説明

Fターム[2H006AC05]の内容

メガネ (5,444) | 蝶番 (182) | ゆるみ止部材 (16)

Fターム[2H006AC05]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】超弾性材料を使用することによりソフトな装着感が得られるとともに、使用者の頭にしっかりと装着され、前へずり落ちることのない眼鏡フレームを提供する。
【解決手段】蝶番60とテンプル50とを超弾性材料製の接続部材20によって接続する。蝶番60は、テンプル50の側に挿入孔を有する蝶番筒状部を備え、接続部材20の一端が挿入孔に挿入されることにより、接続部材20が蝶番60に接続される。テンプル50は芯金を備え、芯金が蝶番60の側に挿入孔を有するテンプル筒状部を備え、接続部材20の他端が挿入孔に挿入されることにより、接続部材20が芯金に接続される。 (もっと読む)


【課題】ねじ結合によらず、嵌め合い構造により簡単容易に結合できながら、レンズ枠に対しつるを開閉させる際のトルク設定が正確にでき、トルクヒンジ部の緩み発生を防止する。
【解決手段】レンズ枠2に弾性変形可能で楕円状の第1嵌合孔5aを有する第1ボス部5を設けると共に、つる3に弾性変形可能で第1嵌合孔5aと符合する楕円状の第2嵌合孔6aを有する第2ボス部6を設け、これら第1嵌合孔5aと第2嵌合孔6aに断面円形のピン7を嵌合して両者をトルクヒンジ結合する一方、つる3の第2ボス部6aによるピン7の把握力をレンズ枠2の第1ボス部5によるピン7の把握力よりも弱く設定して、両者間に開閉力を加わえてピン7に対し所定のトルクを作用させたときつる3の第2ボス部6のみがピン7に対して滑って回転し、つる3がレンズ枠2に対して開閉するように構成した。 (もっと読む)


2つのジョイント部分(2),(2a)と、少なくとも1つの連結クリップ(3)とで構成された眼鏡ジョイント(1)において、少なくとも1つの前記連結クリップ(3)は前記ジョイント部分(2),(2a)をリンク式につなぎ合わせている眼鏡ジョイント。

(もっと読む)


【課題】 メガネフレームのフロント部両側に設けているヨロイ部に、ネジやロウ付け工程を用いることなく組付け出来、そしてツルがガタ付くことなく折畳み出来るツル継手構造の提供。
【解決手段】 ヨロイ部6の先端部11をリング状軸受け9の側部を一部切欠いて形成した切欠き空間12に嵌めると共に先端の係合溝をリング状軸受け9の上下リング部14,14に係合し、そして、リング状軸受け9の切欠き空間側に円柱状軸10を嵌めてヨロイ先端部11を湾曲させ、この円柱状軸10に設けた係合穴17にツル端に設けた両アーム19,19を嵌めると共に、アーム先端に形成したツメ21,21を軸穴18に係合している。 (もっと読む)


【課題】眼鏡フレームのヨロイとテンプルを連結するのに有効であって、テンプルの回動を、開く方向及び閉じる方向の両方について制限する蝶番を提供する。
【解決手段】略円板状の2つの連結部を有する固定片20と、略円板状の連結部を有する可動片30と、両面ストッパー70と、座金80と、軸ねじ40とを備える。連結部22には凸部50が、両面ストッパー70には凸部73、74が、連結部32には凸部60が設けられ、凸面51と凹面57、凸面56と凹面52とが噛み合い、凸面66と凹面62、凸面61と凹面67とが噛み合って回動し、各凸部によって回動が制限される。 (もっと読む)


【課題】メガネのネジによる連結部の緩み止めを確実に行う事。
【解決手段】ネジの切欠き部(20)のネジ軸横断面への投影形状が、略三角形で、その頂点三点(X、Y、Z)を直線で結んだ形状がほぼ直角不等辺三角形(30)であり、その直角不等辺三角形の直角又は鈍角のどちらか一つの頂点が戻り側ネジ山頂部(40)に、他方は谷底部(42)にある様にされ、そして、残りの鋭角部の頂点が押し込み側山頂部(41)にある様に形成され、そして、その様にして形成された前記切欠き部を少なくとも一箇所以上、一回転部に有する様に形成した。 (もっと読む)


【課題】構造のほとんどの部分を木材とし、レンズを容易に装着できるフルリム型フレームであってデザイン性と強度に優れたものを提供する。
【解決手段】フロントをブリッジ部分で、前方から見て放物線状に切り分け、リムを上下に開いてレンズを嵌め、その後分割面をネジで締付ける構造において、金属製ナットを上側ブリッジの裏側から挿入し、下側ブリッジの下方から雄ネジを通して、前記ナットに螺合させる。この際、リムの木目に沿って割れ易い部分の内周側に、木材の繊維方向がリムの接線方向になるように補強木材を埋め込んで接着した。
また上側ブリッジより下側ブリッジの前後方向の寸法を薄くすることにより分割面の境界線を目立たなくした。
フロントの両端に蝶番片を取り付けるための凹みを設け、凹みのフロント中心寄り側面にオーバーハング部を設け、これに蝶番片のアンカーの凸部を引っかけることにより蝶番片が抜けにくい構造にした。 (もっと読む)


【課題】 既存の眼鏡の構造を変更する必要がなく、極めて低コストで高い緩み止め効果を得ることのできるボルトの提供を目的とする。
【解決手段】 螺旋孔32aに螺入される螺旋部63を有するボルト6において、前記螺旋部63に接着剤内包マイクロカプセルを含む被膜65を形成した。また、軸部62に潤滑剤内包マイクロカプセルを含む被膜64を形成してもよい。軸部62に嵌装される一つ又は複数のワッシャ7を有し、前記ワッシャ7の少なくとも一つに、前記潤滑剤内包マイクロカプセルを含む被膜を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】ねじを用いることなく、適度な「あがき硬さ」が得られると共に、長期間の使用に際しても安定した「あがき硬さ」を得ることができる眼鏡の丁番構造を提供する。
【解決手段】合口を有するリム120の上側端に固設される上側部材130と、該リムの下側端に固設される下側部材140と、これらを突合せ状態で締着するねじ200と、上側部材及び下側部材に回動可能に取り付けられるテンプル170とを備える眼鏡の丁番構造において、テンプルの端部170Aに穿設された孔170Bに挿通される頭付枢軸180と、その脚部に装着される座金190とを有し、上側部材及び下側部材には、それらの突合せ状態で、テンプルの端部170Aを所定の力でもって頭付枢軸の頭部180Aと座金190とで挟持するように、頭付枢軸及び座金を収容する収容部が形成されている。 (もっと読む)


眼鏡フレームのテンプルをレンズ支持部品に連結するためにヒンジ部品を提供する。そのヒンジ部品は、直交する平面上に配置して互いに向き合う一対のカム表面を有するカム部材を具える。そのヒンジ部品は、また、それぞれの直交する平面の一つに垂直に延在して、カム部材とメインフレームとテンプルそれぞれの間の相対移動のための、直交するピボット軸線を画定する一対の軸線を具える。ヒンジ部品は、カム表面の一つとそれぞれ結び付けられる一対のフォロワと、カム表面に接触してフォロワを保持するためにフォロワに作用する付勢部材とを具える。そのヒンジ部品を具える眼鏡フレームもまた提供する。そのヒンジ部品は、眼鏡フレームに作用する正常ではない負荷に適合する、メインフレームとテンプルとの間の複合的な移動を可能にする。
(もっと読む)


【課題】支軸体を介したテンプルの取付の利点を活かしながら取り外しの治具を用いることなくヨロイからのテンプルの着脱を可能にして、メガネフレームのバリエーションを多くし、使用者の好みに応じたデザインとすることができるメガネを提供する。
【解決手段】テンプル7の先端部6の支軸体取付孔8の支軸体嵌め入れ側の端部でかつ先端部6のテンプル内面側にして、支軸体取付孔方向に沿う切り欠き状のガイド溝14を設け、支軸体取付孔8に嵌め入れた支軸体9の操作凸部13がガイド溝14に移動可能に位置してこのガイド溝14から突出し、フロントフレームに対するテンプル7の開時に操作凸部13がメガネ中心側に向くようにした。 (もっと読む)


【課題】バネ蝶番の回動軸用ネジが例え緩んだとしても、テンプルがバタ付かない様に、最適なアガキを常時付加する事。
【解決手段】
テンプルが折り畳まれた状態から拡げられた状態までの約90度内の範囲内での被圧接側の丁番コマ(20)の部分的円周部分(25c)の半径(R1)が0.8mm〜1.3mm以内に設けられ、そうして、テンプルの開拡・開閉の停止状態の場合は勿論テンプルの回動の際にも、予備緊張状態のバネの付加を伴う圧接側の部材により前記被圧接側の丁番コマの部分的円周部分(25c)及び/又は回動軸部(40)に適宜アガキが常時付加されている事を特徴とするバネ丁番の構造の提供。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明の目的は、回転軸を回転させる際に十分な摩擦抵抗力を与え、且つ塵等の入ることのない眼鏡部品の回動構造を提供すること。
【課題】 第1部材に対して第2部材を回動させるための眼鏡部品の回動構造であって、前記第1部材に設けられた回転軸3と、該回転軸に外方から圧入される弾性を有する筒状部材4と、を備え、前記筒状部材は押圧部材5で押圧された状態で前記第2部材に嵌着されており、前記第1部材の回転軸を回転させても前記筒状部材は回転しないものである眼鏡部品の回動構造。
そして、第2部材には、筒状部材が嵌め込まれる溝部2aを有し、該溝部には、筒状部材の周面と接触するための円弧面が形成されている。 (もっと読む)


【目的】顔形に適合させる事が従来よりも的確に出来ると共に同一の枠とツルの組合せで複数の顔形に適合させる。
眼鏡の把持力を使用者の要求に合わせた把持力に設定する。
度の強い遠近両用のレンズの場合に効果的な枠の角度を調整することにより、より適切な眼鏡とする。
更に経年変化により眼鏡自体の弾力が低下したり、変化する人の顔の幅にも適合できる構造を得る。
【構成】枠1とツル5を、球2、Aソケット3、Bソケット4、調整ねじ6、止めねじ7により一体化し球状ヒンジとした構造。そして調整ねじ6の締付力により球状ヒンジの回動抵抗を調整する。 (もっと読む)


【課題】 メガネフレームのツルを折畳み出来るように連結する為のワッシャ付き蝶番であって、組立てが簡単で耐久性のあるメガネフレームの蝶番の提供。
【解決手段】 互いに噛み合う一方の蝶片コマ5の軸穴にワッシャ付きブッシュ1の筒部2を嵌入した後で、軸穴から突出した筒先端部7を押し開いてワッシャ14を成形し、すなわち軸穴に嵌った筒部2の両端にはワッシャ3、14がコマ端面6a,6bに隙間なく密着して形成され、他の蝶片コマと軸ネジを介して組付けされている。 (もっと読む)


【課題】 取り替え作業に伴うユーザの負担が少なく、ユーザ自らが手軽に取り替え可能なテンプルを具備する眼鏡フレームを提供する。
【解決手段】 眼鏡フレーム10〜12は、軸部材2bを具備するテンプル2と、一端部3aが軸部材2aを回動自在に軸支し、他端部3bが前枠1に取り付けられたコマ部材3x,3yとを備え、コマ部材3x,3yの一端部3aには、第1要素31と第2要素32とが設けられ、該要素31,32は、軸部材2bの外径に略等しい径で且つ互いに同芯の開口部33をそれぞれ備え、要素31,32のうち少なくとも一方は、開口部33に通じ且つ周方向Zに沿う方向におけるテンプル2の厚みに略等しい寸法の切り込み部34を備えている。 (もっと読む)


1 - 16 / 16