説明

Fターム[2H006AC00]の内容

メガネ (5,444) | 蝶番 (182)

Fターム[2H006AC00]の下位に属するFターム

Fターム[2H006AC00]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】書き込まれた情報が半永久的に認識でき、眼鏡とRFIDが一体であり、レンズの度数や所有者の情報等の確認ができること。
【解決手段】眼鏡に内蔵もしくは、一体として剥がれない様に取り付けたRFID5付きの眼鏡を生産するため、眼鏡の丁番3とテンプル4および、モダン7とテンプル4の接合される部分に、RFID5の外寸形状から、RFID5をしっかり保持するに足る凹空間を成形し、丁番3とテンプル4の金属による電磁干渉を減らすため、丁番3もしくはテンプル4側をRFID5の胴体部分が一部露出させる穴が開いたものとし、さらに丁番3のテンプル4接合部分は、RFID5をはさむように左右2ヶ所の接合部分6が設けられておりRFID5を丁番3もしくはテンプル4に設置し、この2つの接合部をネジ止めや、ロー付けや、溶接、レーザー、樹脂や接着剤等で張り合わせる。 (もっと読む)


【課題】テンプルの取り替え作業に伴う負担が少なく、手軽に取り替え可能なテンプルを具備する眼鏡フレームを提供することを課題とする。
【解決手段】眼鏡フレーム100は、左右一対のリム210と、前記左右一対のリム210のそれぞれに取り付けられた左右一対のヨロイ300と、前記左右一対のヨロイ300のそれぞれに連結された左右一対のテンプル400とを備えている。前記リム210は、外側端に係合部250を具備し、前記ヨロイ300は、前記係合部250に前記リム220の内側から着脱自在に係合する係止部301を具備する。
(もっと読む)


【課題】つるをレンズに対して横向きに折り畳む事で嵩高やつるの内側に設けた障害物がレンズに触れないメガネを提供する。
【解決手段】一対のフレームにレンズをはめ、内側に鼻パットを設け、外側にL形金具及び蝶番を介してつるを設けたメガネにおいて、つるに取り付けた蝶番のオス部の軸を軸受けに通し、回転自在にかしめて回転と開閉が出来る事を特徴としたメガネ。 (もっと読む)


【課題】湾曲して嵩高になるつるを横向きにして、折り畳むメガネを提供する。
【解決手段】一対のフレームに一対のレンズを嵌めてブリッジで結び、内側に鼻パットを設け、外側にL形金具及び蝶番を介してつるを設けたメガネにおいて、メス部とオス部を設けた蝶番のレンズ寄りの部の台座に軸孔をあけ、L形金具に軸を設けて嵌め、回転自在にかしめ、左右の台座を一方は上方に、他方を下方に回転させて横向きに折り畳むことを特徴とするメガネ。 (もっと読む)


互いに空間的に方向づけ可能な2つの部材を結合するための球状ジョイントすなわち球状ヒンジ(30;130)において、第1部材(80;180)のヘッド(84;184)が、球の中心を含んでいるピラミッドの頂点に従って球面上に位置する少なくとも4つの接触ポイントによって第2部材(40;140)の収容部(46;146)内に保持され、前記ヘッド(84;184)は並進することなく前記中心のまわりに回転可能である。ヒンジは、前記ヘッド(84;184)または前記収容部(46;146)内の空隙(85;186)に制限される突出ボス(52;152)が前記収容部(46;146)または前記ヘッド(84;184)に設けられ、前記空隙(85;186)が連続する少なくとも2つの異なる空間を有して、前記ボス(52;152)の移動経路(85;186)を画成しているものとして特徴づけられる。
(もっと読む)


【課題】長期間にわたり適度なアガキを維持できる眼鏡フレームの丁番構造を提供する。
【解決手段】眼鏡フレームの智2に対しテンプル3を回動可能に連結する丁番構造において、智またはテンプルの一方の連結端13に、溝24を挟んで複数の平行な連結駒23を設けると共に、他方の連結端12に、溝に挿入される連結駒22を設け、一方の連結端の複数の連結駒間の溝に他方の連結端の連結駒が嵌まるように両連結端の連結駒を噛み合わせ、その状態で両連結端をピン4により回動可能に連結すると共に、一方の連結端の最外側の2枚の連結駒23の外面を一対の挟持壁5b、5cで挟むように、該連結端にコ字形のクリップ5を固定することにより、一方の連結端の連結駒に溝を狭める方向の圧接力を作用させて、それにより両連結端の連結駒22、23の摺動面間にアガキ(摺動摩擦抵抗)を付与した。クリップ5は、常温で一定形状を記憶する特性を持つと共にバネ性を併せ持つ形状記憶合金で形成した。 (もっと読む)


【課題】支軸体を介したテンプルの取付の利点を活かしながら取り外しの治具を用いることなくヨロイからのテンプルの着脱を可能にして、メガネフレームのバリエーションを多くし、使用者の好みに応じたデザインとすることができるメガネを提供する。
【解決手段】支軸体7に支軸体7の長手方向と直交する方向に突出した操作用凸部13を設け、操作用凸部13に対応してテンプル長さ方向に略直交してメガネ内方側に向けて開口した操作孔14を備えてテンプル6の筒状部8に支軸体7を挿入配置させ、操作孔14に操作用凸部13を表出させて、操作用凸部13に対する可動ピン10側への押し込み操作により固定ピン9とピン係止孔14との係止を解除可能にし、操作孔14がテンプル6の開時に操作用凸部13をメガネ中心側に向かせる構成とした。 (もっと読む)


本発明は、アームの端部(306)が端部片(307)の端部(313)に平行である、安定した開放位置から、ヒンジのナックル(C1,C2)間を通過する一致平面(P、P′)に属する支持点(311)の周りで回動させることによって、不安定な過剰開放位置までアームを移動可能にする。対称面(X,X′)を有する本発明のフレームは、支持点(311)が一致平面(P、P′)のアームの外面(309)より対称面(X,X′)により近く位置することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 メガネフレームのツルを折畳み出来るように連結する為のワッシャ付き蝶番であって、組立てが簡単で耐久性のあるメガネフレームの蝶番の提供。
【解決手段】 互いに噛み合う一方の蝶片コマ5の軸穴にワッシャ付きブッシュ1の筒部2を嵌入した後で、軸穴から突出した筒先端部7を押し開いてワッシャ14を成形し、すなわち軸穴に嵌った筒部2の両端にはワッシャ3、14がコマ端面6a,6bに隙間なく密着して形成され、他の蝶片コマと軸ネジを介して組付けされている。 (もっと読む)


本発明は、第1の剛性要素(7)に属する一端(1)、および第2の剛性要素(8)に属する一端(3)を備えるヒンジシステムであって、前記端部が互いに一致可能な支持面を有するものに関する。本発明によれば、前記の表面間の圧接を維持するために弾性手段(18)が設けられている。本発明のシステムは、案内手段(6)よって許される範囲内で、2つの直交平面内において移動可能な少なくとも1つの実体のない旋回点、および1つの平面、または決定された向きを有するいくつかの数の平面においてのみ旋回を許可する手段(19a〜19c)も備える。
(もっと読む)


専門の訓練も、ネジも、ボルトも、ピンも、専用の工具も必要とせずに、サイズ決め、組立て、および分解を可能にする、メガネフレーム(2、7、39、49)。一つの局面において、本発明は、少なくとも1つの上側部分と、少なくとも1つの嵌合する下側部分とを有するアイワイヤアセンブリ;アイワイヤアセンブリに連結された、少なくとも1つのテンプルアームヒンジブロック;および、工具を用いることなく、アイワイヤの上側部分と、アイワイヤの嵌合する下側部分とを連結するための連結機構を備える、メガネフレームアセンブリを提供する。
(もっと読む)


【課題】改善された眼鏡を提供する。
【解決手段】レンズ(12,14)と、連結部材(22,24)と、つる(18,20)とを備えた眼鏡(10)であって、連結部材(22,24)はレンズ(12,14)に連結されると共に、レンズ(12,14)からほぼ外方に延設された取付部(65)を備える。つる(18,20)は、長手方向軸を画定する主部(19,21)と、レンズ(12,14)に向かって概ね内方に延びる補助軸を画定する補助部(23,25)とを備えている。補助部(23,25)は、長手方向軸に対して45度以下の角度をなす挿入軸に沿ったつる(18,20)の相対移動により、取付部(65)と着脱可能に組み合って係合する。 (もっと読む)


本発明は特に眼鏡フレーム(1)に関する。眼鏡フレーム(1)は、前面片(27)および/または少なくとも1つのレンズに連結される第1(2)および第2(3)のヒンジに回動可能に連結された、第1(32)および第2(33)の半貝殻形状のイヤピースを含んでいる。イヤピースは、前面片および/または少なくとも1つのレンズを一時的に保持するために、シェル体を形成すべく閉じることができる。
(もっと読む)


21 - 33 / 33