説明

Fターム[2C480CA49]の内容

Fターム[2C480CA49]の下位に属するFターム

Fターム[2C480CA49]に分類される特許

1 - 20 / 87


【課題】移動ユニットが強い衝撃が受けて性能や信頼性が低下することを抑制し、且つ、電源容量を大きくする必要がない画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像の印刷もしくは読み取りを行うための移動ユニットと、前記移動ユニットの移動が所定範囲を超えないよう阻止する阻止手段と、前記阻止手段で前記移動ユニットの移動が阻止されたときの衝撃を吸収する吸収手段と、前記衝撃を検出する検出手段とを有し、前記吸収手段は前記検出手段の一部をなす。 (もっと読む)


【課題】PGが変化してもキャリッジの首振りを適切に抑制することのできる記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、媒体に記録を行う記録ヘッド29を備えた、記録ヘッド29の走査方向に移動可能なキャリッジと、記録ヘッド29と媒体との間のギャップが変化する方向においてキャリッジ本体28aとの相対位置を変位可能に設けられ、キャリッジ28とともに前記走査方向に移動する第1摺動部33aと、第1摺動部33aが接する、前記走査方向に延設されたガイド部材41と、第1摺動部33aに対するキャリッジ本体28aの位置を調整することによりギャップを調整するギャップ調整手段32と、キャリッジ本体28aに設けられ、ガイド部材41において第1摺動部33aが接する側に対し反対側と摺接する第2摺動部37aをガイド部材41に向けて付勢する付勢部材(板ばね)37と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドのノズル面を垂直方向に配設した水平打ちではキャリッジのピッチングが生じて画像品質が低減する。
【解決手段】主ガイド部材21は、2つの斜面211Aと211Bの各延長線が交わる交点P1が、キャリッジ23の2つの斜面211A、211Bにそれぞれ接触する各接触部232A、232Bとを結ぶ線分の中点P2よりも高さ方向で上方に位置し、2つの斜面211Aと211Bの各延長線が交わる交点P1と、キャリッジ23の2つの斜面211A、211Bにそれぞれ接触する各接触部232A、232Bとを結ぶ線分の中点P2とを通る線Lが、ノズル面124に沿う方向の線Lnと斜めに交差する状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】往復動可能なキャリッジが配置されたインクジェット記録装置において、当該キャリッジの位置にかかわらず、キャリッジの振動を抑制することができる構造を提供する。
【解決手段】インク滴を吐出する記録ヘッドが搭載されたキャリッジ38と、キャリッジ38を左右方向9に往復動可能に支持するガイドレール44と、CRモータ96を含み、当該CRモータ96からの駆動力をキャリッジ38に伝達する駆動伝達機構46と、ガイドレール44に配置されており、左右方向9における各位置の少なくとも2箇所において共振周波数が異なる動吸振器61とを備える。 (もっと読む)


【課題】 キャリッジの高速移動に伴うインクの着弾精度の悪化を防止することで、画質を向上させるインクジェットプリンターの提供を目的とする。
【解決手段】 Yレールに移動可能に結合させる複数の取り付け構造部がキャリッジの一方側に設けられた構造のインクジェットプリンターにおいて、キャリッジの他方側に錘を搭載することでキャリッジの振動を抑制し、キャリッジの振動に伴うインクの着弾精度の悪化を抑制することで、画質の向上をはかったインクジェットプリンターである。 (もっと読む)


【課題】主ガイド部材および副ガイド部材により往復動自在に保持したキャリッジの副ガイド部材からの浮き上がりを防止することができる記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド3aを搭載したキャリッジ31と、上下に離間して配設した丸棒状の主ガイド部材34、および副ガイド部材35を有し、キャリッジ31の往復動をガイドするガイド機構32と、を備え、キャリッジ31は、一方の端部に設けられ、主ガイド部材34に摺動自在に支持された主スライド部36と、他方の端部に設けられ、副ガイド部材35に摺動自在に支持された副スライド部37と、を有し、主スライド部36は、主ガイド部材34に摺接し、これに向かって付勢力を作用させる回動付勢機構80を有している。 (もっと読む)


【課題】上下2箇所で往復動自在に保持したキャリッジの副ガイド部材からの浮き上がりを適切に防止することができる記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド3aを搭載したキャリッジ31と、キャリッジ31の往復動を上下2箇所でガイドするガイド機構32と、を備え、ガイド機構32は、往復動方向に延在する主ガイド部材34と、主ガイド部材34に対し上下方向に離間して配設され、往復動方向に延在する板状の副ガイド部材35と、を有し、キャリッジ31は、主ガイド部材34に摺動自在に支持された主スライド部36と、副ガイド部材35に摺接するスライド受け部85と、スライド受け部85を副ガイド部材35に押し当てるスライド押圧部86と、を含む副スライド部37と、を有している。 (もっと読む)


【課題】ベルトからキャリッジに伝わる振動を抑制したい場合には振動を減衰でき、ベル
トからの力をキャリッジに速く伝達して動作応答性を良くしたい場合にはベルトからの力
を減衰させずにキャリッジに伝達できるようにする。
【解決手段】液体を噴射するヘッド4と、前記ヘッドを搭載したキャリッジ5と、一定の
方向に沿って往復移動するベルト14と、前記キャリッジと前記ベルトとを連結し、前記
キャリッジの振動吸収を優先した第1の状態と前記ベルト及び前記キャリッジ相互間での
力の伝達を優先した第2の状態とに状態変化可能に構成された連結装置8と、前記連結装
置を前記第1の状態又は前記第2の状態に設定する制御手段3と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールに倣いながらキャリッジが移動するときに生じる振動が、被記録材に記録される画像に及ぼす影響を抑える。
【解決手段】ガイドレール6のガイド面6aに、ガイドレール6の長手方向に沿って所定のピッチで形成された複数の微小な凹凸Pを備える。所定のピッチは、ガイドレール6に沿ってキャリッジが移動したときにコロがガイド面6aの複数の微小な凹凸Pに接して生じる振動によって、シャフトに係る固有振動を励起するときのピッチの半分である。 (もっと読む)


【課題】高品位記録が可能な記録装置。
【解決手段】複数の記録ヘッドを搭載したキャリッジとキャリッジを案内支持するガイド部材とを備え、キャリッジをガイド部材に沿って往復走査させ記録媒体に記録を行う記録装置であって、複数の記録ヘッドは、キャリッジがガイド部材の第1端側にある場合はガイド部材から遠い位置にある第1記録ヘッドが近い位置にある第2記録ヘッドよりも記録媒体の搬送路側にあり、キャリッジがガイド部材の第2端側にある場合はその反対であるように第1、第2記録ヘッドが配置され、キャリッジを第1端側から第2端側へ走査して記録する際のキャリッジの走査開始位置から記録開始位置までの距離を第2端側から第1端側へ走査して記録する際の該距離よりも大きく設定する設定手段と、前記設定手段によりキャリッジを制御して記録を行う記録制御手段と、を備えた記録装置。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッドの挙動値を精度良く予測することができる記録制御装置、およびこの記録制御装置を備える液体噴射装置を提供する。
【解決手段】モーター13mによって回転する駆動プーリー13と、従動プーリー12と、駆動プーリー13と従動プーリー12とに掛け渡されたベルト16と、ベルト16の一部に固定されベルト16の回動に従って予め定められた走査方向Xに移動するとともに、用紙Pに対してインクを噴射する液体噴射ヘッド40が搭載されたキャリッジ30と、を含むキャリッジ機構10と、キャリッジ機構10を等価モデルに基づいて表現した状態方程式によって、液体噴射ヘッド40の走査方向Xにおける移動挙動値を予測する制御装置20と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの加減速時の衝撃荷重によって装置本体が振動して画像品質が低下する。
【解決手段】記録ヘッド10を搭載するキャリッジ2と、キャリッジ2を主走査方向に摺動自在に支持するガイドロッド3及び副ガイド4と、キャリッジ2を主走査方向に移動させるキャリッジ駆動ユニット5と、ガイドロッド3及び副ガイド4を支持し、キャリッジ駆動ユニット5を主走査方向に一定の範囲で移動可能に支持する主走査フレーム6と、キャリッジ駆動ユニット5を移動可能な状態と固定した状態とに切り替える制限機構7A、7Bとを備え、制限機構7は加減速時にはキャリッジ駆動ユニット5を移動可能な状態にし、画像形成時には固定状態に切り替える。 (もっと読む)


【課題】
2つの印刷ヘッドにより両面印刷を行う両面印刷装置において、部品点数を増加させることなく、簡易な構成にて記録媒体に対して両面印刷を可能とする。
【解決手段】
記録媒体が搬送される搬送路22の第1面側において、第1シリアルヘッド311と第1シャフト313とを第1印刷ヘッドキャリア312によりも搬送路に近づけて配置し、同様に搬送路22の第2面側において、第2シリアルヘッド321と第2シャフト323とが第2印刷ヘッドキャリア322によりも搬送路22に近づけて配置する。 (もっと読む)


【課題】 適切にキャリッジが主走査方向に対して回転することを抑制する。
【解決手段】 本発明に係る液体吐出装置1は、第一の牽引部材Wを巻き取ることによって、キャリッジ10を第二の方向Bの一方側B1に向かって移動させる移動手段50aと、一方側に向かって移動されるキャリッジ10に対して第二の方向Bの他方側B2への荷重を付与するように第二の牽引部材Wを送り出す荷重付与手段50bと、第一の牽引部材Wの巻き取り量R1及び第二の牽引部材Wの送り出し量F2に基づいて、移動手段50aによる第一の牽引部材Wの巻き取り及び荷重付与手段50bによる第二の牽引部材Wの送り出しのそれぞれを制御する制御手段80と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数個の転がり軸受けを用いてガタ付きの無い状態でキャリッジをガイド軸に沿って移動させることのできるプリンターのキャリッジガイド機構を提案すること。
【解決手段】プリンター1のキャリッジガイド機構40は、キャリッジ18の軸受け部50がガイド軸41を三方向から挟み込む3個ずつの転がり軸受け51〜53、54〜56を備えている。各転がり軸受け51〜56の外輪51c〜56cは、ガイド軸41のガイド板42に形成した向きの異なる外輪転動用平面44a、45a、47aに線接触状態で当接しており、これらの間の当接状態が、板バネ57による付勢力によって維持されている。キャリッジ移動時における各方向のガタ付き、振れが防止され、特に、ガイド軸41の中心軸線41a回りのガタ付き、振れも確実に防止できるので、キャリッジ18のガタ付き、振れに起因する印刷ヘッド17の振動による印刷品質の低下を確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの往復移動に伴う装置本体の振動をキャリッジ駆動系の構成や制御を
変えずに低減させること。
【解決手段】プリンター1は、インクジェットヘッドなどの記録ヘッド2を搭載するキャ
リッジ3と、このキャリッジ3をプリンター幅方向に往復移動させるキャリッジ駆動機構
4と、キャリッジ3およびキャリッジ駆動機構4を内部に収納する装置ケース5を備えて
いる。キャリッジ3は、装置ケース5内に架け渡されたキャリッジガイド軸3aに沿って
プリンター幅方向に往復移動する。装置ケース5の天板5aの上面には、平板状の錘8が
、ソルボセイン(登録商標)により形成された粘弾性体9を介して取り付けられている。
錘8の重量を、プリンター1の全体重量の1/10以上1/5以下の範囲内に設定するこ
とにより、キャリッジ3が往復移動する際の振動を効果的に低減させる。 (もっと読む)


【課題】構成部材の増加によるコストアップや、軸受とガイド軸との間の円滑な摺動を阻害する事態を招くことなく、ガイド軸に対するキャリッジの姿勢をより一層安定させることのできるガイド装置を提供する。
【解決手段】キャリッジガイド軸5が挿通される軸受部13aは、キャリッジ10の自重を負担しない第1面S1と、キャリッジ10の自重を負担する第2面S2と、により構成されている。第1面S1は、フレーム2がキャリッジ10の自重によるキャリッジガイド軸5まわりの回転を止めることに伴って生じる反力F2によってキャリッジガイド軸5に側方から圧接する。第2面S2は、前記自重によってキャリッジガイド軸5に斜め上方から圧接するとともに、当該圧接した際にキャリッジガイド軸5から受ける反力が、力F2と同じ方向を向く成分F4を含む位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】装置の組付け誤差や制振部材などの各種部材の重量のばらつきなどによって装置間で制振効果にバラツキが生じる。
【解決手段】キャリッジ5の移動による振動を抑制する制振部材42はキャリッジ5とは別の制振用駆動モータ41で移動され、制振動作を制御する制振制御部66は、制振動作における制振部材42の動作速度及びタイミングを算出して制振部材42を移動させる第1制振制御手段67と、制振部材42の制振動作開始位置及び当該制振動作開始位置への移動速度プロファイルを算出し、制振動作実行時以外に制振部材42を制振動作開始位置に移動させる第2制振制御手段68とを有し、制振制御部66は制振部材42の移動を開始する制振動作開始位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】キャリッジと制振部材を別駆動源で駆動するとき、処理内容の変更、修正等を容易に行えるようにする必要がある。
【解決手段】キャリッジ5の移動による振動を抑制する制振部材42はキャリッジ5とは別の制振用駆動モータ41で移動され、制振動作を制御する制振制御部66は、制振動作における制振部材42の動作速度及びタイミングを算出して制振部材42を移動させる第1制振制御手段67と、制振部材42の制振動作開始位置及び当該制振動作開始位置への移動速度プロファイルを算出し、制振動作実行時以外に制振部材42を制振動作開始位置に移動させる第2制振制御手段68とを有している。 (もっと読む)


【課題】キャリッジと制振部材を別駆動源で駆動するときの制御が複雑で、制御装置に高負荷にならないようにする必要がある。
【解決手段】キャリッジ5の移動による振動を抑制する制振部材42はキャリッジ5とは別のパスル入力で制御可能なステッピングモータからなる制振用駆動モータ41で移動され、キャリッジ5の移動方向における位置を検出するキャリッジ位置検出手段113でキャリッジ5が所定量移動される毎に位置カウントを更新し、第1パルス生成手段118はキャリッジ位置検出手段113の位置カウントが所定量更新される毎に制振用駆動モータ41を1ステップ移動させるパルスを生成し、このパルスで制振用駆動モータ41を駆動して制振部材42を移動させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 87