッチ240が設けられている。特に、設定キースイッチ240は、キー挿入口が遊技機正面方向に対して直交する方向を向くようにして設置されている。 (もっと読む)


【課題】玉箱等からの遊技球の補給に際しその遊技球補給の煩雑さ解消し得る構成の遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技球を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出される。上皿18には遊技球が貯留され、その貯留球が上皿18の最下流部分より順次投入されて遊技に使用される。遊技機1には、遊技機本体の内部側に位置し上皿18に対しての遊技球の排出を可能とする内部側貯留部が設けられており、上皿18から内部側貯留部へ遊技球を誘導するための誘導通路が設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技球取扱装置を備えた遊技機において、複雑な構成を付加することなく、遊技球取扱装置に設けられた球検知装置に対する不正を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技球を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出される。上皿18には遊技球が貯留され、その貯留球が上皿18の最下流部分より順次受け入れられて遊技に使用される。このとき、マックスベットスイッチ109の操作に伴い取込装置による遊技球の受入が行われるとともに、該遊技球の受入後においてスタートレバー101の始動操作に伴いリール71〜73の回転が開始される。この場合に、取込装置には球検知のためのセンサユニットが配設されており、取込装置のハウジングからのセンサユニットの取り外し方向のスライド移動の障害となる位置にソレノイドが配設されている。 (もっと読む)


【課題】取込装置を備え排出通路のゲート部材を手動操作可能とした遊技機において、遊技球の取り込みを支障なく行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は遊技に際して所定数の遊技球の取り込みを必要とし、当該所定数の遊技球の取り込みが完了すると遊技を開始する。この遊技球の取り込みは取込装置35〜37を連設してなる取込ユニット30により行われる。取込装置35〜37のハウジング内には、遊技球通路として上流通路、取込通路及び排出通路が形成されており、取込通路により上記遊技球の取り込みが行われる。一方、取込通路による取り込みが阻止されている遊技球は、排出通路を介して排出することが可能である。上記のような構成において、すべての取込装置35〜37を挿通するようにして排出用ゲート部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 遊技機の背面側のスペ−スを有効に利用可能であるとともに、タンクからの遊
技球の供給経路の保全を行う際の利便性に優れる遊技機を提供する。
【解決手段】 パチロット10の窓枠12の背面側に球通路60と球通路60と連結され
た払出装置19とが設置されるとともに、本体部の背面側にはタンク18が設置され、タ
ンク18と一方が連結されるとともに他の一方が本体部を貫通して本体部の前面側に露出
するように連結通路40が設置されており、背面側が本体部と略密着するように窓枠12
を回動させて閉鎖させたときに、連結通路40と球通路60とが連通し、タンク18から
払出装置19への遊技球の通路が形成される。 (もっと読む)


【課題】低コスト、低重量でリサイクル性に優れるとともに、筐体自体の強度を高める。
【解決手段】筐体11は樹脂から構成され、左フレーム41、右フレーム42、上フレーム43、下フレーム44が組み付けられる。各フレーム41〜44は板金で形成される。ビス締め孔61とビス締め孔53とをビス66によりビス締め固定する。ビス締め孔71とビス締め孔53とをビス締め固定する。上面ビス締め孔81とビス締め孔57とをビス締め固定する。左側面ビス締め孔82と最上部のビス締め孔53とを、ビス締め孔61を介してビス締め固定する。右側面ビス締め孔83と最上部のビス締め孔53とを、ビス締め孔71を介してビス締め固定する。下フレーム44の最左部のビス締め孔76を係合孔65を介して、最右部のビス締め孔76を係合孔75を介して、それぞれビス締め固定する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグを通信が良好な位置に配置するとともに容易に交換可能にすること。
【解決手段】RFIDタグ収納ケースは、有底筒状のケース本体56と、ケース本体56の開口56aを閉じる蓋57とを有する。RFIDタグ収納ケースの内部には、円板状のRFIDタグ35と、コイルバネ61とを配置する。ケース本体56の外周面には凸状の隆起59aを設け、蓋57の内周面には凹状の溝63aを設ける。蓋57を閉じると、隆起59aと溝63aが係合して蓋57が装着され、コイルバネ61がRFIDタグ35をメイン基板収納ケースの蓋25bに向けて付勢する。 (もっと読む)


【課題】不正な設定変更行為に対する抑止力を発揮する。
【解決手段】遊技機は、遊技に関する内部状態を可変設定する設定変更機能を具備し、所定の設定操作に伴い前記内部状態の設定変更が行われる。本遊技機の背面側に装着される払出ブロック15において、遊技機背面側には払出制御装置153と電源装置154とが装着され、そのうち電源装置154には、設定変更キーをキー挿入口に挿入した状態で回動操作することにより前記設定操作を有効化する設定キースイッチ240が設けられている。特に、設定キースイッチ240は、電源装置154の電気部品実装面の逆側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の受け入れを検出する検出手段を複数設けた遊技機において、遊技媒体の受け入れを素早く行いつつ、各検出手段における遊技媒体の検出を正確に行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機は、取込装置303により予め定められた数の遊技球が取り込まれることで遊技の開始が許容される。取込装置303には遊技球の取り込みに際して遊技球が通過する入口通路307及び取込通路315を備えている。また、取込通路315の通過が許容された遊技球を検出するカウントセンサ375,376を備えている。各カウントセンサ375,376は取込装置303のハウジング311,312に形成された透孔377a,377b,378a,378bを介して発光及び受光を行う。この場合に、上流側透孔377a,377bにおける流れ方向の寸法を下流側透孔378a,378bよりも大きくした。 (もっと読む)


【課題】球受け皿に貯留された遊技球を取り込む取込装置を取り外し可能に設けた遊技機において、取込装置の固定を確実なものとすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、遊技球を貯留する上皿を備えた上皿ユニット15、及び上皿に貯留された遊技球を取り込む取込ユニット16を有している。そして、取込ユニット16により所定数の遊技球が取り込まれることが遊技の開始条件となっている。これら上皿ユニット15及び取込ユニット16は遊技機前面部を構成するドアブロック4に取り付けられている。この場合に、取込ユニット16はドアブロック4に対してビス149により固定されおり、ドアブロック4にはビス149により定置される操作バー213が設けられている。そして、ドアブロック4の背面側に配置される払出ブロックは、操作バー213が定置された位置にある場合にドアブロック4に対して固定可能となる。 (もっと読む)


【課題】 機種変更時の操作性を高めるようにすること、遊技制御用プログラムROMが不正か否かの確認作業を容易にできるようにすること、ホール側の機種変更費用の低減化が図れるようにすること。
【解決手段】リールユニット30は、3つの回転リール34〜36及びこれらを回転駆動する駆動モータ等を組み込んだ可変表示機構31と、装飾表示パネル37と、主制御基板66を収容した基板ケース67等を一体的に組み合わせて構成されて、リールユニット30を手前に引き出すだけでスライド可能であるため、リールユニット30を箱状本体2から容易に取外すことができると共に、電気配線用コネクタ70A〜72Aと固定側電気配線用コネクタ77〜79の接続が取外し動作に連動して確実に外れる。 (もっと読む)


【課題】多くの遊技媒体を獲得することが可能な特別ゲームが終了した後も、高い遊戯性を提供することで、遊技者に継続して遊戯する機会を与えることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】第1役に対応づけられた第1再遊技賞及び第2役に対応づけられた第2再遊技賞を含む複数の再遊技賞と、特別役に対応づけられた特別開始賞とを含む抽選対象の中から一つを選択し、第1確率変動ゲームにおける第1再遊技賞の当選確率を通常ゲームにおける第1再遊技賞の当選確率及び第2再遊技賞の当選確率より高く設定し、第2確率変動ゲームにおける第2再遊技賞の当選確率を通常ゲームにおける第2再遊技賞の当選確率及び第1再遊技賞の当選確率より高く設定し、第2再遊技賞の当選結果を示す抽選情報が生成されたゲームの結果、入賞態様が第2役を示す場合、遊技媒体の受け付けなしに次のゲームを開始するとともにゲーム状態を第1確率変動ゲームとする。 (もっと読む)


【課題】制御基板装置に対する不正等の確認を容易とし、ひいては当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。 (もっと読む)


501 - 514 / 514