説明

Fターム[2H077AA02]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の補給 (13,751) | カートリッジ (5,712) | カートリッジの形状、構造 (2,984)

Fターム[2H077AA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H077AA02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,052


【課題】 ガス抜きのための別部品を必要とせず、ガスのみを通し内容物の漏洩を防止できる容器を提供する。
【解決手段】 樹脂壁面を有し、該樹脂壁面に複数のガス抜き穴を有する容器であって、該ガス抜き穴の径は内容物を漏洩しない大きさで、かつ、ガス抜き穴の1個当たりの面積(μm2/個)と、ガス抜き穴の数(個)との積として求められるガス抜き有効面積(μm2)が所定面積以上であり、この所定面積は、該容器の内圧を常圧から所定圧力に変化させた後、所定時間放置したときのガスの相対リーク量(%)を縦軸とし、ガス抜き有効面積(μm2)を横軸とした関係図において、相対リーク量とガス抜き有効面積との関係を、勾配の異なる連続した2つの近似直線で表わしたときに、該近似直線同士の交点での横軸で示されるガス抜き有効面積である。 (もっと読む)


【課題】現像容器に長期間装着された後に現像容器から離脱されても、回動シャッタ部材を閉位置に確実にロックすることを可能にすること。
【解決手段】トナーコンテナ200は、回動作動被案内ピン244及び被ロックピン245を備えた回動シャッタ部材240と、被ロックピン245の回動移動を解除自在に阻止するロックレバー250とを備えている。回動シャッタ部材240の外周面には、半径方向外方に延び出しかつ軸方向に螺旋状に延在するロック解除リブ260が配設されている。現像容器100Aに装着された状態から離脱方向に移動させられると、ロック解除リブ260は、回動シャッタ部材240の開位置から閉位置への回動によりロックレバー250の側面を押圧してロックレバー250をロック解除位置からロック位置に向けて回動させる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体に現像装置やプロセスカートリッジを装着した直後から画像形成が可能な小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像装置と、現像剤補給手段と、現像剤補給制御手段とを備える画像形成装置において、前記現像装置は、現像容器と、現像剤面検知手段とを有し、前記現像装置の現像容器内に収容される未使用時の初期現像剤量が、前記所定レベルの現像剤面に相当する現像剤量よりも少なくする。 (もっと読む)


【課題】 トナー補給路を介して現像剤収容部に流入する二成分現像剤がトナー収容部からのトナー補給を妨げることを防止して、より速やかなトナー補給を可能とし、これにより、高密度画像の連続形成時においてもトナー濃度変動の少ない良質な画像を得ることができる現像装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像剤担持体32と、現像剤収容部33と、トナー収容部35と、現像剤退避部34と、現像剤分離手段と、仕切り部材39とを有し、現像剤収容部33のトナー濃度に応じて、仕切り部材39により現像剤退避部34に導入された二成分現像剤Gがトナー収容部35から補給されたトナーを取り込みながら現像剤収容部33に流入する現像装置において、仕切り部材39には、その表面39s上を流動する二成分現像剤の滞留時間を長くする迂回流路45が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適切に現像動作を実行することができる現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システムを実現することにある。
【解決手段】画像形成装置本体に対し着脱可能な現像装置であって、現像剤を担持するための現像剤担持ローラと、該現像剤担持ローラの端部に設けられ、該現像剤担持ローラを駆動するための第一駆動輪と、前記現像装置が前記画像形成装置本体に装着されている状態で、前記画像形成装置本体から駆動力を受けて、前記第一駆動輪に該駆動力を伝達するための第二駆動輪と、前記第一駆動輪と前記第二駆動輪を位置決めするための金属製の位置決め部材と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 収納容器内の粉体を最後まで供給口近傍に向けて確実に搬送することができ、レイアウト上の自由度が高く、大容量化が容易であると共に、充填効率の高い粉体収納容器を低コストで実現する。
【解決手段】 容器内の粉体を外部へ供給する開口部1aを有する収納容器1と、該収納容器1の前記開口部1aを含む内壁面1wに摺接し、内壁面1wに沿った全周に亘って所定の方向に回動する無端状搬送部材3とを備え、無端状搬送部材3と収納容器1の内壁面1wとにより、前記所定の方向に沿って複数の凹凸部D1,D2が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジ、現像装置にトナーの有無検知手段がなくても、ユーザーがトナー切れに対応可能であること及びトナー容量を大とすること。
【解決手段】トナー室45の底面の傾斜面45bの傾斜角を安息角以下とし、現像器凹部45eに侵入する長さのシートを用いた撹拌部材43bを配し、トナー収納部の傾斜面に設けられたダボ45cに涙滴型の穴47aを嵌合させることで弾性部材を凹部上方且つ撹拌部材の回転領域に突出して配置する。撹拌部材の回転運動による弾性部材の撓みと嵌合穴の弾性変形に伴う弾性力を用いて弾性部材に傾斜面方向とそれに垂直な方向に振動を与えることで、トナー供給不足による画像かすれが発生した時点での残留トナーを減らし、ユーザーにトナー残量を判断させ易くする。 (もっと読む)


【課題】適切に現像動作を実行することができる現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システムを実現することにある。
【解決手段】画像形成装置本体に対し着脱可能な現像装置であって、現像剤を担持するための現像剤担持ローラと、該現像剤担持ローラの端部に設けられ、該現像剤担持ローラを駆動するための第一駆動輪と、該第一駆動輪を位置決めするための第一位置決め部材と、前記現像装置が前記画像形成装置本体に装着されている状態で、前記画像形成装置本体から駆動力を受けて、前記第一駆動輪に該駆動力を伝達するための第二駆動輪と、前記現像装置を前記画像形成装置本体に位置決めするための位置決めピンを備え、前記第二駆動輪を位置決めするための第二位置決め部材と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 長期間放置されている該トナー貯蔵部のトナーの流動性を向上させるために、画像形成装置の使用を通じ、該現像装置への安定したトナー量の補給を行うトナー補給装置を提供する。
【解決手段】 潜像担持体上の潜像をトナーで顕在化する現像装置と、該現像装置へ補給するためのトナーを貯蔵しているトナーボトルを備えたトナー補給装置において、前記トナーボトル本体内部にトナー以外にボトルに固定されていない球状の移動可能な撹拌部材をもつ。 (もっと読む)


【課題】 外部から現像ユニット内のトナー濃度を検出でき、その結果により現像ユニットへ供給できるトナー量の減少を段階的に検出警告できる印刷装置を提供する。
【解決手段】 この発明の印刷装置100において、印刷制御部70は、現像ユニット20の外部に配置されたトナー濃度センサ30で現像ユニット20の中のトナー濃度を検出でき、検出結果を用いて、現像ユニット20の中のトナーが無くなったか否かを判断できるので、従来のようにトナー濃度センサを狭隘な現像ユニットの中に配置したり、トナー残量検出センサをトナー供給ユニットに配置する必要がない。また、全体のトナー量の減少を現像ユニットの中のトナーが無くなる毎に検出でき、使用可能なトナーの減少を段階的に検出し、検出結果に応じて程度の異なる適切な警告を発すことができる。したがって、この印刷装置は、小型化に適合するとともに、印刷処理および保守作業を良好に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 トナーを撹拌搬送する撹拌搬送ローラの重量バランスを偏心させることで、トナーを搬送する能力と撹拌する能力とを兼ね備えた現像剤検知機構を提供する。
【解決手段】 撹拌搬送ローラ24は、回転軸24aと螺旋状に配置された搬送羽根24bとからなり、この搬送羽根24bの周端部に偏心杆24cが取り付けられている。回転軸24aの一端部には、駆動伝達部材27が設けられている。駆動伝達部材27は、外力により撹拌搬送ローラ24の回転軸24aに回転力を与える離接可能なクラッチ構造となっており、回転軸24a側に取り付けられた被回転板25と、外力を伝達する側の伝達回転板26とからなる。被回転板25には、伝達回転板26の対向面側の周縁部の1箇所に係合ピン25aが設けられており、伝達回転板26には、被回転板25の対向面側に、回転中心を通るように対角線状に突出形成された係合片26aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 帯電能力が低下した場合に発生する画像濃度ムラを最小限に抑えて経時に渡って高品位の画像を形成できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像装置を具え、該現像装置のある条件において、潜像開始タイミングを通常の開始タイミングより遅らせるように切り換えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 キャリア付着を発生させず高品質な画像を得るのに適した電子写真現像剤用キャリア、該キャリアを用いた二成分現像剤、電子写真画像形成装置、プロセスカートリッジの提供。
【解決手段】 フェライトをコア材とし、その表面上に少なくともコート層が設けられ、次の<条件1>〜<条件4>を全て満たす電子写真現像剤用キャリア。
<条件1>グレイン粒径の体積基準の変動係数Kが5≦K≦30を満たす〔但し、K=(S/Dg)×100であり、Sはグレイン径の標準偏差、Dgはグレインの体積平均径である。〕。:<条件2>該キャリアの1000エルステッドにおけるキャリア磁化σbが、40〜75emu/gである。:<条件3>該キャリアの重量平均径(D4)が、25〜65μmであり、かつ12μm以下の粒子が0.3重量%以下である。:<条件4>該キャリアの重量平均径(D4)と数平均径(D1)の比「D4/D1」が1〜1.3である。 (もっと読む)


【課題】安価な構成となるとともに、連続した印字ジョブ中においても、精度の高い階調補正制御と現像器トナー濃度補正制御を行うことが可能となり、画像品質を一定に保つことが可能となる。
【解決手段】複数色の現像器、前記現像器の数よりも少ないパッチ画像検知センサ、前記パッチ画像検知センサにより検知された色情報を作像に反映させる画像補正手段、本画像を印字中に単一色のパッチ画像を作像する第一画像形成モード、本画像の印字終了後、単一色のパッチ画像を作像する第二画像形成モード、を備え、前記第一画像形成手段で本画像印字完了後、本画像印字中に作像された色のパッチ画像に対して、作像されていない残りの色のパッチ画像を第二画像形成手段により作像し、前記画像補正手段に反映し、全色の画像補正を一回の画像形成動作終了までに完了する画像補正制御を行うことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 複数の現像器を回転体の周方向に配置した画像形成装置において、各現像器に配設された現像ローラの保護カバーを簡単な操作で取り外すことができるようにする。
【解決手段】 回転軸部材41の周方向に沿って4つの現像器5Y,5M,5C,5Kが搭載されており、現像ローラ48が露出した開口部48Aに保護カバー100Y,100M,100C,100Kが取り付けられている。これらの保護カバー100Y,100M,100C,100Kには、回転軸部材41の周方向に沿って保護カバーのそれぞれを繋ぐようにテープ部材116がたるみを持たせて接着されている。保護カバー100Yに接着されたテープ部材116の終端は、保護カバー100Yを回転方向に引っ張るための操作部116Aとなっている。操作部116Aを引っ張ると、回転軸部材41が回転して現像器5Y,5M,5C,5Kが移動し、保護カバー100Y,100M,100C,100Kが順番に外れる。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ交換動作中にカートリッジメモリと通信が行えない場合に、それが実際の故障であるのか、あるいは一時的な不具合であるのかを判定することができるようにする。
【解決手段】取出目的のカートリッジ4Yのカートリッジメモリ43Yと通信できない場合、現像ユニット4を駆動して当該目的カートリッジ4Yを再度読み書き位置に移動し、再度当該カートリッジメモリ43Yと通信可能か否かを判断する。このとき通信不可であれば異常を報知し、通信可であれば、もう一度現像ユニット4を駆動して当該目的カートリッジ4Yを再度読み書き位置に移動し、再度当該カートリッジメモリ43Yと通信可能か否かを判断する。このとき通信不可であれば異常を報知し、通信可であれば、当該カートリッジメモリ43Yに寿命に関する情報を書き込む。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、トナーボトルの処方誤認や品質バラ付き等補充容器中の不適合トナーを装置内に導入することにより生ずる画像不良問題を解決し、良質な画像を大量に且つ永続的に得ることの出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー現像剤を用いて静電潜像を現像する方式の画像形成装置に於いて、前記画像形成装置には、トナーを補給器に補充する際、その補充用容器に収容されているトナーの構成無機成分元素の種類と量を測定する蛍光X線分析装置と、その測定結果に基づき該補充容器中トナーの前記補給器への補給実施又は停止を制御する機構とが設けられていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 トナーを補給する現像剤補給手段において、機構を極端に複雑化することなく、補給するトナー量の精度を大きく向上させた現像剤補給手段、画像の濃度や色調の変動が小さく画像品質に優れた画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 メイン容器411と、サブ容器401と、サブ容器401に連通した搬送パイプ403と、搬送パイプ403の内に設けられ、トナーを搬送する搬送部材404と、を備え、搬送パイプ403を被補給器505内部に連通させることにより、搬送部材404の駆動により、トナーを被補給器505に補給する現像剤補給手段403において、サブ容器403は、搬送パイプ403内のトナー搬送方向から見たときの断面積が、10cm2以下で且つ搬送パイプ403の断面積の2倍以上である。 (もっと読む)


【課題】 長期に渡りトナー帯電量の低下を防止する現像装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供すること。また、小粒径トナーを使用した場合でも、現像ロール上に薄層の均一なトナー層が形成可能な現像装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像装置における、トナーを像担持体に供給する現像ロール28に供給するトナー供給機構として、現像ロール表面へ進行波電界によってトナーを搬送する電極群32を、現像ロール28と対向すると共にトナー収容部30に延在して設ける。 (もっと読む)


【課題】画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】像担持体上に形成された静電潜像に現像剤を付着させて可視像を形成する現像部材と、該現像部材に現像剤を供給する現像剤供給部材と、前記現像剤を軸方向に搬送する複数の現像剤搬送部材とを有する。そして、前記現像剤搬送部材の一つは、他の現像剤搬送部材と異なる方向に現像剤を搬送する。この場合、前記現像剤搬送部材の一つは、他の現像剤搬送部材と異なる方向に現像剤を搬送するので、現像剤が現像剤貯蔵室20内の両端部に溜(た)まることがなくなる。したがって、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,052