説明

Fターム[2H110CB56]の内容

Fターム[2H110CB56]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】複数の感光材料のセットアップ作業を連続的に行うことで時間を短縮化し、かつ、各感光材料についての校正・測色の処理も確実かつ的確に行う写真処理装置を提供する。
【解決手段】印画紙に画像を形成させるプリント露光部と、印画紙の現像・乾燥処理をするプロセッサ部と、画像形成部及びプロセッサ部によりテストプリントTPを作成する場合に、プリントTPが送り込まれ、測色を行なう測色部80と、その動作を制御する測色制御部87と、を備え、測色の直前に測色部80の校正を行なうように測色部80に対する制御が行われ、第1印画紙P1と第2印画紙P2のセットアップを続けて行なう場合、第1印画紙P1によるテストプリントTPの測色が終了した直後に、第2印画紙P2によるテストプリントTPの測色のための校正を開始できるように、プリント露光部が第2印画紙P2にセットアップ用画像の形成を開始するタイミングを制御する画像形成制御部41を備える。 (もっと読む)


【課題】写真プリント装置を複数台有する場合において、それの調整作業負担や写真感光材料のロスを可及的に低減する。
【解決手段】写真プリント装置PPが複数台備えられ、写真感光材料PMに形成したテストプリントの濃度測定結果に基づいて写真プリント装置PPにおける画像露光条件を定期的に調整する写真プリントシステムにおいて、機器の構成、機能又は取扱いが同一であるか又は類似するために同一期間でのプリント特性の経時変化の量が類似する写真プリント装置PPの複数台を1つのグループにまとめて、そのグループ内の一部の写真プリント装置PPにて前記テストプリントを作製させ、そのテストプリントによって得られた画像露光条件調整用のデータを同じグループに属する他の全ての写真プリント装置PPに適用して画像露光条件の調整を行わせる。 (もっと読む)


【課題】試行錯誤を繰り返すことなく、イメージ通りの大サイズプリントを得ることができるテストプリントを提供する。
【解決手段】本発明は、撮影された画像を最終的な大サイズプリントに仕上げる前に、プリントの仕上がり状態を選択し、確認するためのテストプリントであって、大サイズプリントすべき画像全体を縮小して表示した全体表示部(30)と、画像の一部を、画像をプリントする際の画像パラメータを種々変更して多数表示したパラメータ変更表示部(32、34)と、画像の一部を、プリントの仕上がり時とほぼ同倍率で表示した同倍率表示部(36)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】較正プレートの汚れを自動的に判定して、各帯体の濃度を正確に測色して適正なセットアップ作業を行うことが可能な写真処理装置を提供する。
【解決手段】印画紙Pに対して濃度の異なる複数の帯体Fを形成するテスト印画を行い、各帯体Fの濃度を測定した結果に基づいてセットアップを行う写真処理装置1において、複数の帯体Fの濃度の基準となる較正プレートCPと、複数の帯体Fの濃度値をそれぞれ測定する濃度測定部20と、複数の帯体Fの濃度値に基づいて、較正プレートCPの汚れの有無を判定する制御部88bとを備える。 (もっと読む)


【課題】安定したプリント品質を得ることができる露光装置を提供する。
【解決手段】システム制御部45により有機EL発光素子20の発光時間及び発光光量の少なくとも一方を制御して予め定められた複数の露光量でそれぞれ濃度測定用のパッチ画像をカラー感光材料3に露光し、濃度測定部16により、カラー感光材料3に露光された各パッチ画像の濃度を示す濃度情報を取得し、濃度情報から感光材料に露光される画像の階調特性の変化の度合を示す特性値を算出し、ROM45Bに記憶されている発光面積情報に基づき、特性値から有機EL発光素子20の発光領域の面積を導出し、発光領域の面積に基づいて経時的な当該面積の減少によるカラー感光材料3上における光ビームのスポット径の縮小を補正するように光ビームの光軸方向に対する有機EL発光素子20とレンズアレイ7の間の距離及びレンズアレイ7とカラー感光材料3の間の距離の少なくとも一方を調整する。 (もっと読む)


【課題】テストチャートに形成された所定画像が適正に撮像されなかったことを検知し、画像信号の信号レベルの調整が誤って行われるのを防止する。
【解決手段】1枚の印画紙を露光ヘッドの全ての部位を用いて同じ画像信号に基づいて露光し、複数枚のテストチャートを作製する(S1)。作製されたテストチャートをスキャナ上に配置し(S2)、CCDイメージセンサで撮像する(S3)。撮像によってCCDイメージセンサから出力された画像信号に基づいてCCDイメージセンサの領域間オフセット量を算出し(S4)、領域間補正量を算出する(S5)。そして、算出された補正量が閾値より小さいことを判断した上で(S6)、CCDイメージセンサでの撮像によって得られた画像信号の信号レベルを補正量で調整した後(S7)、調整された画像信号を用いて印画紙を露光する(S8)。 (もっと読む)


【課題】安定したプリント品質を得ることができる露光装置を提供する。
【解決手段】カラー感光材料に対して予め定められた複数の露光量でそれぞれパッチ画像を露光し、濃度測定部16により、カラー感光材料に露光された各パッチ画像の濃度情報を取得し、システム制御部45により、濃度情報に基づいて露光される画像の階調特性の性質を示す特性値を算出し、ROM45Bにより記憶されている発光面積情報に基づいて特性値から発光面積を導出し、階調特性情報記憶部46に記憶されている発光面積毎の階調特性情報から導出された発光面積に対応する階調特性情報を選択し、階調変換部42により、選択された階調特性情報を用いて画像データに対する階調変換を行う。 (もっと読む)


【課題】その課題は、テスト焼きプリント処理する場合に、他のオーダーのプリント処理に優先して、テスト焼きプリント処理を可能とするプリント処理システムを提供することである。
【解決手段】写画像データを取得する画像入力手段と、画像データに対する各種判定を行う画像判定部4と、オーダーデータをオーダー単位で保存するオーダーデータ保存部と、テスト焼きプリント処理を実行する場合において、テスト焼きプリント対象の画像データを含むオーダーがプリント処理状態にない場合に、テスト焼きプリント処理対象の画像データをテスト焼きプリントのオーダーとして他のオーダーに優先して処理されるようにオーダーデータ保存部に登録し、テスト焼きプリントのオーダーに基づいてテスト焼きプリントを作成することを特徴とするプリント処理システムである。 (もっと読む)


【課題】 低コストにかつ効率よくシェーディング補正を行うことができる、テストプリント、露光装置およびその補正方法を提供する。
【解決手段】 写真処理装置10は、印画紙Sに画像を露光形成する露光ユニット28を備え、露光ユニット28によってずれ量検出用画像101を印画紙Sに露光形成し、テストプリント100を作製する。テストプリント100のずれ量検出用画像101は、基準画像102と比較画像104a,104bとを含む。基準画像102は、所定の発色濃度で矢印A方向に延びる帯状の画像である。比較画像104a,104bはそれぞれ、基準画像102に対して矢印B方向に並び、かつ基準画像102と同色のパッチP1〜P15を矢印A方向に順に配列することによって発色濃度が段階的に濃くなる帯状のスケール画像に構成される。テストプリント100は、シェーディング補正に用いられる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9