説明

Fターム[2H077GA03]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | その他 (10,236) | 目的 (6,061) | 経時変化の影響防止 (2,894)

Fターム[2H077GA03]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 2,894


【課題】現像バイアスの印加によりトナーへの十分な電荷付与が可能で高い画像濃度が得られ、長期にわたり逆帯電トナーが発生しにくく、トナー劣化が小さく、より優れた画像が得られる現像剤量規制ブレードを、より簡略な工程で提供する。
【解決手段】現像剤担持体と当接して設置され、現像剤容器から該現像剤担持体によって搬出される現像剤の量を規制する現像剤量規制ブレードにおいて、少なくとも該現像剤担持体との当接部が、支持部材上に接着層を介して厚さ10μm以上100μm以下のブレード部材を積層した構成を有し、該ブレード部材は、電子導電型導電剤と、分散剤としての非イオン性界面活性剤と、ポリエーテル構造を含むブロック共重合体とを含む熱可塑性エラストマー組成物から構成されており、該ポリエーテル構造を含むブロック共重合体に対する該電子導電型導電剤の含有量が5質量%以上30質量%以下とする。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで汎用性に優れ、低コストで実施できる簡便な構成により、現像容器内のトナー残量を精度よく検知することが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】現像装置30は、その現像容器34に、発光部40aと受光部40bとの間の光路を遮蔽するトナーの残量を検知する残量検知手段40と、前記発光部40a側、及び前記受光部40b側の光透過面40dに接触してこれらを清掃する清掃部材44が設けられ、光透過面40d間の光路と略直交する軸線で回転しながら清掃部材44を光透過面40dに出没させる回転部材41とを備える。したがって、清掃部材44を光透過面40dに出没させる回転部材41が、現像容器34内のトナーを攪拌する攪拌部材36とは独立した構成になっている。また、残量検知手段40の構成は、現像装置30自体の形状に左右されることなく、様々な機種に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】スクリュー回転数を高くすることなく、現像装置のトルクの増加や温度上昇、或いは現像剤へのストレスを抑える現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ12と、前記現像ローラ12に近接して配置され、現像剤供給部の現像剤を横方向に搬送する搬送スクリュー14と、前記搬送スクリュー14とほぼ水平に配置され、現像剤回収部の現像剤を前記搬送スクリュー14と反対方向に搬送しながら攪拌する攪拌スクリュー15と、を有し、前記現像ローラ12の現像剤離れ部と現像剤汲み上げ部の間に配置された現像ローラ12に近接もしくは当接する部材18により、現像剤供給部と現像剤回収部が分離されている現像装置において、現像剤供給部の断面の面積が、現像剤搬送の下流側になるにしたがって減少する現像装置及び画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】弾性ローラの軸方向ならびに厚み方向に、硬さ・変形回復力のばらつきのない、ローコストな弾性ローラ、この弾性ローラの製造方法、電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】軸芯体の周りに形成された無機フィラーを含むシリコーンゴム組成物からなる弾性層が下記条件A〜条件Cを満足すること。
条件A:無機フィラーの配合量が、シリコーンゴム100質量部に対し、5質量部以上35質量部以下である。
条件B:無機フィラーの組成が、ケイ素原子を有する粒子10質量%以上50質量%以下と平均一次粒径10nm以上40nm以下のカーボンブラック90質量%以下50質量%以上である。
条件C:ケイ素原子を有する粒子中、その5質量%以上25質量%以下が平均一次粒径7nm以上40nm以下のシリカである。 (もっと読む)


【課題】トナーへのストレス低減,トナーの掻き取り機能の向上,外添剤の継続的供給のうち少なくとも1つを解決した現像装置を提供すること。
【解決手段】現像装置14は,1成分現像剤である非磁性のトナーを収容する現像容器1と,現像ローラ2と,トナー供給ローラ3とを備えている。また,現像ローラ2およびトナー供給ローラ3には,それぞれ電源が接続され,現像ローラ2とトナー供給ローラ3との間に,トナー供給ローラ3から現像ローラ2に向かってトナーが移動するバイアスが両ローラ間に印加される。さらに,トナー供給ローラ3の両端を支持した状態で,プッシュプルゲージの先端に直径が50mmの円盤を取り付けてローラの中央部を押し込んだときの,反発力(N)/圧縮距離(mm)の値,すなわち傾きは,0.699[N/mm]以下とする。 (もっと読む)


【課題】現像バイアスの印加によりトナーへの十分な電荷付与が可能で高い画像濃度が得られ、長期にわたり逆帯電トナーが発生しにくく、トナー劣化が小さく、より優れた画像が得られる現像剤量規制ブレードを提供する。
【解決手段】現像剤担持体と当接して設置され、現像剤容器から該現像剤担持体によって搬出される現像剤の量を規制する現像剤量規制ブレードにおいて、少なくとも該現像剤担持体との当接部が、支持部材上に接着層を介して厚さ10μm以上100μm以下のブレード部材を積層した構成を有し、該ブレード部材は、DBP吸油量が300cm3/100g以上であるカーボンと、ポリエーテル構造を含むブロック共重合体とを含む熱可塑性エラストマー組成物から構成されている。 (もっと読む)


【課題】現像バイアスの印加によりトナーへの十分な電荷付与が可能で高い画像濃度が得られ、長期にわたり逆帯電トナーが発生しにくく、トナー劣化が小さく、より優れた画像が得られる現像剤量規制ブレードを、より簡略な工程で提供する。
【解決手段】現像剤担持体と当接して設置され、現像剤容器から該現像剤担持体によって搬出される現像剤の量を規制する現像剤量規制ブレードにおいて、少なくとも該現像剤担持体との当接部が、支持部材上に接着層を介して厚さ10μm以上100μm以下のブレード部材を積層した構成を有し、該ブレード部材は、イオン導電剤と、ポリエーテル構造を含むブロック共重合体とを含む、ショアーD硬度が40°以上60°以下である熱可塑性エラストマー組成物から構成されており、該接着層は、体積固有抵抗率が106Ω・cm以上108Ω・cm以下のイオン導電性接着剤から構成されている。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射による硬化時のアセトンなどの染み出しがなく、感光体への汚染を防止することができる現像ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂基体(2、3)に紫外線硬化型樹脂3aを塗布し、紫外線を照射することにより硬化を行わせてなる現像ローラ1の製造方法において、紫外線照射による硬化の後、80℃〜100℃、2〜4時間の条件で熱処理を行う。好ましくは、紫外線硬化型樹脂を塗布するときに、雰囲気を窒素雰囲気とする。 (もっと読む)


【課題】 層厚規制部材と漏れ防止部材との間の現像剤の漏れを、簡易な構成により、効果的に防止することのできる現像装置、および、その現像装置が装備される像担持体装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 層厚規制ブレード34の板ばね部材48の下端部において、幅方向両端部に切欠部67を形成するとともに、現像ローラ33におけるサイドシール66と摺擦するシール領域84を圧接する第1圧接部68と、現像ローラ33における切欠部67と対向する側端部領域85を圧接する第2圧接部69と、現像ローラ33における各側端部領域85に挟まれる中央領域86を圧接する第3圧接部70とを、幅方向に沿って連続して設ける。これにより、第2圧接部69にかかる圧力を切欠部67で緩和して、第2圧接部69の摺擦による削れを低減して、各側端部領域85からのトナーの漏れを防止する。 (もっと読む)


【課題】トナーの供給性を確保したまま,トナーパッキングを抑制したトナー供給ローラを提供すること。
【解決手段】トナー供給ローラは,芯金の外周面上に設けられた発泡弾性体層32を備え,発泡弾性体層32の最外表面および最外表面で開口するセル33の内表面に微粒子34が付与されている。さらに,微粒子34の付与後における発泡弾性体層32の通気性(JIS−L1096A法に準拠)は,70ml/cm2/secから150ml/cm2/secの範囲内とする。 (もっと読む)


【課題】実際に消費されたトナーの総量を正確に算出してキャリアの劣化度合いを推測し、このキャリアの劣化度合いに応じてトナー濃度等の画像形成条件を適切に補正することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置1は、現像装置13と、トナー総量算出部9bと、補正部9cとを含む。現像装置13は、内部にキャリアとトナーとからなる2成分の現像剤を有しており、感光体ドラム10に現像剤を供給し、外部から取得した画像データに基づいて感光体ドラム10上に形成された静電潜像を現像する。トナー総量算出部9bは、現像装置13により感光体ドラム10に供給された現像剤中のトナーの総量を算出する。補正部9cは、トナー総量算出部9bにより算出されたトナーの総量に基づいて、画像形成条件を補正する。 (もっと読む)


【課題】トナーの供給が円滑に行われ、良質な画像を与え得るトナー供給ローラ、及びこのトナー供給ローラを装着してなる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】シャフトの外周に内層が形成され、該内層の外周に外層が形成されたトナー供給ローラであって、上記内層が、独立気泡を有する弾性フォームで形成され、かつその電気抵抗が103〜105Ωの範囲にあり、上記外層が、連通気泡を有するポリウレタンフォームで形成され、その電気抵抗が上記内層の電気抵抗よりも大きく、かつアスカーF硬度が30〜90度の範囲にあるトナー供給ローラ、及びこのトナー供給ローラを装着してなる画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】高密度画像を連続して形成しても、濃度ムラを生じ難く、トナーカブリも少なくできる画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、制御装置50に制御されて画像形成を行う。制御装置50は、画像メモリ53に格納された画像情報またはレーザ露光装置13の露光時間等からトナー消費が多い高密度画像の連続画像形成を判断し、高密度画像が連続すると判断した際には所定頁数毎に画像形成を中断して空運転を所定時間実行する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラに対するトナーの供給性および掻き取り性を安定させ、特にトナー掻き取りをよりムラなく均一にし、もって濃度ムラ等の画像異常の発生を抑え、トナー劣化を抑制し、常に安定した高品質の画像を得ることができるトナー供給ローラを提供する。
【解決手段】芯金2と芯金の外周面に形成された発泡弾性体層1とを有するトナー供給ローラにおいて、発泡弾性体層1の芯金長手方向に直行する断面が歯車形状を有し、歯車形状の歯先の連なりによって螺旋形状が形成され、長手方向と螺旋形状とのなす角度θが0.3°以上10°以下であり且つ歯車形状のピッチ幅が0.3mm以上1.0mm以下であるか歯車形状の歯先端部が半径0.1mm以上のアール形状を有する。 (もっと読む)


【課題】低温低湿条件下においても電気抵抗値の上昇を極力抑えてトナーの帯電量を安定させ印刷濃度を低下させない半導電性ゴム部材からなる現像ローラを提供する。
【解決手段】少なくとも導電性ゴムを用いた基層と表層との少なくとも2層以上の加硫ゴムで形成される半導電性ゴム部材からなる現像ローラで、芯金やシャフト等の基材側の前記基層が電子導電性を示し、かつ、温度10℃、相対湿度20%で、100V印加時の前記基層の電気抵抗値が107Ω以下であり、前記基層を含む積層体全体の電気抵抗値を同一条件下で107Ω以下としている。 (もっと読む)


【課題】画質の劣化や、トナー飛散、キャリア付着を防止し、特殊技能を有するサービスマンが訪問しなくても、長期間現像の寿命を維持できる低ランニングコストの画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置20内のトナー濃度を検知するトナー濃度検知手段26と、前記現像装置に新規なトナーを補給するトナー補給手段と、新規な現像剤を補給する現像剤補給手段と、前記現像装置20内のトナーとキャリアの混合物である現像剤を現像装置外部に排出する排出手段と、前記現像装置内の現像剤の劣化状態を検知する現像剤劣化検知手段と、を有し、前記現像剤劣化検知手段の検知結果に基づいて、前記現像剤補給手段による現像剤補給量を変更する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】ステッピングモータによって駆動される補給ローラの回転時間が微小であっても、現像部へのトナー補給量が安定化・高精度化する、トナー補給装置、現像装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】ステッピングモータ130は、回転駆動する補給ローラ92の回転時間が所定値未満であるときに補給ローラ92の回転駆動の開始前に励磁されるように制御され、回転駆動する補給ローラ92の回転時間が所定値以上であるときに補給ローラ92の回転駆動の開始時に励磁されるように制御される。 (もっと読む)


【課題】現像装置内の現像剤の温度上昇を十分に防止し高速現像を可能にする。
【解決手段】現像スリーブと攪拌搬送室との間に形成される現像剤循環経路中に現像剤冷却手段を臨ませて配置し、現像剤冷却手段に伝導した熱を外部に放出する。 (もっと読む)


【課題】耐久性の向上を図るとともに、優れた現像特性を有する現像剤担持体、現像剤担持体の製造方法、現像装置、および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】円筒状または円柱状をなし、現像剤を担持するための現像剤担持体であって、その外周面に、規則的に配列された多数の突起部23を有し、突起部23の頂部は、湾曲凸面を有する。
互いに平行に形成された多数の第1の溝21と、第1の溝に交差するとともに、互いに平行に形成された多数の第2の溝22とを有しており、突起部23は、多数の第1の溝21のうち互いに隣接する一対の溝と、多数の第2の溝22のうち互いに隣接する一対の溝とで囲まれることにより形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、定着性及び帯電性に優れ、地汚れの発生を抑制することが可能な非磁性トナー並びに該非磁性トナーを用いる画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】非磁性トナーは、少なくとも着色剤と結着樹脂を含有するトナーの母体粒子と、外添剤を有するトナーにおいて、トナーの母体粒子の表面は、少なくともシラノール基を有する樹脂を少なくとも含有し、外添剤は、酸化ケイ素からなる粒子を少なくとも含有する。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 2,894