説明

Fターム[2H027DA35]の内容

Fターム[2H027DA35]に分類される特許

561 - 572 / 572


【課題】 プリンタのダウンタイムおよびプリントコストの増加を極力抑えつつ、良好なカラーバランスの出力画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明による画像形成装置は、プリント画像信号に含まれる特定の画像パターンを抽出し、前記特定の画像パターンに従って形成される像担持体上もしくは転写材上のトナー像の光反射特性を光学式センサにより検出して、その検出結果に応じて画像形成条件を制御する画像濃度制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】精度良く蛇行量や主走査方向の画像の位置ずれ等を検出することができる画像形成装置およびカラー画像形成装置を提供すること目的とする。
【解決手段】画像を形成する画像形成手段を搬送ベルトで搬送される像担持体に対向して配設した画像形成装置において、上記搬送ベルトには、あらかじめ所定の基準マークパターンを形成する一方、上記搬送ベルトに形成された上記基準マークパターンを読み取り可能な光学センサを設け、上記画像形成手段により、上記基準マークパターンと同じ形状のパターンマークを、当該基準マークパターンと所定距離を置いた態様に上記搬送ベルト上に形成し、上記光学センサにより、上記基準マークパターンおよび上記パターンマークを読み取り、当該光学センサの読み取り出力に基づいて、位置ずれ量を検出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 印字画像の画像品質を継続的に確保すると共に現像剤の過剰な消費を抑制し,且つ,感光体ドラム等の像胆持体の寿命の短縮を防止すること。
【課題を解決するための手段】 像担持体上に形成された複数の印刷モードに応じたテストパターン像の濃度に基づいて上記複数の印刷モード毎の濃度補正データを生成し,該生成した上記複数の印刷モード毎の濃度補正データのうち,一の印刷モードに対応する濃度補正データと他の印刷モードに対応する濃度補正データとの比率を算出した後に,再度上記一の印刷モードに対応する濃度補正データを生成して,この生成した濃度補正データと上記算出された比率とに基づいて上記他の印刷モードに対応する濃度補正データを新たに生成する。 (もっと読む)


【課題】 定着器を駆動する駆動手段を適正化し、装置サイズやコストが小さくて済み、信頼性の高い画像形成装置を提供する。
【解決手段】 正逆転する排紙ローラと定着器の加圧ローラを駆動するステッピングモータと、感光体ドラム、搬送ローラおよび両面搬送ローラを駆動するDCブラシレスモータと、を備えた画像形成装置において、前記ステッピングモータの出力は、正転、逆転に関わらず常に用紙を排出する方向に回転させるための振り子ギヤ切り替え機構を介して定着器107の加圧ローラに結合され、前記DCブラシレスモータの出力は、One Way機構を介して前記ステッピングモータの出力に結合される。 (もっと読む)


【課題】 印字開始から早い段階で給紙の可否を判断することが可能な、ファーストプリントタイムの短い画像形成装置を提供する。
【解決手段】 印字を指示されてからの前記回転体の立ち上がり速度が、所定速度(R1/ta)以上の場合は、印字を指示されてからの前記加熱手段の温度の立ち上がり速さに関係なく、時間tbで記録媒体の給紙を開始し、所定速度未満の場合は、印字を指示されてからの前記加熱手段の温度の立ち上がり速さに関係して、記録媒体の給紙を開始する。 (もっと読む)


【課題】 中間転写方式の画像形成装置において、エンボス紙等の凹凸面を備える記録材上への画像抜けを防ぐ。
【解決手段】 像担持体1上の各色トナー像を中間転写体2に多重転写し、この中間転写体2上の多重転写像を記録材3上に一括転写する画像形成装置において、前記中間転写体2は、像担持体1上から各色トナー像が多重転写される第一の中間転写体2aと、この第一の中間転写体2a上の多重転写像が転写される第二の中間転写体2bとを備え、第一及び第二の中間転写体2a,2bを転写可能な範囲で離間配置する。 (もっと読む)


【課題】 パッチ検を行う際、パッチ濃度の検知精度を得るため、ITB等の下地を検知し補正を行っていても、クリーニング不良で下地が汚れていると、濃度検知誤差となってしまう問題がある。
【解決手段】 下地汚れ箇所を検出し、そこにパッチ形成をしないようにし、また、下地の状態が良い箇所を検出し、そこにパッチを形成する。 (もっと読む)


【課題】 必要な機能を使用する際にのみウォームアップを可能にして省エネルギを図った画像形成装置を提供する。
【解決手段】 初期時に、電源投入時の表示する機能を設定するとともに、その機能を設定したときにウォームアップの必要性の有無をON,OFFで設定し、電源投入時に、設定されている機能を表示部4に表示するとともに、設定されている機能のウォームアップの有無にしたがってウォームアップを行うか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】 用紙の表面の画像形成位置と当該用紙の裏面の画像形成位置とを簡易に位置合わせできるようにすると共に、用紙表裏のページ画像形成位置等を簡単に一致できるようにする。
【解決手段】 基準チャート10の表裏面共通基準位置に対して設定された位置合わせ用の基準画像を当該基準チャート10の表面及び裏面に形成する画像形成手段70と、その基準チャート10の表面及び裏面の部分を複数に分けて、又は、用紙を折り曲げられて当該画像読取可能領域で基準画像を読み取る画像読取手段11と、基準画像の読取情報に基づいて基準チャート10の表面の画像形成位置とその裏面の画像形成位置とを位置合わせするように画像形成制御する制御手段15を備え、用紙を複数に分けて、又は、折り曲げられて読み取られた画像読取手段11の画像読取可能領域よりも大きな用紙の表裏の画像形成位置を補正するものである。 (もっと読む)


【課題】無線タグを備えた交換部品が着脱可能に装着され、無線タグと無線通信を行う通信装置を備える画像形成装置において、コストや規模の増大を抑えつつ、外来ノイズのレベルを検出する。
【解決手段】画像形成装置100は、装置本体2と、この装置本体2に着脱可能に装着される交換部品3とから構成される。交換部品3には、無線タグ10が取り付けられている。装置本体2には、通信装置20として、送信アンテナおよび受信アンテナを介して無線タグ10と無線通信を行うリーダライタ30と、このリーダライタ30を制御する制御ユニット40とが設けられている。通信装置20は、受信アンテナにより外来ノイズを捕捉し、捕捉された外来ノイズのレベルを検出する。 (もっと読む)


【課題】 特別なセンサーを使用することなく、記録媒体転写装置のセット検知を行うことにより、安価な構成の画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の像担持体1から直接又は第2の像担持体10を介して、第1の像担持体1で形成されたトナー像を記録媒体へ転写させる記録媒体転写装置30と、トナー像の濃度を変更した画像を形成し、前記濃度変更させたトナー像の濃度を検知するトナー濃度検知装置40と、第2の像担持体10から記録媒体転写装置30が接離可能な機構と、トナー濃度検知装置40への飛散トナーの付着を防止する等の汚れ防止用のシャッター50を有する画像形成装置であって、記録媒体転写装置30が第2の像担持体10からの接離動作に連動して上記シャッター50が動作し、記録媒体転写装置30が接離動作中にトナー濃度検知装置40を動作させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成済みの転写紙の束の所定のページの転写紙と、拡大、縮小等の動作条件で新たに画像形成された転写紙を差し替えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成時に原稿枚数、複写部数等の設定情報を記憶する設定記憶部801と、所定のページが入力されると共に編集モードが指示されたとき、ユーザーに画像形成済みの転写紙を給紙部30に収納させるガイド表示を操作表示パネル200に表示させ、前記記憶された設定情報に従って給紙部30に収納された画像形成済みの転写紙を像形成部を経由して搬送させ、ソートビン103に排出させ、さらに前記所定のページの転写紙と、変倍、両面コピー等の動作条件で新たに画像形成した転写紙とを差し替えてソートビン103に排出させると共に前記所定のページの転写紙をノンソートビン102に排出させる編集制御部802とを備えた。 (もっと読む)


561 - 572 / 572