説明

Fターム[2F074DD03]の内容

計測器の細部 (5,360) | 光源の位置 (898) | 対象物の後 (733)

Fターム[2F074DD03]に分類される特許

161 - 180 / 733


【課題】単眼式のアフターメータにおいて、指針の見栄えを低下させることなく簡素な構成でリング状部材を照明することが可能な車両用計器を提供する。
【解決手段】車両用計器は、ケース体2とカバー部材3との間にアナログ式表示部1を囲むように配設される透過性のリング状部材4を有する。指針11と第一の光源5との間に配設され、第一の照明光L1を入射する入射部72と、第一の照明光L1を指針11に向けて出射する出射部73と、を有する導光部材7と、指針11と導光部材7との間に配設され、出射部73から出射された第一の照明光L1を入射する内側端面82と、第一の照明光L1を出射する外側端面83と、を有する透明板8と、を有する。透明板8の外側端面83から出射された第一の照明光L1を表示板12と垂直方向に反射させてリング状部材4を透過させる反射部22aを有する。 (もっと読む)


【課題】文字盤の端部に形成された意匠部を立体的に表示すると共に、該意匠部の視認性が向上された表示装置を提供する。
【解決手段】光源と、該光源から照射された光を導光する導光部と、該導光部から出射された光によって照明される文字盤と、を備え、光源から照射される光の照射方向において、光源と、導光部と、文字盤とが順次並んで配置された表示装置であって、文字盤は、平板状の半透過板と、該半透過板の一面の端部に形成された不透過の意匠部と、を有し、導光部は、導光した光を文字盤に出射する出射部と、光源から照射された光を出射部に導光する入射部と、を有し、半透過板に、指針を支える軸を挿通するための挿通孔が形成され、入射部は、照射方向において、挿通孔と対向するように、出射部の端部に設けられ、半透過板の透過率が、挿通孔から意匠部に向かう方向に徐々に高まるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】指針の発光光量不足や指針の駆動トルクの大幅な上昇を招くことなく、文字板の貫通孔の小径化、ひいては、キャップの小型化を図ること。
【解決手段】回路基板15上に環状に配置した複数のLEDチップ19からの照明光を、回路基板15に固定した第1プリズム23によって、LEDチップ19の配置径よりも小さい径の環状に集光する。そして、指針3に連結した第2プリズムユニット25のプリズム本体25jにより、指針3の軸部3fの中心軸上に集光して指針本体3aに入射させる。また、第1プリズム23の表面から漏れた照明光を後ケース13bのプリズム収容部13eで遮り、第2プリズム25aのプリズム本体25jの表面から漏れた照明光を、第2プリズムユニット25のカバー25bによって遮る。 (もっと読む)


【課題】文字盤の端部に形成された意匠部を立体的に表示すると共に、該意匠部の視認性が向上された表示装置を提供する。
【解決手段】光源と、該光源から照射された光を導光する導光部と、該導光部から出射された光によって照明される文字盤と、を備える表示装置であって、文字盤は、半透過板と、該半透過板の一面の端部に形成された不透過の意匠部と、を有し、導光部は、導光した光を文字盤に出射する平板状の出射部と、光源から照射された光を出射部に導光する環状の入射部と、を有し、入射部は、出射部の端部に設けられて、所定の間隔を置いて配置された複数の光源それぞれと対向しており、出射部における、文字盤側若しくは光源側の面に凹凸部が形成され、複数の凹凸部が、出射部の中心から出射部の端部に向かって放射状に延びる複数の仮想直線それぞれに配置されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で、かつ、容易に数値及び目盛を視認することができる視認性の向上した車両用指針計器を提供する。
【解決手段】目盛3およびこの目盛3に対応した数値2からなる表示部4が設けられた目盛盤5と、目盛盤5に回動可能に配置された指針7を有する車両用指針計器1において、指針7は、数値2′を指し示す先端指示部7aと、指し示された数値2′に対応する目盛3′を少なくとも周方向で取り囲む枠部7bとを備えている。 (もっと読む)


本発明は、車両の表示装置用の表示要素(1)であって、基板(1.1)と偏光フィルム(1.2)とから形成される前記表示要素(1)に関する。表示要素は、光源によって背後から光を当てられる。基板には、図形記号(4)がインプリントされている。偏光フィルムは、円偏光フィルムである。
(もっと読む)


【課題】コストダウンを達成できる指示計器を提供する。
【解決手段】
指針3と、矩形の表示部材4と、表示部材4を視認可能とする窓部53と透光性の表示部52とが形成されてなる表示板5と、少なくとも表示部52を照明する光源L2とを備えてなる指示計器において、表示部材4の4つの辺のうち、所定の第1の辺S1から窓部53までの間隔D1が第1の辺S1に対向する第2の辺S2から窓部53までの間隔D2よりも小さく且つ表示部材4と表示部52とが厚み方向にオーバーラップしないように表示部材4と表示板5とを重ねてなる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の削減及び位置合わせ精度の向上を可能とする指示計器を提供すること。
【解決手段】 指示計器1は、表示器3と、前記表示器3の周囲に設けられる前記文字板4と、前記表示器3の周囲を移動する指針6と、前記指針6を駆動する駆動源7と、を備え、前記指針6は、少なくとも前記表示器3の後方を迂回して文字板4上を移動してなり、前記表示器3と前記文字板4は、前記表示器3を保持する第一の保持部27と前記文字板を保持する第二の保持部28とで構成される保持部材2によって保持されてなる。 (もっと読む)


【課題】回転軸を透過してきた光源からの照明光が漏光することなく効率よく指針発光できるようにしたメータ装置の指針組付構造を提供する。
【解決手段】ボス92に設けた嵌合孔93の深さ(D)と指針の裏面からのボスの突出長さ(H)とは、漏光防止のための第2条件式であるD>Hの関係を満たし、かつ、回転軸92の嵌合孔内部に圧入された部分の長さ(R)とボスの突出長さ(H)とは、漏光防止のための第1条件式であるR≧Hの関係を満たすように構成している。 (もっと読む)


【課題】コストダウンを達成できる計器装置を提供する。
【解決手段】
駆動本体Mと、指針8と、指標部を有する第1の表示板(表示板)6と、表示板用光源LDと、表示板用導光体44と、液晶パネル46と、液晶用光源LPと、液晶用導光体43と、回路基板2とを備え、各光体44,43のそれぞれに各光源LD,LPの光がエッヂライト方式にて入射するように配置してなる計器装置において、表示板用導光体44を棒状体に形成して液晶用導光体43に隣接配置し、各光源LD,光源LPをそれぞれ実装してなる第1の基板部481と第2の基板部482とを連続して有する光源基板48を設け、さらに第1の表示板6と回路基板2との間に表示板用導光体44の光を第1の表示板6側に反射する反射板部(反射部材)36を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】コストダウンが可能なインジケータ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
回路基板1と、この回路基板1上に搭載された光源2と、回路基板1の前方に位置し観察者に対面する前面板部31と、この前面板部31の所定部位に前方側開口部33が回路基板1に後方側開口部34がそれぞれ臨むように連続形成される筒部32とを有し、当該筒部32に光源2を収容するケース3と、前方側開口部33を含んで前面板部31を覆うように配置される透光性材料からなるパネル体5とを有してなるインジケータ装置において、前方側開口部33の形状S1を光源2の点灯により発光表示すべきターンインジケータマーク(表示意匠)Mの形状S2に対応させた。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導による非接触通電方式にて指針を発光させるに際して台座部材を採用する場合でも軽量化やコスト削減を図ることができる指針式計器を提供する。
【解決手段】
回路基板2と、駆動本体Mと、指針8と、パネル部材(表示板)5及び第1,第2の表示板(表示板)6,7と、反射部材3と、表示板用光源LDと、指針用光源LN及びコイルパターン(電力発生手段)84と、電磁界発生手段EMと、電磁界発生手段EMを回路基板2よりもコイルパターン84に近い位置に支持する台座部材9とを備え、電磁界発生手段EMの電磁界によりコイルパターン84に指針用光源LNに供給する電力を発生させる指針式計器において、台座部材9に表示板用光源LDからの光を指針軸Sとは直交する方向に透過させる透光部94を設けた。 (もっと読む)


【課題】 演出動作において表現に斬新さを与え、商品性,デザイン性を向上させることが可能な計器の駆動装置を提供する。
【解決手段】 指針を表示板上で回動させて車両情報を示す計器2と、前記表示板を照明する表示板照明手段2dと、を備える計器の駆動装置である。所定の開始信号の入力に応じて前記計器に通常の表示動作とは異なる演出動作をさせ、前記演出動作として、少なくとも表示板照明手段2dを点灯させ、その後輝度変化が非線形状であり減光率が経時的に小さくなるように徐々に減光させて消灯させる制御手段2aを備えてなる。前記開始信号は、電源スイッチのオンなる入力あるいはオフなる入力である。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を可能としつつ導光体の取付強度を充分満足することができるように固定保持することのできる指示計器における照明装置を提供すること。
【解決手段】 指針3と、指標部4が施された表示板5と、表示板5を照明する光源8と、表示板5を照明するための照明領域を区画するように設けられたハウジング9と、ハウジング9上に配置される導光体10と、を備え、導光体10には、光源8からの照射光線を導くための受光部10Aを設け、導光体10の端部側にハウジング9と位置決め保持するための係止用のフック部21を設け、フック部21と対峙するハウジング9箇所には、彎曲成形された弾性腕片18の先端に係止爪19を備えた係合部材20が設けられ、フック部21と係合部材20との係合時にハウジング9上に重ね合わせて導光体10を配置してなることを特徴とする指示計器における照明装置。 (もっと読む)


【課題】光源からの熱を効果的に発散させることができるとともに漏光が最小限に抑えられ、しかも、小型化や薄型化に好適なメータ装置の放熱構造を提供する。
【解決手段】下ケース4Aの基板に臨む一面には、光源からの光をモータケース内部に導光するために光源に対向する位置に穿設された孔41aを有する、基板から離れる方向に窪んだ凹部41と、一端が凹部41に連通し他端が下ケース4Aの側面に至る、基板から離れる方向に窪んだ放熱溝43と、が形成され、放熱溝43の深さ及び幅は、光源の発熱量に応じて形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示板の防振が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示板5の前方側周縁を覆うと共に表示板5の所要部を視認可能とする窓部Wが形成された見返し板11を有し、見返し板11の窓部Wの周縁背面に部分形成した当接部51を表示板5に当接させてなる表示装置において、表示板5に対応した形状の支持部6aによって表示板5を背後から支持する支持部材6を設け、見返し板5の背後に受け部材3を設け、支持部6aに表示板5を間に挟んだ状態で当接部51を受ける第1の受け部62を設け、表示板5の視認方向において当接部51及び第1の受部62と重ならない支持部6a箇所に弾性片63を設け、この弾性片63に対応する受け部材3箇所に弾性片63を背後から受ける第2の受け部32を設けた。 (もっと読む)


【課題】小型化できかつ文字板の視認性を向上させることができる計器装置を提供する。
【解決手段】計器装置は、目盛が形成された文字板31と、文字板31の前面31a側に配された基板33と、文字板31と基板33の間に配されて基板33上のムーブメント35に取り付けられて回転して目盛32を指示する指針4と、文字板用LED36と、導光板5と、遮光部6とを備えている。文字板用LED36は、基板33の文字板31と相対する側の裏面33bに設けられている。導光板5は、透光性材料で構成され、かつ、文字板用LED36と相対する受光部52と、受光部52に連なり文字板31の裏面31bに重ねられる導光部51とを備えている。遮光部6は、遮光性材料で構成され、文字板用LED36及び受光部52と文字板31との間を仕切って文字板31の前面31aへと向かう光を遮る。 (もっと読む)


【課題】輝度のムラの発生を抑制することが可能な計器装置を提供する。
【解決手段】計器装置1は、回路基板40と、計器本体50と、指針30と、前面パネル20と、光源60と、反射体70とを備える。反射体70は、光源60と対向して配置される第1の反射部71aと、第1の反射部71aで反射された照明光を前面パネル20に反射する第2の反射部71bと、照明光を第1の反射部71aの前面パネル20と対向する面に反射する第3の反射部71cとを備える。これにより、光源60の真上に配置される前面パネル20の目盛等の表示部は、光源60からの直接光によっては照射されず、光源60の周囲に配置される前面パネル20の表示部と同様に間接光により照射される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、照明室の光洩れを解消することのできる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 光源7と、前記光源7に対応して該光源7から発せられる照明光線を案内するために設けられた筒状の照明室10と、前記光源7を実装する回路基板9と、前記照明室10を介して照明表示される表示部5bとを備えてなる表示装置8において、前記筒状の照明室10が、前記回路基板9の端部に配置されるものであって、前記回路基板9の端部側からはみ出した前記照明室1の下端部には、前記回路基板9と前記照明室10との間からの光洩れを防ぐ壁部10Aを一体に設けてなることを特徴とする表示装置である。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを解消し、照明品位を向上させる。
【解決手段】ケース10と、ケースの後面側に配置された回路基板2と、ケースの前面側に配置され、遮光面上に透光性の表示意匠を有した文字板1と、回路基板上に搭載され、ケースに設けられた開口15を通して前方へ向けて光を放射する光源3と、ケースと一体に形成されることで光源の前方正面を覆うように配置され、光源から放射される直接光を一旦後方へ向けて反射させる覆い壁16と、ケースの開口の周囲に設けられ、覆い壁で反射された光を前方へ向けて反射させることで、文字板を背面から間接照明する反射面19とを具備した自動車用計器の照明構造において、前記覆い壁16に、光源からの直接光が文字板の表示意匠に進行する光路を遮断する輝度調整リブ18が設けられている。 (もっと読む)


161 - 180 / 733