説明

Fターム[2C262FA12]の内容

カラー・階調 (22,200) | その他の処理(特徴点) (1,345) | テスト(試験)記録・測定 (793)

Fターム[2C262FA12]の下位に属するFターム

Fターム[2C262FA12]に分類される特許

1 - 20 / 102


【課題】印刷対象の被印刷面の色に関わらず、イメージ通りの発色で高品質の印刷を行うことのできる色補正印刷装置及び印刷制御方法を提供する。
【解決手段】画像濃度値取得部53により印刷対象の被印刷面に印刷される画像の印刷データから画像を構成する各色ごとの濃度値を取得する(S2)とともに、印刷対象濃度値取得部54により印刷対象の被印刷面の濃度値を取得し(S4)、印刷対象濃度値取得部54により取得された被印刷面の濃度値と画像濃度値取得部53により取得された画像の濃度値とに基づいて、印刷データ補正部55が印刷データの各色ごとの濃度値を補正(S8)して補正後の印刷データに基づいて印刷対象の被印刷面に画像を印刷する(S9)。 (もっと読む)


【課題】カラーチャートを用いずに2つの印刷物の色調ズレを、校正することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】第一の画像出力機手段400が原稿画像データを出力した第一の出力結果の色調を、第二の画像出力機手段602が前記原稿画像データを出力した第二の出力結果において再現する画像処理装置100を提供する。第一の出力画像データと前記原稿画像データの位置あわせ、第二の出力画像データと原稿画像データの位置あわせをそれぞれ行う位置合わせ手段42と、第一の色成分値対応付けデータ、及び、第二の色成分値対応付けデータをそれぞれ生成する色成分値対応付け手段44と、色調を変換するための色調変換パラメータを生成する色調変換パラメータ決定手段46と、前記色調変換パラメータにより前記原稿画像データの画素値を変換する色調変換手段47と、を有する。 (もっと読む)


【課題】露光装置に用いるレンズアレイに起因して生じる露光強度のムラを補償する技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、第1のビット数で量子化された画像データに応じて複数の発光素子から発光した光をレンズアレイにおける対応するレンズで感光体に結像させることで、当該感光体を露光する露光ユニットを備える。画像形成装置は、露光ユニットによる露光の際に、画像データに対して、感光体に生じる露光強度のムラを補償するための補償用データを適用する。補償用データは、感光体に生じる露光ムラを測定した際の基準値に対する、当該測定によって得られた測定値の変化に対応するデータを、第1のビット数よりも大きい第2のビット数で量子化し、かつ、量子化後のデータをデルタシグマ変調処理によって第1のビット数で再量子化することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションにより濃度補正情報が変更された場合に印刷データからビットマップデータを再生成する回数が少なく印刷時間が短い印刷装置の提供。
【解決手段】画像形成装置1は、印刷データを当該装置1で保持可能なsRGBのビットマップデータ(以下、RGBデータ)に変換した時に画質の劣化が発生するか否かの判定を行う画質劣化判定部101aを備え、複数部数の印刷指示があった場合に、上記判定部101aにより画質の劣化が発生しないと判定した印刷データについては、1部目の印刷の際に、RGBデータを生成し、該RGBデータを保持すると共に、該RGBデータと最新の濃度補正情報を用いて印刷を行い、2部目以降の印刷では、キャリブレーションが実行されたか否かに関わらず、保持したRGBデータと最新の濃度補正情報とに基づいて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】高価な測定装置や、被測定物の色の波長と色表現記号とを変換する複雑な工程を必要としない描画色調整装置、及び描画色調整方法を提供する。
【解決手段】描画色調整方法は、配設された液状体が固化して形成される描画物の色を調整する描画色調整方法であって、色表示部に目標色を表示する目標色表示工程と、色表示部に液状体を配置する液状体配置工程と、色表示部における目標色が表示されている部分及び液状体が固化した描画部を含む色計測画像を取得する画像取得工程と、色計測画像における描画部の描画部画像を解析して描画部色調情報を、目標色の目標色画像を解析して目標色部色調情報を取得する描画色解析工程と、描画部色調情報と目標色部色調情報とから、描画色と目標色との差異の有無を判定する描画色判定工程と、液状体を調整することで描画部の色調を調整して、描画部色調情報を目標色部色調情報に近づける描画色調整工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】2色以上で画像を形成する複数の各画像形成モードに応じて画像の色ずれを低減することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、供給される画像データに応じた静電潜像を現像し、各々に設定されている色の画像を形成する複数の画像形成ユニットを備え、画像形成を行う際に使用するカラーモードを記憶している。制御部101は、ユーザによる位置ずれ補正指示に応じて、記憶されているカラーモードに対応する画像形成ユニットと中間転写ベルトとを接触させ、当該画像形成ユニット以外の画像形成ユニットと中間転写ベルトとを離間させる。制御部101は、中間転写ベルトと接触されている画像形成ユニットにおいて位置ずれ検出のためのトナー像を形成して中間転写ベルトへ一次転写し、位置ずれ検出部104においてトナー像の位置ずれを検出し、用紙に転写すべきカラーモードに応じた各色の画像データの画像形成位置を検出結果に基づいて補正する。 (もっと読む)


本発明は、プリプレスからのデータ(13,33)に基づいて印刷デバイス(12,32)を用いて被印刷物を印刷する印刷プロセスの調整方法に関するものであり、この方法においては、被印刷物上の印刷結果が設定値と比較され、そこから修正値が導き出され、また、プリプレスのデータ(13,33)が修正値により修正される。
(もっと読む)


【課題】入力画像データの有する階調情報を維持したガンマ補正を可能とするガンマ補正テーブル生成方法、および当該方法を用いて生成されたガンマ補正テーブルによる画像処理により良好な印字結果を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッドの各駆動波形によって実際に用紙上に印字した画像の反射濃度を求め(S1、S2)当該反射濃度に対応する階調データ値を、各駆動波形のハーフトーン処理での量子化値として決定し(S3、S4)、決定された量子化値を用いてグラデーションパターンをガンマ補正せずにハーフトーン処理して印字し(S5、S6)、当該印字結果の各階調の反射濃度に対応する面積率と入力画像データ値とがリニアになるようにガンマ補正テーブルを生成する(S8、S9)。 (もっと読む)


【課題】画像情報中の特色と非特色との関係を正確に認識するための校正出力画像を得ることができる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像情報取得部28が画像情報を取得すると、特色領域検出部30が特色領域を検出し、消去判定部32が、当該特色領域と重なる非特色領域を消去するか否かを、画像情報における特色領域の描画指定に基づいて判定する。非特色領域を残す指定である場合には、描画制御部34が、特色領域のみを消去する指示を出力し、非特色領域を消去する指定である場合には、描画制御部34が、特色領域を消去する指示を出力するとともに、非特色領域の特色領域と重なる部分を消去した領域を非特色領域の描画範囲として決定する (もっと読む)


【課題】 ユーザが意図したように、画像の彩度などを調整することができるようにするための画像処理プログラムを得る。
【解決手段】 ドライバプログラム21がCPU11により実行されると、色相領域選択部32および表示制御部34が実現される。色相領域選択部32は、所定の複数の色相領域における一部の色相領域を選択し、表示制御部34は、画像データによる画像のうち、色相領域選択部により選択された一部の色相領域の色相値を有する部分のみからなる部分画像を表示装置2に表示させる。 (もっと読む)


【課題】プリンタに対するカラープロファイル作成作業において、パッチ印刷物に発生した印字不良は目視検出するしかなかった。印字不良が検出されると、その原因が解決するまで作業は中断され、印字不良が見逃されると正しい測色結果は得られない。
【解決手段】パッチ印刷物501において、パッチセル印刷領域502の領域外に、作成対象となるカラープロファイルの属性情報を含むパッチ属性情報を、複数のパッチ属性情報印字位置503に付加しておく。そしてパッチ印刷物501の機械読み取りを行い、パッチ属性情報が読み取り不可であった印字不良管理領域504を印字不良領域と判定する。印字異常領域の発生時には、プリンタのキャリブレーションを指示すると共に、該領域については測色を行わず、該領域相当のパッチセルによる変形パッチ印刷物を生成、測色する。これにより、印字不良発生時にも作業を継続することができる。 (もっと読む)


【課題】同一ジョブ内での画質安定性の向上、ジョブ間での画質再現性の向上を図る。
【解決手段】入力された画像データに対して色補正処理を行う色補正処理手段(242)と、色補正処理後の画像データに基づいて記録ヘッド(140)を制御することにより記録媒体上に画像を形成させる画像出力制御手段(172)と、記録媒体上に測色用パッチを形成させるパッチ形成制御手段(172)と、画像形成時の出力条件及びその条件下で形成された測色用パッチの測定結果を記憶する記憶手段と、を備え、印刷ジョブの実行前又は実行中に測色用パッチの形成とその測色を行い、当該測定結果と記憶手段に記憶されている測定結果との差異が所定の許容範囲を超える場合に、色補正処理手段(242)の色補正処理に用いる補正データを変更する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルコンテンツの著作権を保護すると共に、アートとしてのデジタルコンテンツを購入した人が作品として出力する際に、出力作品がアーティスト(作者)の意図通りの表現であることを簡単に保障すること。また、作品コピーとしてアーティストが認めたものも簡単に出力できること。
【解決手段】 アーティストの創作活動時に用いた画像操作の内容を反映した色処理パラメータ乃至量子化パラメータをあらかじめ生成する。 (もっと読む)


【課題】少ない印刷/測定によって正確に印刷結果を予測する。
【解決手段】はじめの段階においては、1次色のグラデーションパッチの印刷と分光反射率R(λ)の測定と、少数の第1代表点についてのみカラーパッチの印刷と分光反射率(λ)の測定と、を行う。その後、第1代表点のうち安定性のよい一部を学習データCD1として構築したニューラルネットワークNNRにより、第2代表点の分光反射率(λ)を予測する。これにより、セル分割ユール・ニールセン分光ノイゲバウアモデルによる分光反射率(λ)の予測に十分なノード(第1代表点+第2代表点)の分光反射率(λ)を得ることができる。少数の第1代表点についてのみカラーパッチの印刷と分光反射率(λ)の測定を行うため、印刷/測定の作業性を向上させることができ、効率よい印刷結果の予測やLUTの作成を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】所定の特色を単色と同一の制御にて階調補正することで、階調飛びや階調潰れを発生させずに特色を安定して出力可能なカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより特色が設定されると、特色を分解して得られたマゼンタ、シアン、イエロー及びブラックの特色分解パッチ画像ms、cs、ys及びksを階調パターンM、C、Y、K中に追加する。次に、例えば階調パターンM中の特色分解パッチmsに階調が近接する2つのパッチm25、m26が、それぞれパッチm25、m26に階調が近接する特色分解パッチmsとパッチm24、特色分解パッチmsとパッチm27の階調差を二等分するように階調変更し、階調パターンC、Y、Kについても同様に変更する。そして、記録媒体上に形成された変更後の階調パターンを画像読取部で読み取りγテーブルを作成する。 (もっと読む)


【課題】所定の特色を単色と同一の制御にて階調補正することで、階調飛びや階調潰れを発生させずに特色を安定して出力可能なカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより特色が設定されると、特色を分解して得られたマゼンタ、シアン、イエロー及びブラックの特色分解パッチ画像ms、cs、ys及びksを階調パターンM、C、Y、K中の最も階調が近い単色パッチと置換する。そして、記録媒体上に形成された置換後の階調パターンを画像読取部で読み取りγテーブルを作成する。 (もっと読む)


【課題】画像の濃度補正に使用する濃度パッチを記憶する記憶装置の容量を低減させることができる画像処理装置、画像印刷装置および画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】対応濃度データ領域128bに記憶された各ディザマトリクスの各設定濃度の時の各測定濃度を、基準濃度パッチC1〜K4の各測定濃度とすることで、従来のように各ディザマトリクスに対応して作成される濃度パッチをカラーレーザープリンタ1の搬送ベルト68に形成し、その形成した濃度パッチを濃度測定センサ80で測定することなく、画像の濃度補正を行うことができる。よって、従来、画像の濃度補正に必要であった各ディザマトリクスに対応して作成されていた濃度パッチを不要とすることができる。従って、各ディザマトリクスに対応して作成されていた濃度パッチを記憶する記憶装置の容量が不要となり、記憶装置の容量を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】検知信号にノイズが乗っていると判断した場合に、ノイズを検知してノイズ以外のシグナルで色合わせ補正の演算を行うことで、色合わせ補正を正確に行う画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】各色の色合わせパターンn個を1セットとして、転写ベルト上に複数セット作像し、1セット目のn個のパターンをセンサで読み取りを開始し、信号を制御装置に送り、決められた電圧A[V]で色合わせ補正に使用するシグナルを検知する。検知したシ
グナルの個数がn+1個以上と判断した場合、読み取り電圧を基準電圧よりB[V]下る
。その後、読み取り電圧(A−B[V])でのシグナルの個数を検知し、シグナルの個数
がn個ではない場合は、再びB[V]読み取り電圧を下げ、シグナルの個数を検知する。
シグナルの個数がn個になったら、色合わせ補正計算を実行する。 (もっと読む)


【課題】 ルックアップテーブルにおいて、単純平滑化の重み付けを用いたスムージング(方向を考えずに均等にスムージングする)では、信号値が大きく変化することがあったり、色分解テーブルにおいての副作用(インクの入りだしの変化、インク使用量の山形状の削れ)が発生したりする。
【解決手段】 ルックアップテーブルにおいて注目点の方向を求め、その方向を保つように重み付けしたスムージングを掛ける。また、色空間表面では1次元的に、色空間内部では3次元的に平滑化を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像を高品位に出力する画像処理装置を提供する。
【解決手段】 スポットカラーの色を色見本と出力サンプルとで実際に照らし合わせて色を決定する構成とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 102