説明

Fターム[2H077BA10]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像器ユニット (8,793) | 複数の現像器を持つもの (1,508)

Fターム[2H077BA10]に分類される特許

1,501 - 1,508 / 1,508


【課題】画像形成装置内のスペースを有効利用する。
【解決手段】水平方向に対して傾斜するように架設された中間転写ベルト10と、中間転写ベルト10に対向し、装置本体2に着脱可能で、像担持体1、帯電装置3、現像装置5およびクリーニング装置6を一体にしたプロセスカートリッジ100Y,100C,100M,100Kを有するものであって、各プロセスカートリッジ100Y乃至100Kにおける中間転写ベルト10に対向する側の反対側に、水平方向に対して前記傾斜と同方向に傾斜する傾斜面を設け、各プロセスカートリッジ100Y乃至100Kをガイド部装着した場合に、各プロセスカートリッジ100Y乃至100Kは中間転写ベルト10に対向しかつ中間転写ベルト10の傾斜と同方向に傾斜して配置し、隣り合う各プロセスカートリッジにおいて、現像装置5とクリーニング装置6とが上下に重なるように配置される。 (もっと読む)


【課題】 トナー消費量が多くても、クリーニング性能がほとんど低下しないようにする。
【解決手段】 現像器1は、第1、第2現像ローラ3A,3Bとに現像バイアスを印加して現像剤のトナーによって静電潜像を現像し、かつ感光ドラム28上のトナーを回収するようになっており、第1現像ローラと感光ドラムとの最近接距離をSD1(m)、第2現像ローラと感光ドラムとの最近接距離をSD2(m)、第1現像ローラへ印加する現像バイアスのピーク間電圧をV1(V)、第2現像ローラへ印加する現像バイアスのピーク間電圧をV2(V)、キャリアの体積抵抗値を1.0×10(Ω・cm)とすると、V1/SD1−V2/SD2≦(0.65x−4.5)×10(V/m)、1.2×10≦V1/SD1≦(0.35x+3.5)×10(V/m)、(0.30x−1.5)×10≦V2/SD2≦9.0×10(V/m)、9.0≦x≦13.0、を満たしている。 (もっと読む)


【課題】
光学センサ等の検出手段を回収容器に設けることなく、かかる回収容器が使用済現像剤で満杯になったことを精度よく検出することが可能であり、しかも低コストで実施でき、画像形成装置の小型化にも寄与することが可能な回収容器の満杯検出方法を提供する。
【解決手段】
複数の作像エンジンの夫々に対して補給現像剤を供給する複数の補給容器と、各補給容器から対応する作像エンジンに対して現像剤を所定量ずつ繰り返し補給する現像剤ディスペンサと、各作像エンジンから排出される使用済現像剤を収容する回収容器とを備えた画像形成装置に適用され、かかる回収容器が満杯か否かを判断するための検出方法であって、前記補給容器の総交換本数を計数し、かかる計数値が所定値に達したら、その際の交換に係る補給容器以外の補給容器を使用した現像剤の補給動作回数を合計し、かかる合計値が所定値に達した際に前記回収容器が満杯であると判断する。 (もっと読む)


【課題】形成する画像の種類に応じて適切な画質での画像形成を簡便にかつ効率よく行うことのできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】トナーにより画像形成を行う画像形成装置が、画像形成の対象である画像の種類毎に、受信した印刷データから画素毎に表現された画像データを生成する生成手段と、生成された画像の種類毎の画像データを格納する格納手段と、並行して印字処理を行うことにより媒体に対する画像形成を実行する複数の印字手段であって、それぞれが、同色のトナーを収容する現像ユニットを備え、格納手段に格納されたいずれかの画像の種類の画像データに基づいて印字処理を行う印字手段と、格納手段に格納された各画像の種類の画像データを、それぞれ、適切な各印字手段に引き渡す制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】用紙種類に適した良好な画像形成を簡便にかつ効率よく行うことのできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】受信した印刷データに基づいて画像形成を行う画像形成装置2が、同色のトナーを収容する複数個の現像ユニット611が着脱可能に装着される現像手段61と、前記現像手段61に装着された各現像ユニット611に収容されるトナーのトナー種類を識別するためのトナー種類識別情報541を記憶する記憶手段54と、前記画像形成を行う用紙の種類と前記記憶手段54に記憶されたトナー種類識別情報541とに基づいて、当該画像形成で使用する前記現像ユニット611を選択する選択手段51とを有する。 (もっと読む)


【課題】 トナーの帯電立上げ性に対して余裕度の高い新規キャリアを回収トナーと混合することにより、回収トナーをキャリア上に静電的に保持し、地肌汚れ、粒状性低下などの異常画像の発生を抑制しながら、トナーリサイクルを行うとともに、効率的にトナーに帯電を与え、かつ現像剤劣化の進行を抑制することにより、経時において高品位の画像を維持する。
【解決手段】 感光体ドラム100上の残留トナーを、磁気ブラシを形成する回収スリーブ621で回収した後、ブレード部材631で回収し、その後、回収スリーブ621で回収した回収トナーTaと、ブレード部材631で回収した回収トナーTbとを仕切り板633を介して分離して搬送し、回収トナーTaおよび新規キャリアCをリサイクル経路701を経由させて現像器300内に搬送して再利用する。 (もっと読む)


【課題】 部品の交換を行なうことなく、現像装置内部からのトナークラウドの漏出抑制効果を維持する。
【解決手段】 現像装置において、内部の空気を排出する圧抜き孔41dが形成されたハウジング41と、圧抜き孔41dに連結された排気ダクト70と、排気ダクト70の内部に配設された静電フィルタ80とが備えられている。
(もっと読む)


電子フォトグラフ印刷機(10)または複写機の制御方法であって、該印刷機または複写機は光導体(16)上の潜在荷電画像をトナーにより現像するための現像ステーション(20,22,24,26,28)を少なくとも1つ有し、印刷動作中に現像ステーション(20,22,24,26,28)からのトナー供給が検出され、検出されたトナー供給が所定の第1再生基準を満たす場合、現像液‐再生プロセス(48)がスタートされ、当該現像液‐再生プロセスでは荷電画像が光導体(16)に形成され、該荷電画像は現像ステーションにより現像され、現像された画像はクリーニング装置(32,38)により除去され、その際に記録担体(34)には転写されず、新たなトナーが現像ステーション(20,22,24,26,28)に導入される。印刷動作中に印刷データに基づいて、どの現像ステーションがデータの印刷のために必要であるかが検出され、現像ステーションが所定の時間の間、不要であったかまたは不要であることが検出されると、この現像ステーションは準備状態におかれる。この準備状態では現像ステーションの機械的駆動が停止される。
(もっと読む)


1,501 - 1,508 / 1,508