説明

Fターム[2H027EE07]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | タイミング・同期制御の手段・方法 (22,169) | マイコン制御 (13,488) | プログラムによる制御内容 (6,682)

Fターム[2H027EE07]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 6,682


【課題】画像処理装置における電源制御に関する改良技術を提供する。
【解決手段】リロードタイマー16は、電源オフの操作をトリガとしてカウント値のカウント動作を開始する。そして、タイマー設定値とカウント値が一致すると、装置内における電力の供給を停止させる。リロードタイマー16は、カウント動作の途中でカウント値がクリアされてカウント動作を繰り返すことにより、電力の供給を停止させるまでの停止時間を延長させる。MAXタイマー14は、電源オフの操作をトリガとしてカウント値のカウント動作を開始する。そして、タイマー設定値とカウント値が一致すると、装置内における電力の供給を停止させる。MAXタイマー14は、カウント動作の途中でカウント値がクリアされずにカウント動作を行うことにより、電力の供給を停止させるまでの最大時間を規定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、孤立ドットの印刷後のトナー濃度を均一にすることができ、良好なカラー画像を得ることができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像ステーション毎の色ずれ量記憶手段から得られる色ずれ量をもとに色ずれ補正量を算出し、色ずれ補正量演算手段による算出結果から画素単位の色ずれを補正する。そして、色ずれ補正後の画像データに対して孤立ドットのパターン検出を行い、検出した孤立ドットの画素データに対しては、画素単位未満の副走査方向の位置ずれを補正する階調補正処理を行う。とともに、階調補正処理において、隣接する上下の2つのドットに分割して再現される孤立ドットの画素データに対しては、補正係数に応じた濃度補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】定着装置から搬送される用紙の搬送速度と排紙ローラでの用紙の搬送速度との速度差を一定の範囲内に保つことで、画像品質の低下や用紙詰まりを抑制する。
【解決手段】用紙上にトナー像を形成するレーザプリンタ1であって、本体筐体2と、駆動力が供給されて回転する加圧ローラ62および当該加圧ローラ62に従動回転する加熱ローラ61を有する定着装置6と、定着装置6から搬送された用紙を本体筐体2の外部へ搬送する排紙ローラ71,72と、加熱ローラ61の駆動力を排紙ローラ71に伝達する伝達ギヤ101〜105とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 排出されるシートのトナー融着を冷却ファンを用いずに防止し、画像形成装置のコストアップや大型化を招くことなく、トナー融着によるシートの貼り付きを防止する。
【解決手段】 記録材によってシートに画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段によって画像が形成されたシートを搬送する搬送手段と、シートを搬送方向に往復動作させるよう搬送手段を制御する制御手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部記憶媒体に保存される画像データの再出力を効率的に行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】複合機90は、持ち運び可能なUSBメモリ51を着脱できるUSBコネクタ52と、画像データを送信するためのFAXモデム33と、ファイル書込部37と、ファイル読込部38と、を備える。ファイル読込部38は、USBメモリ51からデータを読込可能に構成されている。複合機90は、FAXモデム33によってFAX送信を行う際に、設定された送信条件をUSBメモリ51に記憶させ、また、前記画像データを格納した画像格納ファイルをUSBメモリ51に記憶させる。複合機90は、USBメモリ51に記憶された送信条件及び前記画像格納ファイルをファイル読込部38によって読み込み、画像格納ファイルから取り出した画像データを、前記送信条件に従ってFAXモデム33により再送信できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成装置において、感光体によって感光体明電位VLにばらつきがあっても、低階調域の再現性を高める。
【解決手段】露光手段から感光体への書き込み露光量が、従来では、感光体暗電位Voからの半減露光量(感光体電位がVo/2となる露光量)を基本光量Ebとして、その基本光量Ebの所定倍数、たとえば2〜3倍に設定されていたのに対して、本発明では、前記半減露光量となる感光体電位を、感光体明電位をVLとするとき、(Vo−VL)/2+VLから求める。したがって、感光体によってばらつきのある前記感光体明電位VLを考慮して、特に該感光体明電位VLが高い感光体において、低階調域の再現性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】節電モードを有する画像形成装置であって、画像形成開始までの時間を短縮すると共に、従来よりも省電力を図ることのできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成のために印刷エンジンのウォームアップが必要な動作状態である節電モードを備える画像形成装置が、前記印刷エンジンを使用する可能性が高いことを示す使用可能性情報を受信する受信手段と、前記使用可能性情報の受信時に前記節電モードであれば、前記印刷エンジンのウォームアップを開始する開始手段と、前記ウォームアップの開始後前記ウォームアップが完了するまで、前記開始したウォームアップを中止すべき中止条件が検出されたか否かをチェックする検出手段と、前記中止条件が検出されると前記開始したウォームアップを中止する中止手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】定着部へ電力を供給するときに、蓄電器の使用を可能な限り控えることで、蓄電器に起因する電力損失を低減することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の記憶部には、画像形成の複数の指示形態とAC電源及び蓄電器の両方による定着部への電力の供給、又は、AC電源のみによる定着部への電力の供給との関係が予め記憶されている。制御部は、画像形成の指示を受けた場合に、画像形成の指示形態を基に記憶部を参照し、AC電源及び蓄電器の両方による電力を定着部に供給し、又は、AC電源のみによる電力を定着部へ供給する。 (もっと読む)


【課題】画像生産性の低下を抑制して劣化トナーを効率よく現像装置から静電潜像担持体へ放出できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー強制消費モードにおいてトナー強制消費用静電潜像を静電潜像担持体1に形成するにあたり、現像装置4内トナーの劣化度を求め、画像生産性低下の抑制及び劣化トナーの効率的放出の両観点からトナーの劣化度に応じて予め定められた劣化トナー放出のための複数種類のトナー強制消費用静電潜像パターン(ベタパターン、網点パターン、ラインパターン、ベタパターンと網点パターンの組み合わせ等)のなかから、該求めたトナー劣化度に応じたトナー強制消費用静電潜像パターンを選択し、該選択パターンのトナー強制消費用静電潜像を形成する画像形成装置P。 (もっと読む)


【課題】二重印刷の発生を防ぎ、セキュリティを確保することが可能な画像形成システム、画像形成装置及び廃棄装置を提供する。
【解決手段】このプリンタ装置(画像形成装置)3は、画像形成に供される用紙から第1の紙指紋データを取得する第1の紙指紋データ取得手段301Aと、第1の紙指紋データが取得された画像形成後の用紙から第2の紙指紋データを取得する第2の紙指紋データ取得手段301Bと、画像形成動作が中断したとき、第1の紙指紋データが取得された用紙であって、用紙搬送路から抜き取られた画像形成前の用紙から取得された第3の紙指紋データをシュレッダー装置3から受信する裁断済み用紙データ受信手段308と、前記第1乃至第3の紙指紋データに基づいて、画像形成動作の再開を指示するジャムリカバリ手段(再開指示手段)310とを備える。 (もっと読む)


【課題】 常に一定の時間、クリーニング処理が実行されるため、ユーザビリティが低下するという問題が生じていた。
【解決手段】 像担持体から中間転写体上にトナー像を一次転写した時間と、中間転写体から転写材に二次転写した時間とに基づいて、中間転写体上のトナーを除去するクリーニング処理の時間を算出し(S205)、その算出された時間、クリーニング処理を実行させる(S206)。 (もっと読む)


【課題】転写材を搬送する速度の増速によってファーストプリント時間を短縮し、かつ転写材の排紙スタック性を向上させるよう排出時に減速を行う排紙制御装置を提供する。
【解決手段】画像形成部Xにおいてトナー像の転写を受けた転写材を通過させる際に該トナー像を該転写材に定着させる定着装置22と、転写材を排紙部39へ排出するために定着装置の下流に設けられた排紙ローラ35と、画像形成部と排紙部との間の搬送経路に沿って転写材を搬送する搬送機構と、制御手段500と、を備えた排紙制御装置であって、 制御手段は、転写材の搬送順序に応じて、或いは転写材の現在位置に応じて、搬送速度を選択的に切替え変更する。 (もっと読む)


【課題】カラーセンサの誤検知を防止し、画像品質の安定化を図り得ること。
【解決手段】用紙上にパッチ画像を形成する画像形成43と、画像形成部43により形成されたパッチ画像の濃度を検出するカラーセンサ55と、カラーセンサ55を用紙の搬送方向と直交する方向に移動させる移動部材55bと、カラーセンサ55へ搬送される用紙の距離Z2を検出する位置検出センサ52と、位置検出センサ52により検出された距離Z2に基づいてカラーセンサ55を移動部材55bにより移動させる制御部100と、を備える画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】画像濃度の調整時間を短縮でき、ユーザの待ち時間を軽減して、利便性を向上させる。
【解決手段】転写ベルト1と、ブラック調整パターンとカラー調整パターンとを転写ベルト1に形成する感光体4Y、4M、4C、4Bkと、ブラック調整パターンとカラー調整パターンを検知するパターン検知センサ2と、ブラックの画像濃度を調整するモノクロ調整部と、イエロー、シアン、マゼンタの画像濃度を調整するカラー調整部と、記録紙に形成する画像の色彩に基づいて、モノクロ調整部による調整のみを実行するか、カラー調整部による調整のみを実行するかの判定を行う調整動作判定部とを備え、モノクロ調整部は、ブラック調整パターンが形成された場合、ブラックの画像濃度を調整し、カラー調整部は、カラー調整パターンが形成された場合、イエロー、シアン、マゼンタの画像濃度を調整する。 (もっと読む)


【課題】印刷条件に関わらずクロスソートを実行することができる印刷装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
スキャナ部14が各ページの画像データを作成し(ステップS1)、読み込んだ原稿のページ数などの情報を取得する(ステップS2)。原稿のページ数が所定数以上の場合(ステップS3においてYes)、デジタル複写機1は、1部ごとにページの出力方向を切り替える通常クロスソートを利用した印刷処理を実行する(ステップS4)。一方、原稿のページ数が所定数以下の場合(ステップS3においてNo)、デジタル複写機1は、先頭ページをSEF方向で出力し、他のページをLEF方向で出力する高速クロスソートを利用した印刷処理を実行する(ステップS5)。 (もっと読む)


【課題】印刷効率の低下を最低限に抑えた濃度補正処理が可能となる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーの色毎に備えられた、トナー画像が形成される複数の感光体ドラムと、トナー画像が転写される転写ベルトと、上記トナー画像の濃度検出に供されるトナー試験画像を上記感光体ドラム上に形成するトナー試験画像形成手段と、上記トナー試験画像の濃度を検出する濃度センサと、上記濃度センサが検出した結果に基づいて、上記トナー画像の濃度の補正処理をする濃度補正手段とを備えた画像形成装置において、上記転写ベルト上の主走査方向に複数のトナー試験画像を一列に並列させるタイミングで、上記複数の感光体ドラム上に当該複数のトナー試験画像を形成させる形成制御手段を備え、上記濃度センサが、各感光体ドラム上に形成されたトナー試験画像の濃度を検出する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】より精度の高い位置ずれ補正を実施することができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】先行ページの画像処理エリアと後行ページの画像処理エリアとの間となる回転体5上の紙間におけるパターン画像の形成位置について、その位相を回転体5の回転周期毎に異ならせる位相制御手段を備える。これにより、回転体5の1周期に起因する位置ずれ量を平均化して検出することができるので、より精度の高い位置ずれ補正を実施することができる。 (もっと読む)


【課題】長時間の待機状態においてもトナーの劣化を抑制して,画像濃度が低下するのを防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は,静電潜像を形成する感光体と,感光体を加熱するヒータと,磁性トナーを用いて静電潜像を現像する現像ローラと,現像ローラを低速回転駆動させるとともにヒータを作動させる待機時に,現像ローラあるいはその周辺の温度または温度変化に応じて上記低速回転駆動の状態を変化させて画像濃度の低下を防止する。 (もっと読む)


【課題】複数の給紙カセットに対してポーリング方式による通信制御を採用しながらも、通信タイミングのずれによる搬送中の用紙への損傷や、装置内での用紙詰まりを防止することができる通信制御装置、及び、前記通信制御装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】ポーリング方式により通信を制御する画像形成装置の本体制御部は、少なくとも給紙経路で搬送中の用紙を停止させるとき、または、給紙経路で停止中の用紙を搬送させるときに、シリアル通信ラインと送信先を指定する複数のセレクト信号ラインを介して接続された複数の給紙制御部に対して、セレクト信号に基づいてユニキャストモードで制御データを送信した後に、ブロードキャストモードに切り替え、各給紙制御部はユニキャストモードで受信した制御データに基づく給紙制御を、ブロードキャストモードを検出したときに実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】記録材判別処理に割り当てられる処理時間が変化する場合であっても、記録材の搬送制御に必要な情報を確実に取得し、ジャム等の発生を抑制する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、画像が形成される記録材を予め定められた停止位置まで搬送して停止させるとともに、画像が形成される画像形成タイミングに合わせて停止位置に停止している記録材を画像形成位置に搬送する。また、画像形成装置は、記録材の搬送が停止される前に、搬送中の記録材の種別を判別する第1判別処理と、記録材が停止位置に停止している間に、停止中の記録材の種別を判別する第2判別処理を行う。さらに、本画像形成装置は、これらの判別結果のうち、状況に応じて精度の高い情報を選択することで、ジャムの発生を抑制する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 6,682