説明

Fターム[2H093NA58]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | 階調表示 (2,371) | 階調の重み付け (76)

Fターム[2H093NA58]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA58]に分類される特許

21 - 40 / 63


【課題】簡単な制御で消費電力を低くできる液晶パネルを提供する。
【解決手段】画素5の画素電極6が1対2の面積比率で重み付けされた第1サブ画素6aおよび第2サブ画素6bのそれぞれにメモリ回路8を接続する。メモリ回路8によるオンオフ制御にて第1サブ画素6aおよび第2サブ画素6bを制御する。第1サブ画素6aおよび第2サブ画素6bをメモリ回路8でランダムにオンオフ制御すると、画素5を4段階に階調表示できる。メモリ回路8をデジタル回路にできる。メモリ回路8の構成を簡単にでき、メモリ回路8による消費電力を低減できる。 (もっと読む)


【課題】均一な輝度を提供して液晶表示装置の製造原価を節減する。
【解決手段】液晶表示装置10は、データ電圧を印加した場合に互いに異なる輝度を示す第1領域と第2領域を含む液晶パネル136、データ電圧が印加された場合に前記液晶パネルが示さなければならない基準輝度が保存されているメモリ及びデータ電圧に対応する画像データを受信した場合に第1領域及び第2領域が基準輝度を示すことができるように画像データを補正する輝度補正部を含む。 (もっと読む)


【課題】中間調の階調色を直線的に変化させることが可能な横電界方式を用いた液晶表示装置及びこれを備える電子機器を提供すること。
【解決手段】サブ画素領域による色表示の制御を行う駆動回路15を有し、駆動回路15が、外部から入力される輝度情報の階調に対してγ曲線に基づいて階調補正した画像信号を生成する階調補正回路18と、画像信号をサブ画素領域に対応する画素電極11に供給するデータ線駆動回路16とを備え、一の波長域に対応する画像信号に対するγ曲線のγ値が、一の波長域よりも長い波長域に対応する画像信号に対するγ曲線のγ値以下である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で静止画のざらつき感を解消または低減することができる表示制御回路を提供する。
【解決手段】本表示装置の表示制御回路200において、マトリクス記憶部21に記憶される高域の空間周波数成分が大きい高周波マトリクスに対して、ボリューム部22が所定の値を乗算し、高周波付加部23が与えられる表示階調データに対して上記乗算された値を含む高周波マトリクスを加算し、このことにより補償された表示階調データが出力データ記憶部26に記憶され、タイミング制御部24の制御信号CTに応じてデジタル画像信号としてソースドライバに出力される。このソースドライバで駆動される表示部に表示される画像には高域の空間周波数成分が大きいので、局所的なざらつきが目に感じにくくなり、全体として表示画面のざらつき感を解消または低減することができる。 (もっと読む)


【課題】デコーダの出力が接続される出力アンプの遅延を低減する駆動回路を提供。
【解決手段】入力データと複数のガンマ補正電圧とに基づいて画素セルを選択する複数のデコーダにスイッチ18,32が接続されてデータの切り替わり時にオフされ、抵抗アレイ24から印加される電圧VGH,VGM,VGLのいずれかがスイッチ群58にてデコーダ16の出力30に応じて選択されると、選択された電圧が出力アンプ34の入力40に与えられ、さらに出力アンプ34の出力がスイッチ38を介してデコーダ16の出力30に帰還されて、入力データの切り替わり後の出力アンプ36の出力遅延が低減される。 (もっと読む)


【課題】フレームメモリの容量を削減するために画像データの符号化・復号化を行う液晶駆動用画像処理回路において、符号化・復号化の誤差の影響を生じることなく、画像データの補正を正確に行い、適切な補正電圧を液晶に印加することを可能にする。
【解決手段】現フレームの画像データをブロック毎に量子化(45)して符号化画像データを出力する際、各単位ブロックのダイナミックレンジに基づいて平均値を選択(44)すると共にブロック画像データを減少(53)させる数を調節する。このように制御することで、符号化部(4)において発生する符号化誤差を最小限に抑えつつ、遅延部(5)に一時的に記憶される画像データの量をより削減することができるので、遅延部を構成するフレームメモリの容量をより小さくすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】入力された映像信号に応じた光量制御と光量制御に連動した映像信号処理とを行う映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置10は、光源と光源の光量を調整する光量調整部を有する。ヒストグラム生成部21は、映像信号に基づいてヒストグラムデータを生成する。光量制御部3は、ヒストグラムデータに基づいて黒に相当する階調の割合が大きくなるに従って光源の光量を少なくするよう光量調整部を制御する。保持部31は、映像信号の入力階調に対する出力階調の特性を決める第1の階調補正データを保持し、付加データ生成部31は、ヒストグラムデータに基づいて黒に相当する階調の割合が大きくなるに従って大きくなる付加データを生成し、映像信号における所定の中間階調領域の階調を上げるため第1の階調補正データに中間階調領域におけるそれぞれの階調毎に付加する。 (もっと読む)


【課題】透過型LCDにおいて、反射モードの消費電力を低減する。また、保持回路による反射モードの表示を多階調化する。
【解決手段】複数の透過画素用走査線GLTと複数の反射画素用走査線GLRとが交互に行方向に延びており、複数の透過画素用走査線GLTを駆動する透過画素用走査線駆動回路40が設けられ、複数の反射画素用走査線GLRを駆動する反射画素用走査線駆動回路41が設けられている。また、列方向には、透過画素の列に対応して1本ずつ、データ線DLが列方向に延びており、それらのデータ線DLに表示データを出力するデータ線駆動回路43が設けられている。反射画素用走査線駆動回路41は、n本(nは2以上の自然数)の反射画素用走査線GLRを同時に駆動する。 (もっと読む)


【課題】 RGBガンマ補正をダイナミックに行うテレビジョン受像装置及びテレビジョン受像方法を提供する。
【解決手段】 画像信号が入力される入力手段と、前記入力手段から入力された画像信号から動画検出を行う動画検出手段と、前記入力手段に入力された1フレーム分の画像信号に対してフレーム倍速変換を行うフレーム倍速変換手段と、前記動画検出手段の動画検出結果に基づいてRGBガンマ補正の特性のフィールド毎の変動量を可変とするRGBガンマ補正手段と、前記RGBガンマ補正手段の出力信号を表示する表示手段とを具備することを特徴とするテレビジョン受像装置。 (もっと読む)


【課題】補正演算における入力階調データと出力階調カーブとの対応関係を表示される画像に応じて切り換えるように構成された表示装置を小さな回路規模で実現し、更に、対応関係の切り換えに必要な消費電力を低減させる。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、液晶パネル2と、対象フレーム画像の入力階調データに対する補正演算を演算式によって行って出力階調データを生成する近似演算補正回路14と、前記出力階調データに応答して表示パネル2を駆動する信号線駆動回路17と、補正データを生成する補正データ算出回路13とを具備する。補正データ算出回路13は、前記補正データを、前記対象フレーム画像の前記入力階調データ、又は前記対象フレーム画像に対して時間的に前である前フレーム画像の入力階調データに応答して、前記対象フレーム画像の前記入力階調データと前記出力階調データとの対応関係を規定するように生成する。演算補正回路14は、前記補正データから前記演算式の係数を決定する。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の低減を図りつつ画質の向上を図る。
【解決手段】 設定したバックライト3の発光輝度と表示画面の各部における表示輝度の最適値とのずれ量に基づいて表示部2の各画素に対する補正階調を算出し、算出した補正階調に基づいて生成した表示駆動信号を各画素に対して送出し各画素の開口率を制御する制御部4を設け、画素における少なくとも2.5mm角以上の範囲に輝度に関して同一レベルの画像信号が入力されるときに、当該入力される画像信号に高周波信号を重畳して輝度に関して同一レベルの画像信号が入力された範囲において各画素に対する補正階調を1段階の変化又は2段階の変化となるように設定し、補正階調の1段階の変化と2段階の変化を連続させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ガンマ補正装置において、ガンマテーブルを記憶している記憶部のサイズを減らすことができ、チップ面積を減らすことを可能とし、また本来のガンマカーブ特性に近づけて、高品位なガンマ補正を行うことを可能とする。
【解決手段】本実施形態のガンマ補正装置は、入力信号の数階調ごとに応じた出力階調を有するガンマテーブルと、出力階調に対して加算あるいは減算することで準備されていない出力階調を得ることができる差分データを格納している記憶部1と、記憶部1からガンマテーブルと差分データを読み出し、ガンマブロック3にて、前記ガンマテーブルに基づく階調に差分データに基づく階調を加算あるいは減算することで用意されていないガンマ補正値を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】低階調表示時における画像品質を向上させることのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1は、最大n階調(nは2以上の整数)の画像データを受け取り、画像データによって表示される画像が、画像データがそれぞれ有する階調値がすべてk階調(kは1以上の整数、k<n)以下である低階調画像であるか否かを判定する画像判定回路2と、画像判定回路2により画像が低階調画像であると判定されたときに、各画像データを構成するビットデータをMSB方向に向かってスライドさせたスライド画像データに画像データを変換する画像データ変換回路3と、スライド画像データに基づいて液晶印加電圧を液晶パネルに供給する液晶ドライバ4と、画像判定回路2により画像が低階調画像であると判定されたときに、液晶パネル5を透過するバックライト7を、通常のバックライト輝度よりも暗くするバックライト調光回路6とを備える。 (もっと読む)


【課題】交流化駆動方法により生じる画質低下を抑制して高品質の映像表示を可能とする。
【解決手段】各画素が、画素電極と、対向電極とを有し、前記画素電極に対して前記対向電極に印加する対向電圧よりも高電位の映像電圧を印加するときを正極性の駆動状態、また、前記画素電極に対して前記対向電極に印加する対向電圧よりも低電位の映像電圧を印加するときを負極性の駆動状態とするとき、前記駆動回路は、前記各画素の駆動状態として、m(m≧1)フレーム毎に、正極性の駆動状態から負極性の駆動状態、あるいは、負極性の駆動状態から正極性の駆動状態へ変化させるとともに、N(N≧m)フレーム毎に、前記各画素の駆動状態の位相を反転させる液晶表示装置において、前記駆動回路は、前記位相反転直後の最初のフレームに、入力される表示データとは異なる階調補正表示データを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ディスプレイシステムに入力された画像列のN画像フレームのうちi画像フレームに対するバックライト出力を調節するための装置を開示する。
【解決手段】装置は、光検出モジュール、メモリユニット、画像処理モジュール、及びバックライトモジュールを含む。光検出モジュールは、現在の周囲の光を検出するために用いられる。メモリユニットは、複数からなる周囲の光の値、複数の輝度率、及び複数のバックライト調節パラメータが記録される参照テーブルを記憶するために用いられる。各周囲の光の値は、輝度率及びバックライト調節パラメータに対応し、各バックライト調節パラメータは、1つの輝度率に対応する。 (もっと読む)


【課題】所望のγ特性からの逸脱が生じる虞を出来る限り少なくし得るカラー液晶表示装置組立体の駆動方法を提供する。
【解決手段】カラー液晶表示装置組立体の駆動方法にあっては、表示領域ユニットにおける駆動信号の最大値xU-max(R,G,B)に等しい値を有する駆動信号に相当する制御信号が各副画素に供給されたと想定したときの画素の輝度が得られるように、この表示領域ユニットに対応する面状光源ユニットの輝度を増減させ、且つ、表示領域ユニットに対応する面状光源ユニットの輝度の増減に応じて、表示領域ユニットの各画素を構成する副画素のそれぞれに供給される制御信号の値を補正し、以て、各画素におけるγ特性を所望の特性に近づける。 (もっと読む)


【課題】入力映像データにより示される表示画像の明るさの分布が特定の領域に集中した場合であっても、本来の画像に限りなく近い画像を表示させながら表示品質の向上を図ること。
【解決手段】変換手段9は、入力映像データに基づいた1フィールド分の画像での表示階調の分布が所定範囲に集中した状態がガンマ設定検出部7により検出されたときに、検出対象となった入力映像データを上記所定範囲での表示階調が増大した状態(例えば最大表示階調幅)に変換してソースドライバ2に与えると共に、ガンマ補正回路5からソースドライバ2へ出力されるガンマ補正設定電圧を、変換後の映像データによる表示階調を表現可能な状態に調整する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を大きくすることなく高精度なデータ変換回路を実現する。
【解決手段】データ変換回路は、入力デジタル映像データの各画素の階調データを表わす入力データを補正デジタル映像データの各画素の階調データを表わす出力データに変換して表示パネルへと出力するデータ変換回路であり、表示パネルの入出力特性を近似するn次式(nは1以上の整数)を用いて、入力データに対する近似値を計算する近似演算回路2と、入力データに対する誤差補正値を生成する誤差低減回路12と、近似演算回路2からの近似値と誤差低減回路12からの誤差補正値を加算して、加算結果を出力データとして出力する加算部10とを具備する。 (もっと読む)


【課題】サブフレーム数の増加を極力抑制しつつ疑似輪郭を低減できる表示装置を提供する。
【解決手段】1フレームを複数のサブフレームに分割して階調を表現する表示装置において、複数のサブフレームは所定の階調を表すために必要なM個(Mは2以上の整数)の正規サブフレームを有するとともに、更に、N個(Nは自然数)の付加サブフレームを有するものとし、所定の階調内の少なくとも1つの階調数に対し正規サブフレームのみを用いる第1のサブフレーム点灯パターンと、付加サブフレームと正規サブフレームとを用いる第2のサブフレーム点灯パターンの少なくとも2つのサブフレーム点灯パターンを設定する。 (もっと読む)


【課題】 フィールド順次カラー方式の液晶表示装置を高画質化する。
【解決手段】 1つの画素が、複数の副画素から構成されており、前記複数の副画素の開口部の面積が最小の副画素の面積に対して2のn乗倍(nは自然数)である液晶表示装置において、最大の副画素と最小の副画素との面積比が2のnmax乗のとき、各副画素の輝度を、0と、0でない最小単位輝度と、前記0でない最小単位輝度に対してm×(nmax+1)乗倍(mは自然数)と、前記0でない最小単位輝度に対してm×(nmax+1)乗倍の輝度のうちmが0からmmaxまでのうち少なくとも2つの輝度を足しあわせた輝度のいずれかの輝度とする液晶表示装置。 (もっと読む)


21 - 40 / 63