説明

Fターム[2H077AE02]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の帯電 (4,183) | 摩擦帯電によるもの (4,003) | 帯電部材 (3,865)

Fターム[2H077AE02]の下位に属するFターム

ブレード (1,106)
スリーブ (216)
トナー同士 (81)
キャリア (2,325)

Fターム[2H077AE02]に分類される特許

101 - 120 / 137


【課題】攪拌搬送手段による現像剤の汲み上げ不良をならし、現像ピッチムラ画像の発生しない信頼性の高い現像装置、トナーカートリッジ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像剤を用いて潜像を現像する現像装置で、現像剤担持体の上方に前記現像剤担持体上の現像剤を規制する規制部材と、前記現像剤を攪拌しながら搬送する第1の攪拌手段と、前記第1の攪拌手段に対して現像剤担持体の反対側に設けられた第2の攪拌手段と、を有する現像装置40において、前記現像装置は、前記第1の攪拌手段の上側で現像剤担持体上を移動していく現像剤に接触する位置に現像剤層厚規制形状50を設けたことを特徴とする現像装置40、トナーカートリッジ109及び画像形成装置110を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】一成分現像剤(トナー)を用いた現像方式において、トナー担持体上のトナーの性状を良好に保ち、現像性能を維持する。
【解決手段】静電潜像が担持される像担持体1に対向して開口し且つトナーが収容可能な現像ハウジング2と、現像ハウジング2の開口に面して配設され且つ表面にトナーが担持される回動自在なトナー担持体3と、トナー担持体3と像担持体1との対向部位である現像領域での現像性能を維持可能にする現像性能維持手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数の低減を図ることができ、かつ、現像剤担持体間での像担持体に対する現像剤担持体の離間量のばらつきの低減を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像カートリッジ27を、感光ドラム29に接触する接触位置と、感光ドラム29から離間する離間位置とに直線的に移動させるための接離機構500を備える。この接離機構500には、4つの現像カートリッジ27を挟んで幅方向に対向配置され、前後方向に直線移動可能に設けられた1対の接離部材501と、この1対の接離部材501を同期して直線移動させるための同期移動機構502とを備える。 (もっと読む)


【課題】 イメージ・オン・イメージ方式を用いて、重ね合わせトナー像を現像時に乱すことなく形成し高画質のカラー画像を形成し、かつ優れた保守性を有した小型で低コストの画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像担持体上に最初にトナー像を形成する現像装置を1色目の現像装置とし、それ以外の現像装置を2色目以降の現像装置として、1色目の現像装置を接触方式によってブラックトナーを現像する現像装置とし、2色目以降の現像装置を、トナーの搬送方向に対してほぼ直交する方向に延び、かつトナーの搬送方向に微小間隔をあけて配列された多数の電極を有し、トナーを静電搬送する進行波電界が形成されると共に、感光体ベルトに形成された静電潜像にトナーを静電的に移行させる現像電界が形成されるように、各電極に電圧を印加するトナー静電搬送装置を具備する静電現像装置(EH現像装置)とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で現像剤の帯電能を向上するとともに、現像槽内における現像剤の循環性も確保することができる現像装置を提供する。
【解決手段】 2成分現像剤を用いて電子写真感光体19に形成される静電潜像を現像する現像装置20は、現像ローラ22の表面上に形成される現像剤の穂の長さを規制するブレード部材23と、ブレード部材23よりも現像ローラ22の回転方向上流側における現像ローラ22の外周面とで挟まれる空間(帯電空間)30に設けられる規制板24を含んで構成される。規制板24は、帯電空間30内の現像剤の循環性を確保しつつ、帯電空間30を現像剤の搬送流れの速度が速い領域と遅い領域とに区分し、両領域の速度差によって現像剤同士を摩擦することによって現像剤の帯電能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の撹拌搬送速度と画像面積率とによって検出手段の出力値が示すトナー濃度が実際のトナー濃度からズレてしまう事態を抑制する。
【解決手段】 中速モード又は低速モードで画像形成する際には、標準モードでの透磁率センサの基準出力値と中速モード又は低速モードでの出力値との差分値ΔVt1,ΔVt2により、透磁率センサの出力値を補正した補正出力値Vtを用いてトナー濃度制御を行う。また、本画像形成装置では、更に、過去に形成した画像の画像面積率に応じた修正値Vn1,Vn2を用いて補正出力値Vtを修正し(S50)、その修正した値を用いてトナー濃度制御を行う。 (もっと読む)


【課題】負荷電性現像剤と接触する現像ローラーにおいて、より少ない添加量で現像剤極性と反するような荷電性にすることができ、メインバインダーとの分散性・相溶性が優れた正荷電制御樹脂を含有する現像ローラー、及び良好な画像を形成可能な電子写真装置を提供すること。
【解決手段】通電性のシャフトと、該シャフトの外周に順次設けられた、弾性層及び一層以上の被覆層とを有し、その表面に担持された負荷電性現像剤により、静電荷像担持体上の静電潜像を現像する現像ローラーにおいて、表面層となる被覆層が、特定のフルオロアルキル基含有(メタ)アクリル酸エステルモノマーと、特定のアミノ基含有モノマーと、を含む共重合モノマー成分を共重合して得られる正荷電制御樹脂を含有すること特徴とする現像ローラーを用いる。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持体上の現像剤量を安定して精度良く測定して現像剤担持体への現像剤供給量を制御する。
【解決手段】 現像剤担持体2と、この現像剤担持体2に対向して配設され且つ現像剤担持体2へ現像剤Gを供給可能な現像剤供給部材3と、現像剤担持体2と現像剤供給部材3との間に設けられ、現像剤供給部材3から現像剤担持体2への現像剤供給を促す供給バイアスを印加可能な供給バイアス印加手段4と、像担持体1より現像剤搬送方向上流側にて現像剤担持体2上の現像剤層に接触し且つ現像剤層厚変化に追従する検出接触子5aを有し、この検出接触子5aの追従変化に伴う物理量変化に基づいて現像剤層厚変化を検出する現像剤層検出手段5と、この現像剤層検出手段5からの情報に応じて、現像剤供給部材3から現像剤担持体2へ供給される現像剤量を調整する現像剤量調整手段6とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上の現像剤のリセット性を長期に渡って高いレベルで維持することにより、現像剤のフィルミングを防止し、濃度低下やカブリの無い良好な画像が長期間得られるようにする。
【解決手段】像担持体200に対向配置された現像剤担持体106と、現像剤担持体に当接され現像剤を所定量に規制する規制部材102と、現像剤担持体に当接して現像剤を供給する現像剤供給部材105を備え、現像剤担持体にバイアスを印加して像担持体上の潜像を現像する現像装置において、現像中には、現像剤供給部材に現像剤担持体と同電位もしくは現像剤担持体上の正規に帯電した現像剤が現像剤供給部材に吸引される方向の電界を生じるようなバイアスを印加し、現像中以外の時には現像剤供給部材に現像剤担持体と同電位もしくは正規に帯電した現像剤が現像剤担持体に塗布される方向の電界を生じるようなバイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持体上の現像剤に対するストレスが低減された低コストで小型化が可能な現像装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 潜像が形成される像担持体1に対向して配設され、回動自在で表面に現像剤を担持する現像剤担持体2と、この現像剤担持体2に対向して配設され且つ現像剤を現像剤担持体2に供給する現像剤供給部材3と、現像剤供給部材3から現像剤担持体2への現像剤供給量を切り替え可能に制御する供給制御手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、筐体の開口部を補強することができ、しかも、現像剤担持体と開口部との間の間隔を、精度よく確保することのできる、現像カートリッジ、および、その現像カートリッジが装備されるプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像カートリッジ30において、後方が開放されるボックス形状の筐体36の筐体開口部94の下側縁部68に、補強部80を設ける。この補強部80は、下側縁部68に沿って延び、幅方向に直交する方向の断面が、後側が開口されたコ字形状に形成されている。この補強部80において、強度の低い筐体開口部94の下側縁部68を有効に補強することができる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体に対向して配置された現像ローラと、その現像ローラに圧接して該現像ローラ上に付着するトナーの量を規制するトナー規制ローラとを有し、該トナー規制ローラにより規制された現像ローラ上のトナーを、像担持体に形成された静電潜像に静電的に移行させて該静電潜像をトナー像として可視像化する現像装置において、異物によって現像ローラ上のトナー層にすじ状のトナー欠除部ができることを防止する。
【解決手段】 現像ローラ19とトナー規制ローラ25との当接部から離間した退避位置と、現像ローラ19とトナー規制ローラ25との間に入り込んだ異物除去位置との間を移動可能に支持された異物除去部材41を設ける。 (もっと読む)


【課題】 温度上昇に伴う硬度の低下が抑制されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用ローラーを提供することにある。
【解決手段】 ポリオールとポリイソシアネートとを用いて形成されたポリウレタン弾性体が備えられてなる電子写真装置用ローラーであって、前記ポリオールには、数平均分子量が200〜1000、平均官能基数が2.0〜2.5である低分子量ポリオールと、数平均分子量が2000〜6000、平均官能基数が2.2〜3.0である高分子量ポリオールとが、質量で高分子量ポリオール/低分子量ポリオール=90/10〜40/60の比率で含有されていることを特徴とする電子写真装置用ローラーを提供する。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタンフォーム層を弾性層とするトナー供給ローラであって、トナーの劣化、現像ローラ表面へ残存するトナーの掻き取り不足を発生させないトナー供給ローラを提供する。
【解決手段】 ポリウレタンフォーム層の表面に開口したセルの壁幅の平均を100〜300μmとし、その平均セル径を100〜500μmとし、かつ該ポリウレタンフォーム層の密度を0.05〜0.15g/cm3とする。 (もっと読む)


【課題】トナーの帯電を抑制することができるトナー供給ロールを提供する。
【解決手段】軸体1の外周面にスポンジ弾性層2が形成されており、このスポンジ弾性層2は、フッ素変性ポリオールが配合されたスポンジ組成物から形成されている。 (もっと読む)


【課題】 凝集性が強いトナーを用いた場合においても、現像ゴーストの発生を抑制する。
【解決手段】 現像ロール20の表面粗さにおいて、JIS1994に準拠した測定方法により測定した算術平均粗さRaを1.3μm以上とし、かつ、表面粗さの測定ピッチを0.15μm、高さ方向の分解能を0.01μmの条件で表面形状測定を行い、得られた断面形状波形をフーリエ変換し、トナー粒径以上の長周波成分をカットし、かつ各点を5点加重平均した波形に関し、二乗平均値Rqを0.08以下とする。 (もっと読む)


【課題】 入り口シール部材が現像容器からのトナー漏れやトナー担持体上トナーの掻き取りによるトナーこぼれを発生することなく、しかも、トナー固着も生じにくい現像装置を提供する。
【解決手段】 現像装置5の現像領域を通過して現像容器10内に戻ってくるトナー担持体11表面上に先端部を当接させてこの表面と開口部との間隙をシールする入り口シール部材19を設ける。そして、トナーとして無機酸化物を2%以上外添させた一成分トナーを用いる。また、上記入り口シール部材19として、引張強度が3923N/cm(JIS K7113プラスチック引張試験値)以下のフッ素樹脂からなる部材を用い、かつ、該入り口シール部材の上記表面に対する接触圧力を0.01N/mm以上で0.5N/mm以下の範囲内になるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 Y現像装置100、C現像装置をそれぞれ現像位置で揺動方向に振動させることによる現像濃度ムラを抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 移動する表面に潜像を担持する第1感光体16と、揺動軸(104、204)を中心に揺動することにより、第1感光体16上の潜像を現像する現像位置と、この現像位置から待避する待避位置との間を移動し、現像位置に停止した状態で第1感光体16上の潜像を現像するY現像装置100、C現像装置200とを備え、且つ、表面に担持した現像剤によって第1感光体16上の潜像を現像する現像ローラ(103、203)と、外部からの回転駆動力を受け入れて回転しつつ、その駆動力を現像ローラに向けて伝達する駆動受入ギヤ(110、210)とをY現像装置100やC現像装置200に有するプリンタにおいて、駆動受入ギヤを上記揺動軸に空転可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】表面層となる被覆層の正帯電性が高い現像ローラーを提供し、また画像濃度が高く鮮明でカブリの少ない均一な画像が得られる電子写真装置を提供すること。
【解決手段】現像ローラーの表面層となる被覆層が、少なくとも、正荷電制御剤成分、ポリオール成分、及びイソシアネート成分を含有する被覆層形成用組成物をウレタン化反応することで得られる正荷電制御剤含有樹脂で形成され、該正荷電制御剤含有樹脂の、温度25℃、湿度55%RH下におけるカスケード式帯電量測定による帯電量(Q/W)が4nC/g以上であることを特徴とする現像ローラーとする(Q(nC);カスケード式帯電量測定(傾斜角60度)で測定された総帯電量、W(g);測定時に使用した基準粉体の質量)。また、このような現像ローラーを用いた電子写真装置とする。 (もっと読む)


【課題】 帯電部材による帯電前の現像剤層の帯電量を抑え、帯電むらによって現像剤の帯電状態が不均一になることを防ぐ。
【解決手段】 静電潜像が担持される像担持体1に対向し且つ回転可能で表面に現像剤Gを担持する現像剤担持体2と、この現像剤担持体2に離間配置されると共に当該現像剤担持体2との間に現像剤担持体2への現像剤供給を促す供給バイアス4が印加され且つ表面に担持された現像剤Gを現像剤担持体2に供給する現像剤供給部材3と、この現像剤供給部材3より現像剤担持体2の現像剤搬送方向下流側に配設されると共に現像剤担持体2との間に現像剤Gを帯電する帯電バイアス6が印加され且つ現像剤担持体2上の現像剤Gの帯電規制を行う帯電部材5と、帯電部材5による帯電前の現像剤層の表面電位を絶対値で10V以下に調整する現像剤層調整手段7とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 137