説明

Fターム[2H104BC35]の内容

処理装置と組み合わされたカメラ (1,596) | 露光と処理の組合せ (734) | 一連の撮影終了時の操作、処理、制御等 (108)

Fターム[2H104BC35]の下位に属するFターム

Fターム[2H104BC35]に分類される特許

81 - 100 / 107


【課題】歌詞画を短時間で容易に作成できる写真自動販売装置を提供する。
【解決手段】写真自動販売装置内の画像編集用コンピュータは、編集画面の写真画像上にタッチペン42により指定された領域AR0及びAR1を検知する。利用者がOKボタン222を選択したとき、検知された領域AR0及びAR1が確定し、写真画像のうち、確定した領域AR0及びAR1を除く補集合領域COM全体に、詩フレーズの背景となる領域画像を描画する。領域画像を描画後、タッチペン42により詩フレーズを描画して歌詞画を完成させる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画面が切替わるときに発生する利用者の誤入力を防止する、写真シール作成装置、写真シール作成装置の制御方法、写真シール作成装置の制御プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
CPU103bは、編集初期設定が終了すると、編集操作モニタ21に表示している画像転送待機画面をクリアして、編集画面を表示する。ついで、タイマ200bによって計時(カウント)を開始する。例えばこのとき、タッチパネル22にタッチペン20による入力があった場合でも、該入力は無視する。そして、CPU103bは、タイマ200bによる計時が所定時間(ここでは2秒)を経過した場合、タッチペン20の入力を受付けて、利用者の入力操作に応じて入力処理を開始する。
(もっと読む)


【課題】使用者が遊戯に一層満足できる写真プリント提供方法、写真プリント提供装置、および写真プリント提供プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の写真プリント提供方法は、CPU151aにより、所定の編集画面をタブレットディスプレイ13に表示し落書き入力をユーザ15に実行させる編集処理を実行し、編集処理において、ユーザ15の操作により編集画面における編集方法のヒントをタブレットディスプレイ13に表示することによりユーザ15に対して案内し、プリンタ12により、撮影画像と、編集処理において編集画面の落書き入力領域70に入力された落書き入力画像との合成画像を写真プリントとして印刷出力する。 (もっと読む)


【課題】落書きに慣れていない利用者も限られた時間内で十分に満足させることができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に対して利用者が編集(落書き)をするための落書き画面において手本表示部210が設けられ、この手本表示部210に編集後の画像としての落書き画像の手本とすべき画像が手本画像として表示される。落書き画面におけるパレット202は、その手本画像を得るための編集に適したツールの集合からなる。手本画像は手本切替ボタン211,212(213,214)の操作で切り替わり、この切替に連動して、パレット202の内容も切り替わる。 (もっと読む)


【課題】
模様画像の模様をきれいに入力できる画像編集装置、写真シール作成装置、画像編集方法及び画像編集プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】
タッチペン20が、編集エリア202にタッチされた場合に、CPU103bはタッチペン20が指示するペン先領域Xの座標(x,y)を特定し、特定した座標における領域データ画像のRGB値を読み出す。そして、読み出したRGB値と同じRGB値である領域を、描画する領域Zとして特定し、特定した領域Zに対応する模様が描画されているか否かを判定する。特定した領域Zに対応する模様が描画されていなければ、特定した領域Zに相当する模様を全て描画する。
(もっと読む)


【課題】ユーザ(利用客))の多少等の装置稼動状況に応じて自動的に遊技に変化をつけ、装置稼動状況を積極的に改善して集客効果を向上する。
【解決手段】コントローラ部100の更新条件判定手段αにより、遊技代金の集計額または遊技回数から装置稼動状況を判断して遊技情報の更新条件が成立したか否かを判定し、その成立判定に基き、遊技情報更新手段βにより、メモリ部102の撮影プレイ、編集プレイの少なくともいずれか一方の遊技情報を書き換えて自動的に更新し、ユーザ(利用客)の多少等の装置稼動状況に応じて自動的に遊技に変化をつける。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ容易に携帯端末のような外部機器に対して画像を提供することができる画像プリント提供装置を提供する。
【解決手段】
利用者を含む被写体を撮影して撮影画像を取得するためのカメラ31と、上記撮影画像に対する編集入力を受け付ける編集用タッチパネルディスプレイ41と、上記編集入力が施された編集画像を画像プリントとして出力するプリンタ55と、所定の画像を記憶する記憶部104a,104bと、利用者所有のカメラ付携帯で撮影するための撮影用画像を表示する表示手段と、上記カメラ31による撮影の待機、編集用タッチパネルディスプレイ41による編集の待機、プリンタ55による印刷完了の待機の少なくともいずれかの待機時間中に、上記表示手段に撮影用画像を表示する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】より実物に近い色を再現し、かつより発色のよい仕上がりの写真シールを提供する。
【解決手段】 認識処理部は、印刷対象画像データとしての撮影画像データを基に、その撮影画像データにより表示される撮影画像に写っている被写体としての利用者の顔の領域を認識し、分割処理部は、撮影画像を、撮影画像のうちの利用者の顔の領域の肌色撮影画像481と、撮影画像のうちの利用者の顔の領域を除く他の全ての領域の背景色撮影画像482とに分割する。割り当て処理部は、印刷するための印刷色の組として肌色撮影画像481にシアン、マゼンダ、およびオレンジ系のイエローを割り当て、背景色撮影画像482にシアン、マゼンダ、およびレモン系のイエローを割り当てる。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者のレタッチ処理(及び/またはメイク処理)や落書き処理などの好みに適合した編集処理を行うこと。
【解決手段】被写体を撮影するカメラ、撮影した被写体像を表示するディスプレイを有する撮影部1と、被写体像に対して編集処理を行う第1と第2の編集部と、編集処理した被写体像を印刷する印刷部と、撮影部、編集部、印刷部を制御する制御部と、を備えた画像プリント装置であって、第1の編集部6はメイク処理及び/又はレタッチ処理の編集処理を行い、第2の編集部2はスタンプ、日付などの落書き処理を行うものであり、撮影部1で撮影し編集画像を編集した後、第1の編集部6、さらに第2の編集部2へと各編集部で実施した編集処理の終了に伴って編集順に次の編集部に移動するように誘導報知すること。 (もっと読む)


【課題】 美しい表示を行なうことができる写真撮影装置を提供する。
【解決手段】 一眼レフカメラのファインダにCCDカメラを取付けてファインダの画像を撮影すると、画像の周囲に黒い枠ができる(図A)。コンピュータ装置は、リアルタイムに得られるファインダ越しの画像から黒く写った部分をトリミングし(図B)、それを拡大または縮小することでライブモニタの表示に適したサイズにリサイズする。そのようにして加工された画像が、ライブモニタに表示される。 (もっと読む)


【課題】 撮影画像が得られるたびに改善すべき点を促し、良好な撮影画像を得ることができる写真撮影装置を提供することである。
【解決手段】 顧客による操作指示に従って、複数回連続して顧客を撮影するデジタルカメラを有し、そのデジタルカメラから取得された撮影画像をプリント出力する写真撮影装置において、プリント出力前に撮影画像を表示する表示部40と、撮影回毎に撮影された撮影画像を表示部40に表示させる制御手段と、を備える写真撮影装置。 (もっと読む)


【課題】それぞれのユーザが好みの画像を配信できるようにする。
【解決手段】画像印刷装置1において撮影された画像の中から、ユーザにより選択された画像が、ネットワークを介して接続されている画像配信サーバに送信される。画像配信サーバにより受信された画像は、その画像が画像印刷装置1において選択される際に入力されたメールアドレスにより指定される携帯電話機に対して画像配信サーバにより配信される。複数のユーザからなるグループにより画像印刷装置1が利用されている場合、それぞれのユーザにより選択された画像が、それぞれのユーザにより入力されたメールアドレスにより指定される携帯電話機に配信される。本発明は、写真シール自販機としての画像印刷装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 必要とされるサイズの裁断時の負荷を軽減し、顧客によって使い勝手のよい写真撮影装置を提供することである。
【解決手段】 顧客により入力された指示情報に従って顧客を撮影し、その撮影画像を記録媒体にプリントする写真撮影装置において、記録媒体にプリントすべき撮影画像のプリントサイズが入力される操作部60と、プリントされる撮影画像に対して、撮影画像の輪郭線上に非切断部と切断部とが連続してプリント用紙の厚さ方向を切断する裁断処理を実行する裁断ユニット90とを備えることを特徴とする写真撮影装置。 (もっと読む)


【課題】 設置スペースの利用効率を向上させ、コストの増大を抑制し、収益性を向上させるようにする。
【解決手段】 第1ユニット111の撮影空間181と反対側に、第1編集空間182と第2編集空間183を、第1ユニット111の横方向に並ぶように配置し、第1編集空間182の利用者が編集作業を行うための構成と、第2編集空間183の利用者が編集作業を行うための構成の両方を有する第3ユニットを、第1編集空間182と第2編集空間183との間に区切るように設け、少なくとも、第1編集空間182および第2編集空間183の利用者全員が横一列に並んで編集作業を行わないように構成する。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の利用者が相互に妨害、協力、或いは、干渉しながら画像の編集を行うようにして、編集の操作の興趣性を高める。
【解決手段】 複数の表示手段のそれぞれに対応して編集を入力するための編集入力手段を設けた画像処理装置において、一の編集入力手段に対する所定の入力に応答して、他の一の編集入力手段の機能を変化、停止させ、又は、他の一の編集入力手段に対応する表示手段において演出画像を表示し、或いは、その表示手段に表示される画像に演出画像を合成する編集を行うよう構成する。或いは、一の編集入力手段に対する所定の入力と、他の一の編集入力手段に対する所定の入力に応答して、当該一の編集入力手段、又は、当該他の一の編集入力手段に対応する表示手段において、演出画像を表示し、或いは、当該一の編集入力手段、又は、当該他の一の編集入力手段に対応する表示手段に表示される画像に演出画像を合成する編集を行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】編集作業の娯楽性を向上させることができるようにする。
【解決手段】 利用者がタッチペンを操作して粉ペンボタン上でタッチパネルにタップし、編集対象画像表示部に表示されている撮影画像上においてタッチペンのスイッチ(SW)を押下する。スイッチ(SW)の状態がOFF状態からON状態に移行すると、座標判定部は、そのときの指示座標を特定し、粉ペン編集処理部は、撮影画像上にタッチペンの指示座標を中心として所定の範囲を設定し、その内側に複数の星マークを描画する。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 より繊細な編集操作を可能にし、きれいな写真シールを提供できるようにする。
【解決手段】 撮影された被写体の複数の画像が編集用モニタ116に表示される。編集用のモニタ116に表示される画像271−1は、サムネイルなどの表示を伴わず、1枚の画像のみが表示される。モニタ116に表示される被写体の画像は、編集用のタッチペン上に設けられたスイッチの操作に基づいて1枚ずつ切り替えられ、ユーザはスイッチを操作して編集する画像を選択する。 (もっと読む)


【課題】 編集作業の操作性および娯楽性を向上させることができるようにする。
【解決手段】 SW状態判定部203は、編集制御部201より供給された情報に基づいてスイッチ(SW)の状態を判定し、その判定結果を入力可能範囲切替え制御部204に供給する。入力可能範囲切替え制御部204は、SW状態判定部203より供給される判定結果に基づいて、そのタッチペンの入力可能範囲を設定し、その設定情報をGUI制御部205に供給する。GUI制御部205は、その設定情報に従ってタッチペンに対する入力判定を制御し、タップされた位置が入力可能範囲であるか否かを判定し、入力可能範囲内である場合のみその入力を受け付けてその入力に対する処理の実行を指示する。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】証明写真プリントのリプリントにおいて、前回と同じ画像の証明写真プリントを確実に再現することができる写真処理装置を提供すること。
【解決手段】証明写真プリントを作成する写真処理装置において、顔画像が撮影された顔画像データを入力するための画像入力部12と、入力された顔画像データを保存するデータ保存部24と、入力された顔画像データに対して画像処理を行う画像処理部20と、その画像処理の結果に基づいて証明写真プリントを作成する画像露光装置4と、を備え、データ保存部24は、画像処理の結果得られるリプリントデータを顔画像データと対応付けて保存し、顔画像データと共にその顔画像データに対応するリプリントデータを読み出し可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】操作者が使用する言語を問わず、操作者を補助することを可能とする。
【解決手段】写真撮影装置100では、まず複数言語が選択的に表示された操作画面が表示され、被撮影者は、操作部60を介してこの複数の言語の中から自己が使用する言語を選択することができる。そして、複数言語のうち、一の言語が選択されると、選択された言語に対応する、料金精算に係る操作画面がDVD15から読み出され、表示部40上に表示されるとともに、その選択言語によるガイドアナウンス音声がスピーカ55から出力されて、料金についてのガイドが行われる。 (もっと読む)


81 - 100 / 107