説明

Fターム[2F063MA02]の内容

Fターム[2F063MA02]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】外部から移動子の動きを簡単且つ確実に検出・確認できる。
【解決手段】油圧ポンプに傾斜可能なヨークに連動する移動部材14を設ける。移動部材の移動を検知するストロークセンサ15を設け、固定された抵抗体素子17とブラシ18からなる可変抵抗器16を有する。ブラシは移動部材14に固定し、移動部材と一体に移動して可変抵抗器16の出力電圧を変化させる。可変抵抗器16で検出した移動部材14の移動情報としての電圧はA/D変換器19でデジタル信号に変換し、発光ダイオード20で光電変換する。発光ダイオードは光信号をコントローラ21にパケット通信で送り移動情報を電気的に検出し表示する。光信号の光路には移動部材14に固定した半透過ミラー23を設け、光信号の一部を反射させて開口部24を通して外部から観察する。開口部24の近傍に目盛り25を設けて反射光の移動で移動部材の移動量を測定する。 (もっと読む)


【課題】磁気源の位置を突き止める方法を提供する。
【解決手段】磁気源の位置を突き止める方法が、磁気源により生じた磁界を測定するステップと、かかる測定に基づいて空間中の多数の点における磁界の三次元磁束密度の成分を求めるステップとを含む。この方法は、磁気源の位置を推定するステップと、推定位置に基づいて空間中の多数の点における理論的三次元磁束密度の成分を求めるステップとを更に有する。次に、測定した成分とこれらに対応した理論的三次元磁束密度成分の差を最小限に抑えることにより、磁気源の位置を突き止めることができる。 (もっと読む)


【課題】指針の変位により表示される測定量の読取りを低コストで実現する表示値読取装置およびそれを備える遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】電極部2は、読取対象の表示器20の表面に配置され、測定部4と接続される。そして、電極部2は、指針12の回転に応じて、指針12と対向する面積が変化するような形状を有する。そのため、電極部2と指針12との間の静電容量は、指針12の回転に応じて変化する。さらに、測定部4は、電極部2および表示器20の外枠10と接続され、電極部2と表示器20の指針12との間の静電容量を測定する。そして、測定部4は、測定した静電容量の値を演算部6へ出力する。演算部6は、測定部4から受けた静電容量に基づいて表示値を演算し、外部へ出力する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3