説明

Fターム[2H090HD11]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 絶縁膜及び配向部材の機能 (2,261) | 配向部材の機能 (1,553)

Fターム[2H090HD11]の下位に属するFターム

Fターム[2H090HD11]に分類される特許

81 - 100 / 166


【課題】無機垂直配向膜の表面と液晶分子との反応を抑制して、長期間に亘って高画質の
画像表示を行うことができる液晶装置を提供する。
【解決手段】配向膜16の表面をアルミネート系のカップリング剤で処理しておくことに
より、液晶装置1の動作時に、液晶分子50aと光化学反応するシラノール基を減少させ
る。同時に、アルミネート系のカップリング剤で形成された反応層31の水をトラップす
る機能により、液晶層中に含まれる水分が配向膜表面に到達してシラノール基が再形成さ
れることを抑制する。 (もっと読む)


【課題】焼き付き現象を抑制して表示品位の向上及び製造コストの低減を図る。
【解決手段】2枚の基板11,12は、シール部材13の内側に形成された表示領域17と、表示領域17の外側に形成された非表示領域18とを有している。2枚の基板11,12の少なくとも一方には、非表示領域18におけるシール部材13の内側において、表示領域17に形成された画素電極8とは異なる、不純物イオン吸着電極30が形成され、不純物イオン吸着電極30は、低熱伝導性膜31によって覆われている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルのマルチギャップ構造による配向膜の膜厚の差の発生を阻止。
【解決手段】透明層7の側面と、その透明層7の外側の基板面1aとの成す角θを鋭角とし、その鋭角の空間7aに配向膜の残渣9aを溜まらせるようにする。そのことにより、基板面1aの、透明層7の周端を基板面1aに投影した領域の外、すなわち透過領域6では、配向膜9の膜厚Tに差が生じないので、一画素当たりのコントラストの差が発生せず、表示品位の低下を阻止できる。 (もっと読む)


【課題】表示品質の低下を最小限に抑えつつ、OCBモードの初期転移動作を円滑に行うことが可能な液晶装置の提供。
【解決手段】本発明の液晶装置は、OCBモードマルチギャップ方式の半透過反射型液晶装置であって、対向基板20の内面側に液晶層50の厚さが厚い領域と薄い領域との間の段差傾斜部70が設けられており、前記段差傾斜部70と平面的に重なる領域の配向膜29に、当該配向膜29の外側の表示領域と異なる方向のラビング処理が施され、液晶層50の初期転移核を形成する初期転移手段を構成している。 (もっと読む)


【課題】鮮明で視認性の高い表示が可能な電気泳動表示用の表示媒体と、それを利用した表示装置、及び可逆表示体を提供する。
【解決手段】表示セルと前記表示セルに内包された表示組成物とからなる表示媒体であって、前記表示セルは、片側面に電極及び平行配向性液晶配向膜を順に層状に設けた基板と、片側面に透明電極及びアルキルホスホン酸化合物からなる垂直配向性液晶配向膜を順に層状に設けた透明基板とが前記基板と前記透明基板上に設けられた各配向膜が対向し所要間隔を維持して配置された構成からなり、前記表示組成物は、ネガ型液晶性組成物と、ネガ型二色性染料と、前記二色性染料と色調の異なる電気泳動性粒子とを含有することを特徴とする表示媒体などを主な発明とする。 (もっと読む)


【課題】同一基板上の電極間の電界によって液晶分子の配向方向が制御される液晶表示装置において、確実に視野角の拡大を図る。
【解決手段】TFT基板10上に、画素電極12及びそれを覆う絶縁膜13が形成されている。絶縁膜13には、交互に平行に延びる複数の凹部13A及び凸部13Bが形成されている。各凸部13B上には、共通電極14が形成されている。また、共通電極14と対向して、CF基板20が配置されている。絶縁膜13及び共通電極14と、CF基板20との間には、液晶層30が形成されている。上記構成において、画素電極12に所定の電圧が印加され、画素電極12と共通電極14との間に電界が生じると、その電界の電気力線に沿って、TFT基板10の水平方向で液晶分子31が回転する。また、液晶分子31は、各共通電極14の間では、その中心線Sに対して線対称に垂直方向で傾く。 (もっと読む)


【課題】光学的異方性薄膜の光学軸の方向と大きさ、および膜厚を高速、高精度に測定し、さらに二次元受光素子による分布測定を可能とする手法と装置を提供する。
【解決手段】発光光学系(4)と受光光学系(5)を取り付けた回転テーブル(6)を、測定点(M)に立てられた法線(R)を中心として回転させながら、所定角度間隔で設定された複数の入射方向からP偏光の単色光を所定の入射角度で照射させ、その反射光に含まれるS偏光の反射光強度を検出し、反射光強度の極小値を示す入射方向のうち、最大ピークとなる二つの極大値(Λ、Λ)に挟まれた極小値(V)が測定された入射方向(ν)に基づいて測定点Mにおける光学軸(OX)の方位角方向(Φ)を決定し、最大ピークとなる極大値(Λ)とこれに隣接する中間ピークとなる極大値(Λ)に挟まれた極小値(V)が測定された入射方向に基づいて極角方向(θ)を決定するようにした。 (もっと読む)


【課題】偏光素子の光学特性を低下させることなく、当該偏光素子を一体化させた液晶装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、一対の基板1a,2a間に液晶層50を挟持してなる液晶装置であって、少なくとも一方の基板2aの前記液晶層50側には、所定周期の縞状パターンを有した金属膜24が配設されており、前記金属膜24は、前記縞状パターンを構成する個々の格子25の前記液晶層側表面が、鋸歯状に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い光透過率と広い視野角を確保することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 透光性絶縁基板30上に、第1方向A1に長い複数の矩形状の画素電極11がマトリクス状に配置されているアレイ基板2と、透光性絶縁基板40上に、複数の画素電極11に対応して共通に設けられている対向電極42と、この対向電極42上に設けられ、第1方向A1と交わる第2方向A2に長い複数のリブ43を備え、アレイ基板2と対向して配置されている対向基板3と、アレイ基板2と対向基板3との間に配置された液晶層4とを備え、リブ43は、画素電極11と対向電極42とに挟まれた画素領域203内において、複数の画素電極11の対向する短辺の中央を通る第1仮想線202あるいは画素電極11の対向する長辺の中央を通る第2方向A2の第2仮想線204の少なくとも一方に対して非対称に形成されていることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、情報機器等の表示部に用いられ、輝度が高く表示特性の良好な表示装置が得られる液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】各画素は左右方向に延びるゲートバスライン25と、上下方向に延びるドレインバスライン26とで画定されている。各バスライン25、26の交差位置近傍にはTFTが形成され、その上部にTFTを遮光する樹脂重ね部32が形成されている。TFT基板8に対向して配置される共通電極基板上にはBMが形成されず、基板TFT基板8に形成された各バスライン25、26及び樹脂重ね部32がBMの機能を奏するようになっている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置における白表示時と黒表示時の色度差の低減、黒表示時の着色と輝度の低減、コントラスト比の向上による高画質化と量産性に優れた液晶表示装置
【解決手段】一対の基板101,102に形成された一対の配向制御膜131,132のうち、観察者側のガラス基板102に形成された配向制御膜132が、感光性高分子に光異性化化合物を添加した材料から構成され、可視波長域(約400nm〜750nm)全体に吸収異方性をもつ。 (もっと読む)


【目的】本発明は、視野角制御可能な液晶表示素子及び視野角制御方法を提供する。
【解決手段】本発明は、垂直配向(VA)型の前記液晶表示素子において、表示素子としてのサブ画素と、少なくとも1つの表示素子以外のサブ画素又は表示素子としてのサブ画素中の表示素子以外の部分上に、電界に対する液晶分子の傾斜制御手段を有することを特徴とする液晶表示素子及びカラーフィルタに関する。前記電界に対する液晶分子の傾斜制御手段が、リブ状構造である。前記表示素子としてのサブ画素に形成されているリブ状構造の配置に対して、前記少なくとも1つの表示素子以外のサブ画素又は前記表示素子としてのサブ画素中の表示素子以外の部分に形成されているリブ構造の配置が、リブ状構造の長手方向に対して角度を形成するように構成される。 (もっと読む)


【課題】光配向で所望の値のリタデーションが付与された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光照射により配向させた配向膜ORI1,ORI2が、1.0nm以上のリタデーション値で、アンカリング強度を1.0×10-3Jm-2以上を有するものとした。 (もっと読む)


【課題】高精度にパターン形成された特性の異なる複数の位相差層を備え、もって高機能化、高画質化を実現した液晶装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置200は、互いに対向して配置された素子基板(第1基板)10と対向基板(第2基板)20との間に液晶層50を挟持してなり、前記対向基板20の前記液晶層50側に、第1配向膜161と、該第1配向膜161上にパターン形成されて前記第1配向膜161と異なる方向の配向規制力を有する第2配向膜162とを積層してなる配向膜が設けられている構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】配向方向制御用の突起部の製造工程を簡略化可能であると共に、色要素領域にお
いて均一な色要素を備えたカラーフィルタ基板、液晶表示装置および電子機器、カラーフ
ィルタ基板の製造方法および液晶表示装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】カラーフィルタ基板10は、ガラス基板1上に複数の色要素領域2を区画す
る第1隔壁部4と、複数の色要素領域2のそれぞれをさらに複数の領域に分割する第2隔
壁部5と、複数の色要素領域2に形成された複数種の色要素3を備えた。第2隔壁部5は
、色要素3の表面よりも突出するように形成され、配向方向制御用の突起部の機能を有し
ている。液晶表示装置は、このカラーフィルタ基板10を備えた。 (もっと読む)


【課題】液晶セル等のシール部材に使用する接着部材、あるいは、接着部材等に使用する有機溶剤等に侵されることのない光配向膜、及びそれを使用した光学異方体を提供する。
【解決手段】二色性化合物及びエポキシ化合物を含有する光配向膜用組成物、前記光配向膜用組成物を使用した光配向膜上に、重合性液晶組成物を塗布し、配向させた状態で重合させて得た光学異方体、及び光学素子、並びに、前記光配向膜用組成物を基板上に塗布し、該塗膜に異方性を有する光を照射した後、エポキシ化合物を硬化させる光配向膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】絵素電極に形成された配向規制手段としての開口部の周辺のフリンジフィールド効果による配向規制力を高めることにより開口部面積の縮小化を可能にする液晶表示装置を提供することである。
【解決手段】液晶層を挟んで互いに対向する1対の基板のうち、少なくとも一方の基板上の電極には、液晶層の配向規制手段としての開口部が形成され、液晶層は、電極間に電圧が印加されていないときに垂直配向状態をとり、且つ、電極間に電圧が印加されたときに開口部内への等電位線の落ち込みにより開口部エッジ近傍に生成される斜め電界によって傾斜配向状態をとる液晶表示装置において、開口部が形成された領域に対応する位置には、等電位線の落ち込みを更に大きくさせるための開口部下電極を更に備えると共に、この開口部下電極エッジ部分には、開口部領域内において開口部エッジに沿った複数の凸凹部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示不良を除去しうる表示基板、これの製造方法、及びこれを有する表示装置が開示される。
【解決手段】表示基板100は、薄膜トランジスタ層280、カラーフィルタ層120、画素電極、第1カバー層141、及び配向膜150を含む。薄膜トランジスタ層280は、画素部を含む。カラーフィルタ層120は、薄膜トランジスタ層280上に形成される。画素電極は、前記カラーフィルタ層120上形成される。隣接する画素電極の間に少なくとも一つのギャップが定義される。第1カバー層141は、隣接する画素電極の間のギャップ内に配置され、隣接する画素電極の間のギャップによって露出されたカラーフィルタ層の一部をカバーする。配向膜150は、画素電極と第1カバー層141に形成される。したがって、カラーフィルタ層120と配向膜150との間の直接的な接触を遮断して残像などの表示不良を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】曲がりが可能であり、セル・ギャップが小さく、駆動電圧を低くすることができるマイクロ・ピクセル液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】上部および下部基板に透明電極層を蒸着する段階と、写真蝕刻工程を利用してPR(PhotoResist)パターンを形成する段階と、前記PRパターンをマスクを利用して、上記透明電極層にパターンを形成する段階と、前記基板を組み立てて、半製LCDで形成する段階と、前記半製LCDを切断し、単一のセルとして形成する段階と、硬化型高分子と液晶を含むマイクロ・ピクセル混合物を前記セル各々に注入する段階と、前記マイクロ・ピクセル混合物に含まれた前記高分子を硬化し、各セル内にマイクロ・ピクセルを形成する段階と、偏光フィルムを前記セル各面に付着する段階とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電圧保持率が高く、かつ残留DCが抑制された液晶表示素子を提供すること。また、該液晶表示素子を製作するための液晶配向剤を提供すること。
【解決手段】 1種もしくは2種以上のポリアミック酸又はその誘導体を含有する組成物であって、下記一般式(I)又は(I’)で表されるテトラカルボン酸二無水物を含むテトラカルボン酸二無水物化合物と、ジアミン化合物とを反応させて得られるポリアミック酸又はその誘導体を含む液晶配向剤。


[式(I)、(I’)中、Rは、独立して−H又は炭素数1〜10のアルキルであり、X及びYは独立して単結合、−(CH2n−であり、ここでnは1〜10の整数である。] (もっと読む)


81 - 100 / 166