説明

Fターム[2D060CA02]の内容

上水用設備 (7,428) | 遠隔操作 (849) | タイマー (14)

Fターム[2D060CA02]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 使用者の用途に応じた吐水形態の切り替えを可能とする自動水栓を提供する。
【解決手段】 給水経路から給水された水を吐出する吐水口と、前記給水経路に接続された電磁弁と、前記電磁弁を駆動することで吐水と止水とを切り替える制御部と、前記吐水口近傍の異なる位置に設けられた少なくとも2つの検知センサと、を備え、前記検知センサの検知領域が検知センサ近傍において重なっていない自動水栓において、前記制御部は、いずれかの検知センサの検知レベルが所定の吐水検知レベル以上であると吐水を行うと共に、一方のセンサの検知レベルが吐水検知レベルより高く設定された近接検知レベル以上であると、他方のセンサの検知レベルに基づいて吐水と止水の切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】手洗い行為における使い勝手の良さを損なわずに、歯ブラシのような小さいサイズの物体を使用者が手に持っているときでも確実に吐止水を行うことで、節水と使い勝手が両立できる自動水栓を提供する。
【解決手段】水を吐水する水栓本体4と、前記水栓本体4を挟んで両側に配置され、各々の物体検知領域10,12の一部が、水栓本体4からの吐水方向で重なるように設けられた2つの物体検知センサ6、8と、水栓本体4からの吐止水を切り替える電磁弁と、2つの物体検知センサ6、8の検知状態に基づいて電磁弁を駆動する制御部とを備えた自動水栓において、制御部は、前記2つの物体検知センサが共に物体を検知している状態が第一所定時間継続すると吐水を開始する第一吐水モードと、2つの物体検知センサのうち何れか1つのみが物体を検知している状態が第一所定時間より長い第二所定時間継続した場合に吐水を開始する第二吐水モードとを備えている。 (もっと読む)


【課題】使用者に余分な操作をさせずに最適時間での連続吐水ができる自動水栓を提供する。
【解決手段】給水された水を吐出する吐水口と、前記吐水口近傍の物体の有無を検知する物体検知センサ8と、前記物体検知センサ8による検知状況に基づいて前記吐水口から吐止水可能な自動吐水モードと、前記物体検知センサ8の検知状況に関係なく吐水口から吐止水可能な連続吐水モードとを切り替え可能なモード切替操作部51と、モード切替操作部によって設定された吐水モードと物体検知センサの検知状況とに基づいて吐止水動作を制御する制御部と、を備えた自動水栓2において、制御部は、モード切替操作部によって自動吐水モードから連続吐水モードに切り替えられた時点から所定時間を経過すると自動吐水モードに復帰させると共に、連続吐水モード中における物体検知センサ8の検知状況に基づいて所定時間を延長する延長手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 節水効果を損なうことなく、どんな使用者の動きに対して対応し使い勝手のよい給水装置を提供する。
【解決手段】 投光素子から所定の投光量で対象物に投光し、その反射光を受光素子で受光し受光レベルとして出力するセンサと、受光レベルが所定値以下の状態が所定時間継続すると物体無の出力をするオフディレイ時間を有して対象物の有無を判断する物体有無判断手段と、物体有無判断手段の出力に応じて吐水動作を指示する制御部と、制御部の指示に基づいて弁を開閉する電磁弁と、を備えた給水制御装置において、物体有無判断手段は複数のオフデレイ時間を有するとともに、物体有無の出力が物体の有りから無しに変化した時点から、再度、物体有りに変化するまでの時間を再検知時間として計時し、再検知時間より長いオフディレイ時間を複数のオフディレイ時間より選択して再設定し、吐水動作を指示する。 (もっと読む)


【課題】洗浄効果の高い洗剤及び気泡を含む洗浄液を吐出でき、また、別途洗浄液吐出用のポンプを設ける必要がなく、コストを削減できる洗浄液吐出装置を提供する。
【解決手段】キッチンシンク3用のカラン4に接続した水道管5に接続される分岐路6と、分岐路6の下流端に設けた吐出ノズル7を備える。分岐路6に定流量弁11及び開閉弁12及び逆止弁13を設ける。吐出ノズル7に分岐路6から吐出ノズル7に供給された水道水に洗剤を供給する洗剤供給部15を設けると共に分岐路6から吐出ノズル7に供給された水道水に気泡を混入する気体混入部14を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動吐水の実行の途中で止水がされた場合であっても、水回り設備に対する効率のよい洗浄と殺菌をすることができる殺菌水生成システムを提供する。
【解決手段】開閉弁14と、開閉弁14の下流側に設けられた殺菌水生成手段15と、殺菌水生成手段15の下流側に設けられた吐水具4と、開閉弁14と、殺菌水生成手段15とを制御する制御手段17と、操作手段3とを備え、洗浄水と殺菌効果を有する流体とを予め定められた手順に従い切り替えて吐水を行う自動吐水の実行中に、操作手段3に吐水の停止指令が入力されて自動吐水が停止させた場合において、所定の時間が経過する前に、自動吐水の指令が操作手段3に再度入力された場合には、自動吐水の停止時の状態から自動吐水を続行させ、操作手段3に再度入力がされなかった場合には、自動吐水の実行を終了させる。 (もっと読む)


【課題】動翼に回転力を与えない無駄な流れを抑制し、発電効率を向上させることのできる水栓用発電機及び水栓装置を提供する。
【解決手段】複数の動翼羽根部を有し、動翼羽根部を介した動翼流路を流れる流水によって中心軸のまわりに回転される動翼を備え、動翼流路から流出する主流が、動翼羽根部を介さずに動翼羽根部よりも径外方を迂回するバイパス流路から流出するバイパス流に対して対向する流れ成分を有するように動翼羽根部が設けられた。 (もっと読む)


【課題】動翼に回転力を与えない無駄な流れを抑制し、発電効率を向上させることのできる水栓用発電機を提供する。
【解決手段】複数の動翼羽根部を有し、動翼羽根部を介した動翼流路を流れる流水によって中心軸のまわりに回転される動翼を備え、動翼羽根部を介さずに動翼羽根部よりも径外方を迂回するバイパス流路における動翼羽根部を介した動翼流路との合流部近傍に、中心軸に向かう径内方ほど動翼流路に近づくよう傾斜した部分を設けた。 (もっと読む)


【課題】動翼に回転力を与えない無駄な流れを抑制し、発電効率を向上させた水栓用発電機を提供する。
【解決手段】給水流路に対して略平行な中心軸と、周面に複数の動翼羽根部を有し中心軸のまわりに回転可能に給水流路に設けられる動翼と、動翼に対して間隙を隔てて動翼の上流側に設けられ動翼に旋回流を与える複数の静翼羽根部を周面に有する予旋回静翼と、動翼と一体に回転可能なマグネットと、マグネットに対向するコイルと、を備え、静翼羽根部間に形成される静翼流路の中心よりも、動翼羽根部間に形成される動翼流路の中心の方が径外方向に位置している。 (もっと読む)


【課題】 水栓制御装置とリモコンの組み合わせにより、水栓制御装置の通常動作と特殊モードの設定も含めて、センサ部分の小型化と低消費化が可能な水栓制御システムを提供する。
【解決手段】 水栓制御システムにおいて、水栓制御装置は、積分手段と制御手段を備え、制御手段はパルス投光に同期して第1の出力を前記所定時間積分し、パルス投光終了直後に第2の出力を積分し、積分手段の出力が第1の閾値レベルに達したときに人体を感知したと判定するものであり、リモコンは、投光手段のパルス投光を受光し、受光したパルス投光の位相を逆転させて光出力する機能を備え、積分手段の出力が第1の閾値レベルに対して逆の電圧の極性の第2の閾値レベルに達したときにリモコンの光信号入力であると判定するようにした。 (もっと読む)


【課題】 特定周波数の周期的なノイズや任意のパターンのランダム・ノイズが存在する場合でも、いずれについてもノイズ除去を行い、高感度で安定した検出が可能なアクティブ型の光電センサ方式の人体検出装置を提供する。
【解決手段】 光をパルス投光し、その反射光で受光して人体を検出する人体検出装置において、受光手段の出力を増幅した第1の信号を出力する増幅手段と、第1の信号を受けてその極性を反転させた第2の信号を出力する反転手段と、第1または第2の信号を積分する積分手段と、投光手段及び積分手段を制御し、積分手段出力に応じて人体の有無を判定する制御手段を備え、パルス投光の投光開始に同期して第1の信号を所定時間積分し、その投光終了に同期して第2の信号を所定時間と同一時間積分するノイズ除去積分動作を複数回行なうとともに、ノイズ除去積分動作同士の間隔に所定の遅延時間を設ける。 (もっと読む)


【課題】洗面器の形状や、水栓の位置や種類等によって吐水状態や吐水の跳ね返り状態が異なる場合であっても、水栓からの吐水及びその吐水の洗面器での跳ね返りなどを人の手の動きとして誤検出してしまうことを防止すること。
【解決手段】マイクロ波ドップラセンサからの出力されるドップラ信号に基づいて人体を検出したら前記水栓からの吐水し、その後、人体を検出しなければその吐水の停止を行なう洗面装置において、人体を検出していない状態で水栓から吐水を行って強制的に吐水状態を形成し、当該吐水状態において、ドップラ信号の信号レベルを検出したのち水栓からの吐水を停止し、その後、検出した信号レベルのドップラ信号がマイクロ波ドップラセンサから出力されても人体を検出しないように制御する。 (もっと読む)


【課題】無線タグを利用して、構成が簡単で低コストの吐水制御システムを提供する。
【解決手段】無線タグTは水洗便器・浴槽・洗面器等の水回り機器に装着され、検出装置10は無線タグTへ向かって質問信号を発信する。無線タグTの記憶部には水回り機器の種類や品番に関する識別情報が保持されている。手動操作で動作制御装置を駆動して吐水装置の吐水動作を開始させる。検出装置10は、無線タグTからの応答信号を受信し、識別情報に基づき検知信号を動作制御装置へ出力し、動作制御装置は吐水対象である水回り機器の識別情報に基づいて所要吐水量や所要吐水時間を算出し、吐水量又は吐水時間を制御する。無線タグを装着しておけば、水回り機器の種類を変更しても、吐水装置の設定を変更することなく適切な吐水動作を実行できる。 (もっと読む)


【課題】 水道水の節水対策に節水補助具を提供する。
【解決手段】タイマーとIC(半導体集積回路)と電磁弁を組み合わせた蛇口を形成し、これを節水補助具としたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 14 / 14