説明

Fターム[2H147FB05]の内容

光集積回路 (45,729) | 屈折率、複屈折、サイズの調整 (968) | ビーム照射 (680) | フォトブリーチ (96)

Fターム[2H147FB05]に分類される特許

81 - 96 / 96


【課題】ポリマ溶液の回転塗布を要しないポリマ導波路型光回路及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板1上に低屈折率nbの下部低屈折率層2を有し、その下部低屈折率層2に所定幅、所定深さの溝3を有し、該溝3内にフォトブリーチング用ポリマ材料が充填されてなるポリマ層4を有し、該ポリマ層4の幅方向中央の領域5は高屈折率nhであり、該幅方向中央の領域の両側の領域6は紫外線照射により屈折率が低屈折率nsに低下され、該ポリマ層4及び上記下部低屈折率層2の全面上に低屈折率nbの上部低屈折率層7を有する。 (もっと読む)


【課題】ロールトゥロールの手法を用いた連続製造が可能で、かつ、種々のパターンのコア形状に対応可能な光導波路の製造方法およびそれにより得られる光導波路を提供する。
【解決手段】コア形状のパターニングを、直接レーザー光の照射により行う光導波路の製造方法である。コアと、コアを挟持する上下クラッドとを含む光導波路の製造方法であって、下部クラッド材料上に積層されたコア材料表面に対し、直接レーザー光を照射することによりコア形状のパターニングを行うパターニング工程と、コア形状がパターニングされたコア材料を現像する現像工程と、を含むものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】電子回路部品や受発光素子の基板への配設において電気的接続及び光導波路との光接続をも簡便に効率的に行う光電気集積配線基板を提供する。
【解決手段】第1の面と第2の面とを有する基板と、第1の電気配線層と、第1の樹脂絶縁層と、第2の電気配線層と、第2の樹脂絶縁層とを有し、第1及び第2の樹脂絶縁層の少なくとも一方が透明樹脂により形成された光配線層を具備し、第1と第2の樹脂絶縁層の厚さが等しく、基板を垂直方向に貫通する貫通孔と、貫通孔の開口位置にて光の進行方向を基板の垂直方向と面内方向との間で相互に変換可能な光路変換ミラーとを有する。 (もっと読む)


ピクセル領域を特徴づける少なくとも2つのカラーチャネルにそれぞれ相当する少なくとも2つのサブピクセル位置によってそれぞれ規定される複数のピクセル領域を有するパッシブディスプレイパネルに照明光をパッシブディスプレイパネルに与えるためのバックライト集成体であって、バックライト集成体は複数の導波路を含み、それらは1つ以上の基板において形成されかつ/または埋め込まれ、各ピクセル領域が少なくとも2つの導波路によって照明されるような方法で照明光を各サブピクセル位置に与えるように配置され、前記少なくとも2つの導波路の各導波路はそれぞれのカラーチャネルによって前記ピクセル領域の1つのサブピクセル位置を照明するように配置される。 (もっと読む)


【課題】光導波路フィルムにおけるコアとデバイスとの接続精度を向上させる。
【解決手段】光導波フィルム100は、フィルム基板11の一面に沿って下部クラッド層13aが形成され、この下部クラッド層13aにアライメントマーク14aと光を導波する方向に延在するコアパターン12が形成され、このアライメントマーク14aとコアパターン12を下部クラッド層13aと挟持する上部クラッド層13bが形成される。 (もっと読む)


【課題】信号光を効率よく伝搬・光路変換させて、光半導体デバイスと光導波路との光結合の結合効率を高めることができる光結合構造を提供すること。
【解決手段】 基板5・7内に設けられた光路変換面3aに光学的に結合した光導波路4と、基板5上に活性領域を光路変換面3aに対向させて搭載された光半導体デバイス1とを、基板5の光半導体デバイス1の活性領域および光路変換面3aの間を貫通するように設けられた、感光性高分子材料で形成された円筒形状の屈折率分布体2を介して光学的に結合したことを特徴とする光結合構造である。光半導体デバイス1と光導波路4との光結合の結合効率を高くすることができ、高品質で高速な信号伝送を高いエネルギー効率で実現することができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れるとともに吸水性が低く、また材料コストが低く抑えられる光導波路および光導波路構造体を提供すること。
【解決手段】光導波路構造体9は、コア部94と、該コア部94より屈折率が低いクラッド部95とを備えるコア層93と、該コア層93の両面に接触して設けられ、コア部93より屈折率の低いクラッド層91、92とを有する光導波路90と、光導波路90の両面に設けられた導体層901、902とを有し、クラッド層901、902は、ノルボルネン系ポリマーを主材料として構成されている。 (もっと読む)


【課題】パターン形状の設計の自由度が広く、寸法精度の高いコア部(光路)を簡単な方法で形成することができる光導波路を備えた光導波路構造体を提供すること。
【解決手段】本発明の光導波路構造体9は、コア部94と、該コア部94より屈折率が低いクラッド部95とを備えるコア層93とを有する光導波路90と、該光導波路90の両面に設けられた導体層901、902とを有する。コア層93は、主鎖と該主鎖から分岐し、分子構造の少なくとも一部が、主鎖から離脱し得る離脱性基とを有するノルボルネン系ポリマーを主材料として構成され、コア部94とクラッド部95とは、主鎖に結合した状態の離脱性基の数が異なることにより、それらの屈折率が異なっている。 (もっと読む)


【課題】 光導波路における良好なコア形状と伝搬損失及び接合損失の低減とを両立させてコア層及び側面クラッド層を形成することができるポリシラン組成物並びにこれを用いて形成した光導波路及びその製造方法を得る。
【解決手段】 ポリシラン化合物とシリコーン化合物を重量比(ポリシラン化合物:シリコーン化合物)80:20〜5:95で含有し、シリコーン化合物中の40〜100重量%が二重結合含有シリコーン化合物であり、有機過酸化物をポリシラン化合物とシリコーン化合物の合計100重量部に対し1〜30重量部の割合で含有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 発光素子および受光素子と光導波路との光結合および電気配線との電気的接続を簡便に可能とする光電気配線基板を提供すること。
【解決手段】 基板2上に、ミラー面10を対向させて配置されたミラー部材3と、ミラー面10間に配置された光導波路6とを備えており、ミラー面10の一方の上に発光素子7が配置され他方の上に受光素子8が配置されるものであって、ミラー部材3は、導電性の材料からなるとともに電気配線9と電気的に接続されており、側面がミラー面10であり、上面11に発光素子7または受光素子8の端子電極が発光部または受光部をミラー面10上に位置させて接続される光電気配線基板1である。ミラー部材3によって、光導波路6と発光部または受光部との間での光路変換とともに発光素子7および受光素子8と電気配線9との電気的な接続が簡便に可能となる。 (もっと読む)


【課題】 高性能な導波路を低廉なコストで提供できる技術を提供することである。更に詳しく言うならば、光信号が伝搬するコア層となるフォトブリーチングポリマ層を、高精度で、かつ、低廉なコストで構成できる技術を提供することである。
【解決手段】 光伝搬部(屈折率n)が構成された導波路の製造方法であって、 ノズルから屈折率がnとなる材の溶液を屈折率nc1(n>nc1)の材上に吹き付けることによって、前記光伝搬部のパターンの塗膜を形成する塗膜形成工程と、 前記塗膜形成工程の後、前記光伝搬部のパターンの塗膜の上に屈折率がnc2(n>nc2)の材を設ける被覆工程とを具備する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、多芯の光接続時の光軸ずれを抑えて、光接続効率の高い、安価な光路変換コネクタの製造方法を提供する。
【解決手段】基板50に低屈折率の第1フッ素化ポリイミド溶液を塗布して第1クラッド層を形成し、高屈折率の第2フッ素化ポリイミド溶液を塗布して第1コア層を形成する。ついで、第1コア層をパターニングして、互いに直交する第1コア53aおよび第2コア53bを形成し、第1フッ素化ポリイミド溶液を塗布して第2クラッド層を形成して、第1および第2コアが第1および第2クラッド層に埋設された導波路体51を作製する。ついで、複数の導波路体51を積み重ねて貼り合わせて導波路ユニット52を、第1コア53aと第2コア53bとが交差する位置でダイシングしてミラー面4cを形成して、光路変換デバイス2を作製する。さらに、光路変換デバイス2を位置決め部材を備えた外装部品に収容する。 (もっと読む)


偏光光源デバイスを操作および目視する光源デバイス、システム、および、方法に関する。光源デバイスは、支持基板と、複数の発光する非対称発光共振器およびその非対称発光共振器の列と、複数の光導波管25の1つに関して電子カプリング領域に連結した複数の光導波管25と、曲げ機構と、電子カプリング領域内に位置決めされると非対称発光共振器の各々を選択的に活性化するために複数の光導波管25に沿って光を伝達するための複数の光導波管25の各々に連結された光源5とを含む。
(もっと読む)


【課題】デバイスを光学的に結合する光バンプに関する装置及び方法を提供すること。
【解決手段】一形態による装置は第1デバイス、第2デバイス及び少なくとも1つの光バンプを含む。第1デバイスは、少なくとも1つの第1の光学的にアクティブな領域を含む第1面を有する。第2デバイスは、少なくとも1つの第1の光学的にアクティブな領域と離間され対向する位置関係に設けられた、少なくとも1つの第2の光学的にアクティブな領域を含む第2面を有する。第1面は第2面と或る距離を隔てている。少なくとも1つの光バンプは、第1の光学的にアクティブな領域及び第2の光学的にアクティブな領域の間で第1面に結合される。少なくとも1つの光バンプは第1面及び第2面間の距離より短い高さを有する。少なくとも1つの光バンプは少なくとも1つの第2の光学的にアクティブな領域及び少なくとも1つの第1の光学的にアクティブな領域の間で光を結合するよう構成される。 (もっと読む)


横断方向閉ループファイバ共振器(10)は、光を表面(300)に閉じ込めるための閉ループ形状を周縁に形成する表面(300)を有する内側クラッド(102)を含む。内側クラッドは、横断方向閉ループファイバ共振器(10)の断面部において、第1の径厚さ(104)と第1の屈折率分布とを有する。閉ループ形状に対応するリングコア(120)は、内側クラッド(102)の対応する表面に配置される。リングコア(120)は、横断方向閉ループファイバ共振器の断面部において、第1の径厚さ(104)よりも薄い材料の第2の厚さ(124)と、リングコアが、閉ループ形状の周りで光をリングコア内に横断方向に導波できるように、屈折率Δによる内側クラッドの第1の屈折率よりも大きい第2の屈折率分布とを有する。
(もっと読む)


基板(10)と1個以上の位相特徴とを備える光学素子構造(22)。位相特徴は、重合性バインダーと未硬化モノマーから形成されたポリマー複合材料からなる。位相特徴は、制御された位相プロファイル及び位相特徴に沿って制御された屈折率を有する。光学素子構造は、多モード導波デバイス、単一モード導波デバイス、光データ記憶デバイス、熱光学スイッチ、レンズ又はマイクロ電子機械システムとすることができる。
(もっと読む)


81 - 96 / 96