説明

Fターム[2H048BA11]の内容

光学フィルタ (54,542) | ストライプフィルタの原理、製造方法、装置 (18,589) | 製造方法、装置 (13,534)

Fターム[2H048BA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H048BA11]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 2,673


【課題】レジストの焼成時間を短縮するとともにできるだけむらなく焼成することで、生産性を向上し、しかも高品質で安価なカラーフィルタを製造する。
【解決手段】ブラックマトリックスおよびカラー画素パターン作製工程では、フィルタ基板上に形成されたブラックマトリックス層、レッド(R)画素パターン、グリーン(G)画素パターン、およびブルー(B)画素パターンの各レジストは、いずれも、マイクロウェーブ装置からのマイクロウェーブによってポストベーキングされる。このように、各レジストをマイクロウェーブでポストベーキングすることで、ポストベーキングに要する焼成時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの画面に良好な色彩飽和度と輝度を表現させることが可能な統合型カラーフィルターを提供する。
【解決手段】基板10と複数個のカラーフィルターユニット20とを備え、そのうち基板10は黒色マトリックス14により表面が複数個の副画素区16になるように定義され、複数個のカラーフィルターユニット20はこれらの副画素区16内に対応配置され、かつこれらのカラーフィルターユニット20はカラー顔料に有機物を添加することで構成され、有機物は蛍光またはりん光物質である。 (もっと読む)


【課題】
UV光の回折の影響や、石英マスクとカラーフィルタ基板とのギャップ量の影響を受け難いカラーフィルタ用フォトマスク及びそれを用いたカラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ基板及び液晶表示素子を提供する。
【解決手段】
近接露光法を用いたフォトリソグラフィ法により、ネガ型フォトレジストを用いて矩形の感光性組成物層を形成する際に使用するカラーフィルタ用フォトマスクにおいて、該感光性組成物層に微細な所望の帯状の開口部を形成するための単位の遮光パターンとして、光透過部である開口領域中に光遮光部である複数の帯状の遮光パターンを設けたことを特徴とするカラーフィルタ用フォトマスク及びそれを用いたカラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ基板及び液晶表示素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】光導入側から入射した光がブラックマトリクスに反射して再び光導入側から出射することのないブラックマトリクス付フィルタ及び液晶表示装置を提供し、内部反射光が照射されることによるTFTの誤作動を防止し、液晶パネルの表示品位を向上させる。
【解決手段】光導入側から入射した光を選択的に遮光して光出射側へ透過させるブラックマトリクス31を備えたブラックマトリクス付フィルタ27であって、ブラックマトリクス31が、遮光層33と、この遮光層33の光導入側に形成した第1の反射抑制層35とを備えた。 (もっと読む)


【課題】流動性に優れ、塗膜とガラス等の透明基板との間で強固な密着性を有する、高品質なカラーフィルタ用着色組成物の提供。
【解決手段】透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる顔料担体と、顔料と、リン酸エステル系顔料分散剤とを含有するカラーフィルタ用着色組成物であって、該着色組成物中に含まれる遊離のリン酸化合物量が該着色組成物の固形分を基準としてオルトリン酸換算で0.1重量%以下カラーフィルタ用着色組成物、および該カラーフィルタ用着色組成物を用いて形成されたフィルタセグメントおよび/またはブラックマトリックスを具備するカラーフィルタ。 (もっと読む)


【課題】スピンコータによって着色塗料を大型透明基板上に塗布する場合に、中央のチップの周辺にある外側のチップにコーナーむらが発生しないようにするカラーフィルタ用基板を提供する。
【解決手段】複数のチップ14が格子状にガラス基板12に配され、スピンコータによってガラス基板12上に着色塗料を塗布してストライプ状のカラーフィルタ層を縦方向に形成する場合に、スピンコータの回転の中心になる中央チップ14’の両横に整流用パターン16を着色塗料によって縦方向に形成する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット法で液滴付与して形成された着色領域における色ムラ、白抜け、隣接する画素間での混色を抑え、表示品質を向上させる。
【解決手段】色相の異なる2以上の画素群と、画素群を構成する各画素を離隔すると共に、基板の表面からの高さが最も高い点における基板からの高さをh、基板から0.8hの位置に基板と平行な線をL、Lと濃色離画壁とが交差する点における接線をL、hの位置に基板と平行な線をLとしたときに、LとLとの交点から濃色離画壁までの最短距離で規定される値dをhで除した値が0.04以下である断面形状の濃色離画壁とを有するカラーフィルタの製造方法が、着色剤と重合性化合物と重合開始剤とを含み、固形分量が50質量%以上である重合性インク滴をインクジェット付与して着色領域を形成する工程と着色領域を活性光線の照射により硬化する工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】近接露光法によってフォトマスクを介した露光を行っても、パターンに幅6.0μm以下、長さ5.0μm以上の長方形スルーホール(開口部)を形成することのできるカラーフィルタ用フォトマスク、カラーフィルタを提供すること。
【解決手段】開口部K1に対応したフォトマスク上の遮光パターンは、合同な複数の長方形遮光パターンP1が各々の長辺を平行にして、各々の間に光透過部T1を設けた配列をした長方形遮光パターンの集合体であること。長方形遮光パターンの幅W1が0.5μm〜4.0μm、長さL1が15μm以上であり、光透過部W2の幅が0.5μm〜4.0μmであること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラーフィルタにおける異種部材を形成するのに有用な、階調マスクを用いたカラーフィルタの製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基板上に感光性樹脂からなる感光性樹脂層を形成する感光性樹脂層形成工程と、上記感光性樹脂層を、所定の透過率特性を有する半透明膜を備える階調マスクを用いて露光し、現像して、上記感光性樹脂からなる2種以上の異種部材を同時に形成する異種部材形成工程とを有するカラーフィルタの製造方法を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】近接露光法によってフォトマスクを介した露光を行っても、パターンに開口径3.0以下の微細なスルーホールを形成することのできるカラーフィルタ用フォトマスク、カラーフィルタを提供する。
【解決手段】開口部K1に対応したフォトマスク上の遮光パターンが、円形又は多角形の外形を有し、中心部に光透過部T0を有する環状遮光パターンP1であること。光透過部の外形が、環状遮光パターンの外形と相似であること。環状遮光パターンの外径D1が6.0μm〜12.0μm、光透過部の外径D2が1.0μm〜11.0μm、環状遮光パターンの幅W1が0.5μm〜3.0μmであること。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタのフィルタセグメントおよび/またはブラックマトリックスにおける塗膜の均一性を高めること。
【解決手段】透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる色素担体と、色素と、有機溶剤とを含有する着色組成物であって、酢酸n−ブチルの蒸発速度を100とした場合、蒸発速度が50以上150未満の有機溶剤Aを、有機溶剤の全量を基準として1〜50重量%含むことを特徴とする着色組成物。これを用いて形成されるフィルタセグメントおよび/またはブラックマトリックス並びにカラーフィルタ。 (もっと読む)


【課題】製造プロセスを簡略化することができるカラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、液晶表示装置、電子機器を提供する。
【解決手段】本発明のカラーフィルタ1の製造方法は、基板2にバンク3を形成するバンク形成工程と、基板2に突起4を形成する突起形成工程と、色素膜5の材料となる第1液状材料を吐出する第1吐出工程と、第1液状材料10を固化して、第1凸部5aを有する色素膜5を形成する第1固化工程と、透明電極膜6の材料となる第2液状材料12を吐出する第2吐出工程と、第2液状材料12を固化して、第2凸部6aを有する透明電極膜6を形成する第2固化工程と、配向膜7の材料となる第3液状材料13を吐出する第3吐出工程と、第3液状材料13を固化して、第3凸部7aを有する配向膜7を形成する第3固化工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】
着色層上に保護層を形成しなくても、着色層上に形成される配向膜の層の平坦さを損なわず、配向膜のラビング工程による膜剥がれが生じ難く、かつ優れた表示特性を示すカラーフィルタを提供する。
【解決手段】
透明基板と、該透明基板上に設けられた、開口部を有するブラックマトリクスと、該開口部に設けられた、色画素を構成する複数の着色層とを有し、該ブラックマトリクスと着色層とが互いの端部を接触または重積していて、かつ膜厚の関係が|着色層膜厚−ブラックマトリクス膜厚|≦0.1μmであることを特徴とするカラーフィルタを提供する。 (もっと読む)


【課題】スピンコート法およびダイコート法により塗布した場合に、塗膜に観察される欠点を低減できる着色組成物、および塗膜欠点が殆ど認められないフィルタセグメントを具備するカラーフィルタの提供。
【解決手段】透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる色素担体と、色素と、有機溶剤と、帯電防止剤とを含有する着色組成物であって、有機溶剤として25℃における誘電率が10.0以下、25℃における電導度が1nS/cm以下、かつ25℃における粘度が1.5mPa・s以下の有機溶剤Aを有機溶剤の全量を基準として5重量%以上の範囲で含有し、該着色組成物の25℃における誘電率が8.0以上、25℃における電導度が100nS/cm以上、かつ25℃における粘度が20mPa・s以下である着色組成物、および該着色組成物から形成されるフィルタセグメントを具備するカラーフィルタ。 (もっと読む)


【課題】大気圧プラズマによる部分的な表面処理を利用して、高い平坦性及び液晶の配向性の均一さを確保した液晶パネルを提供する。
【解決手段】液晶パネルの製造において、透明電極91を形成した透明なガラス基板90の全面に亘って配向膜となるポリイミド膜92を形成し、透明電極の端子部の位置に対応する配向膜の部分を該配向膜の他の部分から仕切るようにマスク77を配置し、大気圧及びその近傍の圧力下において電極78と配向膜との間で気体放電を発生させ、この気体放電により所定のガスの励起活性種を生成し、該励起活性種に配向膜の部分を選択的に曝露して除去する。 (もっと読む)


【課題】混色や白抜け等の発生を抑制することができ、画素を位置精度良く形成することができ、液晶表示装置に搭載したときに表示ムラを抑制することができる、低コストかつ高効率なカラーフィルターの製造方法、この方法によって得られたカラーフィルター、このカラーフィルターを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】基板上に遮光性を有する隔壁を形成し、該隔壁により区切られた凹部に、インクジェット方式によってR、G、Bの各色のインクを付与することにより着色層を形成するカラーフィルターの製造方法であって、前記隔壁が、光重合性遮光層を貧酸素条件下で露光することにより形成され、前記インクが、着色剤、重合性化合物および重合開始剤を含み、かつインク中の溶剤量が50質量%以下であることを特徴とするカラーフィルターの製造方法。 (もっと読む)


【課題】吐出区画に均一に液滴を吐出することができるとともに、有害な色ムラのないパネルを製造することができる液滴吐出装置およびパネルの製造方法、並びに、有害な色ムラのないパネルを備えた画像表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の液滴吐出装置のヘッドユニット103の第1〜第4の液滴吐出ヘッドには、それぞれ、2列のノズル列が半ピッチずれて並行して形成されており、各液滴吐出ヘッドは、他の少なくとも一つの液滴吐出ヘッドに対し、ノズル列に直交する方向から見てそれらの液滴吐出ヘッドのノズル列が互いに重なる部分を有するとともにノズル列に平行な方向についての位置が互いにずれているような位置関係となるように設置され、かつ、第1のヘッド列のノズルの位置と、第2のヘッド列のノズルの位置とが、ノズル列に直交する方向から見て一致しないようにずらして配置されている。 (もっと読む)


【課題】凹版転写法に使用する凹版であって、フッ素樹脂板の表面加工以外の方法で作成したものであって、その凹部へ撥インク材を添加した硬化性材料を充填し、硬化した場合に、凹版の表面に接した硬化性材料の面に撥インク材が偏析するような低コストの凹版転写版を得る。
【解決手段】転写用凹版1の版面の表面層の少なくとも一部分を臨界表面張力の低い物質よりなるもの、あるいは臨界表面張力を低下させる作用を有する物質が偏析してなるものとした。 (もっと読む)


【課題】製造プロセスを簡略化することができるカラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法、液晶表示装置、電子機器を提供する。
【解決手段】本発明のカラーフィルタ1の製造方法は、基板2の上にバンク3と突起4を形成するバンク/突起形成工程と、バンク3によって区画された領域内の基板2の上と突起4に向けて、色素膜5の材料となる第1液状材料10を吐出する第1吐出工程と、バンク3と色素膜5に向けて、透明電極膜6の材料となる第2液状材料12を吐出する第2吐出工程と、透明電極膜6に向けて、配向膜7の材料となる第3液状材料13を吐出する第3吐出工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】凹版転写法で形成するカラーフィルタ用のブラックマトリクスにおいて、上表面が撥インク性であるブラックマトリクスを形成する。
【解決手段】感光性を有し、層状物上表面が、カラーフィルタの色材層用のインクジェットインクに対して撥インク性を有するブラックマトリクス材層状物4を仮支持体1に配してなる感光性転写部材5を凹版転写法用凹版jに、熱、圧を加えた状態の下で貼り合わせ、裏面露光し、仮支持体1を剥がした後、ブラックマトリクス材層状物を現像し、所望のパターンにして凹版転写法用凹版の凹部にブラックマトリクス材を得て、カラーフィルタ用基板dと現像後の凹版転写法用凹版jとの間に無溶剤感光硬化型接着材を挟み込み、露光して接着剤を硬化させ、凹版転写法用凹版jをカラーフィルタ用基板から引き剥がした。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 2,673