説明

Fターム[2H093NA41]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | 走査方法 (1,627)

Fターム[2H093NA41]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA41]に分類される特許

61 - 80 / 99


【課題】 駆動方法又は画素数の異なる各種表示装置について、開発期間の短縮及び製造コストの低減をすることができる表示装置の駆動方法および表示駆動装置を提供する。
【解決手段】 表示装置33を駆動する表示駆動装置であって、画像信号を処理するデコーダ部11と、デコーダ部11の出力を記憶するメモリ部12と、メモリ部12の出力に従い表示装置33の駆動方式に応じた信号を出力する信号出力部20a,20bと、前記信号に従い表示装置33を駆動する駆動部31a,31b,32a,32bとを備え、信号出力部20a,20b及び駆動部31a,31b,32a,32bは、複数の駆動方式に対応するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ノーマルアスペクトの入力画像を、ラインメモリを必要とする入力画像圧縮を必要としない簡単な構成で、サイドブラック表示を実現できるワイドアスペクトの液晶表示装置を提供する。
【解決手段】信号線駆動回路30のパルス走査回路31を第1のパルス走査回路41、第2のパルス走査回路42及び第3のパルス走査回路43の3つの領域に分割し、第1のパルス走査回路41、第2のパルス走査回路43、第3のパルス走査回路を順次操作することで、映像信号を表示パネルに表示する。この構成により、入力画像を圧縮加工することなくサイドブラック表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 表示体を駆動する際に、視認性の低下を防ぎつつ、データ読み込みのためのクロック周波数を低減すること。

【解決手段】 電子ブックリーダ1は、表示画面のビットマップデータをディスプレイ5に転送する際に、1ライン分のデータのうち、まず、奇数番目の画素データを順に転送し、転送された奇数番目の画素データによって、その画素に対応するデータ電極および隣接する偶数番目の画素に対応するデータ電極を駆動する。そして、表示画面の全ラインについて、このような処理を行った後、次いで、順次、各ラインに偶数番目の画素データを順に転送し、新たに転送された偶数番目の画素データによって、その画素に対応するデータ電極を駆動する。したがって、ディスプレイ5を駆動する際に、視認性の低下を防ぎつつ、データ読み込みのためのクロック周波数を低減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 従来は、高速メモリを用いて入力映像信号のフレームレートを2倍に変換しているため、アドレス生成回路や、入出力データバスを選択するバッファ等の回路が必要であり、回路規模が増大する。
【解決手段】 倍速FIFO15は、液晶デバイス17のドットクロックMCLKの2倍の周期に同期してLM回路14からの1ライン分の映像信号を順次に書き込み、その後書き込んだ映像信号をドットクロックMCLKに同期して書き込み順に読み出すことにより、入力映像信号の2倍のフレームレートの映像信号データを出力する。これにより、高価な画像メモリを用いなくてもフレームレートを2倍速にでき、従来装置で必要であった画像メモリ用のアドレス生成回路やデータバス選択回路を不要にできる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を浪費することなく黒挿入駆動により動画表示性能の優れた表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】同一走査期間内に高速画像信号に対応した電圧を信号線SL1〜SL10に印加する期間より前に、当該高速画像信号の印加電圧の極性に対応した所定の電圧を信号線SL1〜SL10の全てに印加せしめるプリチャージ制御回路及び所定期間に少なくとも二度の走査を行い、一方の走査において高速画像信号に対応した電圧を信号線SL1〜SL10に印加し、他方の走査において黒表示信号に対応した電圧を信号線SL1〜SL10に印加せしめる駆動制御回路102とを有し、駆動制御回路102は黒表示信号に対応した電圧を信号線SL1〜SL10に印加せしめる期間に、信号線選択回路107を停止せしめる。 (もっと読む)


【課題】 輝度を低下させることなく動画特性を向上させる。
【解決手段】 行方向に配された複数の走査線と、列方向に配された複数の信号線と、複数の走査線と、複数の信号線との各交差部に行列配置された複数の液晶画素Lmnと、複数の液晶画素Lmnそれぞれに対応して設けられ、液晶画素Lmnに書き込む1フレーム分の映像信号を、それぞれ一時的に保持する複数の記憶手段C1mnと、走査線駆動回路63で選択された行方向の液晶画素Lmnに対応して設けられた記憶手段C1mnに、信号線駆動回路62によって、映像信号を書き込み、映像信号の書き込みが全て終了した後、複数の記憶手段C1mnに書き込まれた1フレーム分の映像信号を対応する複数の液晶画素Lmnそれぞれに対して、全て同時に書き込むよう制御する制御手段67とを備えることで実現する。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルを用いた画像表示装置で発生する動画像のボケを、大容量のメモリを用いることなく、かつ、画質の低下を抑制しつつ、改善する。
【解決手段】 各フレーム周期において、各水平周期中を分割した2つの期間のうち、第1期間毎に、液晶画素の各行を、所定の第1先頭行から順に選択するとともに、第2期間毎に、液晶画素の各行を、第1先頭行から所定間隔離れた第2先頭行から順に選択する。第1期間に対応する駆動画像データとして入力画像データを含み、第2期間に対応する駆動画像データとして所定のマスクデータを含む駆動画像データ信号を生成する。第1期間で選択される行の液晶画素に対しては駆動画像データ信号に含まれている入力画像データのうち対応するデータを書き込む。第2期間で選択される行の液晶画素に対しては駆動画像データ信号に含まれているマスクデータのうち対応するデータを書き込む。 (もっと読む)


【課題】 例えば液晶装置等の電気光学装置において、イネーブル供給線及び画像信号線間の寄生容量を低減可能とし且つ高品質な表示を可能とする。
【解決手段】 電気光学装置は、基板上に、複数の走査線に走査信号を供給して画素部の水平走査を行う走査線駆動部と、複数のデータ線に画像信号を供給するデータ線駆動部と、基板の辺に沿って配列された複数の外部回路接続端子と、複数の外部回路接続端子から夫々引き回されており、複数系列の第1イネーブル信号を供給する複数本の第1イネーブル供給線、一系列の第2イネーブル信号を供給する第2イネーブル供給線、及び画像信号をデータ線駆動部に供給する画像信号線を含む複数の引回配線とを備える。第2イネーブル供給線は、基板上で平面的に見て、外部回路接続端子からデータ線駆動部の一方の側方へ引き回されており、画像信号線は、外部回路接続端子からデータ線駆動部の他方の側方へ引き回されている。 (もっと読む)


【課題】複数の解像度に対応した駆動能力を選択でき、用途に応じた駆動を行うことができ、低消費電力化を実現することができる表示装置およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】所定解像度の第1のモード時には、入力タイミングに差を有する複数の信号を入力時の差のままで走査パルスを生成し、各走査ラインを行方向に順に走査パルスにより走査して、走査ラインに接続された各画素回路を1行単位で順次選択する処理を行い、第1のモードより解像度が低い第2のモード時には、複数の入力信号を合成した走査パルスを生成し、隣接する複数の走査ライン毎に行方向に順に合成した走査パルスにより走査して複数の走査ラインに接続された各画素回路を当該複数行単位で順次選択する処理を行う垂直駆動回路102を有する。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型表示装置において補助容量線の駆動により高い表示品位と低消費電力を同時に実現しつつ駆動回路の規模やコストの増大を抑える。
【解決手段】補助容量線CsL(n)は走査信号線GL(n)毎に独立に駆動できる構成となっており、走査側駆動回路200は、走査信号を生成するためのシフトレジスタ202の各段の信号に基づき補助容量信号を生成する回路としてT型フリップフロップ24とセレクタ25とからなる回路を備える。この回路により各補助容量線CsL(n)に対応した補助容量信号が生成され、それによって各補助容量信号線CsL(n)が駆動される。これにより、各画素回路P(n,m)において導通状態から遮断状態となった画素スイッチ素子に接続される画素電極電位にバイアスを加えることで、小さい振幅のデータ信号でデータ信号線SL(m)を駆動できるようにする。 (もっと読む)


リフレッシュレート動的制御の手法。一態様では、たとえば、電力、性能、品質、又は他のポリシー等のポリシーにアクセスする。次いで、リフレッシュレートを、定期的にリフレッシュされるディスプレイに対して検出された表示コンテンツアクティビティ及びポリシープリファレンスに応答して動的に選択することができる。別法として、ディスプレイが双安定ディスプレイ、セルフリフレッシュディスプレイ、又は不定期にリフレッシュされる別の種類のディスプレイのうちの1つである場合、ディスプレイをリフレッシュすべきか否かを、検出されたコンテンツアクティビティに基づいて判断することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の走査線が同時に選択されることを確実に防止する。
【解決手段】画素形成領域Rを介して第1走査線駆動回路33Aと第2走査線駆動回路33Bとを設けた。そして、第1走査線駆動回路33Aの第1順次転送回路34Aに奇数番目の走査線を接続し、第2走査線駆動回路33Bの第2順次転送回路34Bに偶数番目の走査線を接続した。第1出力制御回路部35Aは、第1順次転送回路34Aからのシフトパルスと、偶数番目走査線からの走査信号との論理積によって奇数番目の走査信号を生成し対応する奇数番目の走査線に出力する。第2出力制御回路部35Bは、第2順次転送回路34Bからのシフトパルスと、奇数番目走査線からの走査信号との論理積によって偶数番目の走査信号を生成し対応する偶数番目の走査線に出力する。 (もっと読む)


【課題】 プロジェクタにおいて、プレチルトを持った配向方向により生じる色ドメインの発生するのを防止する。
【解決手段】 光源と、前記光源から照射される光を変調する複数の液晶表示パネルと、前記各液晶表示パネルにより変調された光が投射されるスクリーンとを備えるプロジェクタであって、前記複数の液晶表示パネル中の1つの液晶表示パネルの配向方向が、他の液晶表示パネルの配向方向と異なり、前記スクリーン上において前記各液晶表示パネルの配向方向が一致する。 (もっと読む)


【課題】 走査信号の波形鈍りを抑えて、表示品位の低下を防止する。
【解決手段】 各行の走査線312の一端側には、走査線312を順番に選択し、選択し
た走査線312に選択電圧を印加する走査線主駆動回路350を設ける。走査線312を
挟んで走査線主駆動回路350の反対側には、走査線312の各々に対応して、走査線補
助駆動回路360を設ける。この走査線補助駆動回路360は、走査線主駆動回路350
による選択電圧の印加時に、走査線312を当該選択電圧の給電線に接続して、選択電圧
の波形鈍りを整形する。 (もっと読む)


【課題】 表示データラッチ用クロックおよび表示データの動作周波数が高速化されても、映像信号線駆動手段を構成する半導体集積回路内部で表示データをラッチする際のタイミングマージンを確保することを可能とする。
【解決手段】映像信号線駆動手段が、赤と緑と青とからなる1画素分の表示データが伝達されるバスラインと、2つの正極性映像信号電圧生成手段と1つの負極性映像信号電圧生成手段とからなる第1の映像信号電圧生成手段と、1つの正極性映像信号電圧生成手段と2つの負極性映像信号電圧生成手段とからなる第2の映像信号電圧生成手段とで構成される映像信号電圧生成手段対と、前記バスラインから伝達される1画素分の表示データを前記第1の映像信号電圧生成手段、あるいは、前記第2の映像信号電圧生成手段の何れかに振り分ける手段と、前記映像信号電圧生成手段対から出力される一対の映像信号電圧を切り替えて一対の映像信号線に出力する映像信号電圧切替手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ソースドライバとしてアナログドライバを採用する液晶表示装置において、消費電力の低減を実現する。
【解決手段】液晶コントローラ200から出力されるアナログ画像信号AVをアナログスイッチSW1〜SWnに伝送するために第1のビデオバスSV1と第2のビデオバスSV2とを備える。映像信号線SL1〜SLnを、それぞれアナログスイッチSW1〜SWnによって第1のビデオバスSV1と第2のビデオバスSV2とに交互に接続する。映像信号線に駆動用映像信号を印加する際には、その駆動用映像信号を印加すべき映像信号線と接続されたビデオバスにのみアナログ画像信号AVを印加し、駆動用映像信号を印加すべき映像信号線とは接続されていないビデオバスには予備充電用電圧VPを印加する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ入力データレートを増やすことなくディスプレイシステムのフレームレートを増加する、あるいは、ゆらぎを生じることなく、妥当な表示フレームレートで入力データレートを低減する装置及び駆動方法に関する。
【解決手段】装置は、ビットセットの発生、ビットセットの制御、およびディスプレイ装置の区分けでなる駆動スキームを具え、駆動スキームは、通常のバイナリPWMパルスをバイナリ副ビットセット(SBS)と分割された主ビットセット(PBS)に分割することができ、区分けしたディスプレイ装置用に、あらかじめ決められたディスプレイ時間とディスプレイシーケンスを伴うビットセットを生成することもでき、駆動スキームは、より周波数の低いビデオ回路を使用できるようにして、画像グラデーションを改善した標準テレビ解像度で高いフレームレートのディスプレイ画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減させた表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法を提供すること。
【解決手段】 複数の走査ラインの各々に走査信号を順次出力して選択状態とする走査ドライバ20と、複数の信号ラインの各々に所定の映像信号に基づく信号電圧を印加する信号ドライバ30とを備える表示駆動装置において、信号ドライバ30内にタイミングコントロール回路201が内蔵され、タイミングコントロール回路201は走査ドライバ20による1画面の走査が終了したか否かを判定し、走査が終了したと判定された場合に走査ドライバ20及び信号ドライバ30の駆動を停止し、次画面の走査開始の際に駆動を再開する。 (もっと読む)


【課題】 画面の縦横表示の切替が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 第1のゲート信号線駆動回路の走査方向は、ソース信号線駆動回路の走査方向と垂直をなし、第2のゲート信号線駆動回路の走査方向は、第1のゲート信号線駆動回路の走査方向と垂直をなす。通常表示の際は、画面の垂直走査は第1のゲート信号線駆動回路によって行う。一方、縦横表示を切り替える際には、画面の垂直走査は第2のゲート信号線駆動回路によって行う。画素はフィールドシーケンシャルで駆動され、画素内がRGBに分割されないため、縦横切換が容易になる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその駆動方法に関し、良好な表示特性の得られる液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ゲートバスライン12nに接続されたゲート電極と、ドレインバスライン14に接続されたドレイン電極21a、22aとを備えたTFT21、22と、ソース電極21bに接続された画素電極16と、ソース電極22bに接続され、画素電極16から分離された画素電極17と、ゲートバスライン12(n+1)に接続されたゲート電極と、画素電極17に接続されたソース電極23bとを備えたTFT23と、ドレイン電極23aに接続されたバッファ容量電極29と、蓄積容量バスライン18nに接続されたバッファ容量電極28とを備えたバッファ容量部とを有するように構成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 99