説明

Fターム[2D026CA01]の内容

街路・軌道・海岸の清掃 (632) | 除雪手道具 (59) | 車輪を持つもの (4)

Fターム[2D026CA01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】
積雪した雪の除去を行う際に使用する除雪用具に関して、簡単な軽作業にて行うことが出来る除雪用具を提供する。
【解決手段】
箱型の本体4の下面に車輪3を装着し、上面にはソリ5を溶接にて装着する。
排雪板1は、フレーム2に溶接されており本体4の支点Aにて連結されている。
手押し用ハンドル6を上下動させるうことにより、排雪板1の高さ調整が出来る。
また、本体4に装着された反転用ハンドルにより車輪3とソリ5が使用できる機能を備えた手押し式除雪機とする。 (もっと読む)


【課題】凍結防止剤散布車を夏期等において、その凍結防止剤収容ホッパを利用して給水車や散水車として簡単に使用することができる道路維持車両を提供する。
【解決手段】散布車本体1上に設置している凍結防止剤収容ホッパ2内に水容器14を取り外し自在に設置すると共に上記凍結防止剤収容ホッパ2の下端開口部2aを通じて、この水容器14の底部に設けている管接続口15に給水管9を接続することにより給水車を構成する一方、給水管9に代えて管接続口15に散水配管19の一端部を接続すると共に他端部を散布車本体1上に搭載している溶液タンク8側に連通させることにより、上記水容器14とこの溶液タンク8内の水を散水管9を通じて散布車本体1の後端部下面に装着している散水ノズル9aから散水する散水車を構成する。 (もっと読む)


【課題】雪の積層高さによらずとも、すなわち、雪の積もりが厚くても薄くても使用可能であり、かつ、小型化を実現しつつも除雪される範囲を拡げることのできる除雪具を提供することにある。
【解決手段】除雪具1は、周囲の雪を取り込む取込手段が収容された収容体2と、収容体2に対して固定された一対の車輪3と、収容体2に対して可動な滑走板4と、を有し、滑走板4は可動であって、車輪3が地面に接する接地位置よりも滑走板4が高い場合には車輪3による除雪を、滑走板4が低い場合には滑走板4による除雪を行うことができる。また、収容体2側面に、収容体に対してハの字状に開放された一対の羽9を取り付けることで、除雪される範囲を拡げることができる。 (もっと読む)


【課題】
公知の“一輪車”は重心位置が地上高くにあり操作が安定しない。又公知の“ママさんダンプ”は無雪面上では搬送出来ない。さらにそれぞれに於いて積載物を排出する時はハンドルを高く持ち上げなければならない困難性がある。
バランスをとりやすくした“一輪車”と、無雪面でも搬送が出来る“ママさんダンプ”と、積載物の排出操作が簡単な多機能を持ち合わせる一輪車の提供。
【解決手段】
バケット中央にタイヤハウスを設け、フレーム、車輪を内包することにより重心低くバケットを設定し、安定した搬送と雪かき用としての使用を可能とし、積載物の排出もハンドルを持ち上げず逆に下方へ押し下げる容易な操作でバケットを倒立させることを可能とした。 (もっと読む)


1 - 4 / 4