説明

Fターム[2H093NG10]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 特殊用途 (1,403) | 光制御 (95) | オートフォーカスレンズ (10)

Fターム[2H093NG10]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】可変焦点レンズが動作していないときの消費電力を大幅に削減し、電池寿命を大幅に向上する電子眼鏡を提供する。
【解決手段】電力供給の開始又は遮断ができる電源と、人体への接触の有無を検知し人体装着信号を出力するための検知スイッチと、レンズ駆動電圧に応じて複数の焦点距離を持つ可変焦点レンズと、前記可変焦点レンズの焦点距離を切り替えるための指令を出す焦点切替スイッチと、前記焦点切替スイッチにより指令された焦点切替信号に応じてレンズ駆動電圧を前記可変焦点レンズに印加するためのレンズ駆動回路と、前記人体装着信号と前記焦点切替信号とを用いて前記電源の電力供給を遮断するための電源遮断判断回路とを備えた電子眼鏡。 (もっと読む)


【課題】液晶レンズの、レンズ効果を持たない状態とレンズ効果を有する状態との間の切り替えを、速く行うことを可能とする合焦点装置を提供する。
【解決手段】合焦点装置は、パターン電極群と共通電極とで液晶層を挟持する液晶レンズと、パターン電極群に印加する電圧を切り替えて液晶層に屈折率分布を形成する制御コントローラとを備える。本発明の合焦点装置は、液晶レンズがレンズ効果を持たない状態とするために、パターン電極群に同一の電圧からなる電圧分布92を形成する。また、液晶レンズを凸レンズ状態とするために、電圧分布92をなす電圧より低い電圧と高い電圧とを含む電圧分布91を、パターン電極群に形成する。これより、液晶レンズを、レンズ効果を持たない状態と凸レンズ状態との間で切り替える際の、液晶層に印加される電圧の変化を小さくして、液晶層の過渡応答時間を短くすることで、液晶レンズの切り替えを速く行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 運転席側と助手席側のように、2つ視方向に対する第1、第2の画像の入力が
あって、これらを所定の配列に合成し、この合成された画像を夫々判別可能に表示するマ
ルチ画像表示装置において、一方の画像入力にエラーがあったときは他方の視方向の使用
者はそのエラーに気づかないという問題があった。
【解決手段】 2画面合成部16は第1の画像の入力エラーを検出すると、第2の視方向
の画面にエラー表示を所定の時間あるいは間欠的に表示させる。 (もっと読む)


【課題】適用するレンズが制限されず高い汎用性を得ることができるようにする。
【解決手段】画素電極9aを備えるTFT基板10と、TFT基板10に対向すると共に対向電極21を備える対向基板20と、両基板10,20間に挟持されて画素電極9aと対向電極21との間に印加される電圧に応じて屈折率が変化する液晶50とを備え、画素電極9aがTFT基板10に対してマトリクス状に形成されており、各画素電極9aに電圧を印加し、液晶50の屈折率を変化させてレンズとして機能させる。 (もっと読む)


消費パワーが低減される電気光学装置を提供する。特に、一対の向き合った透明基板の間の液晶層と、液晶層と第1の透明基板の内向きの表面との間に配置されるパターン化された電極セットと、液晶層と前記第2の透明基板の内向きの表面との間の導電層と、パターン化された電極セット及び導電層に電圧を印加し、導電層に印加される電圧を閾値電圧(液晶層での光透過性がこれより高い値で変化するRMS電圧差)以下にする手段と、を備える電気光学装置を提供する。
(もっと読む)


【課題】複数の焦点信号を取得する際に液晶レンズが安定するのに要する時間を短縮することにより、実用上十分な速さで合焦点を検出できる自動合焦点装置を提供する。
【解決手段】自動合焦点装置は、印加された電圧に応じて焦点距離が変化する液晶レンズ(1、7)と、液晶レンズ(1、7)の異なる位置に設けられる第1の電極20及び第2の電極22と、各電極(20、22)を通じて液晶レンズ(1、7)に所定電圧を印加する液晶レンズ駆動手段6と、液晶レンズ(1、7)を透過した光学像から画像信号を生成する光電変換手段3と、光電変換手段3から生成された画像信号をサンプリングすることにより複数の焦点信号を抽出する間、各電極(20、22)の一方に印加する電圧を固定し、他方に印加する電圧を上昇させ、且つ複数の焦点信号に基づいて焦点信号が最大となるように液晶レンズ駆動手段6を制御する制御手段5とを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶層を直接加熱するヒーター電極を、液晶レンズの屈折率変化を行うための位相変調電極群の外側の領域に設け、液晶層を所望の温度以上に維持することによって、実用にあたって十分な速さで合焦点を検出することができる液晶レンズおよびそれを搭載した電子機器を提供すること。
【解決手段】可変焦点レンズとして機能し、2枚の透明性基板で液晶層を挟持する液晶レンズにおいて、透明性基板における液晶層側となる表面には、駆動電源を接続して変調電圧を印加することにより液晶層の位相を変調させる位相変調電極群と、位相変調電極群の周囲を囲繞して形成されて、液晶層を直接加熱するためのヒーター電極が配設され、このヒーター電極には、その電極に給電を行うための電極取り出し部が接続されており、さらにヒーター電極の抵抗値は、電極取り出し部より高抵抗に形成された構成を採用した。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラではレンズのズーム効果を当たり前のように使っている今日デジタルカメラ等は組レンズ自体を、そしてテレビカメラでもズームレンズの移動レンズ部を小型モータで、または手動で駆動してその焦点距離等を変化させてズーム効果を得ているのが現状である。
【解決手段】この移動レンズ部を液晶光学デバイスと共に構成がえして電動部を無くし、組レンズ自体を軽くしてカメラの簡素化、軽量化、コンパクト化に繋げカメラレンズはもちろん顕微鏡、医療機器分野など広く応用出来る。また、各液晶光学デバイスにコンピュータ制御された制御電圧を加えるだけで光軸上の移動レンズ部の伸長動作もなく無音でスムーズなズーム効果が得られた事も大きな特徴と言える。本発明によって今後、ズームレンズのイメージが大きく変革してカメラの分野において社会に大いに貢献していくものと推測している。 (もっと読む)


【課題】 誘電率に制限されることなく液晶材料を選択することができ、低い電圧で液晶層を初期化することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 マトリクス状に配置された画素電極、画素電極に対向する補助電極およびコモン電極、画素電極とコモン電極との間に挟持されたメモリー性液晶材料を含む液晶層、画素電極への電圧の印加と遮断を制御する制御手段を有し、コモン電極と補助電極の電位が常に一致するように駆動され、画像の消去動作、画像の書き込み動作、画像の表示動作の順に液晶の状態を更新する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】電気駆動眼内レンズ
【解決手段】個別に制御可能な複数のゾーンまたはピクセルを備える電気駆動レンズと、遠隔プログラム可能な制御器とを備える眼内レンズシステムが提示される。 (もっと読む)


1 - 10 / 10