説明

Fターム[2H076AB71]の内容

電子写真における露光及び原稿送り (19,824) | デジタル露光 (8,563) | 画像及び画像信号の処理 (492)

Fターム[2H076AB71]の下位に属するFターム

Fターム[2H076AB71]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】画質への影響を抑え、高画質な印刷を実現できる。
【解決手段】転送された画像データを複数のラインメモリ139−0〜139−Iに順次記録するとともに複数のラインメモリから画像データを順次読み出すことにより、スキュー補正を行うスキュー補正部137と、処理された画像データに応じた露光を露光周期で行い、像担持体上に画像データに基づく潜像を形成させるLEDAヘッド32と、を備え、画像データは、露光周期のN(Nは自然数)倍の周期で転送され、スキュー補正部は、露光周期で画像データを読み出し、かつ画像データをN回読み出す。 (もっと読む)


【課題】従来技術より画像の劣化を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、レーザ光により感光体を露光して静電潜像を形成する露光手段と、静電潜像にトナーを付着させてトナー像を形成する現像手段と、を備える画像形成手段と、画像形成手段によって形成されるトナー像としてのパッチ画像のトナー層の厚み及び面積の割合を検出する検出手段と、トナー層の厚み及び面積の割合それぞれの許容範囲を示すデータを保存する記憶手段と、検出手段が検出したトナー層の厚み又は面積の割合が、記憶手段が保存しているデータが示す許容範囲内にないとき、トナー層の厚み及び面積の割合が許容範囲内となる様にレーザ光のスポット径を変化させる補正手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 両面印刷などの時に、両面の画像の大きさを一致させることの可能な光走査装置を提供する。
【解決手段】 本発明の光走査装置は、複数の光源を駆動制御する光源駆動制御手段50を備え、該光源駆動制御手段50は、副走査方向に異なる位置を走査可能なN個(N≧2)の光源を発光,走査させることによって1画素が形成されるように、複数の光源の駆動制御を行ない、サブ画素が1光源に対応したものであるとし、1画素が複数のサブ画素によって構成される場合に、所定の補正データに応じて画像データからサブ画素のデータを副走査方向に削除し、画像データを副走査方向にシフトさせる(縮小する)。 (もっと読む)


【課題】ビーム光源が故障した場合でも隣接走査のままで画質を維持する。
【解決手段】故障検出処理部348は、光量確認信号350に応じて光源200を発光させ、光量検出部210が光量352を検出し、その光量352を基に光源の故障をチェックする。LDドライバ312に対して発光を禁止する信号355を送り、故障した光源と、その光源から一定の間隔毎にある光源を消灯し、出力データ制御部344では、消灯した光源のビーム位置が、データ解像度の画像データの各画素の端に位置するように、書き込み用の画像データを副走査方向にシフトする。 (もっと読む)


【課題】解像度が切り替わっても、露光強度、露光Dutyなどの露光手段のばらつきに影響されることなく、制御パターンの露光量を一定にできるようにする。
【解決手段】像担持体に潜像画像を作像する露光手段と、作像解像度に応じて露光対象のマスク形状を切替可能な露光制御手段を用い、前記露光手段で前記像担持体上に制御パターンを作像し、該制御パターンを現像手段で現像し、その現像された制御パターンを光学的検知手段により検知し、その検知情報をもとに画像濃度を制御して画像品質を維持する画像品質制御方法において、前記作像解像度が解像度Aのときと解像度Bのときとで、前記露光手段の露光強度、露光Dutyを変えず、制御パターンのマスク形状を切り替えることで、前記制御パターンの露光量を同じにする。 (もっと読む)


【課題】発光素子の一端側から他端側への順に発光素子を点灯させるか又は他端側から一端側の順に発光素子を点灯させるかを、外部から与える信号によって選択できる発光装置、並びにこれを用いたプリントヘッドおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】発光装置Cは、転送サイリスタ列の一端側の転送サイリスタT1のゲート端子G1には、スタート抵抗RsLの一方の端子が接続され、他端側の転送サイリスタT128のゲート端子G128には、スタート抵抗RsRの一方の端子が接続されている。スタート抵抗RsLおよびRsRの他方の端子は、ともに第3転送信号配線74に接続されている。そして、第1転送信号φ1および第2転送信号φ2により、転送サイリスタ列の一端側の転送サイリスタT1から他端側の転送サイリスタT128へとオン状態を設定でき、他端側の転送サイリスタT128から一端側の転送サイリスタT1へとオン状態を設定できる。 (もっと読む)


【課題】多ビーム走査において、白スジの発生を低減すること、及び網点以外のソリッドなフォントや細線の品質が両立する画像形成装置を大規模な多ビーム化を行うこと無く実現すること。
【解決手段】レーザ光源からのレーザ光を、感光体上に集光させ、入力画素信号に応じて、該感光体上に該レーザ光を明滅させながら主走査方向に走査させることにより、複数本の走査線に沿った静電潜像を同時形成する走査光学系5を備えた画像形成装置であって、入力画素値の階調レベルを判定する階調レベル判定部70を備え、該階調レベル判定部70で判定した階調レベルに応じて前記レーザ光を明滅させるPWM信号の基準タイミングからのオフセット量と、出力時間幅を生成するPWMパラメータ生成部38a〜38c、39a〜39cを有し、同時走査される幾つかのレーザビームチャンネルに対して、前記PWMパラメータに応じて前記PWM信号のオフセット量と出力時間幅を切り替える。 (もっと読む)


【課題】画像データから生成された発光制御信号に基づいて発光素子の発光を制御する構成において、発光素子の不必要な発光を抑制することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】像を担持する像担持体と、駆動電流に応じて発光する発光素子を有し、発光素子からの光により像担持体に潜像を形成する露光ヘッドと、画像データに基づいて発光制御信号を生成する制御部と、発光制御信号に基づいて生成した駆動電流を発光素子に供給する駆動部と、消灯信号を駆動部に出力する消灯信号出力部と、を備え、駆動部は、消灯信号を受け取ると、駆動電流を遮断して発光素子を消灯させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】結像光学系を使用する際の画質劣化を防止する構成とした画像形成装置および画像形成方法の提供。
【解決手段】制御部1には、補正テーブル12a、補正テーブル処理部13、補正計算部14、が設けられている。潜像担持体上に形成されている潜像スポットの位置(発光位置データDa)が補正テーブル処理部13と露光ヘッド10へ送られる。発光素子を駆動するデータDbは補正計算部14を経て露光ヘッド10に送られる。発光位置データDaは、駆動データDbと同期を取って露光ヘッド10に送られる。 (もっと読む)


【課題】画像の階調性と分解能とをさらに向上させ、画像の良好な再現性を得る。
【解決手段】画像処理部60からビットマップデータを取得すると、選択部71は「写真画像」や、グラフィックアート等の「グラフィック」の種別情報が割り当てられたビットマップデータを中間調処理部72へ供給し、中間調処理部72はスクリーン処理を行う。パルス幅変調部73は、ビットマップデータから求めたパルス幅変調方式に従う露光光を、電荷受容体の膜厚等で補正して、PWM信号を生成する。一方、強度変調部74は、選択部71から種別情報「線画像」又は「文字画像」が割り当てられたビットマップデータを取得し、強度変調方式に従う露光光を、画像の種別や、線画像や文字画像の線幅、電荷受容体の膜厚に応じた補正量で補正して強度変調信号を生成する。レーザドライバ75は、これらの変調信号に基づいて露光装置513を駆動する。 (もっと読む)


【課題】装置の複雑化や画像形成の生産性を低下させることなく、ビームの主走査方向の位置ずれによる画像の劣化を抑制できる画像形成装置を得る。
【解決手段】副走査方向に異なる位置で発光する複数の発光点を有する光源を備え、該発光点から放射された複数のビームにて一の感光体上を走査するレーザ走査光学装置を備えた画像形成装置。選択された画像処理モードでの画像パターンの周期が光源のビーム本数と干渉するときは、描画に使用するビーム数を変更する。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成装置において主走査方向の解像度を向上可能とする技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置において、各々が入力された画像信号に基づき光ビームを射出するよう構成されたN個の発光部を有する光源と、画像データを入力する入力手段と、入力された画像データに基づいて一走査に対応する一走査画像データを抽出し、合成すると一走査画像データを構成するようなN個の画像信号を生成する信号生成手段と、感光体上の同一の軌道を光源から射出されるN個の光ビームにより走査し、一走査画像データに対応する潜像画像を感光体上に形成する走査制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】2色目以降の作像プロセスにおける前色までのトナー像の影響によって生じ得る濃度ムラを抑制し、高画質なカラー画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、像担持体1上を帯電せしめる1つ以上の帯電手段2と、像担持体1を露光して各色ごとの静電潜像を形成する潜像形成手段18と、上記静電潜像を、それぞれ少なくともシアン、イエロー及びマゼンタのトナーによって現像する複数の現像手段3とを備え、各色ごとに、帯電せしめられた像担持体1上を潜像形成手段18が露光して静電潜像を形成し、その静電潜像を現像手段3がトナーで現像して、単一の像担持体1上に各色のトナー像を順次形成する画像形成装置において、複数の現像手段3には、ブルー、グリーン及びレッドのトナーによって上記静電潜像をそれぞれ現像するものも含まれており、像担持体1上の同一の箇所に各色のトナー像を重ね合わせて形成しない。 (もっと読む)


【課題】使用に伴ってポリゴンミラーの反射面に汚れが付着しても、清掃の時期を従来よりも先に延ばすことのできる手法を提供する。
【解決手段】正多角柱状の反射体をその軸回りに回転させるポリゴンモータと、回転する前記反射体の側面へレーザービームを出射するレーザー出射部と、前記反射体の側面で反射されたレーザービームにより走査される感光体と、反射された前記レーザービームを、前記感光体の走査開始前の位置(走査始端)および走査終了後の位置(走査終端)でそれぞれ検出するビーム検出部と、前記ビーム検出部からの検出信号に基づいてレーザー出射部の出射を制御しかつ前記ポリゴンモータを制御する制御部とを備え、前記制御部は、走査始端での検出信号が正常に出力されない状態または正常に出力されなくなることが予測される状態にあると判断した場合、前記反射体を逆方向に回転させるようにポリゴンモータを制御することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ビームチャンネル数を増加させた場合にも、ドループを低減させ且つスキューを小さくすることが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、レーザアレイ光源から照射される複数本のレーザビームの露光時間を切り換えることにより、感光体上の走査線方向と並行な1本の静電潜像線を形成する。すなわち本発明の画像形成装置では、複数本のレーザビームの各チャンネルを順次消灯しつつ連続した1本の静電潜像線110を形成するため、ドループを低減させ且つスキューを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の光ビームの走査位置のずれによる出力画像の画質低下を軽減する。
【解決手段】 プリンタエンジン106は、副走査方向に配列された複数の発光素子を有する記録手段、および、記録手段の光ビームによって感光体上の同一領域を主走査方向に複数回走査して、感光体上に画像を形成する形成手段を有する。入力部101は、プリンタエンジン106によって形成すべき画像の画像データを入力する。パス分割処理部104は、記録手段の各発光素子の光ビームの走査位置のずれ量に基づき作成されたマスクパターンを使用して、入力された画像データを複数回走査の各走査用の画像データに分割する。画像メモリ105は、形成手段の走査に応じて、分割された画像データを記録手段に供給する。 (もっと読む)


【課題】メモリ資源を節約し、コストを低減したラインヘッドおよび画像形成装置の提供。
【解決手段】ヘッドコントローラ20には、ラインバッファ23、データ転送制御部24、画像メモリ25、ビデオ(VIDEO)データ制御部26、書き込みアドレス演算部27、レジスト・斜行補正情報記憶部28、UART通信部29、湾曲・MLA(マイクロレンズアレイ)補正情報記憶部30、EEPROM通信部31が設けられている。また、ラインヘッド10には、EEPROM32が配置されている。書き込みアドレス演算部27は、レジスト補正位置算出、斜行補正値位置算出、湾曲補正値位置算出、MLA補正値位置算出、の各処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】主走査方向ならびに副走査方向の走査位置のずれがなく、広幅の印刷に好適なマルチビーム画像形成装置を提供する。
【解決手段】ビーム発生手段101と光走査装置102、画像データを主走査方向において複数のエリアに分割する画像処理手段103、分割画像データを基に複数のレーザビームを印刷領域内の主走査方向にエリア毎に切り換えて画像の書き込みを行う複数の画像書き込み手段106,107を備え、画像処理手段103が、画像データを分割する際に画像データに連続性が有るか無いかを判断し、連続性がある画像データの部分で分割して、画像書き込み手段106,107に送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源の熱的な発光特性の劣化を補完して、光源の発光部を一定の強度で発光させる。
【解決手段】
画素クロックPCLKの4周期分、すなわち、VCSEL〜VCSEL40それぞれの直近4画素分の発光状況に関する情報を、発光時刻に依存した割合で含む、1ch調整データ〜40ch調整データに基づいて駆動信号を生成する。そして、この駆動信号により光源10を駆動する。これにより、光源10の温度上昇に起因する発光強度の低下を補完することができ、VCSEL〜VCSEL40それぞれを一定の強度で発光させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子を用いた露光装置を搭載する画像形成装置において、画像不良の発生を抑制する。
【解決手段】複数のLEDを配列に沿って順に点灯させる信号を生成する信号生成回路100は、信号にて設定する1のLEDを点灯するために割り当てる点灯期間の終了時からかかるLEDと配列に沿って隣接する隣接LEDにおける点灯期間の開始時までの間の時間間隔を変更可能としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 38