説明

Fターム[2E250KK02]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 施解錠方式 (2,934) | 電気駆動式 (608)

Fターム[2E250KK02]に分類される特許

601 - 608 / 608


車両の扉及び/又ははね上げ蓋にある電気又は電気−機械錠掛け装置を操作する装置において、接近又は接触に反応するセンサ(40)が使用される。センサ(40)の始動が実際に人間の手により行われるか誤った物体により行われるかを装置が明白に区別できるようにするため、主センサ(40)の接触の作用範囲にセンサ素子として補助センサ(50)を設けることが提案される。
(もっと読む)


本システムは、複数の電気モータ(Mj,SLk)のコマンドを結合して、自動車内のアクセサリーを動作させるための電気モータに関する。それぞれの組み合わせは、電源手段(3)と、このモータを制御するためのリレー(Ri)と、このリレー(Ri)を制御する手段(5)とを具備する。スイッチ手段(SM)は、モータへの電源供給をカットオフ(4)するため提供され、制御手段(5)は、スイッチ手段(SM)を、所定の状態に到達した場合にのみ開放或いは閉止するよう設計される。 (もっと読む)


本発明は、車両ドアの、少なくとも1つの電動ロック装置(2、3、4)を操作する安全システム(1)に関する。本発明によれば、ロック装置は、運転状況に関係するかつ衝撃を示すセンサ値に従って開放することから電気的に遮断される。
(もっと読む)


【解決手段】 本発明は、ロック機構(1,2)およびベースハウジング(6)を有する自動車ドアラッチに関するものである。前記ロック機構(1,2)は、選択的に、他のロック構成部品(3、4、5)と連結した状態で前記ベースハウジング(6)に収納され、前記ハウジングと共にベースモジュール(1、2、3、4、5、6)を形成する。本発明では、前記ベースモジュール(1、2、3、4、5、6)は、前記ロック機構(1,2)を開錠するための駆動装置を有する補完モジュール(7、8、9、10、11、12)を収納するように設計されている。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明品は自動車ドアラッチであり、その基本バージョンは、ロック機構(1、2)のための少なくとも1つの操作レバー(3)を有するロック機構(1、2)と、前記ロック機構(1、2)を開錠するためのモータードライブ(4、5、6、7)とを有する。本発明によれば、前記モータードライブ4、5、6、7は、前記操作レバー3だけを介して前記ロック機構1、2に直接作用する。 (もっと読む)


扉を閉じる際、錠部分(10)が回転掛け金(20)へ入り込み、それにより回転掛け金が開放位置からまず予備係止位置へ揺動される。回転掛け金(20)は開放位置の方へばね荷重(25)を受け、通常は予備係止部(21)を爪(30)に支持されている。電動引き閉じ補助装置により、伝動装置(53)及び偏心輪(50)を介して、回転掛け金(20)が本係止位置まで更に回転せしめられ、爪(30)が回転掛け金(20)の本係止部22に係合する。確実で多様に使用可能な錠を得るために、偏心輪(50)と回転掛け金(20)との間にひじ継手・レバー対(40)及び弾性連行体(33)を設けることが提案される。ひじ継手・レバー対(40)は、その一方の自由端(41)を定置支持体(14)に回転可能に支持され、その他方の自由端(42)は案内手段(15)により強制案内され、ばね荷重を受ける連行体(33)を同時に支持する。ひじ継手・レバー対(40)は偏心輪(50)の制御曲面(51)に支持されている。ひじ継手・レバー対が伸張するか又は屈曲することにより、強制運動が起こる。その場合連行体(33)が回転掛け金(20)をつかみ、これを電動機により予備係止位置から本係止位置へ導く。
(もっと読む)


【課題】閉める力が小さくて済むとともに、安定したドアの接続を得る。
【解決手段】 フロントドアとリアドアとを、これらの間にBコラム無しで、有する乗物であって、フロントドアラッチはドア閉め補助機能を有するパワーラッチであり、リアドアラッチは、調整可能なロッキングボルトを有するパワーラッチホルダを具備する乗物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 スーパーロック機能を有する車両用ドアロックアクチュエータにおいて、部品点数を少なくして、構成の単純化を図る。
【解決手段】 ドアロック本体1に連結される作動レバー20に係脱レバー28を支持し、この係脱レバー28を、車内側に設けられたロックノブの操作力が伝達されるノブレバー16に係合することにより、作動レバー20とノブレバー16との操作力を相互に伝達可能にする連係位置と、ノブレバー16から離脱することにより、ノブレバー16から作動レバー20への解錠操作力を伝達不能にする離脱位置とに移動可能とする。 (もっと読む)


601 - 608 / 608