説明

Fターム[2D032AA01]の内容

浴槽と潅水器及びそれらの付属品 (3,075) | 浴槽の構造 (586) | 底部、側部に設けた排水孔(溝) (25)

Fターム[2D032AA01]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】 節水性を高めた浴槽でありながらも、使用者が入浴した場合に肩まで湯の中に浸かって心地よい入浴感を得ることができ、入浴時に使用者の背中と排水栓に連結された玉鎖との干渉を抑制することが可能な浴槽を提供すること。
【解決手段】 排水口が形成され一対の長手縁および一対の短手縁を有する底面と、前記底面の一方の短手縁側から上方に立ち上がるように形成された背もたれ面と、排水口を塞ぐための玉鎖付きの排水栓と、を備える浴槽であって、前記底面は、前記背もたれ面側が水下となるように排水勾配が形成されており、前記排水口は、前記底面における前記背もたれ面側に設けられており、前記背もたれ面には、前記玉鎖を通すための凹部が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】凹部3を覆う覆い部材5に入浴者の足先等が触れても覆い部材5を横移動させることなく、通水用開口部4に対する点検等の操作のために覆い部材5を取外したいときに手先で簡単に覆い部材を取外すことができること。
【解決手段】浴槽2及び覆い部材5のいずれか一方に設けた軸受部6に他方に設けた枢軸部7を軸着させて、覆い部材5を覆蓋状態の伏倒状態Aから起立状態へ揺動自在とし、軸受部6に枢軸通過用切欠き部6aを設け、覆い部材5が取外し可能角度状態Bのときにのみ枢軸通過用切欠き部6aへ枢軸部7を通過させることができるようにし、覆蓋状態の覆い部材5の側面部5dと凹部3の側面部3dの間に、浴槽2の内側2dから凹部3の内側へ覆い部材5を揺動操作するための手先の挿入を可能にする揺動操作用間隙8を形成した。 (もっと読む)


【課題】給湯システムを利用して簡易且つ見栄え良く構築できる残り湯利用システムを提供する。
【解決手段】給湯器6と浴槽2に設けられた給水口7とを接続する給水路9に設けられる接続部と、該接続部に一端部が接続されると共に他端部が浴室1の隣室3に設置された洗濯機5に接続される接続路22とを備える。接続路22は洗濯機5から前記隣室3と浴室1との間の壁23に通された後に浴室1に設けられたカウンター16の内部に導入され、この後に前記接続部に接続される。前記給湯器6を給水路9を介して給水口7に連通させて給湯器6から浴槽2への給水を可能にする。前記給水口7を給水路9及び接続路22を介して洗濯機5に連通させて、洗濯機5に設けられたポンプ21を用いて浴槽2の残り湯を洗濯機5へ供給可能にする。前者の給水可能状態と後者の残り湯供給可能状態とを切り替える切替手段を備える。 (もっと読む)


【課題】1つの入浴スペースでバスタブ入浴とシャワー入浴および水中歩行が行える入浴装置を提供する。
【解決手段】内部2が入浴スペースになっている上面開口の箱型形状とし、内部2は湯水を貯留可能な耐水圧強度を持たせて、一側面には内部2に出入可能なメインドア8を設け、内部2にはシャワー38と、湯水の供給口を配設するとともに、開閉可能な排水口とトレッドミルとを底部に配設する。また、メインドアの上部に、メインドアの一部として補助ドア11を設ける。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構造でユニットバスの外側に装備してある補助装置において生じた不要水を洗い場床上に排水することが可能なユニットバスを提供する。
【解決手段】上端縁にリム部が形成された浴槽と、前記浴槽の一側面に隣接して配置され、且つ端部に土手部が形成された洗い場用防水パンと、前記浴槽のリム部と前記防水パンの土手部とを連結する連結材と、前記洗い場床パンの前記土手部及び前記浴槽の前記リム部の間に形成される開口を閉塞する着脱可能なバスエプロンと、補助装置で生じた不要水を、前記連結材に形成された貫通孔に導くための排水管部と、を備えたことを特徴とするユニットバスを提供する。 (もっと読む)


【課題】浴槽に取り付けられる大きな配管取付部材が邪魔になって入浴がし難くなるのを防止する循環配管の浴槽への接続構造を提供する。
【解決手段】浴槽1の底面11の一部分を他の部分よりも下げることで内部に浴槽1内の入浴空間1aと連通する下げ底空間1bを有する下げ底部3を形成する。追い焚き用の循環配管2の吸入管21と吐出管22との一方を下げ底空間1bに連通接続すると共に他方を入浴空間1aに連通接続するか、あるいは、追い焚き用の循環配管2の吸入管21と吐出管22とを下げ底空間1bに連通接続する。下げ底部3の底壁32に排水栓41にて開閉される排水口4を形成する。 (もっと読む)


【課題】取水配管内に残り湯が残水として残ることにより、取水配管に残り湯中の汚れ成分が付着してしまうのを防止することができる浴槽の残り湯利用装置を提供する。
【解決手段】浴室1内に設置される浴槽2の底面に取水口21を形成すると共に、ポンプを内蔵し取水を行う機器(洗濯機3)が設置される部屋4の壁40に取出口41を形成し、取水口21と取出口41との間に接続される取水配管5を壁40内又は/及び床下に配設し、前記機器の給水口31と取出口41との間に配管32を接続し、ポンプの空運転を検知する空運転検知手段を設け、空運転検知手段が空運転を検知した時に、浴槽2に給水を行う給水手段6を設けた。 (もっと読む)


【課題】浴槽の排水構造において防水パン上に水が溜まるのを防止する。
【解決手段】防水パン11と、排水口12bを開設した浴槽12と、防水パン11の下に配置され、防水パン11に水密状態に取付けられて防水パン11の開口部11bを覆う排水器具13と、浴槽12の排水口12bを挿通して下方へ延びる排水口具16と、排水器具13に外周縁部15bを接合すると共に内側に開口部15aを開設した蓋具15と、排水口具16の下半側に螺着して蓋具15の開口部15aの下方周縁部に当接する螺子具17とを備える。排水口具16は、蓋具15の開口部15aを挿通する。蓋具15は、外周縁部15bと内側の開口部15aの間を可撓性及び止水性の有る輪状部15cで形成すると共に、開口部15aの周縁部を、浴槽12の排水口12bの下方周縁部12cと螺子具17とで挟圧保持させて螺子具17へ水密状態に接合してある。 (もっと読む)


【課題】人造大理石浴槽が有する重厚感を確保しつつ、耐衝撃性を確保できる浴槽を提供する。
【解決手段】FRP材料で形成された内槽と、FRP材料で形成された外槽と、前記内槽と、前記外槽と、の間隙に充填された人造大理石からなる大理石層と、を備えたことを特徴とする浴槽が提供される。また、内槽を構成する第1のFRP層を第1の成形型の上に形成し、外槽を構成する第2のFRP層を第2の成形型の上に形成し、前記第1の成形型と、前記第2の成形型と、の型合わせをして、前記第1のFRP層と、前記第2のFRP層と、の間隙に人造大理石材料を充填して大理石層を形成することを特徴とする浴槽の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】浴槽水中の汚れ物質を効率的に排出口に集めることができる浴槽水浄化システムを提供する。
【解決手段】浴槽水中の髪の毛,湯垢,皮脂等の汚れ物質を、気泡および水流を用いて浴槽水面に集めた後、浴槽水面位置に設けた排出口3から浴槽外に捨てるように構成した浴槽水浄化システムにおいて、排出口3の浴槽の外側に水溜部5bを設け、この水溜部5b内の水をポンプ7で吸引して水流発生口2から浴槽内に噴出させることができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】浴槽水中のゴミ等の汚れ物質を良好に浴槽外に排出することのできる浴槽を提供する。
【解決手段】浴槽水中に水を噴出させて水流を発生させる複数の水流発生口2,2,2を浴槽の底面に設け、浴槽の側面には、浴槽水面位置に浴槽水の排出口3を設けて構成し、水流発生口2,2,2から噴出される水の水流でゴミ等を排出口3に誘導することができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、入浴と同時に岩盤浴を行うことが可能な岩盤浴装置を提供する。
【解決手段】 本発明の岩盤浴装置は、上方に開口され一人分以上の浴湯を貯留可能であり、貯留された浴湯を排出可能な浴槽用排出手段を設けた浴槽と、浴槽に隣接し浴槽の開口の上部より下方に位置する略板状の浴室床パネルとを備えている。また、浴室パネルは、浴室パネルと一体に形成された岩盤浴用床を有している。さらに岩盤浴装置は、岩盤浴用床上面に滞留する水分を排出する床用排出手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】一般家庭でも簡単容易に中水利用ができる方法や安価な設備を広く普及させる技術として浴槽を水タンク代わりとし直接利用する方式の提供。
【解決手段】浴槽21の底面部または側面部に残り湯取り口28を設け、この残り湯取り口28が排水口29と両方を兼用もしくはジェット水流吸い口との両方を兼用している残り湯利用手段や、残り湯取り口28と排水口29とが独立して配設している残り湯利用手段により浴槽21の残り湯を洗濯機81や便器85に供給する。 (もっと読む)


【課題】本考案は浴槽側壁面の立ち上がった位置に排水口をとりつけて、一定量を保ちながら、水を流してのすすぎ洗いを可能とする。
【解決手段】過重量で洗濯機を使用できない毛布やこたつ布団などを、浴槽を使って洗濯する際、浴槽側壁面に排水口を設けることにより、一定量の水を保ちながら、新しい水を流して、排水口から汚れた水をすてながら、すすぎ洗いを可能とする。また、新しい水を流し入れ、汚い水を都度流し捨てることができ、一定量の水を低い位地で保つことができるために、より清潔な半身浴、安全な子供の入浴を可能とするものである。 (もっと読む)


【課題】 汎用性に優れているとともに、浴槽の外面から水受容器が取れることがない水受容器支持構造、及び、この水受容器支持構造に用いられる支持部材を提供する。
【解決手段】 本発明は、浴槽3の外面に取り付けられ、浴槽3に形成されている貫通孔3aからの漏水を受け止める水受容器7と、水受容器7を浴槽3側へ付勢するとともに、水受容器7を支持する支持部材9とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】浴槽全体の剛性強度を確保すると共に、排水部での浴槽の剛性強度をも有効に確保できる、発泡断熱層を備えた多層構造の浴槽を提供する。
【解決手段】浴槽1の底部1aの一部に内側外皮層3と外側外皮層4との間に芯材層6のみが存在する排水具取付部7を設ける。排水具取付部7に上下に貫通する取付孔8を穿設する。筒体12の上端部にフランジ13が形成されると共に筒体12の外周に雄ネジ14が刻設されて成る排水具本体10を上記取付孔8に上方から挿入して筒体12の下部を取付孔8から下方に突出し、上記排水具本体10と共に排水具9を構成する締付体11を、その内周に刻設した雌ネジ15を上記取付孔8から下方に突出した筒体12の雄ネジ14に対して螺合させる。 (もっと読む)


【課題】浴槽の外側面に断熱材を設けて断熱性を確保するようにしたものにおいて、断熱材に邪魔されずに浴槽の排水部分の掃除や保守・点検が簡単にできる。
【解決手段】底面部の端部に排水口1を有する浴槽2の外側面に断熱材3を設ける。断熱材3のうち浴槽2の外側面の上記排水口1と対応する部位に設けられた断熱材3を浴槽2に対して着脱自在に取付ける着脱断熱材3aとする。着脱断熱材3aを取外すことで浴槽2の外側面側に手挿入用凹み4を形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、前述した問題点を解決するものであり、浴槽内の水を排水する際に、容易に行え、エプロンの取り外しに影響を与えない浴槽体、及び、この浴槽体を備えた浴室ユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、浴槽と、この浴槽底部に配置され浴槽内水を排水する排水口とを備え、上記浴槽が、湯舟周囲の上縁面及びこの上縁面より垂下するフランジを有し、この垂下するフランジに上記排水口の排水動作をさせる操作部を配置した浴槽体である。
(もっと読む)


【課題】浴槽として使用される箱体を立設することでシャワー室にできるもので、浴槽とシャワー室を別々に作る必要がなく、シャワーを使用する場合に浴槽の側面を超える必要がなく幼児や高齢者その他危険を感じることなくシャワーを楽しめかつ水平に倒すことで浴槽として使用できる浴槽兼用シャワー室を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の浴槽兼用シャワー室は、上方が開口部となった箱体1を該開口部が上方に位置するよう水平状態でレール4上に摺動自在に設置して該箱体1を浴槽2として使用すると共に、該箱体1の後端底部に設けた回転軸11を回動中心として該箱体1をその開口部が前方に位置するよう立設して該箱体1をシャワー室3として使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きなスペースを必要とすることなく入浴者が容易に入浴できる。
【解決手段】入浴者が着座するための着座部29と着座部29を浴槽本体11内で昇降させるリフト機構30とを備える。着座部29は回転可能に形成し、入浴者等が着座して使用するため浴槽本体11の前後方向にスライド可能とする。リフト機構30は主に駆動部と、着座部29を取り付けた昇降体と、駆動部の駆動に応じて昇降体を浴槽本体11の高さ方向に進退させるワイヤとを有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 25