説明

Fターム[2E182AC11]の内容

カーテン、垂れ幕等の戸、窓の付帯設備 (3,446) | 形状 (459) | のれん (6)

Fターム[2E182AC11]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】
室内や廊下で半開きにしたカーテンで内部に太陽光を充分取り入れられず、更に完全
にカーテンを閉じれば室内や廊下が暗くなり不快感がでることが多かった。太陽光を
できるだけ取り入れ、更に太陽光の眩しさを和らげることができる窓開口遮光装置を
提供すること。
【解決手段】
眩しい太陽光をピンポイントで遮光するためには、カーテンレールの左右任意の位置に上側掛具を用いて、一定の間隔の被取付部を有する吊部材を垂直に掛け、遮光シートを吊持した水平部材である水平棒の中央に取り付けた下側掛具を、吊部材の上下いずれかの位置に設置することにより季節または朝夕と眩しい太陽光の位置が変わっても、眩しい太陽光の部分を遮光シートで上下左右に自由に調整することにより、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】店頭に掲げられる、のれんが集客に寄与するアピール度の高いのれんを作る。
【解決手段】のれんにおいて、通常布や麻縄が使われている部分にフレキシブルで薄いディスプレイを用い、のれん棒内部もしくは外部にそのディスプレイを制御する諸電子機器を収納する。 (もっと読む)


【課題】種々の用途に使用でき、デザイン性にも配慮した布構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の方向に伸び、その帯体の中央に所定間隔で平行に配される複数のスリット部を備えた複数の第1の帯体と、第1の方向と異なる方向である第2の方向に伸びるとともに、その帯体の長手方向両端部に第1の帯体の配列に合わせて形成された切込み部を有する複数の第2の帯体とを備える。そして、第1の帯体と第2の帯体とが格子状に組まれた交差部において、第2の帯体を前記スリット部を貫通するとともに、前記第1の帯体の前記スリット部の両側部を、前記切込み部に差し込む。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射手段を使用しなくとも臭気や表面に付着した汚れを分解する機能を備えたことを特徴とするのれんを提供する。
【解決手段】基材表面の少なくとも一部に、酸化タングステン光触媒粉末の色がL*a*b*表色系で表したとき、a*が−5以下、b*が−5以上、L*が50以上の色を有する可視光応答型光触媒粉末を塗布したのれん。また、光源を設置することにより夜間でも臭気や汚れを分解することを可能とする。光源は発光ダイオードが好ましい。 (もっと読む)


【課題】木製の壁や柱に、暖簾を取り付ける際、容易に落ちなくする。
【解決手段】円形の金具のネジを、筒状にする。 (もっと読む)


【課題】アピール効果、癒し効果のある室内外装飾材を提供する。
【解決手段】蛍光を出す顔料を用いてカーテンやのれん等の室内外装飾材自体に発光する機能を持たせて、カーテンやのれん等の室内外装飾材を見やすくすると共にアピール性を高めて、また、癒し効果のあるものとする。具体的には光ファイバーを編みこんで布地にしたものに蛍光体、有機色素、無機色素、着色剤等顔料を用いて絵や文字を形成し、光ファイバーに光を通して布から光が出るようにした布や布地に蛍光体単体、または蛍光体に有機色素、無機色素、着色剤等顔料を混ぜたものを用いて絵や文字を形成し、その布地に紫外線を含む光を照射することにより蛍光が出るようにした布を室内外装飾材や家具、電気製品等の部材として用いる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6