説明

Fターム[2H101EE96]の内容

カメラ構造、機構 (8,188) | 光学要素が交換可能なカメラ (4,719) | 防塵シャッタを有するもの (20)

Fターム[2H101EE96]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】 良好な撮像状態を確保した上で素子ユニットの清掃性の向上を図る。
【解決手段】 撮像装置は、アクセサリーが着脱可能な筐体と、筐体の内部に配置され筐体の内部に入射する光を反射するミラーと、筐体の内部に配置されミラーにより反射された光を光電変換する撮像素子を有する素子ユニットと、素子ユニットに向かう光の一部を遮蔽する遮光板とを備え、遮光板が素子ユニットへ向かう光の一部を遮蔽する遮光位置と素子ユニットに対する所定の作業が行われるときに退避する退避位置との間で移動可能とされた。 (もっと読む)


【課題】 レンズユニットが未装着時に撮像装置内部への異物侵入を防ぐ遮断機構を備えた撮像装置を得る。
【解決手段】 レンズユニットが着脱可能に装着されるレンズマウントと、レンズユニットを介して受光された被写体光に応じた画像信号を出力する撮像素子と、撮像素子が被写体光を取り込むためのシャッター(5)と、シャッターを動作させる駆動手段と、を備え、レンズマウントにレンズユニットが装着されているか否かを検知するセンサ(7)と、レンズマウントと撮像素子の間に配置され、レンズユニットの着脱に応じてレンズマウントの開口部を開放または閉鎖する遮断機構(4)と、駆動手段(2)により遮断機構を動作させる駆動源切換手段(3)と、を有してなる撮像装置による。 (もっと読む)


【課題】 レンズユニットと本体ユニットからなる撮像装置において、撮像素子ごとの累積露光時間を適切に管理し、実際の使用環境に合わせてより正確に撮像素子の劣化状態を判定することができ、撮影画像を品質よく記録することができる撮像装置を得る。
【解決手段】 レンズユニットが、光学レンズを含む撮影光学系と、シャッターの動作と絞り量の制御を行う絞り制御手段と、撮像素子を含む撮像手段と、撮像手段の出力から画像データを生成する画像処理手段と、シャッターが開いている時間を加算した累積露光時間と撮像素子の限界露光時間を記憶する記憶手段と、を備え、本体ユニットが、累積露光時間が限界露光時間を越えているか否かを判定する判定手段、を備え、判定手段における判定の結果、累積露光時間が限界露光時間を越えているとき、撮像手段の動作を停止する撮像装置による。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い交換レンズ式のデジタルカメラのカメラ本体を提供する。
【解決手段】着脱可能なレンズユニットを支持するボディマウントと、被写体の光学像を撮像して画像データを生成する撮像部と、前記ボディマウントと前記撮像部との間に配置されるシャッターユニットと、前記シャッターユニットの開口部を遮蔽する第1状態、および、前記開口部から退避する第2状態を有する保護板と、前記保護板を駆動するモーターと、電力を供給する電源と、前記電源からの電力の供給が停止されるとき、前記保護板が前記第1状態になるように前記モーターを制御するカメラコントローラーと、を備えるカメラ本体。 (もっと読む)


【課題】締結対象物に対する締結作業が容易なレンズ鏡筒、該レンズ鏡筒を装着可能な光学機器のマウント構造及びカメラを提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒(2)を、筒状に形成され、その内径側を被写体光が通過するマウント基部(41)と、締結対象物(1)に対して機械的に係合して前記マウント基部に前記締結対象物を締結する係合位置と、前記締結対象物に対する係合が解除された非係合位置との間を前記マウント基部に対して移動可能に設けられた係合部(42)と、前記係合部の前記係合位置と前記非係合位置との間の移動に連動して、実質的な被写体光の光路から退避した開位置と前記光路上に配置された閉位置との間を移動可能な移動部材(51)とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】交換レンズがマウント可能なカメラシステムにおいて、電源OFFの間、交換レンズを介して入射される光の露光に起因する撮像素子のフィルタの劣化を軽減可能なカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラシステム(100)は、カメラ本体(200)及び交換レンズ(300)の動作を制御するコントローラ(210、310)を備える。コントローラ(210、310)は、カメラ本体(200)の電源をオフしようと制御する際に、交換レンズ(300)またはカメラ本体(200)内に設けられた絞り(320)の開口を、絞り(320)を透過する光量が所定値以下となるように調整し、その後、電源からの電力供給を停止するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手が向上したカメラを提供する。
【解決手段】カメラ(1)を、交換レンズ(100)が着脱可能に接続されるとともに、前記交換レンズを介して進行する被写体光を通過させる開口部(A)を備えた接続部(30)と、前記交換レンズが前記接続部に接続された状態において、前記接続部の前記開口部を略閉塞する閉位置と前記被写体光の光路(OP)から退避した開位置との間で移動可能に設けられたバリア部材(71)と、前記交換レンズの前記接続部に対する装着状態を判定し、前記交換レンズが装着されていない場合には前記バリア部材を前記閉位置に制御するとともに、前記交換レンズが装着されかつ所定の第1条件が満たされた場合には前記バリア部材を前記開位置に制御するバリア制御部(81)とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】小型化したカメラを提供する。
【解決手段】カメラ(1)を、交換レンズ(100)が着脱可能に接続されるとともに、交換レンズを介して進行する被写体光を通過させる開口部(A)を備えた接続部(30)と、開口部を通過する被写体光の光軸(O)に略垂直な平面(P)内において、開口部を略閉塞する閉位置と被写体光の光路(OP)から退避した開位置との間で移動可能に設けられたバリア部材(71)と、交換レンズが前記接続部に接続された状態で該交換レンズに設けられたレンズ側電気接点(120)に接触可能に設けられたボディ側電気接点(41)と、ボディ側電気接点を支持する部材であって、かつ、その少なくとも一部の光軸方向における配置位置がバリア部材の移動を規定する光軸に略垂直な平面に対して重なる位置に配置されている接点支持部(42)とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】撮像ユニットへのゴミの付着を効果的に抑制できるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】ミラーボックス20内の空間とカメラボディ100の外部(外界)とを連通する空気排出通路40を設け、ミラーユニット30の回動によって移動するミラーボックス20内の空気を空気排出通路40を経由して外部へ排出できるように構成した。また、空気排出通路40上に空気排出通路40を閉止または開放する逆止弁43を設けるように構成した。これにより、ミラーボックス20内のゴミを外部に排出して、光学フィルタ13bへのゴミの付着を抑制できる。また、排出部42から空気排出通路40を介してミラーボックス20内の空間にゴミが侵入するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】露光時に動作するシャッタとは別に、開閉可能な保護部を備え、撮像素子の表面や、光学部材の表面等に付着した異物を除去できるカメラを提供する。
【解決手段】シャッタユニット3と光学ローパスフィルタ6との間に開閉可能に設けられた保護シャッタ2に清掃部4を設ける。保護シャッタ2が開閉動作を行うと、清掃部4が光学ローパスフィルタ6の表面に接触しながら移動して、光学ローパスフィルタ6の表面に付着した異物の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】マウント部に塵埃が付着することを防ぎ、また付着した塵埃を除去することが可能なマウントキャップを提供する。
【解決手段】マウントキャップ60は、キャップ本体61、弾性部材62、爪部材63、及び止めネジ64からなり、ボディ側マウント部13に取り付けられる。爪部材63は、ボディ側マウント部13と噛み合うバヨネット爪を有する。弾性部材62は、突出部75及びリブ76が一体に形成されている。マウントキャップ60がボディ側マウント部13に装着されるとき、円環状に形成されたリブ76がボディ側マウント部のベース部材21に密着するとともに、バリア部材26に固定されたグランド部材27に突出部75が密着する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体の大型化と操作性の低下とを招くことなくレンズユニットの回転位置のズレを防止する。
【解決手段】カメラ本体の前面には、略正八角形状の開口20aが形成された有底穴状の本体側マウント20が設けられている。一方、レンズユニットの背面には、略正八角柱状に形成されたレンズ側マウント22が突設されている。カメラ本体の内部には、一対のロック部材31、32と、これらをスライド移動させる移動機構33とからなる挟持固定部30が設けられている。各ロック部材31、32は、レンズ側マウント22に合わせて形成された台形状の切欠31a、32aを有している。挟持固定部30は、挟持方向に対して約45度傾斜したレンズ側マウント22の側面に各切欠31a、32aの傾斜面を接触させるようにして、本体側マウント20に挿入されたレンズ側マウント22を挟持固定する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の前面に塵芥が付着しにくいスルー画表示可能なデジタル一眼レフカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】カメラ本体に対して着脱可能な撮影レンズ101と、この撮影レンズによって形成される被写体光束を直接、メインCCD221に導く位置と、ファインダ光学系に導く位置とに被写体光束の向きを切換える反射ミラー201と、メインCCD221の出力に基づいて被写体像をスルー画表示する液晶モニタ26と、撮影レンズのカメラ本体に対する着脱状態を検出するレンズ検出スイッチ39(255)を具備し、液晶モニタ26によってスルー画の表示中に、レンズ検出スイッチ39によって撮影レンズが外されたことを検出した場合には、メインCCD221への光路を遮るように可動ミラー201を駆動する。 (もっと読む)


【課題】特別な操作を必要とせずに、かつ迅速に交換レンズを防塵状態とする。
【解決手段】交換レンズ20をカメラから取り外すと、これに連動して開閉レバー34が防塵機構が閉状態とし、複数の羽根33が部分的に重なり合った状態でマウント開口OPを完全に閉塞する。交換レンズ20をカメラに装着すると、これに連動して開閉レバー34が防塵機構を開状態とし、複数の羽根33がマウント開口OPを開放する。このような防塵構造をカメラ側に設けても効果的である。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒と本体との電気接点を保護するとともに、デザイン性を向上させる。
【解決手段】デジタルカメラ10は、カメラ本体11と、カメラ本体11に着脱自在に装着されるレンズユニット(レンズ鏡筒)12とからなる。カメラ本体11は、前面側に、開閉自在に連結された平板状の接続部31を備える。接続部21の裏面の端部には、電気接点31aが設けられている。レンズユニット12は、接続部31が前方へ開かれた状態で挿入される挿入部22が設けられており、挿入部22内には、接続部31が挿入された際に電気接点31aと接触する電気接点が設けられている。レンズユニット12を取り外した状態で、接続部31がマウント部30を覆うように閉じられると、電気接点31aは内側に隠れ、保護される。挿入部22は、接続部31の非挿入時にはその挿入口を塞ぎ、挿入部31が挿入される際には挿入口から退避する蓋部材を備える。 (もっと読む)


【課題】レリーズタイムラグを大きくすることなく光学素子への異物の付着を抑制する。
【解決手段】被写体像を撮像する撮像部と、撮像部と撮影レンズとの間に配置されたシャッタであって、畳み込み及び展開が可能な複数のシャッタ羽根を備えるとともに撮像部に近い側に配置された第1の羽根群と、畳み込み及び展開が可能な複数のシャッタ羽根を備えるとともに撮影レンズに近い側に配置された第2の羽根群と、第1及び第2の羽根群を支持するとともに第1及び第2の羽根群の畳み込み及び展開により開閉される開口部を有するフレームと、第1及び第2の羽根群を畳み込み及び展開駆動する駆動部とを備えるシャッタと、撮像装置の電源がOFFのときには、第1の羽根群を畳み込んだ状態にするとともに第2の羽根群を展開した状態にし、撮像装置の電源がONにされた際に、第1の羽根群を展開させた後に第2の羽根群を畳み込んで撮影待機状態にする。 (もっと読む)


【課題】 交換レンズの特性に関する情報、また撮像素子の経時変化による性能の劣化に関する情報をユーザーに通知可能とする。
【解決手段】 デジタルカメラ2は、カメラボディ3とレンズユニット4とから構成される。カメラボディ3にはレンズユニット4が着脱自在であり、装着時には接続端子6a,7aを介してカメラボディ3とレンズユニット4とが電気的に接続される。レンズユニット4には、CCD21、撮影レンズ22、不揮発性メモリ23となどが組み込まれている。不揮発性メモリ23には、画像解像度を示す解像度チャートをCCD21によって撮影したチャート画像が予め記憶されている。カメラボディ3の装着検出部58がレンズユニット4の装着を検出したとき、チャート画像が読み込まれ、LCD15にチャート画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 撮影者が画像表示装置に表示された被写体像を確認しながら、通常の撮影方向とは異なる方向の被写体を撮影することができるカメラを提供すること。
【解決手段】 撮影レンズを保護するスライドカバーを有するカメラにおいて、前記スライドカバーは、前記撮影レンズを保護する位置と、被写体からの光を前記撮影レンズに入射する第1位置と、前記被写体とは異なる被写体からの光を前記撮影レンズに入射する第2位置の何れかの位置に設定可能であるカメラ。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化、及び撮影レンズに応じた撮像素子の選択を可能にし、防塵効果に優れたデジタルカメラシステムを提供する。
【解決手段】 レンズユニット40は、デジタルカメラボディに着脱自在に取付けられる。レンズユニット40の取付け時には、スライド部12が上方に移動され、先端部がデジタルカメラボディに挿入される。嵌合部70に嵌合した押圧部材62の係止部62Aは、コイルバネ64の弾性によりレンズユニット40を押圧、固定する。レンズユニット40がデジタルカメラボディに取付けられると、レンズ側接続端子28の接触面28Sとカメラ側接続端子11の接触面11Sとが互いに接触する。カメラ側接続端子11とレンズ側接続端子28の表面のうち、接触面11S及び28S以外の全ての表面は、外部に露出せず、カメラ側接続端子11及びレンズ側接続端子28は、異物の付着等から保護される。 (もっと読む)


【課題】ゴミやホコリ等がカメラ内に侵入しないような適切なタイミングで表示制御を行うことが可能なレンズ交換式カメラ、及びこのようなレンズ交換式カメラの制御方法を提供すること。
【解決手段】撮影レンズ21を交換可能なレンズ交換式カメラにおいて、撮影レンズ21を介して被写体像を撮像する撮像素子2と、撮像素子2から出力された画像を表示するモニタ部7と、撮影レンズ21と撮像素子2との間に配置され、撮影光路内に対して進退可能な遮光部材を含むフォーカルプレーンシャッタ37と、撮影レンズ21の装着に応じてフォーカルプレーンシャッタ37を撮影光路から退避させると共に、撮像素子2による撮像動作とモニタ部7による表示動作を実行させるように制御するボディ内CPU1とで構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 20