説明

Fターム[2D039DA02]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 洗浄水の節約 (390) | 中水の利用による洗浄水の節約 (100) | 雨水の利用による洗浄水の節約 (24)

Fターム[2D039DA02]に分類される特許

21 - 24 / 24


本発明の対象は、家庭にて発生したグレイウォーターをトイレ洗浄のためにリサイクルする、完全に電子式のグレイウォーター再利用洗浄機であり、駆動シャフト(15,B15)が付いている浮遊ブイ(6,B6)として機械的に動く部品を用いる機械式の技術的解決手段を、完全に電子式に作動する技術解決手段によって置き換えるものであり、洗浄機上の単一のグレイウォータータンクを用いながら、洗浄機の電子的コントロールユニットでは、グレイウォーターおよび清水のタンクにそれぞれ設けられた電子式の水センサー(S1,S2,S3...Sn/F1,F2,F3,...Fn)から受けたシグナルに基づいて電子式の水のバルブ(B4,D4,7,B8)を指揮することによって、トイレを洗浄するためにグレイウォーターを貯蔵、処理および供給するタスクが実行される。
【参考図】図1
(もっと読む)


【課題】 衛生器具(22,23)から生じる廃水を再利用するための及びトイレで使用された水洗水を節約するための水節約システムを備える少なくとも一つの便器を水洗するために再使用するための設備を提供する。
【解決手段】 本発明の水節約システムは、タンク(3)、タンク(3)内に配置された水洗機構(25A,24,17,14)、廃水をタンク(3)に運ぶための第一通路(21,7,15)、水道水をタンクに運ぶための第二通路(13A)、第一通路内に配置されたフィルター(18,20)とポンプ(19)、水位検出器(11)、及び制御された遮断弁(13)を含む。本発明は、水洗機構がタンク(3)の高さに延びる流量調節チューブ(27)の内側に設けられかつタンク(3)の残りとチューブ(27)の側面に設けられた一つ以上の穴(35)を通してのみ連通している垂直作動排水弁(25A)を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】屋根に降った雨水が縦樋を落ちる時の内壁面水を網で濾過し、濾過水が再び縦樋内に戻らないよう効率的に溜める。濾過雨水を災害時の水洗トイレ用水として、庭の打ち水、園芸用として有効利用する。
【解決手段】屋根に降った雨水が縦樋Dを落ちる時の内壁面水を縦樋Dと同径の1mmメッシュのステンレス製網管Aで濾過し、濾過水が再び縦樋内に戻らないよう網の外側に螺旋構造の羽Cを設け、そこを濾過水が伝い落ちるようにし、濾過水が螺旋構造Cを伝い落ちる際の遠心力で更に外側に設けた管の内壁に張り付くようにし、落下した濾過水が下部のドーナッツを輪切りにした形の受け皿に集積し、この一部に下口を設け、濾過水がタンクに流下集積する。トイレ、風呂より高い位置に設置したこの濾過水用貯水タンクから各システムに配水できる構成である。 (もっと読む)


【課題】
ヒートアイランド現象の悪循環を断ち切り、都市で生活している人に省エネルギで快適な生活を与える上水道一次水利用気化熱冷却システムを提供する。
【解決手段】
上水道一次水または地下水を、建造物の外壁面または屋根材の全面に散水する上水道一次水利用気化熱冷却システムである。直射光が当たる外壁面または直射光が入る窓などに水を霧状に散水する。噴霧された水は、太陽からの直射日光を吸収するとともに、気化されて蒸発する。この結果、建造物の外壁面または窓への太陽光の照りつけを抑え、外壁面または室内の温度上昇を抑えることができる。 (もっと読む)


21 - 24 / 24