説明

Fターム[2H091FD01]の内容

Fターム[2H091FD01]の下位に属するFターム

面内配置 (3,470)
積層配置 (4,565)

Fターム[2H091FD01]に分類される特許

81 - 100 / 215


【課題】光学エンジンを光源装置の設置方向が異なる複数機種に応じた共通部品として採用できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】光源装置10は、光源ランプおよび主反射鏡を支持し光学部品用筐体60に対して固定するための光源装置固定部154を有するランプハウジング15を備える。光源装置固定部154には、光学部品用筐体60に当接する当接面1541Aが形成されている。光学部品用筐体60の光源装置支持部63には、鉛直方向上方側から当接面1541Aと当接し光源装置10を照明光軸Aに対する所定位置に位置付ける第1の位置決め面6321Aと、鉛直方向下方側から当接面1541Aに当接し光源装置10を照明光軸Aに対する所定位置に位置付ける第2の位置決め面6322Bとが形成されている。第1の位置決め面6321Aおよび第2の位置決め面6322Bは、照明光軸Aを中心とする回転対称形状を有している。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部を照明するための光源の駆動電流から生じる電磁波ノイズの影響を受けにくく、光源の発光素子からの熱が効率的に放熱され、光源用の配線が容易な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶表示部と、液晶表示部を照明するための光源とを有する液晶表示装置であって、互いに対向する一方主面および他方主面を有し、一方主面側にて光源を支持する導電性の第1のプレートと、他方主面側に配され、かつ第1のプレートと導電的に接続、或いは導電性部材で接続された導電性の第2のプレートと、光源に電気的に接続され、かつ第1のプレートと第2のプレートとの間の空間を通る配線材とを有している。 (もっと読む)


【課題】容易にかつ低コストで高コントラストの表示画像を表示可能とする。
【解決手段】照明光Lのp偏光を透過するとともにs偏光を上記p偏光の入射方向と異なる方向に反射する偏光選択性反射部3と、入射する直線偏光の偏光面を45°回転させるファラデー回転素子4と、該ファラデー回転素子4から射出された直線偏光を再び上記ファラデー回転素子4に反射する反射部7と、該反射部7と上記ファラデー回転素子4との間に設置される透過型の上記光変調素子5とを備え、上記照明光Lが、上記偏光変換素子、上記偏光選択性反射部、上記ファラデー回転素子、上記光変調素子、上記反射部、上記光変調素子、上記ファラデー回転素子、上記偏光選択性反射部の順に導光される。 (もっと読む)


【課題】大型の液晶表示装置に用いる光拡散部材であって、優れた全光線透過率及びヘイズ値を有し、輝度ムラを抑制可能な光拡散部材の提供。
【解決手段】支持体上に少なくとも1層の光拡散層を設けた光拡散部材において、前記光拡散部材の長手方向の収縮率(CL)及びその垂直方向の収縮率(CP)が、−0.7〜+0.7%であり、前記CLと前記CPがともに正の値である場合、前記CL/前記CPの値は2以上、0.4未満であり、前記CL及び前記CPのいずれかが負の値である場合、前記CLの絶対値/前記CPの絶対値の値は2より大きく、0.5未満であり、前記光拡散部材が長手方向が長さ440mm以上であり、その垂直方向が長さ250mm以上であることを特徴とする光拡散部材である。 (もっと読む)


【課題】視覚への影響を十分に考慮して、4以上の色を構成するサブ画素が配置された画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、それぞれ異なる色に対応する4以上のサブ画素を一組として有する表示画素を用いて、画像の表示を行う。この表示画素は、4以上のサブ画素の輝度の平均値よりも小さい輝度を有する2つのサブ画素が両端に配置されている。これにより、表示画像における輝度誤差を少なくできると共に、視覚で観察した際のエッジボケ現象を軽減することができる。したがって、上記の画像表示装置は、高品質の画像を表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】コントラスト特性の低下を防止した液晶セルを提供する。
【解決手段】透光性を有するガラス基板31と透光性を有する共通電極34とのそれぞれの屈折率との間の屈折率を有するAプレート層32を、ガラス基板31と共通電極34との間に設ける。ガラス基板31とAプレート層32との間のフレネル反射、および、Aプレート層32と共通電極34との間のフレネル反射を低減して液晶層6の視角特性を補償し、コントラスト特性の低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】VA方式の液晶テレビジョンにおいて、そのディスプレイ画面を観察角度による画像の色や階調の変化を小さくして、どの方向から見ても自然な色と階調を持つ画像が得られるようにすることにある。
【解決手段】屈折率の異なる微細な領域構造の内面拡散層2を有し、垂直配向型の液晶表示装置の観察者側の偏光層3に配置して用いられ、入射光の一部を拡散光として透過させて、他の入射光をそのまま透過させるような特性を有する光学素子であって、前記内面拡散層2が、入射光角度0°の垂直方向から平行光を入射したとき、視野角度±5°程度の素抜け成分に相当する透過光を除いて、所定視野角度±θn だけずれた方向に透過光強度のピークを持ち、該所定視野角度±θn から視野角度が大きくなるにつれて透過光強度が減少するような拡散光を発する特性を有する。 (もっと読む)


【課題】光変調素子を冷却する冷却媒体に塵埃等が侵入するのを防止するとともに、装置全体が小型化された光学装置及びプロジェクタを提供すること。
【解決手段】光源から射出された光束を変調する光変調素子2と、該光変調素子2を保持するとともに一部が筐体10の外部に露出する保持部材20と、光変調素子2を収容する筐体10と、筐体10と保持部材20と光変調素子2によって囲まれた収容空間17a,17b内に収容された冷却媒体31と、筐体10内に設けられるとともに、冷却媒体31を対流させる対流起動手段34とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色の再現性を向上させ、表示画面の高輝度化をなしえた表示装置ならびにそれを備えた電子機器の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、第1のピーク波長の第1のサブピクセルと第2のピーク波長の第2のサブピクセルと第3のピーク波長の第3のサブピクセルにより単位画素が構成され、複数の単位画素のうち、隣接する2つの単位画素のうちの一方の単位画素において第1〜第3のサブピクセルのうちの1つか2つが、波長特性において、第1、第2のピーク波長の間に位置する第4のピーク波長と、第1、第3のピーク波長の間に位置する第5のピーク波長の少なくとも一方に置換されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】輝度ダイナミックレンジが広く、豊かな階調表現による明るい投写画像が得られる画像表示装置およびプロジェクタを提供すること。
【解決手段】画像表示装置は、光学的に直列に接続された色変調ライトバルブ23と、輝度変調ライトバルブ43とを備えることから、各ライトバルブにおける輝度ダイナミックレンジを乗じた広い輝度ダイナミックレンジを有している。さらに、色変調ライトバルブ23のマイクロレンズの焦点距離(出射角度α)と、輝度変調ライトバルブ43のマイクロレンズの焦点距離(出射角度β)とを異ならせることにより、それぞれのマイクロレンズの焦点距離を各ライトバルブに対応する光学系にマッチングを取った設定とし、光を無駄なく活用している。 (もっと読む)


【課題】出射偏光板への熱負荷を軽減し、静音かつ耐久性に優れた投写型表示装置を提供する。
【解決手段】光束を出射する光源(1、2)と、光源から出射された光束を複数の色光に分離する分離光学系(20、21)と、分離光学系で分離された複数の色光が偏光板(9R〜9B)を介してそれぞれ入射され、入射した色光を映像信号に応じて電気的に変調する複数の液晶表示素子(10R〜10B)と、複数の液晶表示素子を透過する色光を合成する合成光学系(12)と、合成光学系で合成した色光を出射し、反射ミラー(102)で反射させてスクリーン(103)に拡大表示する投写光学系(100、13)と、投写光学系と映像観測者の間に配置され、投写光学系から出射される出射光から無信号光を吸収し、信号光を反射する偏光機能を有した偏光手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】振動や落下に対して、光源が壊れにくい、かつ、放熱性が良い、液晶表示装置を
提供する。
【解決手段】液晶セル2と、液晶セル2の背面側に配置される照明手段3と、液晶セル2
及び照明手段3を支持する枠体4とを備え、照明手段3は、導光板9と、導光板9の側面
に対向して配置される光源13,14と、光源13,14を支持するホルダ12とを有し
、導光板9とホルダ12との間に補強板15が配置され、補強板15の側面に位置し、導
光板9の側面に当接又は近接する緩衝体16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高輝度のプロジェクタに好適に用いることのできる2灯式の照明装置であって、複数の光源装置のうちいずれかの光源装置において発光管の発光が弱まったり切れたりしても、被照明領域における面内光強度分布が不均一になることを抑制することが可能となるとともに投写画像の品質が劣化することを抑制することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】偏光ビームコンバイナ90と、第1の偏光光源装置40と、第2の偏光光源装置80とを備える照明装置100。第1の偏光光源装置40及び第2の偏光光源装置80は、光源装置10,50と、偏光分離光学素子20,60と、λ/2板30,70とを有し、偏光ビームコンバイナ90は、第1の偏光光源装置40から射出されるP偏光成分に係る照明光束と第2の偏光光源装置80から射出されるS偏光成分に係る照明光束とを合成して射出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】光散乱特性及び光指向性に優れた電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び、そのような電気光学装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】基板上に樹脂膜及び光反射膜を備えた電気光学装置において、樹脂膜の上面には凹凸形状が形成してあるとともに、当該凹凸形状の上に、更に光反射膜が形成してあり、一つの画素内における光反射膜の下層にある樹脂膜が凹凸形状の態様が異なる第1の領域及び第2の領域を含み、第1の領域における乱反射性を、第2の領域における乱反射性よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】高輝度のプロジェクタに好適に用いることのできる2灯式の照明装置であって、複数の光源装置のうちいずれかの光源装置において発光管の発光が弱まったり切れたりしても、被照明領域における面内光強度分布が不均一になることを抑制することが可能となるとともに投写画像の品質が劣化することを抑制することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】偏光ビームコンバイナ90と、第1の偏光光源装置40と、第2の偏光光源装置80とを備える照明装置100。第1の偏光光源装置40及び第2の偏光光源装置80は、光源装置10,50と、偏光分離ユニット20,60と、λ/2板30,70とを有し、偏光ビームコンバイナ90は、第1の偏光光源装置40から射出されるP偏光成分に係る照明光束と第2の偏光光源装置80から射出されるS偏光成分に係る照明光束とを合成して射出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】発熱量が少なく、静音化及び小型化が可能であって、且つ高解像度の画像の取り込みを可能とし得る液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル2と、結像光学系を有する撮像部4と、液晶表示パネル2の観察者側へ、波長が赤外領域にある検出光を出射する検出光源部9と、バックライト装置5とを備えた液晶表示装置を用いる。バックライト装置5は、光源6と光学層7とを備え、液晶表示パネル2との間に空間25が存在するように配置される。撮像部4は、バックライト装置5の内部に配置され、観察者側から液晶表示パネル2と結像光学系を通過する検出光を受光して、液晶表示パネルの観察者側における状態を撮像する。光学層7における撮像部4に受光される検出光の光学的経路と重なる領域には、検出光を透過させる蛍光部材12を設けておく。蛍光部材12は、励起光を吸収して可視光を発する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光の利用効率が高く、面内輝度の均一性が高い、十分な表示品位を有する面状光源装置及びこれを用いた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の面状光源装置は、少なくとも一面に開口部1を有する筐体2と、開口部1と対向する筐体2の一面に保持されたLED光源4と、開口部1及びLED光源4を覆う位置に配置された導光板5とを備え、導光板5は、LED光源4に対応する位置に設けられ、LED光源4の一部を格納する凹部6を有し、凹部6の底部に設けられ、LED光源4からの光を調整する光量調整手段7を備え、光量調整手段7は、平均半径をr、LED光源4からの距離をH、LED光源4の発光面積をS、総光量をLとする場合に、反射機能、及び全光線透過率tが、t≧πr2cosθ/{(1−cosθ)(S−πr2)}の関係を満たす透過機能を有する反射シート20を備えている。 (もっと読む)


【課題】光利用効率の向上された光発生モジュール、これの製造方法及びこれを有する表示装置が開示される。
【解決手段】光発生モジュール5は、光ガイド本体10、発光体20、及び蛍光体25を含む。光ガイド本体10には溝14が形成される。発光体は溝の一部領域に配置されて第1光を出射する。蛍光体は溝の残りの領域に一体に形成され、第1光を受けて第1光と異なる波長を有する第2光を溝の内側面に出射する。したがって、第1光及び第2光の損失量が減少して光発生モジュールの光利用効率が向上され、表示装置の消費電力が減少する。 (もっと読む)


【課題】光を遮光する遮光領域が存在していても、光の利用効率を向上させて、明るさを向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置100は、第1基板21と、第1基板21と対向する位置に配置された第2基板31と、第1基板21と、第2基板31との間に挟持された液晶24と、第1基板21と、第2基板31との少なくとも一方に形成された遮光領域と、遮光領域の中を複数のドメイン9に区画するように形成されたドメイン境界11と、を備え、ドメイン9ごとに、集光光学素子としてのMLA51を備えている。 (もっと読む)


【課題】分割された光源イメージ間距離を容易に制御することができる面発光装置、輝度均一化方法及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る面発光装置10は、光源イメージ分割シートとしてのプリズムシート16上の線状突起16aの稜線方向と線状光源12の延在方向とが互いに交差するように配置することで、プリズムシート16で分割される光源イメージの像間隔を最適化させ、面内輝度分布の均一化向上を図る。光源イメージの像間隔は、プリズムシート16上の線状突起16aの稜線方向と線状光源12の延在方向とのなす角で調整される。従って、当該角度を調整するだけで、要求される輝度特性に応じた最適な光源イメージ間距離を実現することができ、輝度均一化をより簡単に実現することが可能となる。 (もっと読む)


81 - 100 / 215