説明

Fターム[2C187GB03]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 階調制御、解像度制御 (588) | 階調制御 (289) | ディザマトリックスでの階調表現 (70)

Fターム[2C187GB03]に分類される特許

41 - 60 / 70


【課題】フレーム方式の画像メモリを使用することなく、かつ高解像度のイメージデータの印刷処理を行う。
【解決手段】主走査方向に連続する加法混色の同一色データの開始位置、終了位置、前記加法混色の色データ、及びデータタイプの情報を登録する第1の区間テーブルと、主走査方向に連続しない加法混色の色データ、データタイプ、及び連続しない色データの個数の情報を登録する第2の区間テーブルと、主走査方向1ラインに第1、第2の区間テーブルが登録される最小座標と最大座標の情報と、登録された前記第1、第2の区間テーブルの数を記憶するエリアを有する区間管理テーブルとを有し、主走査方向1ラインの印刷データを入力し、連続する同一色の画素データを検出すると、対応する情報を第1の区間テーブルに登録し、連続しない色データが入力すると、対応する情報を第2の区間テーブルに登録し、高解像度の情報でも効率よく印刷処理を行う。 (もっと読む)


【課題】フレーム方式の画像メモリを使用することなく、描画画像が連続する同色区間を色パレット情報に基づいて出現順に記憶し、少ないメモリ容量で高速印刷を可能とする。
【解決手段】主走査方向1ライン毎に連続する同一色の画素データを検出し、該同一色の色情報に対応する加法混色の色データ、及び減法混色の印刷色データをパレット情報として前記第1の記憶手段に登録する第1の登録処理手段と、連続する同一色の開始位置、終了位置、及び第1の記憶手段に登録されたパレット情報を、第2の記憶手段に区間情報として登録する第2の登録処理手段と、区間情報が登録された副走査方向に連続する複数のラインの最大位置と最小位置を登録する第3の登録処理手段と、副走査方向の最小位置のラインに登録された区間情報から最大位置のラインに登録された区間情報を順次読み出し、描画データに変換して記録媒体に印刷を行う印刷処理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】二値化画像情報を、多値化処理を施すことなく異なる手法を用いた二値化画像情報に変換できる画像処理装置、印刷装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】閾値配列Aを用いて二値化された印刷用画像データA及び閾値配列Aを示す情報に基づいて、閾値配列Aに応じて印刷用画像データAを複数のセルに分割し、各セル毎に、画像の輪郭を含むか否かを判別し、判別結果に基づいて、印刷用画像データAに対して各分割領域毎に閾値配列Aとは異なる第2の閾値配列を用いて再度二値化処理を実行し、印刷用画像データBを生成する。 (もっと読む)


【課題】
文字のサイズによらず、画像劣化発生しない高解像度の文字の印刷を可能とする。
【解決手段】印刷データを第1の解像度を有するビットマップデータに展開し、該ビットマップデータの解像度を第1の解像度より低い第2の解像度に変換し、解像度変換が行われたビットマップデータに基づく印刷を行う印刷装置であって、ビットマップデータにおける注目画素が文字データを構成する画素か否かを判定し、文字データを構成すると判定された場合に、該文字データの文字サイズが第1の文字サイズより大きいか否かを更に判定し、第1の文字サイズより大きいと判定された場合には注目画素を含む画素領域に第1の解像度変換処理を施し、第1の文字サイズ以下と判定された場合には注目画素を含む画素領域に第2の解像度変換処理を施す。 (もっと読む)


【課題】印刷データに基づいて地紋の描画を適切に実行することのできる画像形成装置、画像処理方法、及び画像処理プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】PSデータに基づいて画像を生成する画像生成手段を有する画像形成装置であって、前記PSデータには、地紋に関する描画情報が識別可能に定義され、前記画像生成手段は、前記地紋に関する描画情報については、前記地紋を構成する画素の情報が変更されるような変換処理を施すことなく画像を生成することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】資源データと印刷データとについてそれぞれ独立して別々に画像特性を設定することを可能とする。
【解決手段】カラー特性設定部34は、事前印刷フォームデータ格納部32に格納されている事前印刷フォームデータのカラー特性を設定するための設定手段と、印刷データ入力部31により入力された印刷データのカラー特性を設定するための設定手段とにより構成されている。デコンポーザ41〜44は、カラー特性設定部34により印刷データに対して設定されたカラー特性と事前印刷フォームデータに対して設定されたカラー特性とが異なる場合、印刷データと事前印刷フォームデータに対して、それぞれ設定されたカラー特性に基づいて独立して色変換処理を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷画像を走査する際に検出するための高コントラスト、適当な信号対雑音比のカラー透かしを生成する。
【解決手段】 カラー画像の複数の分解のための単一のハーフトーニング処理を提供する。前記ハーフトーニング処理は周期的なタイルを含み、各タイルは固定変位により隣接タイルからオフセットされ、前記周期的なタイルが第一の領域および第二の領域を含み、前記第一の領域の第一の部分は前記第二の領域の対応する部分と実質的に同一であり、前記第一の領域の第二の部分は前記第二の領域の対応する部分と実質的に共役とされている。単一のハーフトーニング処理を用いて前記カラー画像からの画像データをハーフトーニングし、前記単一のハーフトーニング処理を用いて画像データをハーフトーニングする。 (もっと読む)


【課題】トナーユニットをトナー特性の改善されたものに替えた場合に、そのトナーの特性を発揮させた高品質の画像の形成を可能にする。
【解決手段】トナーユニットに搭載した不揮発性メモリ20に、トナーユニットに内蔵するトナーの特性に適したディザパターン、γ特性および色変換テーブルのうちの少なくとも一つに関する情報をトナー適合情報21として予め格納しておき、前記不揮発性メモリから前記トナー適合情報を読み出し、このトナー適合情報に基づいた画像処理を画像データに施す。 (もっと読む)


【課題】受信されるプリントデータのファイル形式を問うこと無くしかも作業の煩雑化を防止しつつ、画像データに対して施される印刷のための画像処理にかかる時間を短縮化する。
【解決手段】プリンタコントローラ2Aは、画像データをページ内で分割し、分割された領域同士を各ページ間で比較して、複数ページで共通して使用される共通領域と当該共通領域に該当しない固有領域とを判別し(S102)、共通領域を有する複数ページのうちの一のページについての共通領域、および固有領域に対して、印刷のための画像処理としてのRIPを施し(S103)、RIPが施された共通領域および固有領域を合成して、合成された画像データをプリンタ4Aに出力する(S104)。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの好みに合わせた画像補正処理を、ユーザーに高度な画像補正の知識を
要求することなく簡便に行う。
【解決手段】撮影対象を写すことによって生成された画像データを解析することにより、
所定の複数の類別に対する合致度、例えば、人物画像度、風景画像度などを算出する。算
出された合致度を、ユーザーの好みを反映させて修正する。各類別に対応して予め記憶さ
れている補正内容を、修正された合致度に応じた割合で反映させることで、画像データに
加える補正内容を決定する。これにより、画像を補正するに際には重視したい類別の合致
度を変更すればよいので、ユーザーに高度な知識を要求せずとも、ユーザーの好みに合致
した補正を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】入力される印刷データを最終的な画像データとして生成する際に、矩形描画やイメージ描画処理を高速化し、イメージの回転を含むデータを描画する際の処理を高速化するようにする。
【解決手段】プリンタコントローラ12によってイメージを描画する場合、図形描画処理を行う図形描画処理部122が任意ワード幅のイメージ描画を可能とする任意ワード幅イメージ描画関数部125と、1ワード幅に限定したイメージ描画を行う1ワード幅限定イメージ描画関数部126の2種類を持っている。図形描画処理部122は、描画イメージが11ワード幅に収まる描画範囲か否か、あるいは処理速度に応じて任意ワード幅イメージ描画関数部125と1ワード幅限定イメージ描画関数部126とを適宜切り替えながら描画処理する。 (もっと読む)


【課題】RGB画像データをCMYK画像データに変換してタンデムプリンタにより印刷する場合に、タンデムギャップを吸収するためのハードウェア量を削減する。
【解決手段】外部バス140からのRGB画像データを受信してプリントバス120に接続するバスブリッジ80内に、RGB/CMYKの色変換を行う4つの色変換LUT701〜704が設けられている。4つの色変換LUT701〜704は、ホスト装置100から受信したRGB画像データをCMYK画像データに変換して各色毎にプリントメモリ90に格納する。プリントコントローラ110は、プリントメモリ90に格納された色変換後の各色毎のCMYK画像データを順次読み出してタンデムプリンタ130の各色毎の印刷機構部で必要なタイミングで転送する。そのため、プリントバス120の帯域幅は、YMCK各色毎に8ビット、つまり8ビット×4=32ビットですむ。 (もっと読む)


【課題】光沢感を出すためにコーティング剤が塗布された用紙に対する画像を中間調処理
するときに多くのドットが埋まったミドル、シャドー部において集中型ディザでは白抜け
状のムラが生じて画質が低下する。
【解決手段】ディザマトリクス700は、出力階調を4値(無=0、小ドット=1、中ド
ット=2、大ドット=3)としたディザ画像処理で使用するディザマトリクスであり、集
中型に属する小ドット用ディザマトリクス701及び中ドット用ディザマトリクス702
と、分散型に属する大ドット用ディザマトリクス703で構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、モジュールのファームウェア及びデータを安価かつ適切に更新するプリントシステム及びファームウェア更新方法に関する。
【解決手段】プリントシステムPSは、プリンタ装置1に印刷処理を行わせるコンピュータ2が、ネットワーク3及びインターネット5を介して、プリンタ装置1の使用するファームウェア及びデータを提供するサービス提供端末6からファームウェア及び/またはデータを取得して、当該取得したファームウェア及び/またはデータをプリンタ装置1に送信し、プリンタ装置1が、当該送られてきたファームウェア及び/またはデータで、フラッシュメモリのファームウェア及び/またはデータを更新する。 (もっと読む)


【課題】地紋印刷において、複写画像では再現難い特徴によってオリジナルとその複写とを識別する。
【解決手段】地紋画像生成部101は、地紋画像を印刷する際に、複写画像では再現され難い、良好なグレーバランスのプロセスブラックで潜像部を表し、背景部を1つの色材であるブラックで表す。これにより、印刷されたオリジナル画像では識別でないが、複写画像では潜像部のグレーバランスが崩れ、その潜像部と背景部とで色の違いを生じ、オリジナル原稿とその複写画像とを識別することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体上の共通の領域を複数回走査することによって印刷画像を印刷することに起因する画質の劣化を抑制する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、マトリックス評価工程を含むディザマトリックスの生成方法を提供する。このマトリックス評価工程は、評価の対象となるディザマトリックスである中心マトリックスの周囲に、この中心マトリックスと同一の要素を有する複数の周囲マトリックスを一定の規則で連結して連結マトリックスを生成する連結マトリックス生成工程を備えている。マトリックス評価は、中心マトリックスの中で評定画素グループに対応する要素グループである評定グループと、複数の周囲マトリックスの中で評定画素グループに対応する要素グループである関連グループとに基づいて行われる。 (もっと読む)


【課題】少ないメモリ量、かつ装置の大型化を抑えながら、高解像度のスキュー、ボウ、及び画像形成を実現する機構の実装位置の誤差を含んだ補正を行う画像処理装置。
【解決手段】2400dpiの画像データに対し、画像補正処理部54は補正ラインバッファメモリ56への書き込みのアドレスの制御を行い、該画像データを格納させている。3Aで示す矢印で送信されれる画像データの解像度は、2400dpiであり、データ処理部52で処理(ディザ・誤差拡散による2値化処理)されたデータ処理解像度である。これに対し、3Bで示す矢印で送信される画像データの解像度は、2400dpiの2倍の4800dpiであり、画像データをリニアリティ補正を行なうための解像度である。当該解像度により、画像データの副走査方向の補正を行ない、該補正後に出力部60から当該ケースであれば4800dpiの画像を出力させ画像形成させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置で印刷用の画像データを生成してから印刷装置へ供給する画像形成システムにおいて、印刷装置にエラーが発生した場合でも、効率的に印刷処理を続行させることができる構成を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、印刷装置にエラーが発生した場合に外部装置から入力された印刷データである第1画像データを保持手段に一時的に退避して、該印刷装置への転送処理を中断し、かつ他の第2画像データの印刷装置への転送処理を開始するとともに、該第1画像データに対応する前記印刷データの設定情報を前記印刷装置へ転送する。印刷装置は、印刷データの設定情報を画像処理装置より受信した後、所定期間内に対応する画像データを受信しているか否かを判定する。その判定結果に基づいて、設定情報に基づく印刷ジョブを予約ジョブとして管理する。その管理する予約ジョブに対する画像データを受信した場合、その画像データの印刷処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】 印刷物における印刷不良の有無を精度よく検出することにより、顧客に納品する印刷物への不良品の混入を防止する。
【解決手段】 印刷装置における情報処理方法であって、前記所定の媒体に印刷すべき第1の画像データを入力する工程と、前記入力された前記第1の画像データに基づいて前記所定の媒体に印刷処理を実行する工程と、前記第1の画像データが印刷された媒体を読み取って印刷不良を判定するための第2の画像データを取得する工程(ステップS901)と、前記第1の画像データと前記第2の画像データとを比較して、印刷不良の有無を判定する判定工程(ステップS905、906)と、を備え、前記判定工程は、前記第1の画像データが印刷された媒体に対して前記印刷処理後に行われる処理内容に応じて、前記印刷不良の有無を判定するための判定方法を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 潜像の目立たない潜像入り画像を生成する。
【解決手段】 パターン生成部38は、AND演算部41を用いて、データ格納部39から読出したパターン1と基本パターン2との対応する画素値同士を演算して、パターン1と実質的に同じ濃度を有するパターン2を生成する。潜像入り画像生成部42は、データ格納部39から読出した潜像生成のためのマスク画像データ3の各画素の値に従って、パターン1と生成されたパターン2とを選択的に合成して潜像入り画像4を生成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 70