説明

Fターム[2H134HA13]の内容

Fターム[2H134HA13]に分類される特許

61 - 80 / 132


【課題】複数の像保持体の間で、磨耗量のばらつきを抑えること。
【解決手段】
複数の像保持体(PRy,PRm,PRc,PRk)に対して個別に配置され、回転して像保持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面を清掃する複数の回転清掃部材(21)と、各像保持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の磨耗量のばらつきが減るように、前記複数の回転清掃部材(21)を異なる回転速度で回転させる回転清掃部材制御手段(C4)と、を備えた画像形成装置(U) (もっと読む)


【課題】回転する感光体等の像形成体の像形成面に付着する放電生成物を、新たな画像欠陥を誘発せずに良好に除去することができる放電生成物除去装置を提供する。そのような放電生成物の付着に起因した画像欠陥やそれ以外の新たな画像欠陥が発生するおそれのない良好な画像形成を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】放電生成物除去装置(3)は、像形成体(12)の像形成面に残留しているトナーを保持する表面材(32)の接合部(35)が存在するトナー保持回転体(30)と、このトナー保持回転体の表面材に接触又は近接し、その保持ロールの表面材の少なくとも接合部に保持されているトナーを回収するトナー回収部材(40)とを含む。画像形成装置(1)はこの放電生成物除去装置を装備する。 (もっと読む)


【課題】 地かぶりを防止し、高品質を保つことができる電子写真印刷装置を提供すること。
【解決手段】 移動する表面に形成される静電潜像の画線部3Bに現像装置5によって帯電されたトナーが付着されるOPC感光体3と、OPC感光体3の表面の移動方向における現像装置5よりも下流側位置にOPC感光体3に対向して近接配置され所定の電位を付与される非画線部トナー除去装置100と、を備え、非画線部トナー除去装置100における静電潜像の非画線部3Aに対応する位置に形成される電場の向きが、OPC感光体3から中間体7に静電転写される際の静電潜像の非画線部3Aに対する電場の向きと同じであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表層の厚さを規定することなく、ブリードアウトの発生を抑制し、感光体等の隣接部材に対する汚染性を改良することが可能な導電性ローラを提供する。
【解決手段】シャフト部材2と、該シャフト部材2の半径方向外側に配設されたイオン導電剤含有弾性層3と、該イオン導電剤含有弾性層3の半径方向外側に配設された表層4と、該イオン導電剤含有弾性層3と表層4との間に更に中間層5とを備え、イオン導電剤含有弾性層3、表層4及び中間層5が紫外線硬化型樹脂を含み、中間層5の厚さが11μm以上であることを特徴とする導電性ローラ1である。 (もっと読む)


【課題】異物を簡単に回収することができるクリーニング装置、このようなクリーニング装置を有し、良好な画像形成を行うためのプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定方向に回転するロール状の被クリーニング体と当接し、その被クリーニング体の回転に対して従動回転して、その被クリーニング体に付着した付着物を排除するクリーニング部材と、電位が上記クリーニング部材の電位とは異なる電位に維持された異電位部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】帯電下、特にAC帯電下においても、像担持体摩耗の抑制、クリーニング性の維持、帯電部材汚れの抑制といった、像担持体周り部材全体の長寿命化を実現でき、長期に渡って良好な画像を出力可能な、簡便な構成の画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法の提供。
【解決手段】像担持体20Yと、像担持体20Yを帯電する帯電手段90Yと、像担持体20Yに潤滑剤42Yを塗布する潤滑剤塗布手段40Yと、像担持体20Yの移動方向B1において潤滑剤塗布手段40Yより下流側且つ帯電手段90Yより上流側に位置し像担持体20Y上の粉状の潤滑剤42Yを除去するための潤滑剤除去手段50Yとを有する。 (もっと読む)


【課題】像保持体上のトナー及び放電生成物等の異物を、像保持体の摩耗や傷付きを抑えつつ除去する。
【解決手段】ドラムクリーナ36は、感光体ドラム31に接して設けられた第1クリーニングロール365Aおよび第2クリーニングロール365Bと、これら第1クリーニングロールと第2クリーニングロールとの両方に接する第1回収ロール366Aと、第2クリーニングロールに接する第2回収ロール366Bとを備えている。第1クリーニングロールは表面が繊維層によって形成されている。各ロール365A、365B、366A、366Bには、同電圧で同位相の交流電圧に異なる直流電圧を重畳したバイアス電圧が印加され、第1クリーニングロールと第2クリーニングロールとで感光体ドラムから両極性に帯電したトナーを除去し、第1クリーニングロールが所定量のトナーを保持して感光体ドラムの表面から放電生成物等の異物を除去。 (もっと読む)


【課題】像保持体の表面に傷をつけにくい状態で、像保持体上の放電生成物等の付着物を除去、回収する。
【解決手段】ドラムクリーナ36は、それぞれ感光体ドラム31に接して設けられた第1クリーニングロール365Aおよび第2クリーニングロール365Bと、これら第1クリーニングロール365Aと第2クリーニングロール365Bとの両方に接して設けられた回収ロール366とを備えている。第1クリーニングロール365Aは表面が導電性繊維を含む繊維層(表面層)によって形成されており、通常クリーニング制御時には、クリーニングロールバイアス電源651Aから−300Vのバイアス電圧が印加され、プラス極性に帯電したトナーを静電吸着して保持すると共に、感光体ドラム31上の放電生成物等を除去する。 (もっと読む)


【課題】パッチ画像の再転写による転写材裏面汚れ等の画質不良を有効的に押さえ、クリーニング性能を改善したクリーニング装置を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー画像を担持する像担持体と像担持体に圧接して搬送される転写材にトナー画像を転写する転写部材と、転写部材に圧接して転写部材から転写材に転移した残留トナーを除去するクリーニング手段と、を有する画像形成装置において、像担持体上の転写材間に相当する非画像領域にパッチ画像を形成する画像濃度検知手段と、クリーニング手段にバイアス電圧を印加する直流電源と、直流電源の極性を切り替える制御手段と、を有し、制御手段は、転写部材により転写部材に転移したトナー画像のクリーニング時と、パッチ画像のクリーニング時とでバイアス電圧の極性を切り替えるように制御する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】複数の電気的負荷へのラインの接続状態を効率的に確認することが可能な画像形成装置及びその断線検査方法を提供する。
【解決手段】第1電極t3と第2電極t4とを低インピーダンス抵抗Rgで接続し、接続ライン131,142が断線しているとき、低インピーダンス抵抗Rgの電圧降下による制約を受けることなく、各バイアス生成回路121,122が自由に第1バイアス電圧V1、第2バイアス電圧V2を出力できる。一方、接続ライン131,142が断線していないときは、低インピーダンス抵抗Rgの電圧降下による制約を受けることになる。 (もっと読む)


【課題】被クリーニング部材との摺擦による摩耗を効果的に低減し、且つ被クリーニング部材表面のキズの発生を抑制したスクレーパ、ならびに該スクレーパを用いたクリーニング装置を提供する。
【解決手段】被クリーニング部材に接触して、該被クリーニング部材表面の異物を掻き取るスクレーパであって、前記被クリーニング部材に接触する部分が面の形状である(より好ましくは、被クリーニング部材の形状に沿った面の形状である)ことを特徴とするスクレーパ、ならびに該スクレーパを備えたことを特徴とするクリーニング装置。 (もっと読む)


【課題】像保持体表面を画像形成に適した状態に良好に維持することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム11と、感光体ドラム11の表面を帯電させる帯電ロール12と、取得された画像情報に応じて静電潜像を形成するレーザ露光装置13と、静電潜像を現像してトナー像を形成する現像装置60と、トナー像を被転写体に転写する一次転写ロール14と、転写後の感光体ドラム11表面を、繊維布によって表面層が形成されたクリーニングロール72によりクリーニングするクリーニング装置70と、画像情報が、主走査方向の特定部位においてトナー消費が予め設定された量に満たない所定条件の連続する画像情報である場合に、帯電ロール12の帯電バイアスと現像装置60の現像バイアスとの差(Vcln)を増大させるように制御する機構制御部51と、を備えることを特徴とする画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】クリーニングロール82を用いて帯電ロール81の汚染を特定する。
【解決手段】クリーニングロール82の回転軸82aを被覆する発泡ポリウレタン層82bには、電流を導通し得る程度の電気抵抗を確保した第1の部分82cが螺旋状に形成されている。帯電ロール81の回転軸81aに供給される電流は、クリーニングロール82の第1の部分82cと接した帯電ロール81の周面を経由して電流計91へと流れ込む。制御手段は、電流計91が計測した電流値が予め設定しておいた閾値を下回ると、その閾値を下回った電流値を電流計91が計測した時にクリーニングロール82の第1の部分82cと接触していた帯電ロール81の部位を、汚染部位として特定する。 (もっと読む)


【課題】例えば、安定したクリーニング性を長期に維持する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム31の画像をトナー像に現像する現像部と、トナー像を被転写体に転写する転写部と、転写部にて転写されずに残留したトナーを感光体ドラム31からクリーニングし、クリーニングロール365と、クリーニングブレード363とを有するドラムクリーナ36とを備え、クリーニングブレード363の少なくとも感光体ドラム31に接触する部分の材料は、下記の式(1)及び式(2)を満たす材料であるか、又は式(3)を満たす材料であることを特徴とする画像形成装置。
・式(1) 3.92≦M≦29.42
・式(2) S≧250
・式(3) A≧−2.5×M+102
[Mは100%モジュラス(MPa)を表し、Sは破断伸び(%)を表す。また、Aは純水との接触角(°)を表す。] (もっと読む)


【課題】 静電吸着を利用したベルトクリーナを有するレーザプリンタにおいて、トナーを十分に除去する。
【解決手段】 前回、濃度センサにより検出されたトナー量と今回、濃度センサにより検出されたトナー量とに基づいて、クリーニングローラ101及びリーニングシャフトに印加するバイアス電圧の最適化を行う。これにより、仮に、前回決定されたバイアス電圧が不適切であっても、今回の印加電圧が決定される際には、最適な方向にバイアス電圧が修正決定される。したがって、バイアス電圧を概ね常に最適な値とすることができ得るので、トナーを十分に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】 クリーニング不良の発生を防止すると共に、交換が容易で且つトナーこぼれの発生も防止する画像形成装置等を提供する。
【解決手段】 本発明に係る画像形成装置のクリーナユニットは、トナーを担持するトナー担持体11から、トナーを回収するために、トナー担持体11に当接されたクリーニング部材31と、前記クリーニング部材31からトナーを除去するトナー除去部材32,33と、除去されたトナーを溜める廃トナー貯留部34とを備え、前記クリーニング部材31と前記トナー除去部材32,33と廃トナー貯留部34とが一体的に構成されたユニット構成であり、前記ユニットは前記トナー担持体または画像形成装置本体から着脱自在に構成される。
(もっと読む)


【課題】新たな検出回路等を追加することなく被クリーニング体をバイアスクリーニングする手段(クリーニングローラ等)の状態を的確に把握することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】バックアップローラに印加する第1クリーニング電圧BCLN1の目標値MV1、第2クリーニング電圧BCLN2の目標値MV2を、測定用バイアスMVC(=−600V)に設定し、第1待機時間WT1(=100ms)が経過するまでの間待機した後、クリーニング電圧BCLN1,2を発生させる電圧発生回路の出力電力を制御する制御信号のデューティ比DUTY1,2、及びクリーニング電圧BCLN1,2を検出した検出電圧DV1,2を所定回数取得する(S210〜S240)。その取得したデューティ比DUTY1の平均値AVDTと、検出電圧DV1とに基づいて、バックアップローラとクリーニングローラとの間の負荷抵抗LD1の大きさを求める(S250〜S260)。 (もっと読む)


【課題】感光体の感光面からの適切なトナー回収を実現することのできる技術を提供する。
【解決手段】異なる色のトナー像を該所定方向に移動する被転写体に対して転写する複数の画像形成ステーションを有し、前記複数の画像形成ステーションの内の前記所定方向における上流側から2番目以降の少なくとも1つの画像形成ステーションに設けられ、該少なくとも1つの画像形成ステーションの該感光体に付着したトナーを回収するために、逆転写トナーを選択的に回収する逆転写トナー回収モードと、転写残留トナーを選択的に回収する転写残留トナー回収モードとを切替え実行可能なトナー回収部と、所定の情報に基づいて、転写残留トナーおよび逆転写トナーの内いずれを回収すべきかを判定する判定部と、前記判定部における判定結果に基づいて、転写残留トナー回収モードと逆転写トナー回収モードとを切替え可能に実行させる制御部とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】トナー像が表面に形成される像担持体に隣接して配置された周回移動可能なベルト体の内周面側におけるトナーによる汚染の影響を低減することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、トナー像が表面に形成される像担持体1に隣接して配置された周回移動可能なベルト体51と、ベルト体51の内周面側に配置されベルト体51の移動に伴って回転する回転体56と、回転体56を経由する回路を流れる電流を誘起するバイアスを出力するバイアス出力手段58と、回転体57の表面からトナーを除去する清掃部材91と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】画像不良の発生を抑制しながら、感光体ドラムに付着したトナーや放電生成物を除去する。
【解決手段】ドラムクリーナ36は、感光体ドラム31に接触するように配置され、所定のバイアス電圧が供給され、導電性繊維からなる布によって繊維層(表面層)が形成されたクリーニングロール365と、クリーニングロール365に接触するように配置され、所定のバイアス電圧が供給される導電性の回収ロール366とを備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 132