説明

Fターム[2H033BB22]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 熱ローラ定着、ヒートパイプローラ定着 (33,046) | 熱ローラ (17,969) | ローラの加熱 (4,986) | 発熱体の通電部材 (332)

Fターム[2H033BB22]に分類される特許

321 - 332 / 332


【課題】 加圧ローラ端部のトナー汚れを防止する。
【解決手段】 加熱定着装置に具備された加熱ヒータが複数の通電発熱抵抗層を有し、少なくとも1本の通電発熱抵抗層の端部発熱量が中央部より大きく、小サイズ記録材のプリント枚数またはプリント割合が所定以上の場合は、クリーニングシーケンス時の発熱抵抗層への通電を端部発熱量の大きい発熱抵抗層に優先的に通電する。 (もっと読む)


【課題】商用電源から供給される電力を効率的に使用し、定着ローラの不均一な温度分布を防止することで、定着装置の高速な立ち上がりを実現することを目的とする。
【解決手段】蓄電装置と接続された導電性部材44を、定着ローラ40の周方向において略対向する位置に配置し、蓄電装置及び商用電源を用いて定着ローラ40に電力を供給することにより、定着ローラ40を一様に発熱させることができるため、定着ローラ40の高速な立ち上がりを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 発熱抵抗体を覆うオーバーコート層の表面を、より平滑化させたセラミックヒータを実現する。
【解決手段】 基板11に貼着された発熱抵抗体121〜124が形成された発熱抵抗体上と発熱抵抗体121〜124が形成されていない基板11上でオーバーコート層18に発生する気泡の大きさの関係を、(発熱抵抗体上)<(基板上)とし、基板11上のオーバーコート層18に位置する部分を盛り上げ、オーバーコート層18表面にできる凸凹を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 像加熱装置の加熱ニップの長手方向での左右両端部の温度ムラを解消し、定着ムラやこれにともなう定着不良、高温オフセットを発生させないとともに、温度ムラによって定着フィルムが一方的に片側に寄って破損することを防止する。
【解決手段】 給電電極が長手方向の片側に集中して設けられた加熱体を用いた像加熱装置において、発熱体の発熱量を左右両端部で異ならせ、給電電極側端部よりも非給電電極側端部の発熱量を多くする。 (もっと読む)


【課題】抵抗加熱方式の定着ベルトと比べてウォームアップタイムが短縮できると共に、従来の電磁誘導加熱方式の定着ベルトと比べて機械的ストレスによる金属発熱層のクラック等による耐久性の低下を抑制して長期に渡って安定した発熱特性が維持できる定着ベルトを提供すること。
【解決手段】 磁界が印加された際に発生する渦電流により発熱する金属発熱層を含み、記録媒体の表面に形成された未定着トナー像を加熱押圧することにより定着する定着ベルトにおいて、前記金属発熱層の前記記録媒体が位置する側と反対側の面に設けられた耐熱性樹脂からなる保護層と、前記金属発熱層の前記記録媒体が位置する側の面に設けられた金属保護層とを含み、且つ、前記金属発熱層と前記金属保護層とが下式(1)を満たすことを特徴とする定着ベルト。
・式(1) ρA>ρB
〔但し、式(1)中、ρAは、前記金属保護層の固有抵抗(Ω・cm)を表し、ρBは前記金属発熱層の固有抵抗(Ω・cm)を表す。〕 (もっと読む)


【課題】 発熱体に電力を供給するために電源から発熱体への通電を制御する2つのスイッチ素子のON/OFF状態を直接検出して、スイッチ素子の異常を正確に検出する。
【解決手段】 スイッチ素子であるリレー55及びFET56のそれぞれのON/OFF状態を変化させてそれらの間の電圧を検出することにより、リレー55及びFET56のそれぞれの異常を検出するようにした。これにより、リレー55及びFET56のON/OFF状態が直接検出されるため、リレー55及びFET56のどちらが異常であるか、すなわちリレー55及びFET56の異常を正確に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】 トナーの帯電性、帯電立ち上がり性が良好で、かつキャリア等へのトナースペント及び感光体のフィルミングの発生がない現像剤及びトナーを提供すること。クリーニング性を維持しつつ、低温定着システムに対応し、耐オフセット性が良好である現像剤及びトナー、画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】 トナー粒子及び無機微粒子を少なくとも含有する静電荷像現像用トナーにおいて、該無機微粒子が少なくとも2種類の無機微粒子からなり、かつ該無機微粒子として少なくともシリカ及び酸化チタンを含有し、かつトナーへの超音波振動(出力20W、周波数20KHz)を1分間加えたときに、トナー粒子に付着している酸化チタン付着率が超音波振動を加える前の75重量%以上であり、シリカ付着率が超音波振動を加える前の85重量%以下であり、かつ酸化チタン付着率>シリカ付着率であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】 フリッカーの発生を減少させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ヒータでの消費電力を削減させた節電モードにおいて、定着ヒータへの通電をオン/オフすることなく、設定された基準電圧、上限電圧、下限電圧によって上限温度から下限温度の間に収まるように印加する電圧を制御することで、通電を連続的に行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体と定着装置を接続する電機的コネクタが外れた場合に、定着装置の異常加熱を回避する。
【解決手段】温度検出手段TH1・TH2の出力信号と定着装置仕様手段の検出信号を接続するコネクタ103にジャンパ線109を設け、温度検出手段TH1・TH2への給電をジャンパ線109を介して接続する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 定着装置の定着ベルトを劣化させることなく温度復帰時間を短縮すること
【解決手段】 定着ローラ312、加圧ローラ313、対向ローラ314、無端状の定着ベルト311、及び定着ベルト311を加熱する加熱手段と備え、記録媒体Pがニップ部を通過するとき加熱及び加圧して記録媒体にトナーTを定着する定着装置に関し、加熱手段を定着ベルト311内の発熱層311bに給電して定着ベルト311全体を加熱すると共に、定着ベルト311の一部を誘電加熱で加熱するものとした。 (もっと読む)


【課題】 電磁誘導加熱方式の定着工程において、小サイズの記録媒体を連続的に定着した場合や装置が突発的に駆動停止した場合等であっても、過昇温が確実に抑止される発熱部材、定着装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー像を記録媒体に定着する定着装置に設置されるとともに電磁誘導によって加熱される発熱部材22であって、定着温度の目標値近傍にキューリー点を有する導電層22bを備える。その導電層22bは、体積固有抵抗率が7.0×10-6Ωcm以下になるように形成される。 (もっと読む)


【課題】加熱体の耐久性・信頼性の向上。
【解決手段】基板20aと、前記基板の長手方向に沿って設けられている発熱抵抗体20bと、を有し、被加熱材を加熱する加熱装置に用いられる加熱体20において、前記基板には前記基板の短手方向の略中央Cを基準に複数本の前記発熱抵抗体20b−1−1,20b−1−2・20b−2−1,20b−2−2が略対称に配置されており、前記基準に対し対称の位置関係にある第1の発熱抵抗体と第2の発熱抵抗体の電気的端部に設けられた電極22a,22b,22c同士が両端共に共通電極になっていることを特徴とする。 (もっと読む)


321 - 332 / 332