説明

Fターム[2G025AB04]の内容

Fターム[2G025AB04]の下位に属するFターム

Fターム[2G025AB04]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】磁気比例式の電流センサにおいて、磁気センサを基板に実装すると基板はバスバーの長手方向と平行に配置されなければならず、設置角度を変更することができない。したがって、互いに平行に配置された複数個のバスバーに配置された基板を1枚の基板に統合することが困難となる。
【解決手段】電流センサ10は、電流路となるメインバスバー12に接続するサブバスバー14を備える。サブバスバー14は、メインバスバー12の長手方向L1とは異なる角度に電流測定部26が延伸するようにメインバスバー12に接続される。これによりメインバスバー12に流れる電流の一部がサブバスバー14に分流される。また、電流センサ10は、一部を切り欠いた環形状に形成され、中空部17に電流測定部が挿入されるコア16と、磁気センサ20が組み付けられるとともに、磁気センサ20とともにコア16のギャップ部18に挿入される基板22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】差動演算によって外部磁界の影響を十分に除去し、電流測定精度の低下を抑制することができる電流センサを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の電流センサ11は、主電流線を通流する被測定電流から分流された分流電流を通流する電流線103と、電流線103の周囲に配置され、電流線103を通流する電流からの誘導磁界により略逆相の出力信号を出力する第一の磁気センサ105aおよび第二の磁気センサ105bと、が同一基板に設けられた磁気センサチップ101と、第一の磁気センサ105aおよび第二の磁気センサ105bに接続され、第一の磁気センサ105aおよび第二の磁気センサ105bの出力信号を差動演算する演算装置と、を具備し、磁気センサチップ101の電流線103は、配線15a、15bを介して、被測定電流を通流する主電流線13と接続されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電流検出装置及び電流検出用巻線構造に係り、サイズアップやコストアップを招くことなく精度良く電流検出を行うことにある。
【解決手段】磁心に巻かれた複数本の巻線からなる導線に流れる電流を検出する電流検出装置において、複数本の巻線のうち一部の巻線は、所定区間で偶数回だけ折り返されており、その一部の巻線に流れる電流値を測定する分流電流測定手段と、分流電流測定手段により測定される電流値に基づいて導線に流れる電流を推定する全電流推定手段と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】応答特性の改善のために特許文献1に記載のように部品を別途追加する必要のない電流センサを提供する。
【解決手段】低抵抗電流路52には、開口57に臨む縁部に部分的に切欠58が形成されている。リング状磁気コア15は、ギャップ部Gを含むリング形状が開口57のうち切欠58によって幅広となっている部分を通るように配置されて高抵抗電流路51を囲んでいる。リング状磁気コア15のリング形状が低抵抗電流路52に形成された切欠58を通るように配置されているので、リング状磁気コア15により高抵抗電流路51のみならず低抵抗電流路52にもインダクタンスが発生する。 (もっと読む)


【課題】バスバーを分離せずに実装できるインダクタンス整合用磁性体を用いることにより一体形成されたバスバーを使用可能とすることで、被測定電流の分流割合の変化を防止しながら応答特性も良好とすることの可能な電流センサを提供する。
【解決手段】バスバー12の長手方向の中間部に前記長手方向に沿う所定長の開口57が形成され、開口57によってバスバー12が長手方向の中間部で部分的に高抵抗電流路51と低抵抗電流路52とに分岐している。略コの字型のインダクタンス整合用磁性体70は、バスバー12の厚みよりも長いギャップ部を有するリング形状であって低抵抗電流路52を囲んでいる。インダクタンス整合用磁性体70は低抵抗電流路52がコの字型の内側に位置するようにバスバー12の幅方向外側から実装される。 (もっと読む)


【課題】被測定電流を分流して検出する構成において小型化を図ることの可能な電流センサを提供する。
【解決手段】高抵抗電流路51は、バスバー10の長手方向の中間部にコの字型に形成され、被測定電流Iinの流れる方向に略平行で低抵抗電流路52に近い第1の折曲げライン53と、第1の折曲げライン53と平行で低抵抗電流路52から遠い第2の折曲げライン54とに沿ってそれぞれ略直角に折り曲げられて庇状になっている(図1(B)→(C))。そしてコの字型の高抵抗電流路51の底辺(底部55)は低抵抗電流路52の幅内で低抵抗電流路52の上方に位置する。高抵抗電流路51の底辺(底部55)の長手方向の中間部を囲むようにリング状磁気コア15が配置される。 (もっと読む)


【課題】被測定電流の分流割合の変化を防止した構成を採りつつ、バスバーの分岐部分にリング状コアを実装可能とすることにより、電流検出精度の高い磁気平衡式電流センサを提供する。
【解決手段】バスバー10が長手方向の中間部で部分的に高抵抗電流路11と低抵抗電流路12とに分岐している。第1及び第2の磁気コア21,22は、ギャップ部Gを有するリング状コア20を成すように組み合わされて高抵抗電流路11を囲む。ギャップ部Gにホール素子25が位置する。第1及び第2の磁気コア21,22の底部が第1及び第2の負帰還用コイル31,32の内側に挿通されている。 (もっと読む)


【課題】バスバーに予め形成した組み付け先に磁性体コアを組み付け可能にすることにより、磁性体コアのバスバーへの組み付け作業を改善することができる構造電流センサを提供する。
【解決手段】電流センサ1の組立てに際しては、磁性体コア10が、バスバー2上に一端部で繋がっているサブバスバー本体30の中間部8に対して、その未だ連結されていない自由端側から中間部8を囲むように配置される。磁性体コア10のサブバスバー本体30への組み付け後に、サブバスバー接続部33が、サブバスバー本体30に対して中間部の自由端側の接続端部8aにリベット6止めにて連結される。サブバスバー接続部33は、バスバー2上に切り起こした屈曲部32に対してもリベット6止めにて連結することで、バスバー2から分流し且つ磁性体コア10が組み付けられたサブバスバー5が簡単に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 全体の大電流値を、簡便に検出することが可能な大電流検出装置を提供すること。
【解決手段】 幹流ラインを4分割し、その分割幹流ライン31は、分流ライン2を中心に、その廻りに上下左右対称位置に配置され、分割幹流ライン31で発生する磁束を打ち消しあうことで、幹流ラインより小電流の分流ライン2に挿入した電流センサ1で高周波領域での電流検知を可能とする。 (もっと読む)


【課題】バスバーから一部を取り出して分流電流について磁気比例式電流センサを適用して電流値を測定しバスバー全体に流れる電流を測定する電流センサを、融通性を備え且つコンパクトに構成する。
【解決手段】幹流プレートであるバスバー2上に両端部7,7が固定されるサブバスバー5の中間部8をバスバー2から距離を置いて配置し、磁性体コア10を中間部8のみを取り囲むように配置する。サブバスバー5を流れる電流に起因して中間部8の回りの磁性体コア10内に生じる磁界を磁性体コア10内に組み込まれているホール素子のような磁気センサで測定する。サブバスバー5を流れる電流に起因した磁界の強さを検出することで、バスバー2を流れる電流を含めた全電流が求められる。複数の電流センサ1を並べた磁性体コア10は、共通の基板3に取り付けられ、全体をコンパクトに構成できる。 (もっと読む)


【課題】電流分流式の電流センサにおいて、バスバー及びサブバスバーについて寸法精度を確保して、良好な電流検知精度を得て、量産に際して実際に採用できる電流センサの歩留りを高め、コストダウンを図ることができる電流センサを提供する。
【解決手段】バスバー2とサブバスバー5とを有する電流分流式の電流センサ1において、磁性体コア10内に配設されている磁気センサが検出したサブバスバー5の回りに生じる磁界と、バスバー2に流れる電流とサブバスバー5に分流して流れる電流との分流比とに基づいて、全電流が算出される。バスバー2及びサブバスバー5は、レーザー加工等の機械加工によって切除部分30,31が切除されることによって、高い寸法精度で幅W1,W2が寸法出しされる。電流センサ1の電流検知精度に影響を及ぼす寸法のバラツキが、一定範囲に抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 アラーム等の付加機能を一体化して小型化した多機能電流センサを得る。
【解決手段】 高透磁率材料のコア、コアを内挿するコアケース3、前記コアケース3に巻き付けられた出力電圧検出用の巻線2、外装ケース4で構成された電流センサにおいて、前記巻線したコアケースの内外側面部に空芯コイルを配置し、外装ケースへ一次導体および磁性体材料8が付着した振動板を設けてアラーム機能を付加した複合デバイスである多機能電流センサとする。 (もっと読む)


【課題】 電流検出に用いられるシャント抵抗器は、低コストであるが電力損失が発生する。CTおよびホールセンサは、電力損失は少ないがコストが高い。
【解決手段】 NPNPNの五層構造を有すトランジスタQ1の一方のNPN(メイントランジスタQ1m)に検出すべき電流が流し、他方のNPN(サブトランジスタQ1s)のベースB2-エミッタE2間に抵抗器R3を接続してバイアス電流を流す。抵抗器R1により、サブトランジスタQ1sのコレクタC2に流れる電流i3に応じた(電流iLに応じた)検出電圧Vd1を発生するとともに、抵抗器R1を介してトランジスタQ2を駆動して、メイントランジスタQ1mのベースB1-コレクタC1間に電流i2を供給する。 (もっと読む)


本発明は、ケーブル(7)内を流れる電流を測定する装置に関し、その測定装置は、ケーブルに直列に装着され、かつデータ伝送ケーブル(14)に接続された電子カード(11)と関連付けられたプレート状の測定分流器(1)を備え、この測定分流器は、抵抗合金でできた測定部分(2)と、この測定部分と一体に接続された接続部分(4、5)とを有し、ケーブル(7)は、一方の端部(6)が測定分流器の接続部分の表面に固定されている。 (もっと読む)


1 - 14 / 14