説明

Fターム[2H098AA03]の内容

湿式写真処理装置 (1,490) | 感光材料の種類、処理槽 (297) | 一葉式フィルム、印画紙 (34)

Fターム[2H098AA03]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】要求された画像を感光材料に露光処理する露光処理部、及び、露光処理された感光材料を現像処理する現像処理部を備え、現像処理部は露光処理された感光材料を互いに左右方向で隣接した2つの搬送レーンに沿った2列搬送状態で現像処理可能で、搬送機構は、上流側の処理槽から引き出された感光材料を下流側に隣接する処理槽に受け渡すために、処理液面よりも上方に配置された液外ローラ対を含む写真処理装置において、左右に隣接する感光材料の中央部を中心とする現像ムラを抑制する。
【解決手段】液外ローラ対44を構成する2つのローラの少なくとも一方を、2列搬送される左右の感光材料Pの間の間隙部位と対応した大径領域55と、大径領域55の両端から左右のローラ端部に向かって連続的に小径化される搬送用の傾斜領域56a,56bと、を備えた弾性材料の外周面を有する紡錘形ローラ54とした。 (もっと読む)


【課題】感光材料Pに発色ムラが生じ難い現像処理装置を提供する。
【解決手段】現像処理液を保持した複数の処理槽と、露光処理済みの感光材料を各処理槽内の処理液中で搬送する搬送機構とを備え、搬送機構は、上流側の処理槽31から引き出された感光材料Pを下流側の処理槽32に受け渡すために処理液面よりも上方に配置された液面外ローラ44を含む現像処理装置において、液面外ローラ44の表面から落下する上流側の処理液L1を、液面外ローラ44によって下流側の処理槽32の処理液内へ送り込まれる写真感光材料Pから分離された状態で下流側の処理槽32の処理液に導入する分離導入手段49を設けた。 (もっと読む)


【課題】現像処理されたテストプリントシートが排出部からスムーズに測色計に導入される構成を採用しながらも、処理槽の保守点検の作業性が良好な写真プリント処理装置を提供する。
【解決手段】現像処理部と、排出搬送部と、排出搬送部によって排出されたテストプリント用感光材料を測定する測色計20とが備えられている。現像処理部の上方を開放する開放姿勢と前記現像処理部の上方を覆う閉鎖姿勢との間で姿勢変更可能な上部カバー10が備えられ、測色計が、排出搬送部と接続される第1ポジションと排出搬送部から解除される第2ポジションとの間で移動可能なように移動機構30を介して上部カバーの上面に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】感光材料に対応して現像時間を厳密に管理し得る写真プリント装置を構成する。
【解決手段】搬送管理部55は、印画紙の搬送方向での寸法が長いほど、短縮した遅延許容時間Tdを設定する遅延許容時間設定手段55Bを備え、現像処理槽に印画紙を適正に搬送した際の基準搬送時間Tsに遅延許容時間Tdを加算した搬送限界時間Trを設定し、現像処理槽での印画紙の搬送時の搬送時間Txが搬送限界時間Trを超えた場合に報知出力を行う搬送時間監視手段55Cを備えている。この報知出力があった場合には報知処理部56が印画紙の排出方向を切り換えると共に、ソート機構14の表示ランプ14Aを点灯させる形態の報知を行う。 (もっと読む)


【課題】写真プリントの注文を受付ける受付け装置と、製品プリントを出力する写真プリント装置とを備え、写真プリントの注文に基づいて、注文を特定するオーダIDが発行されて、オーダIDが納品袋に付加される写真プリント処理システムにおいて、出力された製品プリントと納品袋との照合作業が簡単で間違いなく実施可能にする。
【解決手段】写真プリント装置から、製品プリントPと、オーダIDを画像面に含むオーダ情報プリントIPとが連続的に出力される写真プリント処理システムとした。 (もっと読む)


【課題】オーダ情報毎に各オーダ情報に対応する写真プリント物が仕分け搬送のための搬送路程のどこに位置しているかという情報が簡単に確認できる写真プリント装置を提供する。
【解決手段】プリントオーダとともに入力されたプリントソースに基づいて出力された写真プリントをオーダ単位で仕分けして纏められた写真プリント物を搬送路程に沿って搬送する仕分け搬送機構を備えた写真プリント装置。オーダ毎の搬送路程における写真プリント物のリアルタイムの位置を視覚的に確認可能に表示するとともにこの表示された写真プリント物の位置に対応づけて当該写真プリント物に付随するオーダ情報を表示する表示手段が備えられている。 (もっと読む)


【課題】その課題は、コマ位置誤認識に基づくプリント処理を改善することが可能なフィルム処理装置及びそれを具備するプリント処理システムを提供することである。
【解決手段】フィルムプロセッサFPと、フィルムスキャナーFSと、搬送ユニットFCとを備えたフィルム処理装置FAと、写真プリントを作成するプリント作成装置PAとを具備するプリント処理システム1であって、プレスキャン実行手段25aと、コマ位置を解析するコマ位置解析手段25bと、コマ位置解析手段の解析結果に基づいて、本スキャンを実行する本スキャン実行手段25cとを備え、写真フィルム先端からの所定の長さのデータを格納する格納部300を備える。コマ位置解析手段25bは、当該所定の長さ分について除外してコマ位置を解析することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定の理由で、現像済み写真フィルムの本スキャン処理時間が所定時間よりも長くなった場合に、次の現像済みフィルムを自動的にフィルムスキャナーに搬送して、スキャン処理可能なフィルム処理装置を提供することである。
【解決手段】フィルムプロセッサFPとフィルムスキャナーFSと、搬送ユニットFCとを備えたフィルム処理装置FAであって、フィルムスキャナーFSは、写真フィルムのプレスキャンを解析するプレスキャン解析手段101と、この解析結果が、本スキャンの終了時間が所定の間隔を超えると判断された場合に、本スキャンを実行せずにフィルムスキャナーから当該写真フィルムを収納手段18に排出するように制御する制御手段25とを備え、搬送制御部70は、次に搬送される写真フィルムをフィルムスキャナーFSに搬送するように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動処理モードと手動処理モードの夫々においてスキャニング済みの写真フィルムを適切に排出可能なフィルム処理装置を提供する。
【解決手段】現像済み写真フィルムをスキャニングしてコマ画像を読み取るスキャナーFSと、スキャナーFSに隣接配置されて、スキャナーFS内に写真フィルムを挿入するフィルムガイド機構60,61と、スキャニングが終了した写真フィルムを搬送経路60a,61aを経由してフィルムガイド機構60,61から排出するフィルム排出機構とを備え、フィルム排出機構は、自動処理モード時に写真フィルムを排出する第1排出経路51と、手動処理モード時に写真フィルムを排出する第2排出経路52とを備え、フィルムガイド機構61は、搬送経路60a,61aを第1排出経路51か第2排出経路52のいずれかに連結する切り替えガイド63を備え、フィルムガイド機構をいずれかのモードにセットした時に、自動的に切り替えガイド63も切り替わる。 (もっと読む)


【課題】迅速な現像処理と通常の現像処理とを簡単な構成で実現するとともに、迅速処理においても十分な接液時間を確保して確実な現像処理が可能な現像処理装置を提供する。
【解決手段】露光済み感光材料Pを現像処理するため、処理液を収容した複数の現像処理槽と、複数の現像処理槽に装着されて感光材料Pを搬送する搬送機構とを有する現像処理装置4において、隣接する2の洗浄槽53a、53bの安定液面の上方に、感光材料Pを略水平方向に搬送する水平搬送機構と感光材料Pに安定液を付与する水平洗浄器80とを備えた水平搬送処理ユニット7を洗浄槽53a、53bに着脱可能に構成し、かつ、水平洗浄器80を洗浄槽53a、53b夫々に設けるとともに、これらの水平洗浄器80の間に中間ローラ部73を設け、この中間ローラ部73に安定液を付与するシャワー部86を設けた。 (もっと読む)


【課題】露光してから現像部へ搬送するまでの速度調整の時間効率が良い画像形成装置を得る。
【解決手段】露光されたカット記録紙Pは、高速ローラ対50〜52によって挟持搬送される。高速ローラ対50〜52の搬送下流側へのカット記録紙Pの受け渡し中においては、高速ローラ対50〜52によるカット記録紙Pの挟持が解除される。このとき、調速ローラ対54は、ワンウェイクラッチ56によってカット記録紙Pの搬送方向へ空転しながらカット記録紙Pの搬送速度を減速していき、カット記録紙Pを現像処理部へ向けて、高速ローラ対50〜52による搬送速度に比べて低速で挟持搬送する。 (もっと読む)


【課題】 装置を大型化させることなく、複数の搬送路にあるシートを積重できるようにする。
【解決手段】 第1搬送路にシートP1が搬送され、第2搬送路にシートP2が搬送されると、制御部32は、乗り上げ部材18A〜18Cとストッパ19A〜19Cを上方に移動させる。次に制御部32は、移動ベルト16B,16Cを周回移動させることにより、移動部材17Bを溝Bの方向に移動させ、移動部材17Cを溝Cの方向に移動させる。これにより、移動部材17B,17Cは、シートP1は乗り上げ部材18B,18Cの方向へ移動させられる。シートP1は、各乗り上げ部材の傾斜部180に沿って移動し、乗り上げ部材18B,18Cを乗り越えてシートP2の上に被さる。シートP1が乗り上げ部材18B,18Cを乗り越えた後、移動部材17B,17Cを部材11Aに接触する位置まで移動させると、シートP1はシートP1の上に積み重ねられる。 (もっと読む)


【課題】 写真画像の鑑賞やプリント注文を手軽に行うことができる写真フイルム用包材を提供する。
【解決手段】 写真フイルム用包材2は、現像済みの写真フイルム15に向けて光を照射する可撓性の発光シート30と、発光シート30から照射された光によって投影された現像済みの写真フイルム15の光像を読み取って、これを画像データとして出力する可撓性のスキャナシート32と、画像データに基づいた画像を表示する可撓性の電子ペーパー31とからなる。画像処理部45は、写真フイルム15に記録された写真画像を画像データから生成する。電子ペーパー制御部43は、生成された写真画像を電子ペーパー31に表示させる。通信部46は、プリント注文受注装置47に、操作ボタン群20により入力されたプリント注文内容とともにプリント注文すべき写真画像のコマ画像データを送信する。 (もっと読む)


【課題】 面倒な案内ローラ対の処理液搾り取り作業から解放するとともに、現像処理の効率化を図る。
【解決手段】 印画紙シートR2を処理する処理液の装填された処理槽51を備えてなる写真処理装置10において、処理槽51には、印画紙シートR2を挟持して処理槽51内に案内する入口側スポンジローラ72と、処理済みの印画紙シートR2を挟持して処理槽51からの導出を案内する出口側スポンジローラ73とが設けられ、少なくとも出口側スポンジローラ73には、当該出口側スポンジローラ73が吸収した処理液を搾り取る搾取手段80が設けられ、搾取手段80は、出口側スポンジローラ73に外嵌される内径寸法が当該出口側スポンジローラ73の外径寸法より小さい搾取筒体81と、この搾取筒体81を出口側スポンジローラ73の軸心方向に向けて移動させる移動機構82とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】 手作業による面倒な案内ローラ対の処理液搾り取り作業から解放するとともに、現像処理の効率化および迅速化に貢献することができるようにする。
【解決手段】 印画紙シートR2を処理する処理液の装填された浸漬処理装置50の処理槽51内に案内する入口側スポンジローラ72と、処理済みの印画紙シートR2を挟持して処理槽51からの導出を案内する出口側スポンジローラ73とが設けられてなる写真処理装置10において、少なくとも出口側スポンジローラ73が吸収した処理液を除去する処理液除去手段80が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 印画紙などの感光材料が槽内に取込まれ、処理液に浸漬されることで、現像・漂白・定着・洗浄などの処理を行い、超音波を加えることで、処理時間を短縮するようにした写真処理装置において、超音波の照射を適正に行う。
【解決手段】 印画紙シートの搬送方向と直交して超音波振動子アレイ801〜804を設け、それらの超音波振動子82を印画紙ロールRの幅に対応してグループG1〜G3に分割し、スイッチS1〜S3によって駆動する。制御部25は、前記印画紙ロールRの種別をセンサ263,264で検出した結果から、制御テーブル251を参照して、前記各スイッチS1〜S3のスイッチング態様を切換えるとともに、発振器91の発振強度および発振周波数の少なくとも1つを変化する。たとえば、印画紙シートR2が薄手である場合には、超音波の強度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】 オーダー内に複数のプリントサイズが混在していても、オーダー単位に整然と集積できるコンベア式仕分け装置を具備する画像処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、露光処理、現像処理、乾燥処理を経て作成された写真プリントをコンベア上にオーダー単位で集積するコンベア式仕分け装置19を具備する写真プリントを作成する画像処理装置1であって、オーダー内の1枚目の写真プリントが排出口から排出される際に、オーダー内における写真プリントの排出方向長さの最大値に基づいて、コンベアの駆動を制御する駆動制御部11bを有する画像処理装置1である。 (もっと読む)


【課題】作製されたプリントを容易に受け取れるように保管できるとともに、装置の大型化を抑制し、装置全体を小さくすることができる画像形成装置およびプリント作製方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、プリント注文の内容に関する注文情報データに基づいて、プリントを作製する画像形成部と、1オーダ毎にプリントを保管するプリント格納領域を複数備える保管部と、各プリント格納領域にプリントを1オーダ毎に格納するとともに、プリント格納領域に格納されたプリントを1オーダ毎に取り出す格納手段と、プリント注文に対して受付情報を付与し、格納手段によりプリントをプリント格納領域に格納するとき、受付情報と格納するプリント格納領域の格納位置情報とを関連付けて管理するとともに、受付情報に基づいて、1オーダ分のプリントをプリント格納領域から取り出させる制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 現像処理液中で感光材料をターンさせつつ搬送しても感光材料を傷めることなく、高品質な写真プリントを得ることができ、装置の小型化と現像処理時間の短縮とを図ることができる現像処理装置を提供する。
【解決手段】 現像処理液W中で感光材料Pを搬送する液中搬送手段32を備え、該液中搬送手段32は、軸心回りで回転するターンローラ322aと、外周面の一部をターンローラ322aの外周面に圧接させて設けられ、ターンローラ322aと共に周回するターンベルト323aとを備え、前記ターンローラ322a及びターンベルト323aの圧接により感光材料Pをターンさせつつ搬送するように構成された現像処理装置において、ターンローラ322a及びターンベルト323aのうち、少なくとも感光材料Pの乳剤面に圧接する何れか一方の外周に吸水体324aが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の感光材料を確実に重ねた状態で集積する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置10は、感光材料Sを並列で排出可能な排出口76と、感光材料Sを飛翔させて排出口76から排出するために感光材料Sに当接して付勢する複数の排出ローラ78と、排出口76から飛翔した感光材料Sが着地する搬送ベルト96を有し、着地した感光材料Sを飛翔方向100に直交する方向に102に搬送するコンベア98と、搬送ベルト96の終端108から落下する感光材料Sが着地するトレイ104とを有する。複数の排出ローラは、少なくとも2つの排出ローラが感光材料Sに当接するように配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 34